3名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:41:36.66ID:DOEhlBOB0
チケットセット買った信者が100周してるんでしょ?
7名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:43:51.20ID:vaXOodxH0
やべ、俺まじで西野さん尊敬してる
プペル見て思った
これから全財産かけて西野さんと一緒に行動してえ
8名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:45:08.60ID:mRuIwFfy0
絵本の時みたいにフルーレイただで配るんかな?
チケットだけ売れてるから
映画館儲かって無さそう
そのうち上映回数0でも興行収益だしてそう
子供がもう一度無限列車見に行きたいっていうんだけど、同じもの二度みるのもあほらしいからプペルいくか迷ってる
評判なかなかいいし
12名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:48:17.53ID:WlO/6O+40
こんな時代だし何を信じてもいいけど
何の救いがあるんだ?
13名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:48:32.93ID:fWUcWdH00
タダ券をかなり配ってたはずで、それは合計何万枚になるのさ?
16名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:49:27.47ID:xwz0Yb8c0
18名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:06.04ID:SN8lHJlT0
本格的に頭おかしい
19名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:18.39ID:lQUsbnVg0
>>11
俺も2回鬼滅見るくらいなら見たことないプペル見たほうがマシだと思う
鬼滅の映画ふつうだったし 20名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:19.48ID:dx0t1T8I0
一人当たり10プペ以下のやつはいない筈だから
実質10万人以下やな
21名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:20.29ID:qhFKDi+S0
どうなんだろね、この映画
信者の間だけで評判良い幸福の科学ムービー的なやつなのか、
普通の一般人が観ても楽しい映画なのかよく分からん
なのでテレビ放送待ちにするわ、うん
22名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:54.34ID:5341Kv+n0
23名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:58.12ID:fPQTReN30
教祖様と映画が観れるとなったら信者さんは喜んじゃうよなwww
24名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:50:58.13ID:FoXIp03p0
信者が何度も見に行ってるだけ
ある意味創価より酷いノルマ
27名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:53:12.89ID:KrjNyRqL0
観に行ったらスタンディングオベーションまでがセットやで
28名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:53:15.07ID:8d82FIJi0
俺10シンガポールプペ
29名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:53:15.99ID:K7hlAC0E0
金払って働かされる信者
オウムの弁当屋でもただ働き
30名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:53:18.36ID:b5yBNEG60
実際に観たのは1000人くらいだろ?アホくさ。
31名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:53:42.29ID:jMPVZurp0
えんとつ山のプペルの映画見てる。先週映画館に行ってポスター見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして面白い。アプリで見ると西野さんが喋り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもお笑い芸人の絵本原作だから内容も簡単で良い。キンコンは力が無いと言われてるけど個人的には面白いと思う。
ナイナイと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってサロンの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただピンで出るとちょっと怖いね。芸人なのにちっとも面白くないし。
プペルにかんしては多分鬼滅も銀魂も変わらないでしょ。鬼滅見たことないから知らないけど特典があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも映画なんて見に行かないでしょ。個人的には特典なしでも十分に面白い。
嘘かと思われるかも知れないけど映画アクセスランキングでマジで鬼滅の刃を抜いた。つまりは鬼滅ですらえんとつ山のプペルには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
32名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:53:59.38ID:uWG/ZPGb0
鬼滅観に行った時にプペルの予告流れてたから観に行こうとしてたが西野が絡んでると知って観に行くの止めたわ
33名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:54:34.25ID:hMwhi4qY0
会社でプペル知ってる?って
声かけまくったけど誰1人知らんかった
35名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:54:48.53ID:a3r63z6x0
36名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:55:02.34ID:RJf6znxD0
信者は西野さんが負けたら今までついてきた意味がないからな。
身銭切って西野さんを勝たせてやるんだぞ!
それがこのビジネスのキモなんだからな
ヤらなきゃ意味ないよ
38名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:55:26.25ID:qaMI/AU20
39名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:55:26.47ID:lrCzDvqj0
これだけステマされると観てみようかと思うバカが増えるからな
41名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:55:54.61ID:u4zeJpg20
>>21
素直に観に行けばいい
ただ言っておきたい
絵本のラストが改悪されていた(絶望) >>1
CMで派手な映像と音楽流して
老若男女の劇団員に「感動しました!」「最高でした!」「3回目です!」って言わせて
100万人が感動!何回プペった?#みんプペ
とか言ってたら鬼滅観にいったようなミーハーが釣れるだろうから頑張れ 44名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:56:57.22ID:VOZeBavD0
お前らまた負けたのか
45名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:57:23.46ID:uUCIztVy0
>>41
その議論も西野の狙いでしょ
既に西野のコントロール化にあるってこと 53名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:59:18.46ID:C9E87fci0
時期が悪かったね
一年前ならもっと馬鹿引っかかってたんじゃないかな
朝プペ昼プペ夕プペ晩プペは必須だから
乗り遅れるな
55名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:59:47.31ID:GXIh+9Is0
56名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:59:49.63ID:XJXsIQrI0
キモっ
57名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 14:59:57.47ID:qTRNeL7j0
10プペ、朝プペ、夜プペは当然!
最低限10回は友人、知人、恋人を連れて映画館に行くべき!
59名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:00:25.14ID:2Dks4sIV0
>>51
近くに観た人間がいたら自分が地方住み高卒底辺層である証明になっちゃうなあ 60名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:00:27.99ID:Q8MoW28+0
なんでお前らがキレでるのか不明
61名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:00:29.84ID:HsqpNGWD0
俺も焼き芋食い過ぎて10プペしちゃった
>>41
えっ絵本めちゃ良かったから逆にラスト気になるわー 64名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:00:54.93ID:qhFKDi+S0
>>41
アドバイスありがと
絵本読んでないからラストの改悪は分からんと思うw Twitter見たけど西野の信者て東野のコメント見て喜んでるレベルだぜ
あのコメント真に受けて喜ぶってさ...
俺らが思ってる以上に相当ヤバいと思う
>>49
そんな議論誰もしてねーけどなw
あ、信者の中でされてるんか 69名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:01:07.03ID:8PqWUneo0
>>17
80回見てるのがいてサロン登録者も最低20回は見てるぽいから人数で言ったら10万人位じゃないかな。 70名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:01:27.82ID:EHFQ8xZH0
吉本の力総動員されてるな
73名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:01:59.26ID:eThcOK4c0
マルチが足りない
ここまで信者つくるのは凄いわ
これがオウムみたいな思想ならえらいことになってた
75名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:03:31.17ID:B/P1hKYC0
昨日も彼女がやってきたから夜プペルした。朝起きたらムラムラしたからそのまま朝プペルしてしまった。。
76名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:03:57.09ID:197B3WVw0
こんなんより
寺門ジモンのフードラック観に行くわ
77名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:04:16.04ID:TKzLnlBd0
信者「まだ足りないということか」
80名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:05:28.27ID:lQUsbnVg0
>>35
>>55
まず5プペから始めることをお勧めする
それで響かなかったら10プペ
それでもダメならおめめチャックマンやな 81名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:06:06.04ID:/2MIZs4s0
82名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:06:19.75ID:gFYg83cZ0
おいおい全国各地を転々として良いのかよ
84名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:06:45.09ID:S6laInic0
>>3
おっ、意見が合ったね
お前と意見が合うのは初めてだな 「プーペー、プーペー、プペプペプーペー、あーさーかーらープーペー」
西野は好きじゃないけどリピーターになっちゃってる
3回見てもまだ新しく発見する事があって作り込みが凄い
多分この新鮮さはまだまだ続くと思う
何より子供がまた見たいから連れてけってうるさいw
西野は営業力が凄い
いらないものを買わせるのは一流
吉本が全面バックアップしとるからな
キモ信者だけではない
89名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:09:11.99ID:5rTUt0FZ0
嘘つき
>>86
お前鬼滅と間違えとるで
ここはプペポスレや 92名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:09:30.67ID:Cz0HAs1j0
コペル君みたいな話?
93名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:09:36.05ID:J0ooCAh10
プペするぞ
プペするぞ
プペするぞ
徹底的にプペするぞ
96名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:11:34.67ID:X8U2Gury0
>>69
凄いな
幸福の科学の信者より行動力あるのか、ここの信者 話題になるものが価値のあるものと錯覚する人が多いからね
自分の目より人の評価が大事な人たち
98名無しさん@恐縮です2021/01/22(金) 15:12:49.49ID:5R4p7uvS0
おまえら昼プペした?
>>52
うん、制作会社や声優陣を見るかぎり、一定の水準には達していると思われる。
鬼滅とかは残虐シーンがあるらしいが、これにはそう言うのもなく、
鬼滅よりも安心しておかぁさんが子供に見せれるような。
最大のネックは西野で、プペルを知った人がネット検索をした時に「ええ?これ、もしかして触っちゃいけない人?」とか思って引いちゃう事だな。