X



【青森山田】「スローインを邪魔」「ピッチで唾吐き」これも戦術?高校サッカー決勝戦で“違い”が浮き彫りになった監督の「マナー」 [梵天丸★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★
垢版 |
2021/01/14(木) 11:20:29.83ID:CAP_USER9
AERA dot.1/14(木) 8:02

(略)

 黒田監督のピッチ上での行動だ。

 ネット上では、「スローインの邪魔をしていた」「ピッチで唾を吐いた行為は残念」といったように、黒田監督の試合中の態度を批判する声が少なからず挙がった。映像で確認すると、確かにそのように見える行為があった。

 長年高校サッカーを取材しているライターの一人はこう振り返る。

「距離があまりにも近いので、(黒田監督も)スローインの軌道であることは絶対に気付いていたと思います。もちろんわざとらしく邪魔をするわけにはいかないので、さりげなく前に出ていましたが、あれは邪魔をする以前に、危ない行為です」

 故意かどうかは定かではないが、ピッチの外に出たボールを相手チームに渡す際にも、別の方向に転がす行為が画面に映っていた。

「選手がボールを渡すのを遅らせるのはよくありますが、指導者である監督はやらないでほしい行為です。最近の監督は、ピッチに出てくる監督が増えたので、どうしても注目されてしまう。つばを吐く行為も印象がよくありません。私も高校サッカー経験者ですが、グラウンドで唾を吐くなと、監督からずっと言われてきました。黒田監督はほめて伸ばすよりも、根性論や精神論を大事にする、どちらかというと古いタイプの監督です。『百戦百打一瞬の心』が座右の銘にもかかわらず、その一瞬が切り取られてしまったのは残念です」(同)

 緊迫した試合の中で、「勝たなければ」という焦りから出た行動かもしれない。だが、同じ立場であるはずの長谷川監督にはそのような行為は見受けられなかった。

 黒田監督の試合中の行動についての見解を聞こうと青森山田高校に取材を申し込んだが「サッカー部の担当者が不在」とのことで、回答は得られなかった。

 青森山田が日本屈指の実力校であり、黒田監督が名将であることは変わりない。来年はすっきりとした形で、また名勝負をみせてほしい。(取材・文=AERA dot.編集部・飯塚大和)

https://news.yahoo.co.jp/articles/282223cbc619b05f55d1a60675d2ec4a9c811930
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:14:12.02ID:4H8WUA2P0
ラグビーもペナルティ時少しでも遅らせるために遠くに投げるのはあるけど
あまり露骨だとレフリーにポイント前にずらされる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:14:32.57ID:FOg4DHSS0
PK戦で負けて山田の選手がピッチに泣き崩れてる時も駆け寄って労うでもなくベンチに座ったままずっと憮然としてたよなこの人
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:14:37.88ID:rzahjIrU0
黒田三十六計
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:13.24ID:oYQnbCGR0
「ビッチで嘘吐き」に見えた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:15:50.56ID:KqxsBX8T0
強豪言うても柴崎くらいしかパッとしたのおらんしの
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:06.80ID:mImgZFl30
たしか去年の決勝も相手校を応援するコメが多かった気がする
山田ってもしかして強すぎて?ヒールっぽくなってていろんな粗探しされてるのかな?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:22.11ID:lc/oPDY80
プロになったら唾吐いていいの?
ていうかやったことない人にはわからんだろうが土や芝が口に入るのよ
知らんけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:35.33ID:89DKEl+b0
>>206
スポーツ全体的に強いけど、震災で火事場泥棒したりイジメだったり、かなり評判悪いね。
全国からスポーツできるだけの子供をヨイショして集めるから余計にそうなるのかな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:40.49ID:OJb5EjP20
でもガチでやってる奴って怖いよな
普段大人しい奴がクラス対抗のバスケの試合でファールアピールして怖かった
サッカーでもオラオラで指示してくるやついたしスポーツは人を変えるよな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:48.65ID:ADDVvMBx0
>>166
元々は高校の教論だった
サッカー部の生徒と授業も部活も一緒だと色々あるから、部活だけ顔を合わせる中学教頭になった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:51.95ID:8KzGnRzo0
>>204
そりゃそうだろ
完璧な指導してんだからサクッと勝てや蛆虫どもって心境なんだから
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:17:21.83ID:kCpihcj30
唾も嫌悪感あるけど根性論が高校サッカーの頂点ってのが複雑な気分になる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:17:41.20ID:R+2rxOrx0
見てる全員がざまあと思ったからよし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:17:42.01ID:NtbUXb/10
高校サッカーの全国常連の監督は皆似たようなものだよ。
部員が簡単に声を掛けられないような独裁者の存在になっている。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:17:56.75ID:Vj0YTpel0
>>211
それ仙台育英じゃなかったっけ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:19:58.67ID:m5MEO8bC0
この手の連中は一線から退いた後に自伝を出して「敢えて自分が悪者になることで選手達を雑音から守ることに徹した」を披露するまでがお約束の流れ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:20:38.47ID:2i/Kf2qP0
昨日、緊急事態宣言で空いてるから東名で230出した。海老名から用賀12分で通過したわ。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:38.50ID:e/fQ5SlL0
ニダ?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:47.22ID:PxRItQR60
とりあえず
焼豚焼豚
焼豚が悪い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:49.61ID:8U3EFHHf0
>>23
天然芝は切れて口の中に入ったりするから、選手は仕方ない所はあるが
監督はなあ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:21:59.66ID:ni94YB+R0
>>209
市船や大阪桐蔭はここまで嫌われてないし
全く別物だろうな
リアル外人使ったり、転校させたり、監督の態度とか。。。。
後サッカースタイル退屈ってのもあるみたい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:22:19.17ID:z1oQWkgE0
まあ去年優勝旗取り逃してるから今年は相当プレッシャーかけられてたんだろうな
それにしても挑戦を受ける立場なのに必死過ぎてダサい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:22:33.27ID:7+P503sT0
東北は文化的程度が極めて低い
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:22:49.73ID:p3cRnVSV0
代表でもみんな翼吐くよな
特に香川はペッペッしまくりもう癖なんだろうな
それを観てチビッ子が真似する
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:23:25.15ID:zOhIbiYY0
>>24
ワールドカップで
試合中にピッチ横で小便してた選手がいたな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:23:32.73ID:Mbe8cc+f0
>>211
震災で火事場泥棒は、仙台育英かどっかの野球部だったろ
あと、元プロ野球選手も同じような火事場ドロやってたと記憶してる。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:23:44.84ID:uzIGZx1d0
撲殺されても、焼肉が喉に詰まったで済んだ青森山田
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:15.99ID:kpA8nmud0
サッカーや野球強豪が集う都道府県と違い東北は何か必死なんだよな
東北県外人大量に入学させて強くしたり、強くなって非難受けると地元民編成で力足りない箇所ルールすれすれの反則技で勝とうする
相手のベース上での足踏みつけたり、負けそうになると唾吐いたり、試合後のコメントでも相手に対してリスペクトすらない
こんな監督に指導された生徒はそりゃまともにならないわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:38.84ID:4H8WUA2P0
>>217
友人がそれほど強豪国でもない監督やってるけどそれがまた快感と言ってたわ
監督にとって舐められるかビビられるかでは天と地との差がある
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:44.54ID:26xuNC1z0
高校野球 サッカー まあ教育とはかけ離れている 
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:24:56.86ID:yG6kGAI40
こういうのをマレーシアって言うんだろ?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:25:41.50ID:Uuacn6ZB0
朝鮮人と間違えられるから唾を吐いてはいけないと教えらえれました
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:01.82ID:eiJvuk3R0
>>209
去年の決勝戦埼スタ行ったけど静岡学園が攻めに攻めて面白かったから、スタジアム全体が静岡寄りになって逆転勝ちにめちゃくちゃ盛り上がってた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:08.36ID:GUnsKyPg0
こいつもしかしてガチクズの昔ながらの指導者じゃね?
よくこんなところに子供預けるな。だから山田卒で大成した奴すくねえんだな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:21.56ID:e2sKEZ8P0
監督もあれだが選手も
藤原なんか終始イキり倒してたしな
高校レベルではイキってもヒョロヒョロだしプロでは通用せんと思う
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:25.72ID:asIZzswe0
こういうカスが居るからルールが複雑になってつまらなくなるんだよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:34.56ID:hyWfgqp30
野球はね、打者走者が一塁手の足を蹴った時に、監督が「よくあること」と言ったら
「ないぞ」と言い返せるくらいの常識はあるんだよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:36.27ID:pE4ClLAQ0
青森が負けて本当によかった。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:43.31ID:xJajYlSz0
プロは吐いてるやろ
何でアマチュアはあかんねん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:45.16ID:zOhIbiYY0
>>209
そうだよ
強豪校としても歴史は浅いから叩かれやすい
毎年のように決勝に上がってくるし
帝京とか国見みたいな憎まれ役が弱くなって以降は
ヒール役を一身に背負ってる
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:57.98ID:JvkNZQP10
早いうちにこの人変えた方が良いよ。

優秀な監督沢山いるし。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:09.96ID:KYW6b1+q0
試合見てないけど青森山田の監督が黒田剛って名前だけ見て何かチョン臭い名前だな、何もなければいいけどって思ってたら案の定問題あるヤツだったんだなw
オレのチョンセンサーすげえ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:11.15ID:1Cl99n7Q0
山田の10番が審判を威嚇してた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:18.19ID:lczNBPJD0
部活はコロナで止められるだろうな部活でクラスター出た地域で3箇所クラスター出てそこから感染拡大してるのがマップで視覚化出来る死人も出てる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:39.73ID:FPgHDNa20
>>246
いや、スローインの邪魔に関してはルール上も引っ掛かると思う
テクニカルエリアってのは監督に自由を与えられた場所、ではないからね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:39.94ID:gyawBA220
遠征先までバスで1000km以上
運転して選手を連れて行く

ぐらいしか黒田監督の良エピソード無いな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:27:55.90ID:DI+kRL+N0
いつもの癖が出ちゃったのかな
プレミアでは問題なかったかもしれないけど全国放送だし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:01.58ID:Jv6LODDY0
選手じゃないので遅延行為とかで罰することはできないのかも知れないが、スポーツとしての非紳士的行為にはなるだろうな
ていうかサッカーの組織がこの監督に罰を与えないなら日本のサッカーは腐っていることになる
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:11.98ID:hyWfgqp30
>>253
プロになったら吐いた唾も誰かに処理してもらえるぞ、というのがモチベーションになるんですよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:17.88ID:I0loWSMV0
>>119
レフェリーがちゃんと注意しないからいけないんじゃない?
こういうの警告されればテレビに映ってるんだから相当恥ずかしいし
学校としても不名誉な評判立つし、より批判されるだろ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:29.09ID:JxgxXwMA0
>>119
監督だけがダメやなw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:45.41ID:pyx8J99Z0
カッペw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:29:55.72ID:t/uTavnj0
青森山田って助っ人外国人呼んでる高校だろ
勝つためにはなんでもする高校。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:06.58ID:mISTv21j0
俺的にはプロが痛くもないのに転げまわる方が変だと思うけどな
あれなんでペナルティないんだろ
ボクシングでいうローブローアピールを毎回やってるようなもんでしょ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:39.40ID:DwueVNiu0
やっぱりこういう人だったんだ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:30:41.34ID:65l4JTnz0
アマチュアスポーツって実績より先輩後輩関係とか指導者が支配的だったり歪んだ人間関係が優先される腐った世界だから
こういうコーチ監督がまかり通るんだよね
日本のアマチュアスポーツは一度叩き潰さないといかんと思うわ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:31:14.11ID:Vj0YTpel0
>>266
4年前の夏に出場した
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:04.15ID:eiJvuk3R0
>>254
それでもいい試合すれば人気出ると思うけどな
去年は静学の方が見ててワクワクしたけどここまで言われてなかったような
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:21.32ID:w0I1lbv70
>>263
シャツ掴んで邪魔したり、サッカーはきたないプレイが多いよねw
セットプレーですぐに再開出来ないように妨害するし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:21.47ID:OCDsSaEe0
>>235
監督が出張ってもいいゾーンかもしれんが
仮に他の監督でもこういうのは流れで下がらないもんなのかな
どう考えても主役はプレーしてる選手なんだから
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:27.05ID:MPCTzSHX0
ペルソナ5にこういう監督いたな。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:27.33ID:FPgHDNa20
>>275
ボクシングでいうところ、ラウンドが終わって帰ろうとするのを相手トレーナーが邪魔するレベルなんだが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:32.77ID:OKHJMW/i0
PKで負けた後にベンチで座りながらブチ切れてたのを見ればこいつの人間性が判るわ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:32:57.56ID:ADDVvMBx0
>>262
今はコーチが13人いるから監督は寝てるよいつも
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:11.90ID:OtePlZtX0
これが大体大魂やで
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:28.20ID:l/5Q7vTX0
審判に上から目線で抗議する青森山田の選手

山梨学院の選手が握手を求めてるのに拒否したり無視する青森山田の選手

敗因を全て選手に負わせる発言の青森山田の黒田

コロナ禍でピッチに唾を吐く青森山田の黒田

山梨学院の選手に嫌がらせする青森山田の黒田

大会関係者に感謝を述べる山梨学院の監督、一方で二位になって憮然としてるだけの青森山田の黒田

青森山田のサッカー部での黒田の暴言や凄まじいパワハラも続々と出てる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:54.52ID:+K8nMUWF0
ひでーなー。ボール転がしも。
教育者なんだよね。これで。
あり得ない。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:33:55.55ID:km1XD+E/0
高校野球やらなかった腹いせに焼き豚が高校サッカーの粗探ししてるだけww
ちっちゃいことを大袈裟に取り上げて本当情けないw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:34:09.70ID:mi8zzh+00
これ優勝してたらカリスマ監督って言われてたんだろな 怖いなぁ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:34:43.51ID:+c98nMYL0
>>1
最後まで読まないと決勝のどっちの高校の監督なのか分からないクソ記事
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:34:50.06ID:ToQ9L4TD0
>>248
柴崎のエピソードが美談みたいに言われてるが監督のお気に入りが負けてるときに3年に当たり散らして殴って恫喝しただけの話だし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:05.41ID:BWnPG3dx0
あそこは監督も選手もエリート意識が悪い形で肥大化しすぎてる
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:35:25.87ID:/1br7YdC0
焼肉殺人高校にモラルを問う方が間違ってる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況