X



【堀ちえみ】息子の成人式が正式に中止「仕方がないけれど…悔しい」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/08(金) 12:37:48.17ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/8(金) 12:04
デイリースポーツ

堀ちえみ 息子の成人式が正式に中止「仕方がないけれど…悔しい」
 堀ちえみ
 タレントの堀ちえみが7日、ブログを更新し、息子の成人式が新型コロナ観戦拡大のため中止となったことを報告し「仕方がないけれど…悔しいですね」と楽しみにしていた息子を思い、残念な気持ちをつづった。

 堀は「今日は区から成人式中止の案内が来ました」と報告。延期の予定もないという。「仕方がないですけど、一生に一度の晴れの日。悔しいでしょうね」と新成人と、その家族の思いを推察した。

 堀の息子は大学入学式で用意したスーツを着用する予定だったことから「今回は特に用意するものはありませんでした」とつづったが、「でも晴れの日の衣装を、この日のために用意された、親御さんの気持ちを考えると、コロナにより、また一つ楽しみを奪われたのかなと」と同じく新成人を持つ親の気持ちも想像した。

 成人式当日は「親子でスーツを着て、家の前で写真だけ撮って。家族で沢山のおめでとうの言葉で、お祝いしてあげたいと思います」とつづっていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210108-00000059-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d946f0cb2c3bc365159d6fefac55f265f411a73a
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:39:13.68ID:3Oqu60Hu0
男は成人式なんてどうでも良いと思ってるよ
女の方が深刻になりすぎ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:41:19.44ID:s50My23h0
そもそも成人式なんて自治体が税金使ってやるもんじゃない
七五三みたいに神社や民間でやりたい奴にだけやらせとけ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:42:11.38ID:v6UIl3vZ0
札幌が11月末に成人式中止って発表してたのに、東京はやれると思ってたのが笑える。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:42:40.13ID:LTKynd8H0
どうでもいい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:43:51.83ID:/X2XcJm50
成人式やらないと成人認定されない訳じゃないからな…
気持ち的に『残念』ならわかるけど『悔しい』の意味がわからん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:44:06.45ID:vnmvT7t3O
馬鹿親ってマジで馬鹿なのな
自宅でやれよ
会場行ったってジジイの話聞くだけなんだから
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:46:06.31ID:JbHTfoooO
「堀ちえみの代表曲は?」という問いには
今年のM-1最終決勝なんてメじゃないくらい割れまくる
まめちしき
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:46:21.92ID:nX26H0JH0
一々ウダウダ家族でやれる事やってやれよ勝手に。ただの式典なのに
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:26.40ID:muFPWN070
韓国でやらせれば?
韓国だいすきオバサンw
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:57.26ID:LC40FZPr0
家でやればいいって意見はまた違うだろ
晴れ姿をお披露目して同窓会みたいなのやって楽しむもんだから
このご時世仕方ないが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:51:05.61ID:qqhM5BIb0
晴れの日が、なぜ成人式だと決める?
半世紀そこらしかない、伝統でも何でもないイベントにそこまで固執する意味がわからない。
恵方巻きやバレンタイン、ハロウィンと一緒だが、利権になっているのがタチが悪い。
こんな無駄なもんに固執するくらいなら、この時代に晴れ着を活かす方法を検討しろよ。
成人式やめて写真クーポンでも配った方がなんぼかマシ。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:53:25.22ID:B+z4QuOl0
>>12
自分はリボンと回答するけど、どれもベストテンに入るヒット曲だけど、ずば抜けた大ヒット曲はないんだよな…。

聖子と明菜は毎回1位を取っていたのと比べられるとキツいわな。
80年代は聖子と明菜とチェッカーズがとにかくチャートは強く毎回1位だった。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:54:15.20ID:O846ZmNb0
>>15
自分のブログネタが減ると同時に外食出来ないから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:55:20.63ID:UY+NnpIf0
経済的にキツい中、娘にせがまれてわざわざ振袖買ったのに成人式無くなったとかだったら悔しいだろうけどそうじゃなきゃコロナだし仕方ないよねくらいだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:56:17.90ID:DRNoBKQg0
どうやったらやれるか、
やっても苦情が来るのも覚悟してやるような、
本気の市町村が今回でわかるじゃん、

安易に止める選択するような行政はポンコツ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 12:59:17.51ID:eGMVEfuy0
どの子?子供山ほどいたよね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:01:07.35ID:EnhHrAGxO
うちの子と友達は色々思うところがあって横浜アリーナ参加しないってさ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:01:32.30ID:H+/etXct0
市長や区長のお話を配信しても誰も見ないでしょー
式はどうでもええやろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:01:50.84ID:vnmvT7t3O
>>17
仕事や、留学や、貧乏で
みんな揃ってる訳でもないし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:04:39.26ID:EnhHrAGxO
>>17
>晴れ姿をお披露目して同窓会みたいなのやって楽しむもんだから

それが醍醐味
延期にするべきなのに強行する横浜市
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/08(金) 13:05:58.10ID:wsrPNKAu0
>親子でスーツを着て、家の前で写真だけ撮って。家族で沢山のおめでとうの言葉で
 実はこれが最高の舞台なんだけどねえ
 親も子も、バカはいろいろ失ってからじゃないと気づけない
 そういえば、自分も出た成人式の帰りに河川敷の道路から川にダイブして
 家族と涙の再開(一方通行)を果たしたヤツが二人いたなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況