X



【芸能】中村雅俊、69歳で異例の事務所移籍 “老けない男”の意外な弱点 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 11:17:59.28ID:CAP_USER9
1/10(日) 11:12配信
文春オンライン

文学座出身。1年先輩には松田優作がいた

 中村雅俊(69)が1月1日付で「ノースプロダクション」に移籍。元NHKアナの住吉美紀や眞鍋かをりらが所属する中堅事務所だ。

 米倉涼子を筆頭に、大手プロを退社し個人で活動を始める芸能人が目立つ中、38年間維持した個人事務所から既成の事務所へ移籍する珍しい例となった。

「大物の場合、個人事務所に所属しながら大手事務所とも業務提携する形は多いが、中村は完全移籍。最近だと一昨年、自ら設立した事務所から、サンドウィッチマンらを擁する事務所に移籍した高橋英樹(76)の例がある。中村があえて一所属タレントの立場を選んだのは、彼の現状が影響している」(芸能関係者)

 慶大卒業後の1974年、「われら青春!」で主役に抜擢され、挿入歌「ふれあい」も大ヒットした。82年には紅白出場。妻の五十嵐淳子(68)とは長らく「理想の夫婦」アンケート上位の常連で好感度は抜群。

 だが、近年は目立った活動ができていない。

「『おしん』以来35年ぶりのNHK連続テレビ小説出演となった『半分、青い。』(2018年)で演じたヒロインの祖父役は話題を呼んだが、民放連ドラに限れば今年1月期の『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日テレ系)、昨年は1本、その前は14年に遡る。音楽活動も45年間続けたツアーが昨年はコロナで中止。事務所経営も厳しくなっていたはず」(芸能デスク)

“老けない男”中村の意外な弱点とは
「俺たちの旅」「夜逃げ屋本舗」など俳優として絢爛たる実績を持つ中村。だが2月に古稀を迎える彼の、意外な弱点を指摘するのは民放ドラマ制作関係者。

「変わらない甘いマスクと声は歌手としては強みだが、俳優としては逆にネック。本来なら年齢的にハマるはずの銀行頭取や政治家といった重厚な役がどうも似合わない。未だ鮮烈な記憶として残る青春スターのイメージも邪魔をする。“老けない男”ゆえにキャスティングが難しいという皮肉な状況に置かれている」

 移籍にあたりニュースサイト「ENCOUNT」に「バラエティーやドキュメンタリーとか、いろんな勉強をさせてもらえたら」と芸域拡大の意欲を語った中村。今年、バラエティの雛壇に座る姿が見られるのか。

「最近も西岡コ馬(74)が『ダウンタウンDX』(日テレ系)などバラエティに進出。悪役で鳴らした彼らしからぬ剽軽ぶりを見せている。中村の場合、器用にトークを繰り出すイメージがないだけに、芸人に突っ込ませるスキを見せられるかがカギ。あとは、中村の頭を叩く勇気のある芸人が出てくれば……」(同前)

 男70歳の“俺たちの旅”。その首尾はいかに。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210110-00042733-bunshun-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f929745d0febbad659812957707c5c770a98d157
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:55:39.33ID:e3Vg6G8w0
>>109
日テレのテレビ番組制作の裏側全部見せますみたいな番組で、出てたドラマが年末大型ドラマの「白虎隊」だね。
渡り廊下を歩いてくるときにエキストラの顔が変だからと笑いが止まらずにNG連発でその人が降ろされた。
あれ、テレビ雑誌に視聴者からの苦情とか結構きてたし、確かにこの人の印象が変わった。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 14:59:03.16ID:ua7Dv3R50
>>59
はぁ?
レコード会社の関係で合わせてもらった
だけなのに
なに勝手に拡張してんのw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:02:48.98ID:biQV28ff0
え、老けてるよ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:30.43ID:EM+Y/sap0
個人事務所を畳むのは事務所スタッフの高齢化じゃないの
中尾ミエもそれでナベプロに復帰したみたいだし
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:11:02.20ID:qlO0PIQH0
>>122
終活か
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:12:58.32ID:iqwexIfG0
そういえば白い巨塔の再放送とかで
ジャンキーの息子見れるんだっけ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:15:38.53ID:EJlr2GRH0
息子がやらかした時、中村雅俊は激甘でほとぼり覚めたら何とか復帰させてやりたいってメソメソしてたけど、五十嵐淳子の方がブチ切れて問答無用で引退させたって何かで聞いたな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:17:03.51ID:DtmJ1Ogu0
同時代の水谷豊や草刈正雄は上手くやってるな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:18:55.77ID:ZsvyIyfk0
20年ほど前に松本清張のドラマで悪役やって
「中村雅俊初の悪役!」と話題になったけど
結局悪役路線はそれきりだったな
同世代でポジションのかぶる三浦友和は
アウトレイジとかでうまいこと芸の幅広げたが
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:23:34.03ID:GPZo17A50
中村雅俊って文学座出身のわりに、そこで養った演技力を感じさせない人だわ。
キムタクと同じで何を演じても中村雅俊。
しかもキムタクと違い、ブー顔でそれを何十年もやってこれたんだから皮肉ではなくマジで凄い。唯一無二の魅力のある俳優なんだろうな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:25:17.21ID:gzJZts7Z0
格好いいけど嫁がキャッシー中島って時点でデブ専ばれたからな。
まぁ俺もデブ専だからこの人の好感度は高い。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:30:23.08ID:r4H11PcU0
東建がなくなったからか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:54:06.57ID:qGzKv90OO
自分が子供の頃に売れっ子若手俳優で今も現役なのはこの人と水谷豊と三浦友和くらいになっちゃったな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 15:59:06.02ID:TBhDWHcY0
>>97
もう第一線にはいないんじゃ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 16:23:22.43ID:VnFFolI90
もう30年以上、代表作ないよね
夜逃げやが最後かな?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:10:10.75ID:gYHyEDf10
>>128
最近、ミステリーチャンネルで再放送してたよ。
あまり似合わなかったな
演技が下手なのでは…と思った
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 17:50:23.43ID:5m8KupsM0
3年くらい前、パチンコ屋に中村雅俊来店と折込広告が来て驚いたな。パチンコ屋で営業するイメージがない。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:12:02.96ID:S8UGn6N00
息子は犯罪者
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:24:00.45ID:lTlly89e0
>>125
奥さん逮捕後に自宅前のインタビューで息子にブチ切れてた
旦那が横で弱々しかったのとは逆に
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:30:06.26ID:1IS0HO1H0
中村雅俊といえば「俺たちの祭」
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:32:54.41ID:B3MuyFA80
>>10
あの曲は桑田らしい曲だけど中村雅俊には徹底的に合わない
痛々しくて聞いてられん
やっぱりふれあいとか願いとかの曲がハマるなー
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:35:24.64ID:eHvBZhEw0
確かに「半分、青い」でもおじいちゃんというより若作りの変な老人で浮いていた
ギター持って歌ってたし
頭取や政治家役ができずに「変なおじさん」では使い道限定されるよな・・・
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:40:42.29ID:zuiaDb+l0
>>157
あれでこの人を見限った。
役作りすらしていない。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:43:03.29ID:Rnz3VNM80
確かに爺ちゃんぽくなかったな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:16.93ID:zuiaDb+l0
爺にも見えず、定食屋の親父にも見えず、
戦争帰りの設定なのにギターの弾き語りでフォークソング歌ったりなんで。
バカじゃねーのかと思った。次はないぞ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:53.96ID:zj/mYLBM0
中村雅俊の名曲
いつか街で会ったなら
ただお前がいい
想い出のクリフサイドホテル
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 19:02:35.15ID:GFBb+Du7O
東建CMもなくなっちゃったし、年取ってからのハマり役ってのもなくてなんだかパッとしないな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:27:09.61ID:bWkbSSNM0
数年前に東海道新幹線の建設物語みたいなNHKドラマで主役やってたのが最後かな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:44:51.42ID:ONgd5Nji0
ちょっと軽い感じがあるから
優しい父親とかの役が良さそうだけど
なんとなくそのポジションに草刈正雄がいる気がする
逆に厳格な役は厳しそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 21:57:45.94ID:MHsSKb3I0
昔から変な顔だよな
ひと昔前やたら持て囃されてた時期があってテレビ見るのが苦痛だった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:35:49.23ID:bfQsp+F90
自身の主演ドラマで主題歌を担当するのは珍しくもないけど
その主演ドラマが大ヒット
本人歌唱の主題歌も大ヒット
これをやってのけた役者って中村雅俊と水谷豊くらいだと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 23:51:17.46ID:OKhljD7o0
それは昭和だね。GTOの反町ポイズン、コーチの玉置浩二田園、グループで良ければ花より男子の(松潤)嵐WISH、Love So Sweetとかパッと思い浮かぶけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:57:32.66ID:5Uvd0w5w0
娘が人形みたいに可愛かったけどすぐ見なくなったな
いまなにやってるんだろうか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:09:36.61ID:iOiynAPf0
たしかに、おじいちゃんて感じはしないね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:31:25.94ID:3vlTbGsx0
サスペンス刑事ドラマ系は中高年だらけ
内藤剛は見飽きた、他にいないのかと、まあ雅俊は老刑事もできないけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:46:46.18ID:uUiFpKro0
無理なもんは無理
半分、青い。のへんてこりんなジジィやるなら
若作りの結婚詐欺師役とか出来る企画でやればいい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:05:46.81ID:sCTUzWg80
イメージ的に悪役とか絶対に
回ってこないみたいだから
ドラマの幅が限定される。

さすがに年齢的に青春ものは
出来ないし、
といって今さら単なる脇役も
出来ないから使い辛い。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:27:28.19ID:sCefwk3Z0
すごい耳タブなのね
息子がやらかしてから心労が絶えないだろうね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:28:09.03ID:VlzLLtv50
アラフィフだけど
俺がガキの頃からずっと主役やってて
今だに1980年代のドラマの
マイホームパパのイメージを維持してるとか

素直に尊敬するわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:49:49.42ID:Rejc01Km0
この人薄毛だったとしてもダンディーなんだろうな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 04:58:32.23ID:PnDy4EWJ0
老け役したいなら、
ズラ 取らないとね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:22:48.43ID:sSUR59Kt0
自毛だと思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:26:11.72ID:7vz8NVTa0
思い出のクリフサイドホテル
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:27:34.36ID:KfAku9/U0
年下OLと不倫して、ボロボロにして捨てるみたいな役ができればいいのにな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:31:16.32ID:d/Th8KUOO
時代劇似合わないしなあ
コメディがいいと思うよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:43:24.50ID:D8dbTMfD0
昔パチンコ屋の営業やってると聞いて仰天したな
稼いでたはずなのになんでだろって思った
何か理由があるんだろうけどね
仕事がしたい人なんだろうか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:45:01.35ID:j+e4JgiLO
>>1
>>あとは、中村の頭を叩く勇気のある芸人が出てくれば……」(同前)

出演者の頭を叩くってのが異常なことなんだってのが解らない層がいるんだな
ハマタとかいう底辺バカのせいだな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 07:07:29.54ID:CuPjEZzZ0
エンクミと出てた「オヤジ探偵」結構好きだったけどなあ まあ娘役のエンクミもババアになっちゃったからもうできないが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 09:33:50.03ID:px5OD+ua0
>>174
石原裕次郎、小林旭、加山雄三を忘れてない?
あちらは主演映画の主題歌で興業収入トップ5だよ。
加山雄三は作曲も団厚作名義でやってるから、印税も入り放題。
歌手権作曲家権俳優で印税管理してるのは、加山雄三と寺尾聰くらいで、この2人は、印税だけで食える点が中村雅俊とはちがうとこ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:39.35ID:rKLi94D+0
40年以上も前のドラマだけど中村雅俊が主演だった「俺たちの旅」は面白かったよ
俺たちの旅は70年代ドラマの中でナンバーワンと言ってもいい
いや、大都会パート2がナンバーワンかな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:03:12.84ID:rKLi94D+0
>>204
アデランスの増毛とかやってんじゃね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:03:54.87ID:CJTJm6si0
>>23
違約金ってウソだから。
そんなもの存在しないのに肩代わりしたってことを世間に刷り込ませ、芸能事務所が徴収する荒技システムな。

もし出演料以上の違約金が発生するなら、そんな不公平な契約はしないし、企業側の不祥事の場合の違約金も、公開するだろ。だからテレビ出演に書面は存在しないみたいだ。

一生懸命『莫大な違約金』とか刷り込まされるてるのはプロパガンダ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:22:41.34ID:eyOByc/n0
ドフサなのに息子が若ハゲだったよな
かわいそうに
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:24:03.01ID:DZvzj3Ch0
終身名誉全労済イメージキャラクター
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:17.62ID:NiuMf9mf0
60代から70代を主役にするドラマがほとんど存在しないうえに
60代から70代の脇役に大物を起用する民放のドラマはない。
このクラスなら年に1本でも仕事があれば良いほうでしょ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:00:55.15ID:aaduMwdK0
>>196
昔っていうか6年前くらいな
当時某パチンコチェーンでは芸能人の営業多かったよ
光GENJI諸星とか中村玉緒とか千葉真一とか来て
どちらも向こうから握手してくれて嬉しいけどわりと自分の中でヒーローだったから微妙な気持ちもあった

中村雅俊はその中でわりとお高く止まってる方で
お店の練り歩きとかは無しでインタビュー受けるだけで
歌もなしだった
あれで1日3店舗ぶんくらいだから美味しいんじゃないかな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:16:55.92ID:F1Dwd4Ky0
大昔、裏方仕事で中村雅俊さんと数回ご一緒したけど、したっぱのおれにも誰にでも優しくて丁寧で 気を使ってくださり、おそらく芸能人でも トップクラスの人格だった。

でも、芸能界て、ちょっとくらい影があって 意地悪な位が色気や魅力的になるからな。

中村雅俊がヤクザ役や大工の棟梁役なんて想像もできないしな。
まあ、御本人は あの自慢のボリュームあるヘアスタイル変えるつもりはないから、お爺ちゃん役でも「中村雅俊」でしかないんだろうな。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:24:47.78ID:d/Th8KUOO
そもそもテレビドラマ一切見ない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:31:51.70ID:j+e4JgiLO
>>212
10年近く前からパチンコ営業やってるよ
うちの近所に来るってポスター張ってあった
俺はパチンコしないからどんな風だったかは知らないけどな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:39:00.97ID:YaiNFgc90
同じ年代の俳優ならみんな一緒だろ
三浦友和 草刈正雄 水谷豊 柴田恭兵 神田正輝 西田敏行 武田鉄矢など
松田優作 萩原健一は亡くなったけど生きてても同じだよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:14.67ID:2yWthboM0
昔出てたキンチョーのCMが良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況