X



【アニメ】『えんとつ町のプペル』公開から10日間で動員63万人 興行収入8.7億円 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/06(水) 23:00:41.25ID:CAP_USER9
https://www.cinemacafe.net/article/2021/01/06/70792.html
2021.1.6

窪田正孝、芦田愛菜、伊藤沙莉、國村隼らが声の出演をしている『映画 えんとつ町のプペル』が12月25日より公開中。公開2週目も好調で、週末ランキング3位に浮上したことが分かった。

全国308スクリーンで封切られた本作は、リピーターが続出中で、公開2週目の週末となる1月2日&3日で動員11.5万人、興行収入1.6億円を上げ、土日前週比約80%をキープ。
週末ランキングでは、前週よりランキングを一つあげて3位に浮上。また、1月3日までの公開から10日間で動員63万人、興行収入8.7億円を記録。
製作総指揮・原作・脚本を務めた西野亮廣は、毎日感想をチェックしているそうで、「ドンと構えられない自分の女々しさに嫌になりますが、それでも、映画をご覧になられた方の声に今日も励まされています。ありがとうございます」と喜んだ。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 07:37:01.52ID:0YQobx8n0
ゲームヲタには有名なサイバーコネクトツー社長の松山洋氏もプペルを鑑賞!!!!!

松山洋@チェイサーゲーム @PIROSHI_CC2
映画『映画 えんとつ町のプペル』★★★3.8点。 思ってた以上に王道作品。
絵本とは別のエンタメだと思って観ればいいと思います。クライマックスの圧巻さは見る価値があります。
https://twitter.com/PIROSHI_CC2/status/1345673796045271040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 07:48:39.44ID:cCWfAZK00
初週の入りが悪い映画館だと翌週には
一日一本にされたりする
それだけならいいんだが、朝8:30からにされても
誰が観にいくんだとなって悪循環
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 07:53:08.27ID:imAUNq6p0
>>431
1%も入らんよ。もっと少ない。
もしかしたら持ち出し分がある。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 08:23:56.90ID:9DnA02hq0
【西野亮廣が行く映画館】
(*お客さんとしての来場です。感染対策で握手やサイン等は行なっておりません。また写真撮影もお控えください。)

・1/9(土)大阪・岡山
TOHOシネマズなんば(13:00回)→完売!
TOHOシネマズ岡南(18:30回)→完売!

・1/10(日)広島・福岡
TOHOシネマズ緑井(11:55回)→完売!
T・ジョイ博多(16:20)回→完売!
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13(21:00回)→完売!

・1/11(月・祝)熊本
TOHOシネマズ光の森(13:30回)
(夜の予定は追ってインスタ等で!)

#映画えんとつ町のプペル

https://twitter.com/7s_sampona_ より
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 10:11:49.52ID:caiD/nlr0
同じ空間にいるだけで信者は幸せ
人間は夢を見させるだけで堕ちていく単純な生き物
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 10:18:23.93ID:CxIIdXiB0
>>6
こういうのがまた無能丸出しでくるのがわらえるな
気に入らなければ「周りが馬鹿」「信者が」とか
死ぬまでやってる奴いそうだ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 10:20:30.19ID:HjM5JBWJ0
>>233
10日間で8.7億なら最終12〜15億はいきそう
これで大赤字ならほとんどの邦画は大赤字
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 12:07:34.65ID:DZJzDItS0
>>466
ほとんどの邦画はPRにこれほど沢山有名人やタレント使ったり新聞TV広告出したりしてない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 13:05:31.28ID:ML7cft8u0
>>443
吉本は映画には反対の立場だよ
10億以上金使うのは許さんとか言ってるとか
だから100億いかないと赤字ってのは西野のフカシ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 13:08:09.76ID:caiD/nlr0
2020年の映画10位が22億
20億逝ったらヒット
10億程度だとコケたとは言えないが大したことはないレベル

しかし信者目線では
弱小無名だったから大ヒットに値する

信者になると、幸せになれる、、楽になれるよ、、、
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 13:13:38.09ID:RX1uUd6i0
見たけどしょーもなかった
金返せレベル
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 13:22:06.91ID:uVjIG0Ou0
興行収入の50%は映画館の取り分だと言うこと解っていない人多すぎ
興行収入15億なら、製作委員会側の取り分は7.5億
それで赤字なら、製作費は8億ぐらいと見るのが妥当
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 13:53:54.05ID:ML7cft8u0
>>479
興行収入と配給収入の違いだね
配給収入は興行収入から映画館の取り分を除いた額
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 14:20:37.08ID:rdFDsvW80
>>479
歩合は映画ごとに異なるというのが定説
あと映画館に取り分があるのが不当みたいな言い方は止めろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 14:35:38.43ID:caiD/nlr0
興行収入のうち、50パーが映画館、20パーが配給会社、残りが制作費、広告費等を上回れば黒字。
ゴミ人間で言えば15億いったとして4.5億で制作費、広告費を賄えるのか?
https://diamond.jp/articles/-/256481?display=b
結局、赤字幅を抑える為のドブ板営業5963
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 14:47:33.05ID:4ffJqqp+0
副音声アプリで自分の譫言聞けるサービスとか、映画館ごとに音が違うから自分に合う映画館を探そうとか、信者に繰り返し見て貰う為に必死だな。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 14:51:07.60ID:Xdn48Ii30
松本人志は雑魚だったな

ハレノヒみたいに、この売り上げ金でコロナで成人式に出れなかった新成人呼んでクルーザーパーティーを!
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 14:58:47.95ID:32nsjrtJ0
西野氏の株あがったな。
色んな仕事がそこそこ舞い込むのは確実。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:09:28.12ID:+hZB014Z0
100億円いっても赤字って嘘っぱち言ってたけどw
そんな目標立てて制作する映画会社は日本に存在しないわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:14:15.22ID:wj7+7kg50
>>479
制作側に半分もはいってないだろ 43パーぐらいちゃうか
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:14:37.80ID:iouvpXKX0
信者が映画ドットコムでステマしてるので萎えた
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:30:13.37ID:1F+bzUnp0
これは興行的に成功なの?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:32:55.97ID:wj7+7kg50
今のところは来週には10億突破だしなー
制作費によるよね 10億かけてたら 赤字だろう
それ以下なら 15億ぐらいまではいくだろうから 

ギリギリだね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:34:24.64ID:caiD/nlr0
ゴミ人間専用映画館を建設して上映し続ける

負けても負けても上映し続けるしかない
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:36:19.22ID:9amsoxSS0
邦画は10億行けば成功と言われてる

でもお金が掛かってるのが吹かしじゃなく本当なら元は取れないかもな
ジブリも制作にお金掛けてたから儲からなかったそうだし
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:39:02.52ID:BTFB2Tjs0
>>487
100万人でも赤字って言ったんだろ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:41:19.30ID:52lubi7ZO
山崎貴が神様のなんちゃらって番組で語ってたが制作費の3〜4倍稼がないと赤字だってよ
赤字5億を取り返すのに1年、赤字10億なら2年だって
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:42:09.67ID:9amsoxSS0
>>496
鈴木敏夫が語る、興収100億円を越えても採算ラインに届かないスタジオジブリの実情
2013年11月14日
https://ghibli.jpn.org/report/sui-toku/
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:43:50.30ID:pYiQN0uw0
映画的には1億くらいじゃないの製作費
そんなにかかっているように思えんけど

だから大儲けだろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:44:15.44ID:4fViiwrTO
>>466
西野自身が鬼滅は越えられると思うと言い出したんだぞ
それを宮根に300億?日本の興収トップ?凄いな!と弄られ弱気になり
じゃあ作るのにお金もかかってますし100億でと下方修正した
下方修正して100億予想が実際は20億いくかどうかの稼ぎって大爆死だろw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:46:20.00ID:52lubi7ZO
>>500
制作費の半分以上は宣伝費が含まれてる。こんだけばかすか広告打ってて一億で済む世界なら電通はここまでデカくなってない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:47:45.25ID:lA9sjHe/0
>>478
見に行ったんだ凄いね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:50:17.84ID:caiD/nlr0
上映し続けても100億いかないって誰かやったことあるのかよ
やってないならまたわからないじゃないかあー
あーーー
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:54:11.05ID:/xEI6sD00
半分は劇場が持っていく
だから実質は5億
製作費に電通のCM料を払えば大赤字
あとはDVDがいくら売れるかだろうな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:57:58.43ID:52lubi7ZO
そのDVDやBDが売れない時代VODで孤高をしのぐのがマストなんだがはてさてどこまでやれるものやら
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 15:59:55.13ID:j4BD5ZJr0
作り直しなどで製作費どれだけ無駄にかけたのやら


「映画 えんとつ町のプペル」を制作したSTUDIO4℃の田中栄子プロデューサーにインタビュー
https://gigazine.net/amp/20210102-poupelle-of-chimney-town-eiko-tanaka-interview

田中:
コンテは2019年3月に1回上がりましたが、たぶん2500カット、2時間半ぐらいあったので、
それを一回り小さくしました。その段階で西野さんが西野さんのファンを集めて素人による
アフレコみたいなことをやったんです。

とにかく映画の尺にしなくちゃいけないということで、まず1回、Vコンテに上げて、カッティングをして、
私とアニメプロデューサーの長谷川舜と監督の3人で修正セリフを入れてできあがったのが2019年9月です。

ところが通してみると、そこそこ破綻もあるし構成も分かり難い所も多く、
再編集。欠番を出し、追加シーンを足して、セリフも変更して、かなり作業も進んでいたので、
スタッフからものすごいブーイングを受けながら、2019年12月に修正コンテがついに完成、
ガイドの声を声優さんのものに入れ直しました。

かなり変えてしまったので、ドキドキして西野さんに渡したら、西野さんはそれに合わせて、
また全部シナリオを書き換えてくれました。これが「シナリオ最終稿」ですね。

だから、第1稿といったん完成した第12稿、最終稿は構成もセリフもシーンも、かなり違います。
まだまだやらなければいけない事はいっぱいあったとは思いますが、
この製作スケジュールの中ではかなり頑張ったと思いますよ。

G:そこまで作り替えるというのは、これまでの作品でもわりとあることなのですか?
田中:いえいえ。

G:「とにかく完成させないと」という方向へ。
田中:そうです。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:17:43.40ID:52lubi7ZO
>>509
2500カット且つ映画(8000〜1万枚)で考えたらこれだけで最低2億4千万円かかってるな
こっからブラッシュアップかけて行ったら更に1億上乗せで3億4千万円
こっから宣伝やら人件費乗せて言ったら8億程度じゃ一息吐いて人心地つくまでにも至らない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:30:20.55ID:K4EWmb8W0
トークショー砲封じられたから南下するよ!

■緊急事態宣言下で西野さんと一緒にプペルを見よう!三密新感染ツアー

1/8(金) 大阪
TOHO梅田2番18:50(480)

1/9(土) 大阪→岡山
TOHOシネマズなんば1番13:00(335)
TOHOシネマズ岡南6番18:30(205)

1/10(日) 広島→福岡→福岡
TOHOシネマズ緑井3番11:55(231)
T・ジョイ博多3番16:20(125)
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13・2番21:00(129)

1/11(月・祝)熊本→?(福岡?小倉?名古屋?大阪)
TOHOシネマズ光の森5番13:30(177)
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:31:30.56ID:K4EWmb8W0
明日、難波で観に行ったあとに岡山に移動して、
岡山の皆さんと一緒に映画を観る。
で、翌日は広島で観て、その夜は…翌日は映画3回観るんですよ(笑)
広島で観て、福岡で2回観る。
で、その次は熊本ですね。11日は熊本。
もうずっと観てますね、映画を。

[8:00]《コロナの緊急事態宣言、大丈夫ですか?》

ま、大丈夫………ていうか、そこは慌てたところで仕方がないというか。
なんか言ってなんか変わるわけじゃないから、状況が。
ま、粛々と受け入れて。
「あー、じゃあこれがムリになったのね。じゃ、この手を打とっか」
みたいな感じですね。
でもなんか…腕の見せどころだなぁという感じがしますね。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:32:58.13ID:K4EWmb8W0
『映画 えんとつ町のプペル』を観た人とZOOM呑み会をしたい!

50,000円
キンコン西野とZOOM呑み会をしながらプペルを語れる権(限定6名)

『映画 えんとつ町のプペル』を観たもの同士でお酒を飲みながら、
制作秘話やストーリーの裏話をキンコン西野が語りつくします!
参加条件は、『映画 えんとつ町のプペル』を
一度以上観ている人となっております。
前日までに、ご支援者の皆様のメッセージに、
Zoomリンクをお送りさせていただきます。

現在の支援総額:3,300,000円
目標金額:1,000,000円
サポーター:66人
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:35:01.53ID:K4EWmb8W0
他の人が決してやらないことをやって、信者共々凄いだろ!とドヤってる印象

他に誰もやらないのには理由があると思うんだけどね…
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:37:07.53ID:F87JsBPu0
信者がおだてるからいいんだよ数字なんて
宗教に数字は関係ない
幸福の科学だって定期的に映画作ってるだろ?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 16:39:56.24ID:52lubi7ZO
>>514
まさにこれ

良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ!
  /⌒ヘ
  |○|  /⌒ヘ
`_人_人 ∧|☆|ノヽ
( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| /  ||//  ̄ イ\|
|/⌒ヽノヽ/ ヽ  ヽ
/  ∧ | ∧  |
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:11:20.77ID:4eeO22+S0
>>479
劇団ひとりが言ってたけど制作費2億宣伝費3億
興業収入10億ってのが東宝の一般的なボーダーラインらしい

プペルはそれよりちょっとかかってるんだろう
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:16:32.36ID:caiD/nlr0
とどまること知らない時間の中で
いくつもの移りゆく支援要請を眺めていた
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:18:58.13ID:pe+IUERn0
この程度の映画でジブリくらいお金かけてるとか思ってる奴は素人すぎるぞ
今の日本映画で1億以上製作費をかける作品なんてあんまりないんだぞ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:32:18.86ID:v5pGafGo0
世の中かかったお金を過少申告する人より過大申告する人の方が圧倒的に多いよね
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:42:33.10ID:V3wJwh+W0
キングコング西野っていうやつは

・わずかな絵を書いて、あとは絵描きに絵本の全編の絵を書かせ、さも自分が出した本かのように吹聴。スタッフは協力したことを後悔していると吐露。
「彼の発言がイチイチ腹立たしくて仕方ありません。大変な作業を安く他人に任せ、自分はイイ顔をして、オイシイところだけ持っていっている。
書籍版だと一応は裏方の名前もクレジットされていたのに、ネットの無料公開版では西野さん以外のクレジットは省かれている。
自分だけの手柄にするために無料で公開したのかといぶかってしまいました。こんな人の名誉欲を満たす手助けをしたと思うと、ゲンナリです」

・オンラインサロンという名で有料で信者を増やし、彼ら(彼女ら)にネットのいたるところでステマを行わせている。
ヤフコメやらツィッターなどいたるところで信者がステマやりまくっている。
映画.comでも信者が大量の工作書き込みをし、
ポケモンどころか鬼滅以上レビュー投稿数を鬼滅の8分の1以下の時間で載せている。これは信者レビューの数と言っていい。
レビューにはテンプレがあるようで、「鬼滅より面白かった」「子供と見に行きたい」「何度も見たい」などとにかく見に行かせたがるコメントばかり。
m.imgur.com/fXHaysz

・クラウドファンディングで他人から集めた金で自分のイベントのチケットを買って、それを他人にプレゼント。にぎわっているように装う。

・上映終わったときに拍手をするようにしむけている

・千鳥いわく「まだ捕まってないだけの詐欺師」
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:42:47.08ID:V3wJwh+W0
いたるところでステマしてる
https://m.imgur.com/fXHaysz
映画.comでも信者が大量の工作書き込み
https://eiga.com/movie/review/
★4.1 *50件 / *9日 劇場版ポケットモンスター
★4.3 859件 / *9日 プペル 12月25日公開
★4.0 855件 / 79日 鬼滅 10月16日公開
ポケモンどころか鬼滅以上レビュー投稿数を鬼滅の8分の1以下の時間で載せられる。これは信者レビューの数と言っていい。

5chでも映画のタイトルつけたスレ立てるとステマが来る
邪悪&無知な一味に金が集まらないようにしないと
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:43:00.36ID:V3wJwh+W0
西野も写ってるね。

【新潮】一気飲みで女性急死、恵比寿テキーラ事件 渦中の資産100億円「起業家」は「私が提案したわけではない。彼女が志願した」★2

271ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:17:29.01ID:iFP6LRch0
こいつら
https://twitter.com/OrMHAy/status/1336936276776296450

329ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:24:36.28ID:OdMV+iTL0
>>271
胡散臭い黒い有名人だからけじゃん

528ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:44:05.04ID:YHoxogTs0
>>271
類は類を呼ぶな〜ぁ  

506ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:41:58.61ID:OQv3w46y0
>>271
まんなかの白シャツだけがわからない
あとは左から光本、箕輪、オリエンタルラジオ中田、蜷川実花、一人飛ばしてキンコン西野、堀江、メンタリストDaigo

540ニューノーマルの名無しさん2020/12/10(木) 17:45:28.61ID:tZeEebsR0
>>506
スッキリのコメンテーターしてるshowroomの前田
加藤浩次がこのニュース取り上げて前田がコメントしてくれたらスッキリするなーw
絶対取り上げないだろうけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:43:17.99ID:V3wJwh+W0
普通、大人になると金稼ぎに追われる日常に放り込まれる。
金儲けのために尊厳を無視され金稼ぎロボットかのように扱われることもしばしば。
そういう社会生活のせいで、
「金稼げることが成功」とか、「金稼げるようになった人が勝者」とかいう概念を持つ人がでてしまう。
そのまま金を持つようになると今度は、
「皆が一生懸命になってるものをたくさん持っていることは、人より優れているということ。金を持ってることはエライこと。自分は成功者だ、勝ったんだ。」
という価値観で自己肯定をしはじめる。

そういう拝金主義者は、本質的に愛着不安をもっており自己肯定感が低い。
金を稼ぐことを成功と呼び、金の量で社会に対して自分を認めてもらいたがる、
あるいは金で他者を屈服させ過去への憎しみに対して復讐をしたがっている。
不必要にポジティブだったりするのもその裏返しだ。
本当は、世の中が正しく発展していく幸せな社会の中で、
愛や希望を実感して生き生きと生きられること以上の幸福状態などないのに、
そう思えるほどの成熟を獲得できる愛情や知性が育たず拝金主義に陥った人達が、世の中にはごまんといる。

拝金主義者は、そういう価値観でしか生きられずいつまでも満たされない。
そして他の人も自分と同じような価値観で生きてると思い込んでいる。
金持ってるだけで他人はひれ伏すと思い込んでおり、傲慢になる。
「おまえより金稼いでいる」とかいう矮小な価値観でマウントしようとするが、
その価値観は、金稼ぎに追われて幸せを見失っている人にしか通用しない。
(金稼ぎに追われている人は多いから、ある程度通用してしまうのが問題なところだが。)
語りたがり、目立ちたがる成金はほぼすべてそうだ。

彼らには情けをかけるのではなく、彼らのあるべき位置をしめすほうがいい。

個人の自由と権利を、多様性と個性という名で過保護した結果、
質の悪いものでも批判されなくなって研磨や淘汰がなくなったため、
「楽しんだもの勝ち」っていう快楽主義がはびこった。
金持ってる人がえらくてすごいっていう拝金主義が若者に蔓延してしまった。
一昔前には軽蔑されていた価値観で生きている日本人が多くなった。
ずっとまえから続くように、政治も社会もどんどん腐敗し凋落していくことだろう。
無知と強欲がのさばりだす民主主義という恐ろしいシステムは、「失う」という恐怖によってさらに肥大化していくから。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 17:58:26.80ID:XBjp7xCM0
>>519
昔も今もたった1億の製作費でアニメ映画なんて作れないが?
https://kurashidata.com/497
その君の妄想の根拠はどこから?

今信者は
「プペルは製作費が掛かって無いんダー、だから赤字じゃないんダー」
という妄想擁護をする段階まで落ちてきたな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:02:02.18ID:zjsOJ07l0
>>519
妄想ヤバイな
自覚ないんだろうがびょーき
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:03:29.48ID:wj7+7kg50
土日で10億手前だろうから
昨日が平日で8000 今日は2.2倍だろうから

それでも前週比では50きってるから やっぱー15億あたりか

そこまで制作費かけてないかも
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:05:00.54ID:XBjp7xCM0
教祖さまが動員100万人でも赤字とおっしゃっているのに
なぜ信者は教祖さまの御言葉を信じないのだろうか?
不敬じゃね?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:09:25.23ID:52lubi7ZO
>>532
18億行く作品が1割に満たない様な業界って斜陽化なんてレベルじゃないな。100億行く作品が1割に満たないならわかるが
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:15:00.28ID:Wzw/VtHX0
>>534
興行収入スレ逝きゃわかる
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:30:07.87ID:urW3qNnx0
サロンの人間には一人30回見に行いって最後に拍手と
SNSでの絶賛がぎむづけられてるんだろか?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:36:05.80ID:pe+IUERn0
>>527
ジブリの製作費と比べるなって言ってるのと
日本の映画で1億超える映画はあんまりない

の二つが君の頭で悪魔合体してプペルが1億で作った映画と書いてるように見えたのか?
もうちょっと本とか読んで頭よくなってね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:39:24.46ID:zjsOJ07l0
>>537
お前の頭がおかしい
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 18:56:20.44ID:y/CWQKXo0
>>509
こんな無駄な作り方してコスト増えてるってアホだろ
しかもストーリー出来てないのに作り始めるって
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 19:01:17.29ID:YO4KaoVX0
アマゾンの絵本レビューでクリエーターの名前掲載しろってあったけど
クソな背景があったんだね、URLはNGワードだった

「えんとつ町のプペル」に携わった方々について調べてみた
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 19:19:50.68ID:A9lqqnNi0
>>533
キンコン西野 「えんとつ町のプペル」は「100万人動員しても失敗」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/12/23/kiji/20201223s00041000335000c.html
「僕らの映画で言うと、100万人動員しても失敗なんです。製作費がある、それをペイしようとすると、100万人でも赤字。
100万人動員したら負けで、もうちょっと呼ばないといけないってなるとちょっと規模が違うんで震えましたね」と苦笑した。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 19:27:55.14ID:YO4KaoVX0
メルカリでムビチケバラまかれてるなー
信者も10プペは辛いのか
レビューサイトとツイッターはステマだらけ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 20:24:41.78ID:KtK1Yhfl0
ツイッターとかでも多分絶賛コメントよりRT数で勝負した方が良いのでは。
3万RTとか5万RTとかいって初めて、ツイッターを利用している人々が「これ流行っているんだな」と興味関心を持ち始めて検索する。わざわざタイトルで検索かけて感想漁ったりするのは元々ファンの人達だけだし。
あと、フォロワー数が多い&二次創作や考察ができる人達が無反応なのも地味に痛い。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 20:29:26.07ID:18spdIiN0
>>1
緊急事態宣言でも上映しとるし
エヴァ公開中止やし
これからどんどん人入ってくるでー
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/09(土) 21:14:47.38ID:CsCo+E+y0
>>545
300円くらいかと思ったら1000円以上の異常値を漬けとるな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 00:01:44.58ID:LI38dl7v0
>>513
信者ってすごいなw
クラファンの仕組みはいいと思ってたけど
利用する人間次第でこうなってしまうのね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 00:13:02.62ID:0q4/LIiJO
>>551
これって今ピーピー言ってるエンタメ業界の連中がロールモデルにすべきビジネスだと思う
いつか破綻しそうだけど西野程度の芸人でもここまでやれんなら他の河原乞食はもっと貰いがありそう
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 00:13:49.84ID:SKE/eVtF0
ルールを守る限り何をやってもいいし文句を言われる筋合いはない!
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/10(日) 00:18:24.94ID:0q4/LIiJO
>>553
国税局の前でも同じ啖呵切れるならな
元マフィア幹部曰わく真に恐ろしいのは警察でも政府でも敵対組織の暗殺者でもなく国税局との事だしで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況