X



【アニメ】「スラムダンク」アニメ映画化、井上雄彦さんがTwitterで発表 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2021/01/07(木) 14:42:21.54ID:CAP_USER9
 漫画家の井上雄彦さんが1月7日、「スラムダンク」が映画になるとTwitterで発表した。同時に東映アニメーションが井上さんのツイートを紹介しつつ「“新しいアニメーション映画”を制作中」と明らかにした。

 映画のタイトルは「未定」で、公開日などの詳細も明らかになっていない。同日オープンした予告サイトも7日時点ではツイートと同じ「SLAM DUNK 映画になります!」というメッセージのみだ。今後、映画の公式Twitterアカウント「@movie_slamdunk」などで情報を発信する。

 スラムダンクは1990年から96年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載したバスケットボール漫画。高校バスケを舞台に主人公・桜木花道の人間的成長を描き、中高生を中心に人気を集めた。国内のシリーズ累計発行部数は1億2000万部以上。93年から96年にかけてテレビアニメを放送した。
ITmedia NEWS

https://news.yahoo.co.jp/articles/92391999dad8ccba05a6d5332eb9455bc657fe8b
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:19:59.82ID:/CrMa+dA0
山王編だけやるっていうのなら良いんだが
うだうだ引き伸ばされたらイヤだな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:20:38.33ID:f60zV09x0
ヒロインが人気ないよな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:21:46.87ID:CS50vpG20
>>598
60代 巨人の星
70代 のらくろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:21:57.45ID:YzVwSyhj0
>>607
どっちも元気でやってるから帰る必要がない
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:22:08.83ID:qSrlCj/V0
スラムダンクが流行り、あの空前のバスケブームを活かすどころか
ヤンキー漫画と切り捨てた協会の無能さが際立つ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:24:15.90ID:Bli9n69h0
イノタケって硬派で自分の作品やキャラや出来栄えに真面目な拘りがあるイメージっぽいけど
あの出来のアニメには寛容なんだな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:25:43.95ID:vu/QBh8V0
配給会社が金稼ぎに必死やな
キュッキュッキュッキュッうるさそう
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:26:16.05ID:Bli9n69h0
>>610
ワイはキライじゃないけどハルコちゃん人気ないな
最終回前に見せ場作って最終話にも出したのエライと思うわ
ジャンプってメインヒロイン途中からフェードアウトしたり交代したりとか多い中で
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:29:36.90ID:+f4B5tEg0
エンディングは今のWANDSバージョンなんだろうなぁ
スラムダンクならさすがに上杉にしてくれ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:29:37.69ID:jUCWHtpS0
映画は何本かあるけど面白くない、原作では描かれなかった
ラストのボロ負け試合やるなら見たいかも
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:29:37.93ID:t7MkR9TN0
あれだけ鬼滅より面白いっていうんだから
さぞ鬼滅の興行収入抜いてくれるんだろうね
わい高みの見物
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:30:47.15ID:a5Wfx8Wf0
桜木→子安 流川→立木 ゴリ→石田
三井→関 宮城→山寺

これでいいよ
 
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:30:58.65ID:APXEx15v0
>>601
現役で親子二代に支持されてるDBやワンピは別格としてこの少子化の中で金稼ぐには
子供世代狙いのプリキュアとデジモンだけじゃなく親世代もターゲットにしないと厳しいんだろ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:31:01.69ID:hQa6jaPN0
主要な登場人物の声優ほとんど元気にナレーターとかやってたり現役だったりするから
変える必要はないだろ

銀英伝みたいに作画変えるならともかく
井上本人がやるんだし
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:31:24.25ID:Qj3L2O1d0
>>610
まあ、THE少年漫画のヒロインでヤンキー漫画と天秤かけてた名残りというかあんまり魅力がないね
彩子のほうがキャラが生き生きしてる
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:32:21.11ID:3b+o4WW90
>>573
テレ朝アニメなんだからテレ朝忖度で除外とかねえよ
自分ところで映像出しやすいのに
人気が落ちたとしか
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:13.82ID:lXV7BHAq0
鬼滅の刃の製作委員会は、アニプレックス、集英社、ufotable

テレビ局や広告代理店がわしらにもヒットくれくれで

SLAM DUNKは製作委員会にテレビ朝日、電通、東映動画、集英社

となり、鬼滅映画の便乗ヒットを狙ったんだろけど
今更のオワコンSLAM DUNKで
30代、40代のおっさん、おばさんはうごかない
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:32.37ID:jUCWHtpS0
>>617
この20年キッズとかの再放送でさらに声のイメージ定着してるから
変えてほしくないな変わったらたぶん見ない、鬼滅も映画だけ
テレビアニメと違って声優をジャニタレや俳優に変えてたら
大コケしてたと思うわ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:37.65ID:Bli9n69h0
いやさすがに声優は総とっかえだろ・・・初代27年前だぞ・・・
小暮君の中の人なんかマスオさんやってるけどもう70歳って・・・
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:39.44ID:M3Gu/Yfb0
黒板に山王戦の後日譚描いた企画あったけど
あれもアニメ化すれば
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:34:17.47ID:JmJBPj6E0
アニメのスラムダンクなんてOPとEDだけの中身どうでもいいやつじゃん
井上は喜ぶ暇あったら、バガの続き書いた方が良いと思うよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:35:16.63ID:JdmK0Etg0
声優あまり興味なかったから
ドラゴンボールのトランクスと桜木
旧パプワのシンタローと流川が同じ人って知ったのはびっくりしたな

時期的に未来のトランクスで、桜木と真逆のキャラで
同じ人って分からなかった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:35:51.00ID:5q8WFfIL0
営利目的で山王戦を小分けして公開したらファンは離れるだろうね
ファンが心待ちにしてる「その後」をずっと続けてくれないかな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:36:44.83ID:oSD0W1Bc0
「“新しいアニメーション映画”を制作中」と明らかにした。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:37:01.08ID:oSD0W1Bc0
山王戦を映画一本でいけるか?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:37:27.15ID:btKMR0Iv0
完全オリストで全日本の海外遠征編
花道最後に海岸で流川に全日本のユニフォーム見せびらかされる所だけ登場
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:37:47.91ID:rFxN7uHt0
コロナで世相が暗くなる事に配慮して今作るんだろうなとは思う
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:37:50.19ID:lXV7BHAq0
NBAの八村塁がSLAM DUNK井上雄彦とテレビで対談してたんだけど
SLAM DUNK読んだことないって言っててw
井上雄彦にも全く興味ない感じでワロタわw

もうオワコンなんだよ
おっさんおばさんの青春漫画押し付けられてもしんどい
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:38:21.23ID:mkfPb5ZY0
続き書くか原作やればいいのに
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:40:10.62ID:3b+o4WW90
>>644
同じ東映のセーラームーン 聖闘士星矢 Dr.スランプ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険もキャスト大幅変更だったからな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:40:16.34ID:jUCWHtpS0
宇宙バスケみたいなのつまらなかったから
もう新しい話書いても期待できない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:40:32.06ID:/AAq1ZQB0
最多途中投げ作家
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:41:45.78ID:eHZ7hiHq0
北斗の拳もちゃんとしたリメイクしろよ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:41:49.65ID:JdmK0Etg0
>>637
セーラームーン結構再放送してるのに
今度の新作映画の主役以外声優交代してるらしいからどうだろ
パプワもPAPUWAで声優変わってたし

シティハンターは変えなかったみたいだけど
大きなお友達どこまでターゲットにするかで変わってきそう
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:42:33.42ID:+QAADJb90
花道リハビリの後なら見る
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:42:33.84ID:0yaHgZ7o0
ダイの大冒険はドラクエ系のスマホゲームがヒット連発だから
スマホゲーム売るために再度アニメ化しただけだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:43:15.96ID:xEagBgF80
>>1
実写ならゴリ役はぜひとも八村ルイでお願いします
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:43:27.57ID:pRo9ArJD0
セル画じゃ無理あったし今のCGの方がいいかもしれん
本物のバスケぽくキレのある動きにしてほしいわ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:43:32.11ID:/CrMa+dA0
>>610
晴子はあんまりかわいくないからな
というか井上がかわいい女描くのが苦手なんかな
リアルよりの絵柄だし

まだ綾子の方がセクシー要素があってよかった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:43:42.66ID:/cuJSfFM0
>>632
ジャニ、腐女子向け声優、マヂラブや第七世代くんだりの使い捨て芸人の三つ巴となるな たぶん
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:45:19.52ID:D1UhNuTb0
桜木のリアル参戦まだー?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:45:27.52ID:vnCvygFk0
聖闘士星矢Ωの二番煎じのスラムダンクΩだろうさ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:45:52.59ID:+QAADJb90
あれから10年後
とかかなやっぱ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:46:25.41ID:c3EQdvaF0
んなもんどうでもいいから第二部始めろ。バガボンドとリアルは夢オチでいいからさっさと終わらせろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:46:39.61ID:jUCWHtpS0
>>661
ダイは中途で打ち切られたから再アニメ化の声が大きかっただろ
ただ新作はドラクエのBGM使ってないのが凄い残念
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:47:43.03ID:3b+o4WW90
>>632
井上本人が作画やるとか書いてたのか

「SLAM DUNK 映画になります!」って
井上はツイッターで発表しただけ
東映は「新しいアニメ製作中」といっただけのような
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:47:55.09ID:/tc5Doha0
やったーと思ったが東映ではな
スポーツアニメで動きのいいアニメ制作会社ってどこ?
ufotableはスポーツアニメはやってないの?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:48:44.40ID:jUCWHtpS0
>>665
あの唇、黒人バカにしてるのかって批判するやつあらわれそう
成り済まし黒人が
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:48:56.16ID:ccjLUw9H0
スラムダンク世代ってうちの父親の世代だからすげぇ古臭く感じる
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:49:16.27ID:EGaaCupI0
>>2
黒子なんてハイキューにも劣るわ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:02.14ID:0yaHgZ7o0
>>677
スマホゲームのプロモーションだろう
ドラクエのスマホゲームはスクエニの主力IPだからな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:14.20ID:e7aeIeeE0
映画オリジナル作品か
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:31.00ID:30xelFn00
>>340
200館くらいは抑えるから20億はいくとして
後は出来次第?
昔の東映クオリティなら伸びんやろうな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:40.26ID:cvDxauxj0
山王戦と黒板のやつかな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:41.06ID:Qj3L2O1d0
>>646
あれ以上の盛り上がる展開なんて無いしな
今までの流れがみんな結実してる
ファンサービスでその後を書いたのもちょっとしたエピローグだけだったからな
本当はあれも蛇足なくらいで
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:52.57ID:8r+/PIht0
テレビアニメは神奈川で終わったので映画は山王戦だろうな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:51:54.46ID:K2IyadiK0
見てくれよな
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:52:09.84ID:HnAtPrCE0
なんて言うか、そんなにネタが無いのかよ。
ジャンプ黄金期時代の作品が次々と再アニメ化したり映画化したり実写化したり。。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:52:22.06ID:D4a/AEQG0
東映のスポーツアニメってあったかな

ワールドトリガーが部活気分だ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:52:22.00ID:0yaHgZ7o0
>>681
日本のアニメの年間輸出高は400億円で
そのうちの6割以上が東映アニメ

サブカル系のマンセー脳内と現実は違う
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:52:31.33ID:/tc5Doha0
アニメ化で化ける作品は原作はそんなに上手くない方がいいんだよな
旧アニメは主題歌のイメージしかない
アニメ本編よりEDの世界が終わるまではの絵が良かった
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:53:04.12ID:jDkTW9u80
今の技術で作ってどんな感じになるのか楽しみではある
声優は全員続投なのかな

しかし幽白といい昨今のリバイバルブーム凄いな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:53:10.89ID:7pcjwaeF0
原作絵が荒々しい
イケメン多数
この辺でハイキューは作画しだいで化けるかもな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:53:14.66ID:wdbWaAkh0
また映画館クラスターか
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 17:54:57.29ID:rhuJfADM0
歌を変えてほしくない

でも、金儲けで変えるんだろうなw
実力と本気度を知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況