X



【漫画】『呪術廻戦』2000万部突破、2ヶ月弱で累計倍 アニメ効果で『鬼滅』超えの勢い [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/13(水) 11:01:33.61ID:CAP_USER9
1/13(水) 11:00
オリコン

『呪術廻戦』2000万部突破、2ヶ月弱で累計倍 アニメ効果で『鬼滅』超えの勢い
漫画『呪術廻戦』シリーズ累計2000万部突破 (C)芥見下々/集英社
 人気漫画『呪術廻戦』のコミックスが、度重なる重版でシリーズ累計発行部数が2000万部(デジタル版含む)を突破したことが13日、作品公式ツイッターで発表された。昨年10月29日時点では1000万部、12月16日時点では1500万部だったため、この2ヶ月弱で累計部数が2倍以上(※1ヶ月で500万部ずつ)に跳ね上がる驚異的なペースで売り伸ばしている。

 現在14巻まで発売されているが、テレビアニメ化が発表された2019年11月時点では累計250万部、2020年5月時点では450万部、アニメ放送時の10月2日に850万部だったため、今回の2000万部突破はアニメ効果で増加していることがわかる。

 この勢いは、社会現象化している『鬼滅の刃』が、テレビアニメが放送された2019年4月6日時点で累計350万部(※9日発売巻で500万部)、終了した9月末時点で1200万部、終了2ヶ月後の12月4日時点で2500万部を突破していることから、『鬼滅の刃』以上のペースで売り伸ばしている。また、『呪術廻戦』は現在アニメが放送中ということもあり、まだまだ勢いは止まらない。

 2000万部を突破して、公式ツイッターでは「【祝!】いつも呪術廻戦を応援いただきありがとうございます! この度シリーズ累計発行部数が2000万部を突破しました!」と報告し、「TVアニメから興味を持っていただいた方も、ぜひ原作も読んでみてくださいね」と呼びかけている。

 作者・芥見下々氏の初連載となる『呪術廻戦』は、2018年3月より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートし、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。連載を決める会議で、オリジナリティーのあるストーリー、キレのあるせりふ、独特のキャラクター造形などが評価され、“編集部が満場一致で連載決定した”というエピソードを持つ連載当初から注目を浴びた作品となっている。

 第1巻は2018年7月の発売後に即重版がかかり、2巻の9月4日発売までに2度の重版を記録。編集部は当時「デジタル版でも新人作家としては異例の売れ行き」と説明しており、読者の支持を受けて『全国書店員が選んだおすすめコミック2019』で1位、『みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019』で大賞を受賞。昨年10月よりテレビアニメが放送されると、TBS系の『NEWS23』などで特集が組まれるほど話題となっている。

■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部
20年12月16日:1500万部
21年1月13日:2000万部

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210113-00000321-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/80349bc71a97dc78c436b1ad825548789cb79b81
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:34.75ID:lXihE+EJ0
俺個人的には鬼滅より呪術の方が好きだけど
鬼滅の刃の受け入れられた層の広さには敵わないと思うけどなー
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:38.81ID:dXDq2fbG0
>>471
なんか知らんが図星を突かれたリアルの嫌われ者の在日チョンが一匹引っかかって火病っててワロタw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:52.49ID:ohvCwwxc0
昔はアニメ化しようがしまいがジャンプ漫画売れてた気がするが、今は本誌読んでる人少ないんだろうな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:21.65ID:kOuftM420
>>484
五条ライバルじゃないよ
呪術廻戦知らないでしょ?
ブラッククローバーのユノはライバルだけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:24.75ID:LXf5g6Ax0
>>475
呪術はアニメの出来は良くない
キメツもテンポが悪いし良い出来ではないね
アニメ持ち上げているのは
アニメしか見ないアニオタくらだろう

アニオタは物を知らないわりに
本当でしゃばりで頑固だから駄目なんだよ
せめて漫画とラノベくらい見ろよ
そもそも昔のアニメオタってそんな信仰なかっただろ
深夜アニメブームのAIRの頃から始まったおかしな信仰
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:29.81ID:KLJi7QIu0
>>465
MAPPAな
昔他のアニメでお粥→サムゲタン、日本国旗→赤い部分にバツかましてた反日行為があったスタジオ
今回のアニメは監督が韓国人
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:59.75ID:TvOuOuZy0
>>487
お前の好きだよねw
祖国帰れよw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:13.72ID:slDWy4GN0
>>439
ゲームは早々に家庭用からモバイルに市場移行したけど
漫画はやっと紙から電子に市場移行し始めたところで
まだまだこれからなんじゃないかなぁ
ゲームガチャに奪われた暇つぶし枠を取り返しにいくところ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:15.32ID:bzvG+eFu0
日本の芸能界が終わってるから遂に漫画アニメ業界にも朝鮮人が侵略しに来たか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:43.39ID:Zh1zjaDd0
鬼滅と違って海外でも評判いいらしいな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:46.65ID:LXf5g6Ax0
>>488
フランスに漫画市場って存在しないレベルだろ
3番手のアメリカでも10億ドル市場だし
漫画って世界に市場ないからな
日本と中国くらいしかまともな市場がない
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:05.53ID:TvOuOuZy0
呪術の廻戦にしたら香港人がアクセス上げてくれそう
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:13.85ID:41BfL/JP0
鬼滅はオワコンでええか?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:19.28ID:Deqj8JWq0
>>488
フランス人は韓国的な美的センスに惹かれているからね

k-popもJ-popの100倍以上の売上だとか
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:24.19ID:KLJi7QIu0
>>475
まあ呪術って中身ただ肉弾戦してるだけでページ稼いでるからな
品薄商法は狙ってやってるだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:55.62ID:i5it2Ptt0
>>468
今単巻の売上めちゃ高いよな
逆に腐女子でもなんでもないの本誌でもなく系列誌枠で
本格的に見つかってもいないのに誰が買ってるんだろう
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:38:00.92ID:TvOuOuZy0
>>505
妖怪ウォッチ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:38:10.37ID:t6BjS4xu0
尾田くんが呪いになるくらいまでは成功して欲しいと思ってる鬼滅棒が楽しすぎたからそろそろ脇差も欲しいんや
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:38:28.71ID:LXf5g6Ax0
>>499
正直、紙から電子への買い替え特需で以前より盛り上がっているだけだと思うわ
一般人はマジで漫画読まないしな
俺みたいな漫画読みが年何十冊も漫画買って市場支えている状態
まぁ、漫画も基本的につまんねえのが多いからな
俺も某雑誌読み放題サービスに加入しているが面白い作品は少ないね
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:38:46.46ID:slDWy4GN0
>>468
スパイファミリーは腐受けはしなくても女子受けはしてるのでは
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:00.44ID:TvOuOuZy0
>>508
オワコンも何も最初から流行ってない
youtuberが一斉に宣伝してるから誰でもわかるだろw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:10.43ID:kOuftM420
なんで呪術廻戦がそんなに推されるんだ?
五条の過去は良かったけど...
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:24.53ID:1ZwZXOrW0
>>488
フランスって
韓国のステマネットワークがある国だからなあ
マユツバっぽさ満々
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:46.27ID:Zh1zjaDd0
>>502
おフランス人にとっては極東の奇妙な風習にすぎないからな
マジになってくれるのはやっぱりアジア人だよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:48.36ID:44n3bnXi0
ヒロアカとか第二のナルトみたいに言われてた割に
ジャンプとしてはそこそこブレイクで終わったな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:01.70ID:V3z4p1Bx0
しかし世紀末でもないのに
鬼やら呪いやらダークなものが流行るんだなぁ
コロナ効果?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:13.73ID:Deqj8JWq0
>>507
呼んでいませんよ

既に優位に立っている国の人間が他国を貶めることはしません

自国を誇りに思えば良いだけの話です

韓国人も日本人も自国が負けていると思っているressentimentがそうさせているだけです

要するに生活に満足していないのですね
0529不要不急の名無し
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:29.92ID:ZenGOS650
腐が群がる作品てだけで気持ち悪くなるんだよ…
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:34.43ID:LXf5g6Ax0
>>505
なろう系は好きだが無職は読んでねえわ
どうもノリが合わないというか
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:39.21ID:t6BjS4xu0
多分チェンソーマンはこれら超えてくる作画になると思うけど一般受けするかは分からんな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:40.73ID:TvOuOuZy0
香港は早く中国に吸収されろw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:04.92ID:+FomuB180
>>494
うん、見てない
でもNARUTOのカカシ先生と言われてたキャラでしょ?そのキャラだけはなんか知ってる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:19.90ID:CXM2sL4P0
ヒロアカがこんな売れ方しなくて良かったわ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:42.29ID:slDWy4GN0
>>264
なろう系…
神々に拾われた男の一話見て衝撃を受けたよ
なんで中身が小汚いおっさんなんだよw意味わかんねえw
なろうは無理だわ、思った
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:43.03ID:LXf5g6Ax0
>>528
呪術の作者はガチで日本人だし
君は病院へ行った方が良い
もう脳みそが狂っている
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:48.70ID:47AMGzqv0
コロナのおかげでバブル半端ねえな
正直これもきめつと同じでそこまで面白いわけじゃないけどな

冨樫の影響受けまくりだし
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:53.65ID:i5it2Ptt0
いやでも
呪術めちゃくちゃ電通だよな
あと韓国
これで鬼滅の半分でも売れたらすごいわね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:00.89ID:TvOuOuZy0
どっちもゴミだから見てない
絵が下手だしキモイ絵柄
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:29.24ID:TprDItZS0
鬼滅は今話題にしてたら古いよ
こういう旬は一瞬だから
アニメの次期まで待ってろ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:45.13ID:6/d6cR3a0
>>74
7話
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:56.25ID:1ZwZXOrW0
>>511
ブーム仕掛けてる広告代理店とか
ふつう作品にブームが起きるときは
最新巻とともに最初の方巻が売れるもんだよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:58.70ID:cHKRXBU30
家に1000冊超えるぐらい漫画ある俺からすると
鬼滅も呪術も別に目新しいことなんてなにもない凡作だった
駄作とまでは言わんけど、なんでこいつらがそんなに売れてるのかマジでわからん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:02.16ID:LMOpXt830
>>526
なんでヒロアカは駄目だったの?
自分も途中でアンチ化したけど一時期は看板やってたじゃん
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:02.16ID:LXf5g6Ax0
>>527
ダークファンタジー系は元々腐女子の鉱物よ
ダークファンタジー系=腐女子漫画と思った方が良い
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:37.31ID:47AMGzqv0
>>94
コロナでみんな暇だからってはあるだろうな
あとアニメの出来がいいから

進撃、鬼滅、そして呪術は
アニメの出来の良さのおかげで得した三大アニメになりそうだ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:15.24ID:bMEnIVnI0
>>542
あの〜いくら欲しくてもBTSだけは日本のものじゃないから
呪術は分野は日本の漫画です
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:20.72ID:WNx2UQnw0
>>521
鬼滅より女受けしてるかと
pixivとかの腐作品がブレイクした頃の鬼滅より多いと聞いた
鬼滅は何だかんだ言って普通の男女カプが発生したし今のところ恋愛のれの字もない呪術は腐女子にもってこいなのかと
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:32.84ID:JCTwf5+w0
作者はおそらく岩手在住してた在日コリアンだろう
土民の混血みたいで気持ち悪いよなこんなの日本から消えて欲しい存在だろ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:33.14ID:Deqj8JWq0
>>538
そう思いたければ勝手に思いなさい

事実は日本育ちで韓国の血が入った漫画芸術家なのだから
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:50.47ID:US9JyOVq0
鬼滅とかもう誰も話題にしてないよな
今年呪術映画化したら鬼滅の記録サクッと抜きそう
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:50.68ID:LXf5g6Ax0
>>551
全部原作のおかげだぞ
アニメ業界はオリジナル展開だけで原作ファンからぼろ糞言われるほど
物語が作れないから
アニオタは本当アホだからな
基本的に永遠のニワカ体質というかな
せめて原作読めよって話
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:52.49ID:TvOuOuZy0
ドラゴンボールZあたりから宣伝ヤラセばかりで終わってるからな
おそらくアニメは80年代でおわり
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:55.35ID:wdf1hoPF0
今だに鬼滅とか笑われるぜ
俺はもう呪術廻戦にだいぶ前に乗り換えた勝ち組
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:44:56.09ID:d3lzK8C10
幽遊白書を今風にアレンジして東京東京って言ってるだけのような気もする
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:45:41.84ID:ryxVY5F/0
ネットで扱われた商品もすぐ完売してメルカリで高値でも売れるし日本人は操られすぎだろ
冷静になれよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:03.40ID:bFPWp7U20
他の漫画の丸パクリデザインがそのまま出てくるからちょっとびびるよな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:09.11ID:cHKRXBU30
>>563
富樫フォロワー感はプンプンする
しかし悲しいかな画力と構成力が落ちるので
ただの見辛い漫画になってる
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:16.42ID:H2JStf9V0
そこまでって感じだけど、若者はこう言うの好きなんだね
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:21.45ID:DGoOF83P0
ジャンプ黄金期ならB級漫画
鬼滅もそうだけど
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:24.85ID:IAY4hSgQ0
いちいち鬼滅の名前出さないと売れない漫画
恥ずかしくないのかな?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:28.86ID:TvOuOuZy0
東京グールとかワンピースとか鬼滅とか呪術廻戦とか在日の臭いがするw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:49.48ID:Deqj8JWq0
>>542
そのくらいのスケール感の違います
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:53.02ID:bFPWp7U20
あ、おんなじこと2回言ってたごめん
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:59.90ID:POEmMgid0
このアニメは制作委員会方式
いろんなとこがいっちょ噛みしてるからいろんな業者が鬼滅よりヒットするならこっちのほうを願ってる
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:03.42ID:B8Lnyo330
>>217
売上だとこれだな発行部数で5割くらい水増しか
新刊6冊も出してるから5位にいるけど新刊1冊辺りで計算すると10位以下になる
ワンピは3冊しか出してないのに何だかんだまだ凄いんだな

2020年単行本年間売上 (新刊数)
01位 82,345,447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
04位 *7,212,099 (5) ハイキュー!!
05位 *6,702,736 (6) 呪術廻戦
06位 *6,368,445 (4) 約束のネバーランド
07位 *6,145,591 (2) 五等分の花嫁
08位 *6,003,589 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,541,589 (3) SPY×FAMILY
10位 *4,306,012 (3) 進撃の巨人
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:04.30ID:LXf5g6Ax0
電通の糖質アニオタと入り混じってマジでキモくなっているな
AIRの頃に原作のエロゲやったなかったアホのコンプレックスが
アニメスタジオage厨を生み出してしまった
原作やっていれば分かるが原作>アニメなのにね
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:04.96ID:bMEnIVnI0
いくら韓国人が呪術を欲しがっても
あれは日本の漫画なのであげませんよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:34.94ID:WNx2UQnw0
>>551
進撃はいかんせん間が空きすぎた感が
鬼滅もポンポンアニメ化しないと数年後に空気になりそうだ
呪術はこんな途中で人気爆発してしまったから連載無事に終えられるのかが心配
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:48.42ID:KLJi7QIu0
>>511
巣篭もり需要だろう
他のメディアミックスしてある単行本も軒並み重版が必要な状況になってるみたいだからな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:49.31ID:NQ4ZFXJt0
>>547
世の中おめえみたいな漫画オタクばっかじゃねえんだよ
そんなこともわかんねえのか
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:07.62ID:TvOuOuZy0
進撃の巨人も作者見たことあるけれど在日だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況