X



【高校野球】140キロ超え4人にプロ注目の大型捕手。名将率いる県岐阜商は全国制覇なるか [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/01/22(金) 17:54:02.22ID:CAP_USER9
※スポルティーバ 1月22日

 昨年に続き、春のセンバツ高校野球大会出場が濃厚な県岐阜商は、昨年の12月28日から1月5日までの8日間、三重県南部の熊野市でキャンプを張った。ここは雨が少なく、岐阜市内と比べると4〜5度ほど気温も暖かい。

 熊野灘を一望できる高台にある防災公園野球場(熊野スカイパーク)は両翼100m、中堅122mと広さも十分。さらに内野2つ分が入る室内練習場も隣接しており、野球に打ち込むには最高の環境である。鍛冶舎巧監督は今回のキャンプについてこう語る。

「昨年は宮崎でキャンプをしたが、そこまで遠くに行かなくても、熊野なら学校から片道3時間程度で行ける。30日の夜に雨が降ったけど、朝には止んで、1時間ほどでグラウンドは乾いた。1日も休まずに打ち込み、守備、体幹トレーニングなどを中心に8日間みっちり練習できました」

 キャンプ終了後、岐阜に非常事態宣言が出される前にその成果について、次のように語っていた。

「100%仕上がりました。今回のキャンプは、一度チームをつくり上げることが目的です。今後、コロナ禍により練習を自粛しないといけないことがあるかもしれないし、降雪によりグラウンドが使えないこともある。一度チームをつくっておけば、練習自粛になっても焦らないだろうし、なんとか甲子園まで状態を維持していける。とくに今回は、投手陣が大きく成長しました。1日150球を目標に投げ込み、心身とも鍛えることができました」

 すでに140キロを記録している右の松野匠馬、大島成憧、左の野崎慎裕(3人とも2年)に加え、1年生右腕の小西彩翔も最速141キロをマーク。投手陣の充実ぶりが目立つ。

「みんな完投、連投ができる自信がついたようですし、とにかく成長しました。捕手の木翔斗(2年)も主将としてみんなを引っ張っているし、彼自身も力をつけてきて、バッテリーがしっかりしてきました」

 鍛冶舎監督がチームの大黒柱と語る木は186センチ、88キロの大型捕手で、プロ注目の逸材である。小学6年生の時に中日ドラゴンズジュニアで12球団トーナメント優勝。中学は軟式クラブチームの岐阜フェニックスに所属し、鍛冶舎監督を慕って県岐阜商に進学した。

 1年から試合に出場し、2年夏からは4番。昨年夏、大阪シティ信用金庫スタジアムでの大阪桐蔭との練習試合でプロ注目の左腕・松浦慶斗から2本塁打を放ち、ネット裏のスカウト陣を驚愕させた。

 攻守でチームを牽引する木について、鍛冶舎監督はこう語る。

「体が強いし、ケガもない。性格も素直で、飲み込みも早く将来性があります。大舞台にも強く、これからどこまで伸びるのか本当に楽しみです」

 木への期待は指揮官だけじゃない。日本ハムの熊崎誠也スカウトも木について次のように語る。

「市和歌山の松川虎生と並ぶトップレベルの強肩捕手。よく九鬼隆平(ソフトバンク)と比較されますが、スキル、センスを磨き上げていけば彼を上回るでしょう。バッティングも単に打つだけじゃなく、チームバッティングもできる。追い込まれてから対応できるうまさがあります」

 その木だが、今回のキャンプでさらに自信がついたという。

「年末年始にあれだけ野球に打ち込んだのはウチだけだと思います。投手陣も140キロ超えが4人も出て、層が厚くなりました。投手陣としっかりコミュニケーションを取り、打者をしっかり観察してフルスイングさせない配球を心がけています。内容の濃いキャンプができて、チームのレベルは2ランクぐらいアップしたと思います。目標は全国制覇です」

 鍛冶舎監督も悲願の全国制覇に向けて、自信をのぞかせる。

続きは↓
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2021/01/22/140_split/index.php
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:08:03.60ID:v8VPAJiH0
阪口って奴がドラフト候補で凄いって聞くけど
あれは別の学校なのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:13:21.75ID:1rbIANnC0
いまや140キロなんて大した事ないけどな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:17:00.40ID:XVSLS6OO0
え?今の県岐阜商って全国制覇出来るくらい強いの?

岐阜の高校ですよ?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:19:03.29ID:V4atqZED0
なんだろう。凄いことになんだけど
140キロ大したことないって言われるくらいレベルが上がったというのか
トレーニング技術が伸びたというのか………

でもやっぱり投手は最低2人以上いるって時代でそれが当たり前だしな。
だいたい一人だけで投げさせるってのはやっぱ狂ってる。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:23:35.41ID:lTtUVpPX0
>>10
相模もあったけど帝京も四枚いたことがある
相模が騒がれただけでたまーにある
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:05.95ID:Ebhx4HA90
>>11
例えば1980年代前半は元中日→ロッテの平沼が
ナンバーワン速球投手とか言われていたくらいの低レベル
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:22.44ID:nXisKDYT0
熊本のような 田舎は よそものいじめるから 発展しない
仙台とか都会を除いた 東北もそう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:25:49.21ID:0w13I4iY0
鍛冶舎のユニフォーム着るくらいなら下関国際に入った方がマシだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:29:03.07ID:SHx6FGS90
秀岳館って聞かなくなったな、プロに入った連中も通用しなかったのか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:30:01.84ID:UP893mGV0
>>11
もう140キロ投げたらプロ注の時代じゃないんですよ
投手として140キロは一つの目安にはなるけどね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:48:13.93ID:m2azz3kv0
140キロの投手が4人もいれば優勝間違いなしだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:54:48.40ID:92/CYQPr0
>>21
まぁ例外を言えば、星野伸之という最速135キロくらいの投手もいるにはいた。
そのかわり大きなスローカーブとフォークを操ってコントロールもよく配球上手で
176勝あげてたが(規定投球回数越えての防御率2点台はなし。最高で3.05)。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:56:50.64ID:VBrdciiH0
>>17
都市部でも、京都のような街は、ヘタするとド田舎より排他的。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 18:59:08.23ID:jq8s3rZD0
時代だよな140kmだと凄くねえもんな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:00:09.29ID:lMUqr4ZV0
>>2
山崎、、、
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:01:36.56ID:npEblBEl0
エース畔柳を温存した中京大中京に6点差をひっくり返されたレベルの
投手陣だから無理かと。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:04:00.21ID:gAfomwRC0
球速とかホームラン数とか関係ないのは佐々木や清宮が証明済み
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:26:34.01ID:X1zUpmpH0
W was e we
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:32:01.92ID:Ns4vsIDR0
2007夏の佐賀北以来、公立の優勝がない
1980年代は春夏20の優勝校の中で公立は8校
1990年代は3校
2000年代は2校
2010年代は0校

高松商が春準優勝し、習志野と金足農も準優勝
明石商が連続してベスト4
全体的には私立優勢が揺るがないが、その中で公立の健闘が目立ち始めた
久々の公立優勝は明石商が一番近いと思ってたが運が無いな、去年はチャンスだったのに
今年は県岐阜商が公立で最も有力なのか?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:34:27.15ID:tot/SsPi0
選抜やるの?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:36:23.73ID:oBWhajlM0
180キロなら余裕で勝てるだろうけど
140キロならコントロール次第だよね
えてして高校野球の豪速球の話はコントロール伴ってなくてトータルくそなパターン多い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:12.17ID:p2GpyyLE0
伝統のユニフォームのパナソニックカラーに変える愚行
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:49.90ID:BA1wGeKT0
>>2
東海大相模かな
1人プロ入り1人中日の育成指名拒否残り2人は進学か社会人だったような
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:44:53.33ID:aJhzsN/C0
県立なのに有望中学生をかき集めてるの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:48:55.83ID:mX3sW2Er0
>>36
もちろん

センバツできなきゃ五輪できないからな

絶対に五輪開催する為にセンバツも開催だよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:49:56.32ID:mX3sW2Er0
高校サッカーやっちゃったしな

サッカーより野球のがソーシャルディスタンスとりやすい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:03.59ID:6R59nAbf0
>>42
甲子園は会場が一つなのがちょっと違う
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:35.41ID:OqF86aiS0
2014年 東海大相模 145kmカルテット
青島 佐藤 吉田 小笠原
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:52:39.78ID:EBtm6rso0
球速は最低限の時代で、なにか飛び抜けたものがないとプロから声すらかからないからなあ。
でも、しっかり複数速い投手を揃えるのは立派なこと。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 19:59:49.42ID:4RpValsu0
>>2
根尾の代の大阪桐蔭なんかスタメン(二刀流含む)+横川だけで4人くらい140オーバーだったし、勿論控えにもいた上に応援席にまでいたはずだw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 20:02:59.52ID:aH+4y8s70
>>32
ケガしながらも高卒三年で21ホームラン打ってる清宮は今のとこ前評判に違わないんじゃないかな
あと球速ってめっちゃ関係あるからメジャーでは球速めちゃくちゃ伸びてるぞ
0052社長ぺっぺ
垢版 |
2021/01/22(金) 20:07:08.16ID:yKYRLxKj0
俺みたいなプロは130キロ台でも流麗なフォームの投手に注目するけどね。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 20:11:06.80ID:aH+4y8s70
>>52
フォームがキレイが一番の特長になっちゃう選手って結局他にほめるとこ無いだけだよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 20:16:14.60ID:2gN85vXh0
>>2
真っ先にこれ思い出した
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 20:17:58.87ID:vlvNBYNI0
野球はキャッチャー
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 20:29:34.66ID:qmKGz7WK0
元記事が悪いんだが、あの監督は鍛冶舎じゃない。鍛治舎だ。
漢字が正しくなってるかで、にわかスポーツジャーナリストと本物高野ライターの違いがわかる。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 21:37:39.35ID:kRQprQ2L0
>>35
明石商の運の無さは異常
数年前にも県予選で、全国制覇経験校の育英 報徳 洲本
甲子園出場経験校の神戸国際大付 姫路工 と、
ことごとく強豪校と対戦し、最後、くじ運の良かった滝川第二の前に力尽きて甲子園出場逃した 
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 21:39:28.13ID:vSRXgu4y0
>>20
松尾タイガとかすぐ首になったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 21:51:17.75ID:Jfp7GT/B0
140キロくらいならスライダーでそれくらい出てて欲しいよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 21:54:48.02ID:CG7z3az20
予備が充実してるのは結構なんだろうけど今の時代に140キロじゃ強みにならないような
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 22:05:30.63ID:Qeuu063LO
九鬼は中々三振しないから総合木更津の早川君は苦戦した
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/22(金) 23:18:52.72ID:sZdxKydI0
大阪桐蔭、常総学院、中京大中京、智弁学園、天理(出れるか分からんが…)
この辺りが強すぎるから全国制覇は厳しいだろうな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 02:39:46.98ID:Hd6ocgWu0
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 09:19:40.94ID:DbXymINK0
まずユニを戻せ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 09:21:57.15ID:BT1qZw700
140キロ4人より、140キロ2人に技巧派2人の方が良さそう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 09:32:37.06ID:fz2RjQ220
>>5
伸び代はあるのか130に落ちたらハンカチだよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 09:37:52.96ID:3yolzw5k0
>>48
残念ながらその全員が現状プロで通用してない
柿木蓮は2軍でも打たれまくってるし
横川は身長のわりに伸びしろないのかこじんまりした投球
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 10:47:16.60ID:aqS+IvKC0
3年にサードで凄いバッターがいたな
プロかかってないみたいだけど、進路どこだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況