X



【松本人志】井岡一翔のタトゥー問題は「自己責任。ただメチャクチャ強くなかったらアカン」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/17(日) 11:36:38.61ID:CAP_USER9
1/17(日) 11:19
スポーツ報知

松本人志、井岡一翔のタトゥー問題は「自己責任。ただメチャクチャ強くなかったらアカン」
松本人志
 「ダウンタウン」の松本人志が17日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 番組では、プロボクシングWBO世界スーパーフライ級王者・井岡一翔が、昨年大みそかの試合中に左腕のタトゥー(入れ墨)が露出したことが物議を醸していることを受け、日本ボクシングコミッション(JBC)が倫理委員会で処分の有無を諮ることを報じた。

 JBCの規定では「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」は試合に出場できないと定められている。井岡は試合前、ファンデーションで隠す措置を施したが、汗などで薄れてしまったとみられる。SNS上で今回の問題の是非に議論が起こっているが、松本は「大前提にルールがあるので、それは守るべきだし、守れなかったんで何らかのペナルティーは、しょうがないと思うんです」と指摘した。

 その上で、松本は大みそかの井岡戦を見ていて、タトゥーは気にならなかったことを明かし「これを機会にハッキリさせるべきやと思う」とし、今回の問題を「自己責任やと思う。全身タトゥー入れてもいいと思うんです。ただ、メチャクチャ強くなかったらアカンけどね。それで弱かったらメチャクチャかっこ悪い」と持論を展開していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210117-01170028-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a50842b3bfc2589e7d09209bd92321983293843d
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 21:49:39.34ID:G7bmJbxu0
弱ければルールは守らなければならない
強ければルールは守らなくてもよい

という条項をルールに入れろってことかな笑
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 21:57:12.22ID:ytzUrqyv0
瓜田純士
「タトゥー入れてる奴の犯罪率が高いという話があるが、実はあれは当たってる。刑務所でタトゥー入れた人達たちが前科を自慢し合ってる、ヤバい」

「親の言うことを素直に聞ける子は入れない。タトゥー入れたり、関係ねぇよって言ってる子はそれなりの人達だから野蛮なことも引き起こし易い。刑務所行ったら(タトゥー率が)半端じゃないから」
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:09:53.04ID:/ZjHGfCp0
松ちゃんはちゃんと試合見てるし
井岡を評価してるところがいい
その上でルールを破ったからペナルティは仕方ないといってる。すごくフェア
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:28:23.44ID:vHWB+CPq0
>>104
いや試合の内容は関係ないだろ
タトゥー入れてる奴は試合禁止がルールなんだから
試合内容が良ければOKとか罪がなるくなるとか、そんな話ではない
アホ過ぎる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:31:11.85ID:zk7Mv/d/0
ここだけ抜粋すると、
松本がまるでアホみたいだなwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:31:22.66ID:HbOVtHA70
>>1
他人を批判、批評ばかりするのに、他人に批評されると顔真っ赤にして怒り出すアホ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:35:49.51ID:0QQGbH8K0
そのルールが結局フワフワしてるからだよ
すごいスターが現れてめちゃくちゃ強かったら簡単に刺青オッケーになるんだから
ボクシングファンからしたら刺青入ってるからとかどうでもいい話
そもそもリングに上がる外国人は良くて日本人はダメとかっておかしいだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:29.33ID:qwH+r+9h0
老害
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:44:13.49ID:enqSp8ft0
どんなもんか画像でみてみたら左腕びっしり紋々はいっとるやん
ボクシング協会の規定があるってわかってやってるんだから自己責任というより自業自得や
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 22:49:47.08ID:aI//qnEU0
要は出過ぎた杭だから打たれない俺みたいになれば?ってことか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:07:21.82ID:4l1bSMoo0
>>106
いや普通にアホだろ
どの発言付け足したらアホじゃなくなるんだ?
実際にはさらにM-1と同じで〜とか言ってたぞ
あっちは別にルールで禁止されてる訳じゃないのに的外れもいいとこ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:08:37.54ID:nnbVrHxL0
なんで議論してるのかがわからない
ルールが決められた中で違反のタトゥー入れて試合出るバカが罰されるのは当たり前
それだけのことで何をあーだこーだ言い合ってるの?
ルール変えろ変えるなじゃなくバカがルールも知らずにやったんだろ?バカだからw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:15:10.04ID:zk7Mv/d/0
>>109
ボクシングファンからしたら
ボクシングがようやく半社との繋がりを断ち切った歴史を見てきてるから
まったくどうでもよくない話だな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:15:25.39ID:zk7Mv/d/0
>>113
知らんわ
見てないしw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:20:47.21ID:8Gh3LmO80
815 :名無しさん:2020/04/22(水) 20:48:12.29
たけし「日本の笑いは、DT以前以後で分けられる。スローなテンポのセンスの漫才で笑いの常識を変えた天才」

たけし「おいらの笑いは、2,4,6,8と飛んでいくんだよ。
     松本の笑いは、1、1.1、1.2、1.3と刻んでいくんだよ。
     乗っている時の松本は更に凄くて、1、1.01、1.02・・・とやってくるんだよ。
     歴史でいうと鎌倉時代という枠ではなくて、鎌倉時代の何年何月何日、
     さらに何時何分のこの人物の行動という切り取り方をするんだよね。」

たけし「おいら達の漫才は、オチを読まれないように早口になるんだけど
     DTは予想外な所からオチが来るからスローなテンポでも
     ドカンドカンウケちゃうの。ほんと漫才の常識を変えたよね」


ダウンタウンも「めちゃくちゃ面白い」というのを武器に、漫才のルール変えたからな
協会とちゃんとルール改正を話しあって、それでもダメなら圧倒的な存在が強行突破をするしかない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:22:10.06ID:AKtsnKvn0
ところでJBCの処分は決定したの?
まだ検討してんのか
井岡圧勝だな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:23:29.12ID:yuptZJDM0
ルール違反のことを言ってるのに、タトゥーで弱かったらダサいとかトンチンカンなことを言う松本人志w
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:26:13.16ID:AKtsnKvn0
タトゥーに反対してるのって新潟の田舎もんとかでしょw
そんなマイノリティの戯言なんて無視すりゃいいのよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:29:49.69ID:xjkXsnhf0
井岡はプロデビュー時には入れてなかったのに、後から入れてウダウダ言ってるのがダサい
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:31:24.34ID:BXXNLz3i0
元々決まってたルールなんだから従わないと

それが嫌なら他の団体行けば良かったのに

校則が気に食わなくて揉めてるやつ見るといつも思うよ

なぜ他の高校受けなかったのかと
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/17(日) 23:56:34.68ID:AKtsnKvn0
ルールで決まってるといいつつ処分下せないヘタレJBC最高
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 01:46:26.26ID:vgj1qtDy0
ボクシングって昔からヤーさんが関わってるからな。リングサイドなんかたくさん観にくる
業界としてそういうイメージを払拭したいんだろ
。自己責任だったら日本のリング上がれないってこと。ビッグマッチを海外でやりたがってるからうまく試合組めるかどうかだな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 03:20:39.76ID:udCAyXFk0
スポンサーや視聴者への配慮で隠したいだけなら
ダサい上半身肌色タイツみたいなのを着せればいいのでは
それ着ながら試合するのダサいから現役中はタトゥー辞めとこってなりそう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 03:59:03.11ID:V9CD3Zhq0
ワイドナショーでマンコが「ベッカムの入れ墨をみてイメージが変わった」と言っていたが
そのベッカムは2002日韓WCのとき日本で入れ墨のイメージが良くないから日本の子どもに悪影響与えないようにと
ピッチでは終始長袖を着てプレイしてた

梅雨の蒸し暑い時期にこれをやってたのはベッカムだけ

入れ墨入れてるヤツはボクシングも長袖でやらせろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:01:42.42ID:OV1PQ5QT0
ルールは守れ!改正したいなら動け
これ以外にないのだが無駄な事言うなよ
おかしくなるから
まじでずれてるよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 10:33:34.11ID:251VNVC+0
マジで的ハズレなコメントで草
コメンテーターできるオツムはないのに気付け
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 12:40:26.02ID:DS2w6q/K0
井岡がタトゥー入れてること自体には問題がないんだけど
それを許すことによって末端の反社とがっつりつながりのある
墨入りボクサーを排除できなくなることが問題なんだよ
ジュニアが美術館でフリスク食べたら怒られたなんでやねん
ってキレてたけどフリスクは問題なくても
じゃあグミは?ガムは?チョコは?うまい棒は?おにぎりは?牛丼は?
ってせり上がって行った時の線引きができなくなるから一番下のところで区切ってる
それをわかってない人が多すぎる。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 14:27:48.99ID:ZAOubaQV0
ファンデーションで隠してるのが汚い
リングを降りたら入れ墨で威嚇したりしてるんだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 18:04:16.68ID:SszTxDpX0
>>118
「はみ出し者をつぶす日本が怖い」

いわれてみれば日本ってそういうとこあるかもな?
それゆえにルール変えるくらいの圧倒的な存在になれば天下とれる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/21(木) 08:15:29.23ID:IyqD/OkV0
ゲーニンも似たようなもんだし


タダやyTELことはマスクハナダシと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況