X



【YouTube】オリラジ藤森、地元・長野600坪の山を「1265万円で買いま〜す!」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/18(月) 20:48:36.07ID:CAP_USER9
https://smart-flash.jp/entame/129007

オリエンタルラジオの藤森慎吾が、1月15日公開のYouTube動画『藤森慎吾、水が湧き出る山を買いました』で地元・長野県の山を購入することを語った。

故郷の山を買うべく土地めぐりをしてきた藤森。今回見た山は湧き水が出ていて、水質検査では飲料水に100%適しているという。周辺にはクレソンが自生するなど自然にもあふれている。敷地内には2本の川が流れ、そのうち1本にはヤマメなどの小魚がいるほどキレイだという。

敷地は約600坪で、価格は1265万円。藤森は「私は、あの土地を買いま〜す! マジです」と堂々の宣言。「もう正直、俺はなんか見えた。あそこで俺がサウナに入って夜空を見上げて焚き火を囲んで笑っている姿が」と購入を決意した理由を明かした。

藤森は「湧き水が出ていて、それを汲み上げて水風呂にできる。地面もたいらでサウナ小屋も建てられる!」と熱く語っていた。

山購入を決めた藤森にYouTubeのコメント欄には賛美の声が数多く書き込まれた。

《とうとう藤森さんが山を!凄い未来が待ってるな!》
《スケール感がやばすぎる リアルどうぶつの森じゃん》
《男ですね〜。なんか手伝いたくなってきた。オンラインサロン、入会しようかな》

「藤森さんは2020年8月31日公開のYouTube『ついに始動!藤森ビレッジの物件探し【藤森 森を買う】』で、『田舎に土地を買って自分だけのサウナだったり泊まれるログハウス、畑を作っていきたい』と宣言。自然豊かな美しい森を求めていることを明かしていました」(芸能ライター)

大きな決断を決めた藤森。今後のYouTubeの展開も楽しみだ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:27:04.77ID:iauicvug0
だからなにって感じ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:27:47.84ID:T/FEg8Rc0
>>4
長野の諏訪の山なんて大した額じゃないよ
それより売る事になった時が大変そう
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:03.58ID:c3ursGR00
坪単価からいうと山というか
別荘地みたいな感じか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:27.38ID:rP2sDcA40
3000平方長方形の敷地も持ってるけど、それより狭い土地に川もあるとか里山みたいな感じかな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:49.94ID:0oTGEqac0
大麻やり放題やんなぁ
ええなぁ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:27.04ID:8wjtbuCL0
600坪の山って狭すぎない?そして高すぎない?
別荘地の一区画ってこと?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:41.63ID:OKYzlv6L0
マジレスするといらなくね?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:50.98ID:vNNL/npl0
そもそも田舎の別荘なんて若いうちだけ
中高年以降はだんだん行かなくなってゴミになる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:55.77ID:7/k5Qo3s0
動画見てきたけど平地で整備されてるから使い勝手は良さそう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:14.56ID:9VBxSzPD0
ボラれすぎ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:24.99ID:WlqC0hEC0
>>191
いや、広大な土地を押さえて住み込み治外法権化してるから
「国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案」が作られたんだぞ?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:34.18ID:vT39M1ya0
たった600坪なのに高過ぎじゃないか?
まあそれだけ立地いいのかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:44.16ID:JXxXLuog0
森林組合と揉めるんだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:30:47.48ID:1tIUzIXC0
ステーションパークまで近いんかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:31:12.90ID:F1APDk7C0
ヨンフォワ買って佐田の真似したと思ったら今度はヒロミの真似かよ
おしゃ糞品川を越えるいっちょ噛み芸人やな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:31:22.44ID:7tsrNdFC0
武田家の亡霊が出そうだよな。織田信忠にフルボッコされて逃げまくった地域じゃねえのか?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:31:31.08ID:cMJ02MCL0
youtubeでキャンプ動画かよ
たしかに今ならある程度稼げるだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:31:40.83ID:kp/P0nh10
生活用品買い出しに片道1時間クルマ走らせる
手入れしないとスズメバチが来るぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:31:52.42ID:SNW5JYCX0
マジレスすると固定資産税だけ払っていれば
無敵
無敵の人ならなんでもできる

だから覚悟があればかなり面白い
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:32:03.73ID:I1jRIEfJ0
長野県民は
小中高で生涯3回
山で遭難しそうなくらいの遠足をする

県が山で捜索したときの捜索費を削減するため
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:32:06.19ID:h3dOStpy0
これはハッキリ言って高い。多分ちゃんと、それなりに価値のある場所を買ったんだろう。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:32:38.17ID:K5gMOab90
>>192
すまんすまん相方って田中じゃなくて中田だったわw

中田で合ってるよね?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:32:46.54ID:D1BF2jSl0
ログハウス立てるんだ
独りじゃまず無理でしょう
まず、仲間集めて作業YouTubeで流すのかな

禿浩ハウスって京都に有るけど(ぷいぷい企画)
あんな小さな掘っ建て小屋で何十人もかかってたからな

そう言えばあの家どう成ったんだろうか?
番組で夢夢夢中組で建てられたログハウス
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:32:51.48ID:86z5vF5f0
山買ったからオンラインサロン入ろうと思うのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:03.84ID:JN5rU1oi0
まあリニアのルートから外れて土地価格下落してるからいいんじゃね?
ただ山の管理って大変だしそこまで考えてんのかな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:15.81ID:1tIUzIXC0
八ヶ岳の辺てけっこう別荘持ってる有名人いるんだよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:20.61ID:n4D88Uzq0
CWニコルさんみたいやな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:29.19ID:WPHwjtRN0
>>121
のび太の学校の裏山とかやろな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:33:56.96ID:9yprO74n0
>>218
最近そんな感じの中国人脅威論唱えて土地を買わせる手法もあるから注意したほうがいいよ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:02.97ID:GyILUnoW0
土砂崩れとかがあると持ち主の責任になりそうだし相続のこととか考えないのかな?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:06.86ID:cdjdXN4t0
不動産業者は5年持ってて良かったな。仕入れは10分の1くらいだろ
まぁ、オンラインサロンで使うみたいだからすぐ回収できるな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:20.86ID:Eq9RDDJ50
軽井沢の別荘地並みの価格やなw
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:34:22.00ID:ISrljRGC0
>>4-5
5chで罵詈雑言書き殴ってる底辺がいかに頭の悪い人間かという事が見てわかるレス
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:35:30.64ID:17XEl3pU0
うちも三つ四つ山があるけど売れん山は持ってても大変なだけだ
タケノコ栗柿にわさびがちょっぴり
取り放題ではあるがほとんど猿と猪のビュッフェ状態
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:35:53.83ID:HViFya+70
サッカー代表戦で見たことあるであろう埼玉スタジアムのピッチの半分より更に少ない面積だからな
その広さで山で1200万円かかるってんならそれ相応に良い場所だから売れないだの何だの心配する必要もない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:36:04.18ID:x4p0ux9V0
原生林を買って、自己利用を
考えたことあるけど、伐採や
整地は事業許可が必要で、
水利利用も排水も勝手に
できない。
野生生物や植物を保護しな
きゃならんと面倒なことが
一杯あった。

限界集落の放棄農地とか
山林を譲ってもらった方が
現実的やな。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:36:18.30ID:boFkoD1r0
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
=≪=≪≪
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:37:06.37ID:SNW5JYCX0
>>250
それは普通の宅地でもある

一般的な圧力に屈しない人間なら屁でもない
たとえば違反建築とかな
国税だけ払ってれば
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:37:09.83ID:cs1XJ7i/0
高級車買って山買ってYouTube儲かってんだなww
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:37:42.46ID:6IVtQy/90
だいたい45m四方ぐらいだよね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:37:59.39ID:KpolnMzu0
この子、吉本やめたら絶対あかんで
テレビの露出と吉本興行で異色だったからYouTubeでも人気あっただけで、なにもかも失って生きていけるレベルのタレントは持ってない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:39.30ID:CJ62kgCt0
マジで山なんか1000万出して買うの?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:49.03ID:jIOAUhjc0
たったの600坪かよ。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:39:59.28ID:KpolnMzu0
もう先細りの未来しかないよ。マジで
3年後、この子のYouTubeなんて誰も見てないよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:09.60ID:1tIUzIXC0
>>242
黒姫山のニコルさんも亡くなっちゃったなぁ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:40:19.79ID:17XEl3pU0
>>259
うちとこは不法投棄はないなあ
クソ山ん中だけど集落周りだし。
父が何を思ったか杉檜の苗を600本植えたがろくに手入れもできん
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:35.05ID:pxqTfns20
動画みてきたけど
ありゃ山じゃないな
平地で森もない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:47.76ID:JOFBLWk80
サウナのために山買うとかわろた
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:41:55.39ID:rMzHv0xD0
>>1
山林は買うのは簡単だが、
次に買い取ってくれる人がいないと、0円で売りたくても売れないのに、固定資産税だけがかかる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:42:47.38ID:ysC57fap0
うちの爺ちゃん死んだときに婆ちゃんが頭下げて近隣の人に山を売ったって言ってたな
女手ではどうしようもないもんな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:43:06.42ID:kOFgKcld0
YouTuberの言うことは信じないことにしている
信じないというか全て疑う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:43:39.60ID:MIJR7Mpq0
中国人が日本の原野を高値で買っているが
日本人の目から見れば、

ただの馬鹿

である。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:12.94ID:NAsBzs380
責任持って管理しろよ
キッズはこういうのでも大喜びでおめでたいね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:13.26ID:9FkkLHAU0
渡部を呼ぶのかw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:15.91ID:sv/hpNuh0
軽井沢の別荘買った方がいいじゃん
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:23.33ID:rP2sDcA40
うちも動画見てきてしまってたけど「川」っていうか水が湧いてしまてるような原野だった
こういう突っ込みどころ多い感じで閲覧増やすのかなって思った
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:44:56.18ID:SgkSjvj20
>>1
600坪って小さいなw
うちの鎌倉の実家の庭3000坪弱あるけど
600坪って小さな畑レベルだぞ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:45:26.17ID:rMzHv0xD0
>>272
山林は買うだけなら誰でも買えるし、全国にいくらでも売ってる

問題は、もし次に買い取ってくれる人がいないと、0円で売りたくても売れないのに、固定資産税だけがかかり、
市町村に寄付を要望しても整備維持費がかかるので拒否される
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:45:27.68ID:8wjtbuCL0
長野の山はヒル出ないの?
アイツら足速いんだよなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:45:36.30ID:10dh8nfb0
山600坪で1200万て高すぎだろ
市街地からすごい近いのか?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 21:46:09.37ID:YHzjT1O80
相変わらず頭わるいなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況