X



【漫画】『呪術廻戦』2000万部突破、2ヶ月弱で累計倍 アニメ効果で『鬼滅』超えの勢い [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/13(水) 11:01:33.61ID:CAP_USER9
1/13(水) 11:00
オリコン

『呪術廻戦』2000万部突破、2ヶ月弱で累計倍 アニメ効果で『鬼滅』超えの勢い
漫画『呪術廻戦』シリーズ累計2000万部突破 (C)芥見下々/集英社
 人気漫画『呪術廻戦』のコミックスが、度重なる重版でシリーズ累計発行部数が2000万部(デジタル版含む)を突破したことが13日、作品公式ツイッターで発表された。昨年10月29日時点では1000万部、12月16日時点では1500万部だったため、この2ヶ月弱で累計部数が2倍以上(※1ヶ月で500万部ずつ)に跳ね上がる驚異的なペースで売り伸ばしている。

 現在14巻まで発売されているが、テレビアニメ化が発表された2019年11月時点では累計250万部、2020年5月時点では450万部、アニメ放送時の10月2日に850万部だったため、今回の2000万部突破はアニメ効果で増加していることがわかる。

 この勢いは、社会現象化している『鬼滅の刃』が、テレビアニメが放送された2019年4月6日時点で累計350万部(※9日発売巻で500万部)、終了した9月末時点で1200万部、終了2ヶ月後の12月4日時点で2500万部を突破していることから、『鬼滅の刃』以上のペースで売り伸ばしている。また、『呪術廻戦』は現在アニメが放送中ということもあり、まだまだ勢いは止まらない。

 2000万部を突破して、公式ツイッターでは「【祝!】いつも呪術廻戦を応援いただきありがとうございます! この度シリーズ累計発行部数が2000万部を突破しました!」と報告し、「TVアニメから興味を持っていただいた方も、ぜひ原作も読んでみてくださいね」と呼びかけている。

 作者・芥見下々氏の初連載となる『呪術廻戦』は、2018年3月より『週刊少年ジャンプ』で連載がスタートし、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。連載を決める会議で、オリジナリティーのあるストーリー、キレのあるせりふ、独特のキャラクター造形などが評価され、“編集部が満場一致で連載決定した”というエピソードを持つ連載当初から注目を浴びた作品となっている。

 第1巻は2018年7月の発売後に即重版がかかり、2巻の9月4日発売までに2度の重版を記録。編集部は当時「デジタル版でも新人作家としては異例の売れ行き」と説明しており、読者の支持を受けて『全国書店員が選んだおすすめコミック2019』で1位、『みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019』で大賞を受賞。昨年10月よりテレビアニメが放送されると、TBS系の『NEWS23』などで特集が組まれるほど話題となっている。

■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部
20年12月16日:1500万部
21年1月13日:2000万部

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210113-00000321-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/80349bc71a97dc78c436b1ad825548789cb79b81
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:45.17ID:EnfN//V+0
どんなに辛くても人を呪ってはいけません
ただし鬼は殺してもいいです
どんな酷い目に遭わされても血縁は敬いましょう
カルネアデスの板は進んで手放しましょう
人間は皆優しく人助けをするのが摂理です
人の感情がわからない者は生まれてきてはいけません
鬼を殲滅して人間だけの美しい世界に転生しましためでたしめでたし。これが鬼滅の価値観
大正時代だけど震災も朝鮮人虐殺も韓国併合も描かないからネトウヨにはウケが良さそうだな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:49.58ID:slDWy4GN0
>>378
だったら敵を悠仁にするだろ
何で主人公の名前にするんだよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:26.80ID:ePUh0f2e0
>>172
>>337
死んだ爺さんの遺言が、
主人公の「対象の(人間の)記憶(を)操作して、(主人公のことを自分の)親友や兄弟(であると思い込ませるように、記憶)に刷り込む呪い(という特殊能力)」に関わってそうなのは面白いわ

ということやで
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:40.14ID:LXf5g6Ax0
漫画としてはマジでつまらないからな
歴代腐女子向けバトル漫画の寄せ集めみたいな感じ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:44.64ID:TvOuOuZy0
チェンソーマン見たけれどたしかにチェンソーマンの方が絵はオシャレやな
呪術廻戦は幽遊白書と犬夜叉だし
鬼滅は香港臭いし日本人には流行ってなさそう
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:06.59ID:mMuRLqZI0
>>72
進撃のブレイクも怪しいと思ったけどな
10代向けの漫画はワンピース辺りから大ヒットする法則が掴めなくなってきた
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:10.27ID:+FomuB180
>>395
見てないからわからないけど、イケメンが多くてかわいい女の子が少ない?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:12.30ID:i5it2Ptt0
>>370
バックアップしてる電通側にもいるで

電通ジャパニメーションスタジオで検索だな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:14.58ID:Deqj8JWq0
>>389
日本育ちの韓国人だよ

まるで日本人が好きな孫悟空みたいでしょ?

孫悟空と違うところは日本より韓国の方にしっかりと軸足を置いて誇りを持っているところかな
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:27.01ID:slDWy4GN0
>>384
漫画買う人が底上げされたって感じだな
多分、電子で買ってる人も多いと思う
電子なかったら漫画買わねーよかさばるし場所取るしって人いっぱいいる
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:54.21ID:0gR7Gnjn0
TBSがかなり必死に推しているんだよな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:11.28ID:KLJi7QIu0
煽り抜きで呪術廻戦のアニメ見て思ったこと言うわ
https://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608253056/
1 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 09:57:36.914 ID:pwoI1pwX0
アニメのopやedって多少アニソン感あった方がいいな 。無駄にオシャレだと寒い

2 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 09:58:16.439 ID:8+N7qhzVM
わかる
なんか滑ってるんだよなー

5 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 09:59:56.590 ID:NJJvq/a90
監督が韓国人だし仕方ない

11 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 10:02:01.921 ID:C+/gGHtG0
なんか登場人物がみんな紙パックのリプトン飲みながら登校してそうなイメージなんだけどわかる奴いる?

29 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 10:12:43.068 ID:1aXNT9VCa
オサレだろおおおおおおおんんんん!??!?!?!?と言わんばかりでキモいよな

47 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 10:28:08.394 ID:KNDpDDpsa
Juju!! ジュツジュツ!! Juju ジュツ!!
Juju!! ジュツジュツ!! Juju ジュツ!!
ウマイモンたち呼んでるぜ
食えば食うほどあふれる Power!!
世界中から呪われろ
俺の器は呪術師さ Shaman!!
さあ!
海の底へ 氷河の果てへ
親指 Thumb! Thumb! Thumb!
小指 Pinky! Pinky! Pinky!
感謝込めて
イタダキマス!!
Wow wo!! 伏魔御厨子
Wow wo!! 連発で!!
ジュッジュ ジュッツリ ジュッジュ!! どんな夢も食える
Wow wo!! 俺だけの
Wow wo!! フルコース
ジュッジュ ジュッツリ ジュッジュ!! 集めるのさ
世界を皿に乗せて!!
Wow wow wow 山を食え!!
Wow wow wow スクナ!!
Wow wow wow 海を食え!!
Wow wow wow スク・スク・スク・スクナ!!

48 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/12/18(金) 10:30:05.580 ID:lJMoXrAq0
>>47
やっぱ今のでいいです
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:22.65ID:f2jgOBvz0
またガンピース作者が神経質になりそうw
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:26.92ID:TvOuOuZy0
ドラゴンボールZより後の漫画は完全に宣伝やん
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:48.82ID:O9WsmtGB0
>>348
そういうのじゃない面白いアニメもあるんだがほとんど話題にもあがらないのが実情だね
今の若い世代にそういうのが求められてないんだろう
内容もおとなしめだし
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:55.46ID:i5it2Ptt0
>>399
そういう場合は作者は顔を出さずにこっそりひっそりだよな
謙虚というよりはツッコミどころが多いのを自覚してると思う
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:06.50ID:LXf5g6Ax0
>>412
そういう認定は無理あるから
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:10.36ID:f2jgOBvz0
>>415
チョンBSが推すって事はチョン絡み
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:45.69ID:DJkrSZFz0
作者本人も分かって書いてるし自虐もしてるけど
基本的にはブリーチ+ハンタな漫画だよな

制約と誓約を縛りに置き換えたり
ナレーションの入れ方やキャラの独白なんかは
ほんとにそのままな感じ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:08.67ID:TvOuOuZy0
>>1
最近の面白い漫画は
わたせせいぞうのワンダーカクテルぐらいだな

https://youtu.be/erqJv0vSH9s
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:20.87ID:6ki4tKdn0
>>417
呪術が韓国関係者なら大丈夫なんじゃね?
とにかく鬼滅が気に入らなかったのはわかる
映画大ブレイクしてるのに編集部はいまいち冷淡で
本誌じゃなくて別冊でやるしな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:24.67ID:OETabAKf0
>>390
>>412
もうすぐ作者の正体がハッキリと分かる

ケンドーコバヤシMCのCSフジTVの番組、漫道
コバヤシで今度呪術廻戦の作者がTVメディアに
初登場するから
もっとも声だけなのだろうが一応男か女くらいは
分かるはずw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:36.21ID:Deqj8JWq0
>>390
日本育ちの韓国人だよ?

祖国の韓国が大好きで、周りも全て韓国人で固めてるし俺にもメッセージ来たし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:37.35ID:e34jV8Fe0
>>2
NARUTOの着せ替え
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:28.77ID:e34jV8Fe0
>>11
流行りで見ててもハマってる人いるのか疑問
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:32.34ID:5pFSSUwm0
>>12
日本人がそんなの気にするわけないだろ
コナンだって拷問するシーン映画に入れたのに何も問題にもならんしクレしんも幼稚園児が見るのに平気で重要キャラ死ぬけど批判なんてないし、金になるならなんだってセーフでしょ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:44.42ID:LXf5g6Ax0
>>413
逆でオタクが勘違いしているだけで
漫画市場自体が1990年代中盤がピークなのよ
そんで2000年代はちょっと流行れば
簡単にミリオンいっていた時代
2010年代に入ってから
スマホゲームとか動画サイトにやられて
漫画がガチで売れなくなった
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:45.83ID:JUkzf8iF0
>>425
作者 チョン
監督 チョン
制作会社 電通ズブズブ
放送局 チョン

電通が2匹のドジョウは狙える訳ないから大人しくワンピなんとかした方がいい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:46.80ID:+FomuB180
まあ、でも仮に韓国人でもかまわないけどね
この方達は日本の漫画、日本のアニメのために頑張っている人達なわけで尊敬する
日本の発展のために頑張ってください
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:54.58ID:dXDq2fbG0
>>412
そんなお前は実に分かり易い在日チョンだなw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:14.53ID:KLJi7QIu0
>>404
敵だと倒して終わり。主人公イジメし放題
日本人大虐殺かましても主人公擁護する日本人読者とかチョン仄かしの大好物だろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:18.43ID:EnfN//V+0
ワンピースと呪術はどちらかというと反権力
どちらかと言えば左巻きのインテリは共感しやすい台詞が多い

鬼滅は引きこもりのネトウヨ向け
馬鹿で自分を被害者だと思い込んでるネトウヨの共感ポイントが多かろう
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:34.91ID:ACuArw5v0
>>435
さすがにうずまきはドン引きしたわ
ジャンプ関連ならまだしも、さすがに失礼だと思うわ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:02.57ID:TvOuOuZy0
鬼滅とか完全に絵が在日やん
日本人受けしない絵柄だよ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:09.13ID:a1FCjgj/0
鬼滅は小学生にも受けてるが呪術は中高生向けって感じよな
鬼滅は幼稚すぎてとか言ってる人には呪術の方が合うと思う
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:23.79ID:ZMpxCiTh0
ああ、これ電通案件なのか?
鬼滅は電通じゃないんだっけ。鬼滅で取りこぼしたから必死こいてるのかな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:40.47ID:YLEMeKjy0
>>23
そんなに流行らねえよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:57.83ID:LXf5g6Ax0
>>446
君や作者を在日認定している人は病院へ行った方がいいわ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:04.48ID:t40AGB1w0
あらすじだけ読むと幽遊白書の二番煎じ?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:15.36ID:Ge1glEc90
伊藤潤二をパクったジャンプ作家
荒木(ジョジョの奇妙な冒険)
富樫(HUNTER×HUNTER)
芥見(呪術廻戦)
藤本(チェンソーマン)
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:32.99ID:KLJi7QIu0
>>443
期待はしない程度に見てみたら良いかと
バトル中に変な水色出てきたりするけど気にしない気にしない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:52.73ID:s0W7o7kr0
渋谷事変ぐらいからジャンプでの掲載順もかなり上になってきたからアンケート順位も高いんだろうな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:00.60ID:LXf5g6Ax0
漫画としてはスパイ・ファミリーの方が断然面白いよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:13.88ID:TvOuOuZy0
「の」が入るのは香港系ね。
香港人は「の」が好きらしいよ。
「君の名は」とか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:17.92ID:awkY14hk0
結構面白かったけどオススメするほどではないかな
もひとつのジャンプ台頭漫画のチェーンソーマンは最後まで読んだけども、不思議ともっとハマらなかった
最初凄く面白そうだったのにね、絵柄変わってたね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:29.76ID:/FJeeAguO
>>395
マンガの方は全然オシャレじゃないよ
アニメは真っ裸ってアニメ制作会社のセンスが加味されてる
マンガはもっと泥臭くて陰湿でキツイ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:30.21ID:WZMCPtEI0
>>1
こういう記事書く人って絶望的に数字を扱う素養がないよね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:03.82ID:DJkrSZFz0
海の呪霊が使うしるるゆうぐんて技も
まんまハンターの蟻編のダーツだし

まあ俺は面白ければいいし、過去の漫画をブラッシュアップして
再利用する分にはパクリとかオマージュもいいと思ってるけど
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:14.28ID:Deqj8JWq0
>>440
差別用語は使えないで貰えますか?

鬼滅を超える大ヒットをするのが間違いのない作品なのに

既にコミックの売上は鬼滅を超える勢いで伸びています
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:33.92ID:T20eUpUV0
朝鮮人のゴリ押しか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:38.46ID:kOuftM420
ブラッククローバーの方が面白い
アスタは主人公って感じ
主人公より五条の方が目立ってんじゃん
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:44.02ID:WNx2UQnw0
ぶっちゃけ鬼滅も呪術も品薄商法が成功の要因だと思う
あとアニメの出来がいい
鬼滅の時19話見てから単行本集めたが売り切ればっかりで新刊も売り切れで予約して買うようになったし
呪術もアニメからハマったけど単行本さっぱり買えない
トイレットペーパーとかマスクとかと同じく人って手に入らないとなるとどうしても手に入れたくなるの多いよね
かといって転売で定価以上では買いたくないし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:44.15ID:p7YmH0Kj0
ナルトとブリーチ交互に読んで、忍術を呪術、ばんかいを領域展開と置き換えればいい漫画
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:53.53ID:EnfN//V+0
鬼滅は人間=アーリア人で鬼=ユダヤ人に変えたらそのままアレの思想に通じるぞ
作者に教養が無いからジョジョに憧れても人間讃歌と差別を取り違えた
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:00.03ID:oQccCNnI0
鬼滅より世界的に人気らしいけど、それをさらに上回って進撃が世界一なのに
呪術ばっかり宣伝するから韓国っぽい感じがしちゃうんだよね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:02.18ID:nDodIJp50
特別面白くもなくつまらなくもなくただ作者がハンタ大好きなのは伝わった
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:21.10ID:LXf5g6Ax0
転スラも無駄に鬱要素入れて
アニメ版はサブカル臭が強くなったが
原作の方がはマジで一般人が読めるレベルだな
テンポが良いし鬱展開もないしな(鬱っぽい場面もさらりと流す

呪術なら転スラの方がまだ一般受けするだろう
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:38.81ID:PbsYk5lu0
>>439
今ネットで多種多様なエンタメで溢れてるから以前より音楽の大ヒットが生まれにくくなってんのに、なんで漫画は一極集中しちゃうんだろうか?謎だわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:52.91ID:+FomuB180
>>474
どの漫画も主人公よりライバルの方が人気がでる場合が多い
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:08.77ID:VpatiFYu0
1巻読んでやめた
画が汚くてムリ
そのせいで主人公に共感できない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:12.91ID:lnR4V2cQ0
>>410
イケメンは五条ってやつだけでバトルや設定も目新しさもないしストーリーらしいストーリーも特にないのになんでこんなに受けてるらしいのか謎
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:13.25ID:L2nXV3S00
鬼滅の後追い
もういいよこういうの
俺らで必死に盛り上げて世界一を勝ち取ろうぜみたいな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:31.92ID:U62NqyLs0
https://i.imgur.com/8BgkLsE.jpg
でも実際呪術廻戦やべえな
何故かフランスで鬼滅よりも流行っててコミックス売り上げランキング上位で日本と同じ売り切れ続出で街頭ポスターもある
あっちでは0〜9巻まで発売中らしい
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:34.75ID:lXihE+EJ0
俺個人的には鬼滅より呪術の方が好きだけど
鬼滅の刃の受け入れられた層の広さには敵わないと思うけどなー
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:38.81ID:dXDq2fbG0
>>471
なんか知らんが図星を突かれたリアルの嫌われ者の在日チョンが一匹引っかかって火病っててワロタw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:52.49ID:ohvCwwxc0
昔はアニメ化しようがしまいがジャンプ漫画売れてた気がするが、今は本誌読んでる人少ないんだろうな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:21.65ID:kOuftM420
>>484
五条ライバルじゃないよ
呪術廻戦知らないでしょ?
ブラッククローバーのユノはライバルだけど
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:24.75ID:LXf5g6Ax0
>>475
呪術はアニメの出来は良くない
キメツもテンポが悪いし良い出来ではないね
アニメ持ち上げているのは
アニメしか見ないアニオタくらだろう

アニオタは物を知らないわりに
本当でしゃばりで頑固だから駄目なんだよ
せめて漫画とラノベくらい見ろよ
そもそも昔のアニメオタってそんな信仰なかっただろ
深夜アニメブームのAIRの頃から始まったおかしな信仰
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:29.81ID:KLJi7QIu0
>>465
MAPPAな
昔他のアニメでお粥→サムゲタン、日本国旗→赤い部分にバツかましてた反日行為があったスタジオ
今回のアニメは監督が韓国人
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:59.75ID:TvOuOuZy0
>>487
お前の好きだよねw
祖国帰れよw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:13.72ID:slDWy4GN0
>>439
ゲームは早々に家庭用からモバイルに市場移行したけど
漫画はやっと紙から電子に市場移行し始めたところで
まだまだこれからなんじゃないかなぁ
ゲームガチャに奪われた暇つぶし枠を取り返しにいくところ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:15.32ID:bzvG+eFu0
日本の芸能界が終わってるから遂に漫画アニメ業界にも朝鮮人が侵略しに来たか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:43.39ID:Zh1zjaDd0
鬼滅と違って海外でも評判いいらしいな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:46.65ID:LXf5g6Ax0
>>488
フランスに漫画市場って存在しないレベルだろ
3番手のアメリカでも10億ドル市場だし
漫画って世界に市場ないからな
日本と中国くらいしかまともな市場がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況