X



【堀江氏】コロナ感染急増は冬だから?「同じ暮らしして増えるってそれしかない」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/08(金) 14:00:25.93ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/8(金) 13:56
デイリースポーツ

堀江氏 コロナ感染急増は冬だから?「同じ暮らしして増えるってそれしかない」
堀江貴文氏
 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が8日、ツイッターを更新し、新型コロナ感染者急増の主な要因は冬の季節性との考えを示した。

 堀江氏は一般の人からの「堀江さんも感染拡大の主要因は、冬季の季節性の要因が大きいと思いますか」という質問に回答。

 「だってさ、これまでと同じ暮らししてたのに急に増えるってそれしかないでしょうよ」と、爆発的な感染は乾燥と気温が下がる冬だからという考えを示した。

 そして「GoToやってない国でも急増してるしね」とも付け加えていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210108-00000077-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae646b4a1d8f5fba75054f6554cd01fda1ce9468
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:02:20.62ID:dIYCqafs0
感染力の強い変異株はどうなん?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:02:36.11ID:hmzCUQxx0
人類滅亡
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:03:27.01ID:A/MN77Es0
珍しくエモンが当たり前のこと言ってて草
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:04:04.00ID:oWgsZCZK0
>そして「GoToやってない国でも急増してるしね」とも付け加えていた。
人の移動制限しているだろ。
GoTo何てバカな事をする国は日本だけ。
海外のマスクしないのも大きいけどね。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:04:16.47ID:sIsDUSpu0
自粛しない同じ暮らししてたらそりゃ増える
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:05:36.22ID:efLF+tW90
どう考えても気温と湿度の影響だろ
インフルエンザウイルスも例年この時期に急増するし
なぜ、この事実に誰も触れないの??  
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:06:19.10ID:7n/WY/8i0
12月中旬から下旬にかけては同じ暮らしとはいえんな
明らかに盛り上がってた
俺もデパ地下で買い物しようと思ったけど混みすぎてやめたら案の定デパ地下からコロナ出てた
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:06:34.44ID:BNfSEX2N0
ホリエモンは好きじゃないがこれは大正解
バカ自民公明や小池百合子がパフォーマンス的な事やっても響きないそうなると普通の生活になるそれは同然でしょう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:07:22.89ID:ridVRpus0
同じ比率で日々増えてるんだろ、指数関数的に
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:07:31.07ID:0ZmfhonF0
とりあえずお前は黙ろうか。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:07:52.54ID:BNfSEX2N0
>>11
まあ勿論気温と湿度の差もあるけど何一つやる気なし普通の生活すれば文句なしだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:08:54.00ID:xoA1CSYb0
そんなことほとんどの人が分かってたけど、専門家と医師会と政府は日本人なら大丈夫と勘違いして特に対策をしてこなかった...
Gotoは意味があったしやってよかったんだけど、平行して冬に感染者が増えることを想定し病床(専用病院)や人員を準備しておくべきだったのです。重症患者1000人未満で医療崩壊とか国家として恥ですよ?

まぁ、年末(12/20〜)の飲食店の営業を禁止するだけでも大分違ったとは思うけど...
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:10:37.60ID:rbGxqmN00
何で誰でも思ってることを口に出していうの?
恥ずかしいとは思わんのか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:10:52.54ID:1bHWqZ3V0
熱が出る→検査→陽性が増えている
結果的に検査数がふえてるので人数も増えてる
つまりめっちゃ蔓延してるのはだいぶ前から
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:11:51.17ID:KR1GNEPi0
冬眠しとけデブ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:12:12.63ID:Bw/JYaDd0
ガチで言ってるならクソバカ文系ってやべーな
基本再生産数とかしらんのか?
算数わかればあとは一人患者がいたらどんどん増えてくってわかりそうなもんだが
気温も関係あるけどそれに頼ってたらじゃあ夏に減るのか?なにもしなかったら減らねーぞ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:12:28.30ID:Ww35n+Vq0
インフルエンザが激減しているのはなぜ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:15:05.12ID:pPYqeof80
寒い、行事が増える→屋内に集まる機会が多くなる→ウイルスが移る
同じ生活様式では無いと思います
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:15:16.56ID:mNEQICKr0
だからどうするでモノが動いてないのが不思議だよな
ホリエモンはもっと強いメッセージ出してくれ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:15:37.56ID:TXr/yfVh0
感染拡大当初から冬は増えると言われてきたけど今さら勉強したんだな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:16:58.38ID:mtQch7eQ0
>>22
ほとんど政府の想定を出てないと思うぞ
感染拡大する冬になる前にgo toでなるべく消費を喚起して
どうせ12月になれば感染ふえるが
もともと年間で一番人の外出が減る1〜2月に感染抑えに入る
多少想定より感染増えてるかもしれんがそれでも最悪のリスクシナリオよりは少ないだろうな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:17:57.93ID:P3ELIUsa0
投資家taku、ビットコイン最高〜
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:19:04.45ID:Kn5eyG8B0
ただでさて気候の面で感染拡大してるから、その上でgotoなんてやったら感染拡大のスピードが増えるだけだろ。この馬鹿はそんな事と分からないのかねぇ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:19:19.48ID:qblzPJmY0
堀江がこう言うってことは
それ以外に原因があるんだろうな・・・
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:19:27.56ID:TNxuG1TJ0
いやいや
南半球は夏だけどブラジルとかアルゼンチンとかコロンビアとか増えてるがな
それしかないって何言ってんだこいつ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:20:07.38ID:Whx9Aqn40
ただの風邪だから、寒くて乾燥すりゃ流行って当然
そもそも死亡者がインフルエンザ以下なのに目くじら立ててる意味がわからん
みんな冷静になれよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:20:23.59ID:owpe+NUAO
よそは知らんが、自分の地域では、寒くなってから急に増えたな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:22:23.43ID:Tkdt1vD70
え 暖かくなってもこまま増え続けるでしょ
自粛した分だけスピードがゆっくりになるぐらい
どんどん増えてくだろうね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:22:37.16ID:bgAsKDXW0
それだけじゃないだろ
寒いと免疫力が落ちるし人と人の距離も近くなるし
あと屋内に閉じこもる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:22:44.28ID:Whx9Aqn40
>>46
あらゆるデータがインフルエンザ以下
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:23:01.05ID:fni+Edp60
これは同意
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:23:05.02ID:Kp5CMuYw0
乾燥してるしな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:24:16.71ID:GTPiiwmC0
だからgo toなんかやるべきじゃなかったんだよ
やるなら今年の春以降でよかった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:25:30.82ID:6ahhorH60
それはあるだろうけど
だからこそGoToとか政権幹部の会食とか
国民の気が緩むようなことは今はやめとけと言ったのに
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:28:28.33ID:5w+mMvtC0
感染は倍々に広がるわけで
燻ってた火が一気に燃え上がるのと同じ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:28:31.53ID:1XGBHAiG0
寒さと湿度の低下、人体の血流が悪くなり死人も増える
コロナに限らず
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:29:19.78ID:kOGAo6C80
ホリエモンなら温暖化を加速させろぐらいのことを言うんじゃないのか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:30:40.86ID:t3xMsExz0
>GoToやってない国でも急増してるしね

まともな国はこんな時にGoToなんかやらない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:32:41.70ID:Vy7vodFA0
ただの風邪じゃない証拠って実は無いんだよな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:32:42.01ID:9PAcjCQ80
>>13
全く関係の無いことを突然書き込むこういうガイジはどうやって生きてるんだろうか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:33:06.47ID:IhnB8Gdn0
イギリス産とアフリカ産の感染力の強いやつが入ってきたからじゃないの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:34:49.81ID:g5YCzRQc0
マスクもしねーで北海道とか行きやがって
さっさと感染しろデブ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:35:48.52ID:UDnxKbIg0
>>1
これテレビではタブーになってるよね。
とにかく政権のせいでコロナがまた増えてる事にド偏向テレビ局どもはしたくてたまらないから。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:36:29.84ID:wPundj7h0
>>1
その通りだけど、取り敢えずお前はマスクしろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:37:04.86ID:LOuMf1+q0
GoToが直接原因ではなくGoToやることでコロナに対する警戒が緩んだことと季節によるもの
だって人出歩きまくってたし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:37:31.87ID:YazjzJ120
自分の気に入らない店に難癖つけるのも普段と〃だったら、コイツは迷惑な存在でしかない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:38:12.43ID:t3xMsExz0
>>63
他の要因もあるから影響ない根拠にはならない
微塵でも考えられる可能性には全て対処するのが防疫の基本
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:42:34.98ID:BVSy0u/K0
例年のインフルエンザのピークの時期がコロナのピークになるんじゃないの?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:43:00.52ID:xvrdjUFr0
>>11
NHKの報道では、
感染拡大は日本だけではない、とのこと
冬場を迎えた北半球の各国で、感染拡大が広がってるとか
米英、ロシア・ドイツ・フランス・イタリア・韓国とか

ちなみに半年前は、冬場を迎えたオーストラリアで感染拡大が生じたね
オーストラリアではロックダウン・厳しい渡航制限・外出規制、
軍隊出動による住民監視・厳しい罰金等で
感染を抑え込んだようだね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:43:39.09ID:/yiLRAjS0
>>76
感染症の専門家の岩田健太郎は無症状者を検査するのは実質無駄と言ってたよ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:44:50.99ID:lqvtwwqI0
これだけ風が強くて空気の乾燥が進んていたら屋外でも容赦なく感染するだろうに
なので4月並みのステイホームしかないわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:46:19.86ID:HyCowiHB0
マスゴミが煽る
→ジジババが慌てる
→支持を失いたくない知事・政治家が渋々付き合う
民主主義の短所だな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:51:01.94ID:zVt7OHda0
きめつ公開の時期は明らかにみんなユルッユルだったぞ
タイミング的にドンピシャじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:54:13.94ID:Qe/ATNyW0
ずっと冬になれば増えるからって煽りまくってた割にいざ冬になって増えたら慌てふためいて大した対策出来てないの草生えるわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:54:48.31ID:4qd3q02M0
そういうこと
冬に備えて医療体制を強化して無かったのが不味かったね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:55:22.41ID:DRKXcnst0
新しい変異型は感染力が強いから
今までと同じようにしてると感染防げないのかも
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:56:30.28ID:B8z2tA3k0
感染しやすいんだからマスクも隙間がないガッチリしたナウシカみたいなマスク着ければ良いだけじゃん

スカスカマスクじゃそりゃ冬には勝てんわな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:58:12.82ID:GTAdYDQt0
さすがオレたちの堀江さん
頭イイな
初めて知ったよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:58:51.66ID:fsPUr4JW0
他国のコロナ陽性者数推移見ると一発なんだよね
アメリカ、イギリス、ドイツなどどこも11月から12月にかけて跳ね上がってる
んで南半球のオーストラリア見れば7,8月がピークで今は夏になって落ち着いている
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 14:59:38.66ID:uXlwTA3g0
gotoで全国に撒き散らしたから地方にも感染ベースができて今一気に増えてるんだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:02:10.97ID:UIKy5sLo0
感染しやすくはなってるだろうが
北海道は徐々に下がってきてるから季節が最大の理由じゃねーわ

夏よりコロナ対策適当にやってる連中が増えたのが最大の要因
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:03:09.96ID:gke1evgg0
>>43
南米人はあり得ないほど民度が低いだろ

日本のような民度が高い国でも
季節要因には抗えないという事
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:04:20.57ID:f9ZnAeJZ0
この人に恨みはないがホリエモンとデヴィ夫人がコロナに感染して死なないくらいの重症化して怖かった体験談話せばみんなもっとおとなしくなるはず
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:04:47.28ID:ridVRpus0
>>28
それ正解
ほかのレスは読むだけ無駄
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:06:26.64ID:WX58tVQS0
>>1
現在の日本の問題は医療スタッフが足りない・・・それだけ

根本的な問題は放置のマスゴミはただコロナパニックを煽って日本を滅ぼしたいだけ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:07:54.35ID:WX58tVQS0
>>61
>>96
事実かどうかは確かめてないが韓国はやってたという書き込みがあったぞ

それにGoToやってないだけで、旅行業界や運輸業界を救う政策はどこの国もやってる
それを批判してる気違いがいるのは日本だけ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:08:22.49ID:lQGBG0Kz0
>>1
どーした?犯罪者。
急にまともな事言い出すな、気持ち悪いやんけ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:09:22.26ID:/hKL5Zej0
観光客止めた北海道がなんとかブレーキかかってるんだから
春節狙いとかとんでもねえんだよな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:11:48.27ID:WX58tVQS0
>>92
日本より感染者がはるかに多い北半球の国で医療崩壊が起きないのは、日本と違い公立病院が多いから容易に対策できる

日本はもともと私立病院が多い上に連中に言うこと聞かせる法律もないので対応できない
その上、私立病院のまとめ役の日本医師会が去年6月の選挙でパヨクの会長に権力を掌握されたからコロナ対策より反政府活動優先
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:13:39.46ID:WX58tVQS0
あと、去年の春に酷い被害を出した国ほど欧州では拡大が収まってて逆に上手く行ってたドイツが止まらないから、否定されてた集団免疫も関係するんだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:16:51.04ID:54WUGrvy0
ただのハゲ理論(。>д<)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:24:57.63ID:hbtdFHCq0
>>8
移動制限アリで日本より感染爆発してるんだからいよいよGoToの影響じゃないわな
知的障害者かな、お前
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:26:14.04ID:UjkJzCgL0
冬だからに決まってるだろ
って言うか元々そう言われてたろうに
GOTO責めすぎて忘れてる奴いるよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:26:25.05ID:PYk/1Ius0
変な話最初から12月〜1月までgoto休止
みたいに2ヶ月サイクルで自粛→活動
繰り返す前提のが良かったかもね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:28:03.37ID:KiuhNvr00
>>110
Gotoは前戯みたいなもんや
それでじわじわ広めて冬でドカンよ
やってなかったら絶対今より少ないわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:30:38.96ID:KtW99o2/0
南半球では減らないといけないが?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:30:45.11ID:bzCUrfEl0
クリスマス大晦日元旦正月帰省、馬鹿が多かっただけだろ、冬のせいにすんな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:31:05.75ID:fp923QVw0
換気も大きい
欧米はあまり換気の習慣がないから一気に感染拡大した
日本人は換気大好きだけど
さすがに冬は閉め切りにしがちだからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:33:21.67ID:VjvofewV0
自分の店ではマスクさせるのに他人の店だといちゃもん付ける人の話ですか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:34:20.79ID:hb7HPNKw0
堀江、小林よしのり等は既に過去の人
老害に意見を求めてる奴等が馬鹿
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:36:36.96ID:lE5H9CpK0
まぁ、そういう事
自粛要請より先ずやることは
コロナ患者受け入れ拒否してる民間病院と医師会を協力させることだ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:37:27.66ID:UjkJzCgL0
>>113
絶対少ないと言ってもな
そもそも飲食の場で多くが広まってるなら、GOTOで広まった分なんか誤差の範囲でしかないだろ
それを利用した旅行や飲食より、それと無関係に飲食店を利用している人の方が圧倒的に多いんだから
感染者の増加と気温と湿度の低下はほぼ一致してるだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:37:29.54ID:Lu24LFlf0
前みたいに威勢よくねえな
最後まで意固地になってるのはよしのりだけか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:37:34.46ID:+cBXnEi/0
ホリエモンは良くも悪くもよしりんとは違うな
ある意味、ホリエモンのがタチは悪いけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:38:08.92ID:UDnxKbIg0
>>105
連日テレビで垂れ流される何団体かの医療団体のトップの奴らのキチパヨ立憲議員のような政権憎しの感じが凄いなと思ってたけど
その書き込みで謎が解けたわ!

あの何団体かの医師関連のトップの奴らとキチパヨ野党とド偏向テレビ局どもが全員グルになって
コロナを反政府活動に利用してるって事なんだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:38:32.58ID:S/Hdae+L0
冬のせいにするのT.M.Revolution以来だな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:39:36.14ID:zJXM2e7k0
空調の風の真下に感染者がいたらそいつがまき散らすことになるんじゃないの
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:40:12.60ID:LaQPvCx7O
屋内で過ごす事が多くなる冬は他の季節に比べて密になりやすい状況が増えるのだから当たり前だろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:40:21.76ID:+cBXnEi/0
>>123
自身のプロデュースした舞台がコロナ感染出てドタキャンになり損失を寄付で賄おうとしてるから最近は炎上するような発言はあまりしてない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:42:33.04ID:p+AJ2HpZ0
市中感染て言うけど
空気中に漂ってる訳じゃないから
あくまで濃厚接触による感染だから
外でマスクは要らない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:42:51.79ID:wZxpdjee0
>>36
いくら1〜2月に抑えようと言っても
中韓の渡航者を制限しないと春節が重なるんですけど…
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:45:19.70ID:0GeGqsiM0
老害は、GOTOのせいにしたくないという、ポジショントークしてるだけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:46:18.27ID:t2va3dr20
情弱馬鹿が極まってるなこの豚
変異種って知らんのやろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:48:16.51ID:XVstxV/c0
空気の乾燥が1番感染拡大の原因かな?
飛沫もより飛び散りそうだしな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:51:28.92ID:p6x0nTfz0
そのまんま風邪でしょ。
冬にバーッと広まるのもそうだし、犠牲者の数も実はコロナの方が少ないくらいで。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:53:27.06ID:nQ3CNT890
いやそんなのは分かりきった上で
感染対策してインフルは激減してるのにコロナは増え続けてるくらい強力だからやばいという話だと思うんだけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 15:56:54.46ID:rFk/Z1pU0
>>138
わかりきってないやつ多すぎ
それはGOTOバッシング見たときに思ったね
これは集団ヒステリーだわってな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:00:06.82ID:+cBXnEi/0
>>133
あと昨年から今年にかけて秋冬とインフルエンザが激減してるのも彼らは気に入らないんだよね
それだと雑魚コロナよりインフルエンザのがヤバいの言い分が崩れるから
マスク、手洗い、消毒でインフルエンザの徹底が激減したのかどうかは意見が分かれるだろうけど、それを徹底してインフルエンザ流行しなかったのなら少なくともコロナはインフルエンザより雑魚とは言い切れなくなるわけでね
それを徹底してもコロナは絶賛感染拡大中なわけで
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:00:21.37ID:7U7R1bXR0
ってか、こいつ専門家と話したりしてるのに今頃悟ったのか?
何の為に専門家と対話してる動画を上げたりしてたんだ?
自分の意見を通す為に自分と同じ意見の専門家を登場させただけか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:01:51.11ID:L4USpTvd0
勿論寒いのが最大の要因で
それが分かってるのに従来通り出歩くことを何も制限しないから拡大してる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:03:28.72ID:aTGFRgxt0
東京より遥かに寒い北海道と桁違いなんだけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:05:53.94ID:F/WJOR4Q0
マスク社会になってインフルは壊滅しているんですよ それでこの数字 
インフルより如何に厄介かってこと
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:08:14.33ID:lE5H9CpK0
他国の推移とも符合するしな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:10:07.02ID:sqSkDV070
寒くなるまでは
東京は秋までも含めても真夏の8月3日が
感染者数のピークだったらしいから
冬だけが理由ではないだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:17:59.18ID:5+5poEp90
私、外国人向けにコールガールしてるんですが
ビジネス関係者は普通に日本に入ってきてて、しかもSexpatといって
出張中に風俗を利用するビジネスマンってのは世界共通なんですよ
そりゃ収束しないでしょって話
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:24:36.66ID:G6mMSBu+0
東京にも大雪降らすか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:26:21.49ID:g3ergujL0
11月に外国人の入国規制緩和したから
これしかないんだけどタブーなのかマスコミも触れないね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:33:45.85ID:jsVQ/B7M0
>>1
それしかないよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:36:42.62ID:xoIPRBRE0
つかこれくらい対策すりゃインフルエンザは減らせるというのは分かった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:37:37.96ID:0W2Jn51h0
>>156
これやん
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:39:32.27ID:Fim7l8ct0
イギリスに関しては

完全に変異種のせいだよ。
2倍の感染力で、大部分がこのコロナになってるせい。

これはまだ他国にとくに米国にあまりはいってない。
米国で変異種が大部分をしめるようになったとき
確実にほぼ2倍の速度でひろがる。
ワクチン効果あるかどうかだけだ。

日本も同じで幸い、まだ変異種あまりきてないけど
きたら一気に感染速度が2倍近くなる。
ワクチンはまだ接種先だし
パニックだ。

どっちにしろ堀江の和牛マフィアでも感染者はでる。
そのときどうするかだ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:39:57.85ID:wdnfEXGO0
違う。窓開けないからだろ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:40:41.48ID:twvad/QR0
飲み屋が少ない県ではそれほど増えてない
飲みに行く若者が増えた。飲みに行くのを我慢出来なくなった中年も増えた。これが原因だと思う。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:51:32.20ID:Kn5eyG8B0
>>141
新型コロナの厄介な所は致死率は低くても、レムデシビルやアビガンなどを投与しても現時点で有効でないケースが多く、その場合の治療法は人工呼吸器やエクモで肺を休ませて、患者自身の免疫に頼るしか無い所。だからこそ治療に時間かかり、ICU等の医療現場を逼迫する。

問題はICU等が逼迫する事で新型コロナ以外の救急医療も対応ベッドが無くなり逼迫する事。医療現場はこれを何度も訴えてるのに、未だに耳を傾けない奴が居るのは何でなんだろう。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 16:55:06.21ID:Kn5eyG8B0
ただ検査をしたから新型コロナが増えている様に見えるだけって言ってる奴は感染者数と重症者数のグラフの相関をどう見てるんだ?、明らかに感染者の増加のグラフの動きに関連して、後追いで重症者数が増えてる様なグラフなんだが。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 17:04:35.45ID:Kn5eyG8B0
>>170
goto関係なく、陽性者のうち、他に感染されてるのは一部であって、多くの陽性者は他人に感染させて無いってデータもあるよね。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 17:15:47.52ID:RpB+i2BS0
だって風邪と同じRNA型ウイルスだぜ?

特徴として
気温と湿度が下がれば感染者が増える
夏になったら感染者が減る
春先の季節の変わり目と、夏風邪の時期に一瞬増える

これからずーっと毎年この繰り返しになるんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 17:20:21.91ID:Kn5eyG8B0
>>173
ただ、北海道とか対策で一時的にせよ減ってるから、冬で増えたとしても、対応である程度は山を小さくして減らせるって事じゃね。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 17:26:14.09ID:L4USpTvd0
結果何もしてないからまあ叩かれて当然ではあるが
対応しててもどのみち冬では増加傾向ではあったろうからみんな訳もわからず叩いてたかもな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 18:09:43.23ID:4Qxc5SFL0
これまでと同じ事してるからだろ
飲み喰いしながらノーマスクで喋るな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 18:21:48.75ID:d6+q5+h40
>>1
それより餃子屋に謝罪したのか?
ノーマスクマン連れて歩いてんの?

ゆきぽよ「中学生みたいでダッサイ」

これしか浮かばんよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 18:43:45.79ID:pri2nS0E0
何真面目に分析して答えちゃってんの…。こんなくだらない質問いつもなら、「決まってんだろ。答える気にもならんわ。」って言いそうなのに。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 18:56:19.55ID:8IACHXPd0
帰省して飲んでるんだからいつもと同じではないだろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 19:21:33.57ID:k+riXG7i0
夏でもあれだけ感染力あった訳だからふゆになったら凄いことになるって想定出来ただろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 19:26:28.45ID:dJ856ILu0
>>1
で?だからなに?お前が冬を夏に変えられるのか?
変えられないんだから他のとこを代えて押さえていくしかねーだろーが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 19:28:45.43ID:2CeRDWop0
随分トーンダウンしたなこの豚
さすがにコロナ脳ビビリすぎと煽ることは出来なくなったか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 19:30:13.12ID:pWgWGbd90
真冬はどこでも増えるから
前もって緊急事態宣言を出せばいいんだよ
12月いっぱいとかね
そしたら紅白も中止できた
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 19:52:29.10ID:qEADhlSP0
>>89
安倍晋三御用達のアベノマスクしてるやつ1人たりともみないんだか配りおわってないのか?笑
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:28:47.43ID:fhLCzEK+0
>>8
お前、自分が何言ってるか分かってんの?w
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:32:15.89ID:fhLCzEK+0
>>190
1行目と2行目が繋がってない
冬に増えるならまさに今騒ぐべきだろ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:34:18.74ID:As05hdRf0
今の時期にこのくらいで押さえられてるって日本人すげぇんじゃね?
逆に言えば、毎年のインフルエンザ流行期に今年ほどとは言わないけど、もう少し対策してたら毎年の死者数減らせてたんじゃないの?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:34:49.19ID:+NZ4bStn0
こんな当たり前のことが専門家にはわからないらしいな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:51:45.51ID:2CeRDWop0
>>194
でもインフルエンザ予防のために四六時中マスクするのは嫌だわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:54:50.34ID:GBtnSboc0
変異株と馴れ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 20:59:34.34ID:SVMYpS7g0
今のままだと感染したら死ぬから
また監獄ダイエットした方がいいと思う
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 21:24:24.33ID:+jO4odVn0
そうです
みんな知ってます
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 22:08:16.07ID:S6KjkcPS0
>>1
年末年始だからじゃないけ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 23:17:56.03ID:k3D5BNL0O
勘鈍いな
より気を付けなくなってるんだよ
若い奴等が「実は全然大丈夫なんじゃね?」でウゼーマスク外して、夜の町やカラオケでドンチャン騒ぎしてるんだよ
0210ゆきぽよMK-U
垢版 |
2021/01/09(土) 01:56:20.73ID:8+8w2ZjM0
>>1
未だに知ったかぶりして偉そうにのべてる堀江さんだっさいよね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 03:26:30.92ID:flbY46Dq0
今頃なにをぬかしてんだよw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 03:30:32.46ID:03VEmBS40
スパコンで計算されてたけど、乾燥してる方が飛沫が遠くに飛びやすい
インフルだって冬場がシーズンだしな。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 04:52:12.14ID:1kHHfo+k0
>>185
そりゃ自分のミュージカルでコロナ感染した奴出したからなw
「感染対策してたら全然やっても問題ない」とか言ってたのにこのざまだしw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 04:52:30.97ID:zSyTHDFo0
死ねほど野菜食え
そして死ね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 06:45:39.15ID:qZFzrsyv0
なあ馬鹿共に聞くけどよ どの辺りが人類の危機なんだ?周り見てごらん たくさん居るでしょ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:40:27.74ID:tEYgD4u60
こいつ、ただの風邪だろとほざいてたよな
なら一度感染してみれば?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 20:36:37.15ID:STsfSN7Q0
>>211
感染者の大半が未成年だった新型インフルエンザでは
逆に老人達の方がお花畑になってたな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:19:41.69ID:/wqSQOLP0
鼻毛も?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 02:43:34.12ID:fENNgkQa0
コロナに限らず気温が低いと人は病気しやすくなるらしいから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 03:22:17.87ID:IWL18sch0
本当に同じ暮らししてるの?
クリスマスとか忘年会とか正月休みにハシャいだ奴らの影響じゃないの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 05:53:00.92ID:UaH09JwX0
今までほとんど感染者がいない都道府県でも
観光地が増えてるよね? Goto関係あると思うけど
観光地として人気がないところは少ないし
仙台なんてずっとゼロだったけど東北エリアでは多く
なったし 
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/11(月) 14:48:32.84ID:WoZzyOA30
>>227
go toとの因果関係は説明できてないでしょ
都道府県別の人口あたりコロナ感染者数推移みても
そんなに観光強い都道府県の感染者数が増えてる感じしないし
仮にgo toで旅行した人で且つ感染した人が多いとしても
コロナ禍で旅行するような人だから日頃の感染防止対策が甘い可能性もあるし
まあこの手のものは因果関係って基本的に説明できないなら無関係とも言い切れないんだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況