X



ビートたけし・マスクをして番組出演 安住アナ「聞き取りにくいかも」と陳謝 [東京六輪★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東京六輪 ★
垢版 |
2021/01/10(日) 02:29:35.98ID:CAP_USER9
 タレントのビートたけし(73)とTBS安住紳一郎アナウンサー(47)が9日、生放送のTBS「新・情報7DAYS ニュースキャスター」(土曜後10・00)でマスクを着用したままオープニングトークを行った。

 たけしと安住アナが並んで登場したオープニングトーク。アクリル板で仕切っていたが、「オープニングはたけしさんとの距離が近いため、マスクをしながらとなります。少し聞き取りづらいかもしれませんがご容赦ください」と安住アナが説明。2人で新型コロナウイルスに関するニュースや大雪情報について触れた。

 その後はスタジオセットで着席し、出演者のソーシャルディスタンスを取ることができたため、マスクを外して進行した。

 オープニングトークでマスクを着用した2人の姿に、ネットでは視聴者から「マスク着用したまま始まった」「素晴らしいと思う」「マスクつけたままやればいい」「少しぐらい聞きづらくてもいいのでは」と称える声があがっている。

https://news.livedoor.com/article/detail/19510546/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:31:18.77ID:sIrZO4IO0
>>1
ソースとタイトル違うだろ

似たようなスレは既にたってるし

どうせフガフガ元々聞き取りにくいというツッコミ待ちの下らない理由で類似スレをたてたんだろ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:31:42.35ID:jDbTh4pU0
それでいいと思うんだけどね
マスク推奨しなさいよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:32:44.56ID:TknWMQI80
いつも聞き取れん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:34:39.06ID:D8K20MIs0
>>1
テレビどもってさ、国民に向けて、やれマスクしろだの、飛沫がどうだのと報道してるじゃん?
それも連日連夜
なのに自分達は、頑なに番組中マスクしないよな?
何かのギャグ???
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:36:22.11ID:quXIuA1z0
たけし「フガフガ フガフガ」
安住「はいはい。コマネチ、コマネチ」

たけし「ふがーふが、ふがーふが」
安住「はいはい。じょーだんじゃないよ」
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:36:48.40ID:viBN7oWJ0
マスクするかどうか、個人の判断ならマスクする出演者がいてもいいはずだ
圧力かけるなよ
ちゃっちいアクリル板だけで、マスクなしでしゃべりまくりw
テレビが率先して舐めてんだろwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:37:41.99ID:oM1lrSqf0
よっしゃー。
さすが、たけしさんだ。
マスコミが率先してマスクしよう。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:39:39.16ID:rttJ2/lL0
へぇ〜ネットでマウスシールド意味ないって言われてんの自覚あるんだw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:40:16.84ID:uv/o8pJ70
番組クビだからやる気ないんだろもう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:45:24.45ID:hu2wI2vM0
>>1
これは立派

実際はタレントは顔を見せてナンボだからマスクをつけてない、聞き取りは関係ない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:47:54.98ID:QarPBiqE0
最初だけマスクしても意味ねーんだよ
くだらないやってますポーズなんかいらねーんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 02:50:55.68ID:I/GusatM0
たけしは高齢だしテレビ的なお約束とか気にしていられないんだろうな
普通に考えればオフィスでもマスクは当たり前だしスタジオ収録でマスクは当然なんだが
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:04:40.20ID:BB1QanYl0
なんでアクリル板やめたんだろ?
アクリル板+マスクで良いのに
いつまでコロナ前の生活にこだわってるんだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:11:47.36ID:LMdeamlY0
カメラのない場所では外してるに決まってるんだから
まぁでも人間なんて、職場なんてそんなもんだよね、、、

忙しかったり、やることでいっぱいいっぱいの時に
あれこれ気にしてられない

医療現場でもそうだよ、言葉が通じない、老人や外国人と
身振り手振りで、コミュニケーションとるんだけど
耳元でしゃべったり、必要以上に接触しないと伝わらないし
いちいち距離とってたら仕事にならないから
もう現場となると、そういうのどうでもよくなっていく、忙しすぎて

ただ筋は通した方がいいんだよね
最低限このラインまではこれをして気をつけますっていう最低ライン

定期的に手洗いだけは徹底してやるとか。
ぜんぶが曖昧になって一貫性がないのが一番怖い。感染した時に
なにが間違ってたのかの分析もできなくなるから。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:18:07.07ID:IBlQquQt0
>>8
見た目重視で透明のフェースガードwww
マスゴミ、テレビは収束させる気がないって事だけは伝わる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:47:31.31ID:dqpqog7T0
そろそろマスクしないといけないのかな?と気にし始めてきたね
叩かれるまで分からない
感覚がズレてるよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:51:12.58ID:+0ur5R650
ビートふがし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:52:06.99ID:8LeJrjGo0
最初にたけし降板の話が出た時たけしさんが辞めるなら自分も降りると言ったらしい
あれから数年 安住はもうたけしに三行半だよな 見ててわかる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 03:53:09.36ID:XrMUcqbO0
>>1
たけしは歯の治療中
しばらくすると前のフガフガより少し聞き取りやすくなるよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:00:16.06ID:HK3Dw+Ki0
最初はコロナなんてただの風邪だろとかバカにしてたたけし
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:26:00.20ID:+PJ6YgcX0
聞き取りにくいのは
顎がちゃんと動かなくなったから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 04:57:08.98ID:br48UWOH0
付いてる機能も使わないで

字幕付けるのが テレビ局の仕事だろ

テレビ出る人は全員マスク付けて 注意喚起を広めろよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況