X



【TBS】<ゴゴスマ>視聴率8.3%!同時間帯のトップ!“高視聴率”連発のワケは?「バイキングやミヤネ屋より…」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/01/12(火) 12:36:49.62ID:CAP_USER9
1月7日放送の情報番組『ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜』(TBS系)の平均視聴率が8.3%(関東地区・ビデオリサーチ調べ、以下同)で、同時間帯のトップだったことがわかった。


同番組は、4日にも8.3%を記録しており、同時間1位を週に2回獲得したのは初めてとなる。


7日の放送では、ゲストに元大阪府知事の橋下徹氏や元宮崎県知事・東国原英夫氏を迎え、緊急事態宣言の影響や特措法改正のタイミングなどについて解説。東京の新規感染者が初の2000人超えしたこともあり、番組に関心が集まったようだ。


「ここにきて、新型コロナウイルスの感染がさらに拡大したことで、連日ワイドショーは新型コロナネタを特集しています。同番組は、フリーアナウンサー・石井亮次の絶妙な司会ぶりが人気で、決して人格批判せず、庶民目線で報道するため、視聴者から支持を集めています。

また、コメンテーターも公正中立で、それぞれがきちんと自分の役割分担に合わせたコメントをしているのが特徴的ですね。裏番組の『バイキングMORE』(フジテレビ系)では、MCの坂上忍が連日、口角泡を飛ばして政権批判しているのとは対照的です。坂上の尊大な態度に嫌気がさした主婦たちが、こぞって『ゴゴスマ』に流れているようです」(芸能記者)

石井亮次に贈られる絶賛の声

ネット上では『ゴゴスマ』に対し、


《他局のMCと異なり、石井アナは政権批判から入らない。ワイドショーなんてどこも同じだと思っていたけど、全然違う》
《いい加減、宮根や坂上の顔なんて見たくない。煽ってなんぼの番組は最終的に飽きられてしまうと思う》
《バイキングやミヤネ屋より常識ある番組。ヒステリックに政策批判するだけの番組なんていらない》
《石井さんの嫌味のない司会。のんびりした天気・系列局からの中継、最新のニュースも分かりやすい。これからも期待しています!》《在宅勤務でワイドショー見るようになったけど、変な煽りもせず、いい番組ですね。橋下さんも、宮根よりも上手だと褒めていましたね》


などと好意的な声が寄せられている。どうやら視聴者は、石井の人柄に惚れ込んでいるようだ。


昨年夏の猛暑時にはレポーターに「周りに人がいなかったらマスク外してレポートして構いませんよ」とやさしく声をかけた石井アナ。熱中症でフラフラになったレポーターに気遣うことなく、笑って中継を続けさせた安藤優子とはまさに対照的だった。


しばらくは『ゴゴスマ』人気が続きそうだ。

2021年1月11日 11:03 まいじつ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Myjitsu_252258/?espv=1
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 09:50:02.75ID:f15DU4hG0
よくコロナコロナで飽きないな
もう半年以上まともにこの手の番組観てないわ
最近はニュースも見ない
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 10:28:51.87ID:h+kMWWeb0
>>217
今なら日曜日朝の全国放送で健康カプセル元気の時間があるね
最近MCが三宅裕司と渡辺麻里奈から筧利夫と西尾由佳理に交代したけど
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 10:59:54.65ID:CSdeD9EU0
ゴゴスマは一時期小池百合子の事ばっかり取り上げてたな
築地移転の頃だったか
あれはなんだったんだろう
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:14:06.16ID:jtlGZKO70
>>541
キチガイ乙
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:56.51ID:39U7jHQi0
恵氏がお休みで八代さんが司会の時のひるおびが好き

そのままゴゴスマ観るのが精神衛生上良い
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:02:47.45ID:AbJ2qQ4Q0
>>518
そうしてくれたらひるおび挟まずワイドスクランブル→ゴゴスマできるのに
ひるおびとかたまに興奮したり発狂してる奴がいて煩いんだよな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:16:01.74ID:LMW15SS60
古舘を切れば完璧
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:23:25.90ID:Pqnx7yU60
テレビは
不幸な話題の時は芸人をコメンテーターに入れるのは考えた方がいい
どうしても笑いが入ってしまって不謹慎につながるから
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 14:28:06.44ID:etys5gST0
ワイドショーのコメンテーターの言うことって大体想像つくもんだけど
ゴゴスマはあんまり予定調和なくて見やすい印象
0553ignore
垢版 |
2021/01/13(水) 14:50:43.11ID:i7qePTzJ0
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:02:32.90ID:1C8dAHNi0
会見を見せてくれたり年寄りには見やすい番組作りだもんな
騒がしくないし
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:05:38.34ID:e5R4JUEz0
宮根に坂上が嫌われてるんだろ
消去法で恵
でもこいつも嫌われてるんだけど他がダメだから仕方なく見てるだけ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:10:32.07ID:rrzn5G7v0
>>177
CBCで平日夕方のニュース情報番組でメインキャスターを務めていたからね。

BS-TBSの報道番組にも一時期出演していた。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:22:05.97ID:UxIpIYovO
うわぁ、ミヤネに木村もりよが出てる
こんな奴をよく出す気になるな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:26:43.53ID:nSQnS0F00
>>510
西靖も嫌われてるけど河田、大吉も匹敵するぐらい嫌われてる
要するにMBSはもう何をやっても無理
視聴者から敬遠されてる
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:32:06.37ID:+X3oIyTO0
コメンテーターに左寄りが多すぎる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:18.83ID:EQ57s9iv0
パワハラ避ける消去法で必然的に
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 16:35:31.78ID:uzOl/bNL0
>>535
グッディは報道局ではなく情報制作局が作っていて、
去年の秋からはバイキングをグッディの情報制作局が担当してるんだよ。
だから作り手は一緒なんだよ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 17:19:39.13ID:wjLHThCU0
>>557
髪の毛以外の顔が小峠と一致
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 17:29:45.40ID:b2ozWIjK0
消去法で選ばれているのは今までの自民と同じだたと考えろ。とくにTBSには前科がいくらでもあるからな。積極的な良質さのあるドラマなんかとはちがう
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 17:56:33.09ID:+dqe54Eq0
坂上  政府批判というより単なる上げ足取りを低能イエスマンたちと延々続けるだけ

宮根  人の話を聞かない レポーターの声を遮る ものを測る尺度は金

結果的に視聴者は消去法でゴゴスマに流れる
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 17:56:54.33ID:dhj7AqQH0
ミヤネは平熱パニック橋下徹と辛坊治郎映るし見たくない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 18:03:19.35ID:UNM84oIX0
東京と大阪から人呼びやすいから
東京色や大阪色に偏らない名古屋も変に主張しないのが良いんだろうか
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:55.08ID:yEyGFnaH0
岡田のガヤが煩すぎる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:59.42ID:mC0ayspy0
坂上ミヤネ嫌い
石井の方がマシ
消去法で石井
って書き込みをよく見るけど、
じゃあ誰がMCならいいんだと言うと
誰も思い浮かばない。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/13(水) 21:50:05.11ID:1vEGSkt90
ワイドショーなんか滅びて欲しい
アメリカの昔のドラマの再放送で良い
2時のワイドショーなら見たい
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 00:22:55.41ID:ZM4nMXTs0
>>576
日曜最後の番組も
前は土曜の朝にセーラームーンとかウルトラマンとかカービィとかやってた
>>571
天才クイズはローカルだよな
裏の名古屋テレビでやってたサンライズのロボアニメは全国だったけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 01:21:04.64ID:QVbeV5xu0
>>572
リモートになって唯一良かったのは
岡田のうるさい相槌や心が入ってない合いの手が入らなくなった事。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 03:26:19.62ID:Grvt1jaH0
CBC制作だったトーク番組「すばらしき仲間」は貴重な映像たくさんあるぞ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 03:53:51.24ID:T80u4teb0
>>581
自分から辞めたのと同じ
バカだった
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 04:49:34.10ID:HnG7xEfC0
東京に住んでるからゴゴスマで初めて石井知ったけど石井は有能だよね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 05:50:12.17ID:1pAYeADR0
>>13
草野が物置って、
どこをどう見たらそんな感想になるのか。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:11:08.74ID:uHqjUlc90
>>571
1時半からの昼ドラはMBSと交代で作ってた
加藤あいも出てた宮崎美子が主役のドラマとか東京で作ってた時期もあるみたいだけど
キッズ・ウォーの頃は名古屋でドラマ作ってた
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:23:54.46ID:Ljh5V0ZR0
関西は極左番組のちんちんむいむいを止めて、ゴゴスマをネットして下さい。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 06:57:00.86ID:EKR6SW020
ミヤネ屋は澤口が合ってないね、固い、可愛気が感じられない、宮根が悪いわけじゃない、宮根は何も悪くない、ほんますこ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:45:40.13ID:aEghRVcc0
俺はおっさんだ
宮根がどうしても嫌い・・・ というか怖いw
宮根みたいに痩せてて神経質そうな男は怖くて嫌い
デブでゴツくてプロレスラーみたいな男は怖くない
他人には理解されない感覚だと思うw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 08:55:30.76ID:8288KdKx0
ミヤネ屋は韓国推しでキモいし
バイキングは坂上忍がウザいし
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:03:18.32ID:Mw90GVdu0
テレ朝もCMがBSになってきたからね。もう見ない。反吐が出る
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:13:58.23ID:siz5QBwk0
石井っていかにも名古屋顔だね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:20:56.12ID:aEghRVcc0
>>596
石井は大阪生まれ大阪育ち
就職で名古屋に来た
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 09:47:14.57ID:cQb5CjsT0
コメンテーターの質は糞だよな
ゴツいオカマやカワハギみてえなジャニーズやら
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 10:12:32.98ID:QVbeV5xu0
>>581
武田居た頃の火曜は岡田もさすがに出番無くて黙ってたよな。ってか武田に困った顔してたw
居なくなってから相槌うるさくなったり騒ぎだすようになって不愉快なんだけども
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 11:50:41.05ID:y1oPvOLR0
武田邦彦教授の意見を、問題視して武田教授を降板させたけどね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 11:52:08.46ID:y1oPvOLR0
>>573
タモリで
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 11:52:52.17ID:yoE7weho0
>>589
4月まで待てないのかw

関西独自主義の毎日放送も陥落して4月からやるんだがw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:01:50.82ID:zfBfjkiw0
フジなんて見事に気持ち悪い極左局に転落したよな
昔は関東のTVじゃ一番ましな局だったのに

にしても色々言われてた愛知からマトモな番組が生まれるとは意外w
消去法ではあるけれど
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:03:54.19ID:X22Lxen60
ここ数カ月は大下さんの番組からゴゴスマという流れで見てる。
大下さんの番組は日本だけでなく海外の話題も取り上げるし、他のワイドショーのような煽りでなく冷静な視点から問題点を取り上げている、コメンテーターの話を遮らずにきちんと聞くという姿勢が好感もてる。
ゴゴスマは番組の雰囲気が温かくて非常に良い。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:04:42.83ID:mWEa7DW10
>>227
キューピー三分クッキングは日テレ版とCBC版がある
今はどちらも「おもちゃの兵隊の観兵式」だけど
昔はCBC版のBGMは「恋とはどんなものかしら」だった
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:07:12.28ID:tyRFXeEj0
>>606
昔はフジが一番マシだったとか草生やす所か?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:38:45.57ID:JQ0o2YO+0
ゴゴスマの着目点はズバリ

司会者のモッコリ

たまに観るくらいなのにほぼズボン上げて
片玉寄せてんのよ
あれは主婦層、ババ層釘付けだわ
語り口も誠実っぽいし片タマモッコリとか
あんだけあからさまな股間はひな壇に座ってる芸人でもなかなか見ない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:43:16.45ID:lV3fjPmG0
>>63
方向性は違うけどそこまで言って委員会NPみたいだな
たかじん存命中はMCのたかじんは基本的に聞くだけだし辛坊も脇に徹していた
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:03.88ID:0ZVpxtSB0
片山電波で発狂中
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:47.41ID:lV3fjPmG0
>>227
昔は13時半のドラマ30がMBSとCBCの持ち回り
キッズウォーはCBC担当で後にゴールデンでSPもやってる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 12:48:15.61ID:lV3fjPmG0
>>237
Theワイド打ち切り後、ミヤネ屋が14時台に進出(※ミヤネ屋自体は元々16時前からの放送)した時には長野と日テレはネットしてなくて、後に長野、最後に日テレが後追いでネットした経緯があるしな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:20:41.63ID:kiec7aFX0
司会が偉そうに意見する番組はクソ
司会は進行だけやっていれば良いんだよ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 13:25:20.15ID:h/kVYBfd0
>>587
東海テレビの昼ドラは東京で撮影するけど
CBCの昼ドラは名古屋で撮影でしたね
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 16:35:46.73ID:Hfb9ZVpE0
>>610
>>619
少なくとも今みたいな露骨な極左番組やってなかっただろ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 16:37:05.44ID:vRAjM08F0
バイキングなんてパワハラ見せられてるだけだしな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 16:58:48.84ID:CYtg7eIN0
たしかに気がついたら6見るようになった
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:29:18.37ID:2FoPypIV0
>>622
大阪じゃ、6はテレ朝だぜw
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:50:53.36ID:lV3fjPmG0
>>620
今は右寄りだろ
バイキングでも安倍の腰巾着平井文夫を送り込んでるし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:52:58.71ID:lV3fjPmG0
>>576
旅ずきんちゃんとかゲンバビトとかBACKSTAGEとかTBS系列日曜23時半の番組も
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 20:59:15.35ID:vDJFVCPV0
ワイドショーの名古屋と大阪のは地元でゲスト呼んでやってるが
殆どの名古屋大阪製作の頼まれて作ってる全国放送番組は
地元アナが東京行って撮ってる東京で作ってる番組だよな。
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 21:02:07.35ID:vDJFVCPV0
>>606
馬鹿なのかな
基本新聞社の以降から
フジ・日テレ・テレ東は自民党応援右翼局で原発も応援
だが右翼なのにNIJIUとか作って応援するから訳解からなくなるが
それだけテレビ局には在日や帰化が多い訳
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 21:02:59.09ID:vDJFVCPV0
辛坊という顔からしてチョンの池沼
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:35.98ID:8RJdf9zB0
>>625
両論併記っぽくみせるためだろ
ほんとパヨクはメディア掌握して権力者になりたいんだな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 04:31:25.72ID:8e5R2epi0
宮根は司会者になれたのが不思議、馬鹿で下手
坂上はいろんな意見があるが
正直でズバズバ言ってくれるのが好き、国民目線で政府批判してくれてスカッとする
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 06:04:27.08ID:STeeZDTO0
>>10
>>6
そのまんま東とケンドーコバヤシとJOYが出ている木曜日だけは面白くて見ているw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 06:06:00.37ID:iINcEV8G0
ミヤネとメグミは現場へのチャチャ入れ腰折りパワハラが酷すぎて
見てられん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:50:14.05ID:CrsVlp6C0
ミヤネ屋はいつからか
解説担当記者?がどうにも説教臭いしゃべりの人になったのが大きい
ゴゴスマ石井の軽いしゃべりとの対照はそこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況