X



【芸能】島崎和歌子、お笑い第7世代への本音を吐露 「何が面白いのかわからない」「『ポンポンポン』って何?」 [muffin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/06(水) 17:43:29.81ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/01/06/20162483695/
2021/01/06

5日放送『川島大悟の言いがかり提案します 〜世の中もっと良くしません?〜』(フジテレビ系)に島崎和歌子が出演。お笑い第7世代への本音を吐露して、視聴者が敏感に反応している。

霜降り明星やEXITら、今をときめく平成生まれの若手芸人を総称したのがお笑い第7世代だ。

人気芸能人が世の中の当たり前に「言いがかり」をつけ、改善案を提案する同番組で、芸歴31年の島崎が大人気のお笑い第7世代に言いがかりをつけていく。

「第7世代の笑いがちっともわかりません」と島崎は吐露。「乱暴な言いがかり」「はっきり言うたな」と出演陣が爆笑するなか、島崎はレギュラー番組で共演中のEXITに触れる。

「お笑い大好きですよ。でも『ポンポンポン』って何?」とチャラ男キャラ・EXITの持ちネタの意味がわからないと指摘。千鳥・大悟も共感しつつ、「第7とは10歳以上違うから…」と世代差を感じていると明かす。

大悟は「アイツらって変に落ち着いてる。20歳代でスタートラインに立った感じなのに、もうゴールしたみたいな顔してる」と言及。「ワシらとかが、ガーッと立って騒いでるとき、パッと横見たら第7世代は座ってる」と収録への向き合い方が変わってきていると苦笑する。

これに麒麟・川島明も賛同。そういった瞬間に自分達が「スゴいおじさんやなって思う」と自虐的に呟いた。

島崎だけでなく同じ芸人の大悟らでもあっても、第7世代に理解できない点があると語られた。

視聴者からは「明言できて、しかも角が立たない。自身のパーソナリティを熟知している島崎和歌子は凄い」「第7世代で笑った事がない我が家」「確かに。第7は他の世代が笑ってるとこは静かなくせに、自分らの繰り出す笑いは理解せぇみたいなんはある」と島崎に共感する意見が目立っている。

全文はソースをご覧ください
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 06:50:02.41ID:iUt+dF++0
お笑い界のGacktみたいに、実態がないものをさもあるようにられてる感がある
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 06:51:56.35ID:HEHw1i1R0
第7世代の本命はA.B.C-Z
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 06:52:44.22ID:2TCr58Y60
りんたろーとくっついたらいいやん?>>1
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 06:52:57.12ID:0hQS91t00
3人組だったら東京03より四千頭身の方が上で兄弟漫才だったら中川家よりミキの方が上って言わないと老害らしいよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 06:57:44.77ID:R+zhNqmy0
ネタ作りがうまくなっているだけで本人が欠片も面白くない奴らが
増えてるからな
逆に言えばこいつら程度で売れるなら俺でもと勘違いして
養成所入るバカが増えるから吉本としては計算通りなんだろな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:02:18.85ID:vajKGok/0
ポンポンポンはまじでつまらん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:04:55.51ID:1cmR7rYo0
exitはそもそも兼近の容姿だけで売れてるだけ。
お笑いの才能はない。兼近は元不良で、お笑い番組も見てないどころかテレビ自体も見てないタイプ。お笑いがわからないので、テレビから
ユーチューブに移行するだろう。
自伝を書くから仕事をセーブしてるって、既に芸人に見切りを付け始めた。
こいつは金の匂いがするところに行くタイプで
変なビジネスを始めそう
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:05:50.75ID:HEHw1i1R0
ミキか。。あの手の連中に
「自分がブサイクだという自覚があります」って念書書かせてほしい
小藪とかくっきーは気持ちいいブサイクだけど
ミキだのは
「言うほどブサイクちゃうやん?ワンチャンイケメン枠イケるやん?」とか思ってそうな気味悪さがある
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:09:10.71ID:h/NLQJMT0
吉本芸人はほぼ脚本家がついてるよね
この事は隠してもいない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:11:07.77ID:lhgT73Qd0
なら、ポンポンポンに間違いないや
ないかァ〜
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:11:26.48ID:4BlijLcb0
売り出すにあたって無理くり造った言葉だね。

特に三千頭身、君たちは詰まらん
大手プロダクション所属で良かったね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:13:59.06ID:WUefmqXA0
ほんと同感だわ
マジで第7世代はもう勘弁してほしい
共演者たちの笑ってあげなきゃっていう雰囲気がたまらなく嫌
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:19:38.97ID:xZdpfjMD0
看板掲げてりゃブランドだと思ってない?w
霜降りもなんたら等身も嫌い
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:20:36.95ID:9bczyjQn0
世代で区切るからわからないんだよ
面白いヤツと面白くないヤツがいるから
「世代で生きてきたわけではないのだ」(ドラマ版『テロリストのパラソル』のショーケン)
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:23:55.78ID:ceD+ddzF0
ニューヨークと錦鯉面白いじゃん
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:24:38.68ID:l0sepBQJ0
>>52
いつの時代の話してんの
いまどき男漫才師なんてイケメンかブサイクかぶっとんだネタ持ってないと無理
普通におもしろい程度じゃどうにもならんから作家になるんだよ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:28:17.75ID:FajpIVh80
めちゃくちゃ面白いわけではないけど
みんな器用でいいと思うなあ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:28:59.28ID:R0dm6iIp0
よく見もしないで第7世代が面白ないと言ってる奴は有吉の壁見てみろよ
本当に面白くないから
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:32:58.14ID:FeQGszCA0
>>8
>>30
四千頭身、ハナコ、ぺこぱ、草薙宮下あたりも吉本だと思ってる池沼爺w
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:33:41.48ID:9ObeY5xcO
>>857
俺の中では
東京03>>>四千頭身
ミキ>>>中川家

今年39歳になる俺は老害?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:33:57.79ID:NQ0pt/5K0
>>1
部外者は正直だね
お笑い界の重鎮達のコメントは身内擁護が義務だから信用度低い
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:36:06.62ID:HEHw1i1R0
でもせいやが言い出したなら、その意味はわかるんだ
ダウンタウンに憧れてブイブイ言わせたくて芸人になった世代がずっと続いて
せいや自身はドリフが憧れで
ダウンタウンフォロワーとは違う「次」の世代

っていう意味ではやっぱしぺこぱが象徴的だろうし
渡辺直美も第7世代でいいと思う
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:39:06.78ID:l80vtfV+0
ひな壇芸人みたいなのが出る番組が増えて本当にバラエティーを見なくなった
最近ではふわちゃんってのが気持ち悪いからますます見なくなった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:40:09.80ID:9ObeY5xcO
>>871
アンジャッシュにネタ提供してた作家なら知ってる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:40:58.02ID:PafRaBgQ0
四千頭身は後藤がなんとなく面白いだけで他の二人は素人の方がマシなレベルだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:42:40.75ID:pcXXiwKE0
正月番組で毎年漫才やってるやつらが一番嫌かな。
もうアイツらあの地位で満足しちゃってるだろ。一生雛壇で使われてろよ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:43:20.12ID:9ObeY5xcO
この世代で「お笑いウルトラクイズ」をやって欲しい
如何に第7世代が面白くないかが良く分かるから
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:46:40.34ID:TS4KAiri0
>>891
童謡さっちゃんの一番を海に浮き沈みする
バスに捕まって歌い切ったのは
死ぬかと思ったくらい笑った
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:47:26.98ID:RNOCeWPh0
>>24
リアルのお前やんw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:49:08.62ID:TBtqQRu30
自分はアダモちゃんやんけwwwww
まあ、面白いのは認めるが。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:49:43.49ID:VR/XPD470
なんとか世代で括らないとテレビに出せないんだろうね。こいつらが出た瞬間チャンネル変える。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:50:23.40ID:9vh+X5QH0
ホンマでっかでマツコ降ろしてゴリ押しで突っ込まれたあいつらか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:51:10.82ID:HEHw1i1R0
アウトデラックスに出てる小原ブラスっていう芸人面白いと思う
他に何出てるかは知らない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:51:46.97ID:fa5LY7Hq0
たけしとか松本ならクソつまんないボケでもわざとらしくガハハって笑うもんな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:56:10.08ID:3vAzwf5Z0
世代間ギャップはいかんともし難い
音楽もそうだな、有象無象についていけるほど暇な人はそんなに居ない
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 07:57:33.59ID:TS4KAiri0
>>903
犯罪者選手権とか面白いよな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:00:17.52ID:AMaS4Qzs0
ひとまとめにしないと認知されないレベル
今どきのアイドルと同じ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:00:39.70ID:ZkgJrghP0
2歳しか違わないぺこぱに第7世代は自分の歳までと真顔で言い切るEXITりんたろー(34歳)
果たして生き残るのはどっちだ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:13:03.42ID:HEHw1i1R0
>>907
年齢関係ないじゃんね
時を戻せるんだから
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:13:14.85ID:G16jBnEG0
「ブルゾンちえみ」化が一般化してきただけ
時間が経てばただの低能の集団感染だったというのが解るw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:14:00.74ID:o6HjLbir0
>>907
34歳って、澤部と同い年やな
あのいがぐり頭の
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:17:47.11ID:o6HjLbir0
和歌子はめちゃイケがぎりではねとび世代の芸人からわからなそう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:18:36.46ID:o6HjLbir0
ミルクボーイも第7
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:19:38.25ID:EzsQFuoY0
ポンポンポンの話題で、あぁあの人言われちゃってるしwとか思い浮かぶって言うことは成功なんじゃ?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:20:29.09ID:FGxMUFRE0
覚えて貰えただけでラッキーじゃん
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:29:13.86ID:SPXFimAv0
さすがオレの和歌子
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:30:24.47ID:GasMZc7Y0
何の世界でもそうだけど、実際に自分がやる側の方に回ったら見方が全然変わってくる
例えば富士山を遠くから見るのと麓から見上げるのでは全然違うし、トップの方は姿さえ見えない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:31:46.00ID:To+vNMzc0
オリラジの代わりだよ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:34:51.00ID:ZW9jdXbD0
犯罪者と共演するのは嫌ですってはっきり言えよ
人間だったら当たり前の感情だから言うべき
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:36:02.72ID:SPXFimAv0
>>101
ボキャブラ芸人
エンタ、レッドカーペット芸人

も似たり寄ったりだったよ
そこから淘汰が始まるけど第7世代は共倒れになるかもね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:36:16.03ID:4+YBHRR+0
ポンポンポンってほんまでっかで共演してなかったか
何かあったんかなw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:36:17.53ID:0frV+Pnd0
とりあえずピンク色の犯罪者が出てきたらチャンネル変えてる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:48:57.53ID:SlVsBTfQ0
かまいたちが7っておかしくね?
山内40くらいやろ
他の奴らとひとまわり以上年齢違うのに同じなん?
かまいたちが7なら和牛も7になるの?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:52:03.36ID:HO5AHFxq0
第7世代でなくとも、特に筋肉系芸人って、何が面白いのか解らない。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:53:53.95ID:1/KiHmkq0
>>306
第四 ネタ知らんがいつの間にかテレビ出てる(ナイナイ、ロンブー等)
第五 ネタ番組で頭角を現す(サンド、アンタ、アンジャッシュ等)
第六 その一世代下(ナイツ、オードリー、アンガールズ等)
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:55:54.32ID:dsAtH+Hj0
>>42
それ以前に2階に居住設定のある
タワマンなんて見たことないのだが
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 08:57:42.15ID:oarrXQUR0
正直、島崎和歌子に土下座してお願いしたい
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 09:13:48.52ID:tCgfS44V0
>>2
その通りだと思うんだけど
無理に分からんままでいいというか
あの連中を理解してまで若いねって言われたくもないというか
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 09:41:01.98ID:1m+CDNVC0
島崎和歌子がテレビにしつこく生き残っている事の方が理解出来ない
中山秀征と同じ枠ってイメージ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 09:41:27.76ID:CCZZ62xW0
EXITの若い方はたまに記事になるくらい
変な事言い出すから苦手や
頭の良くないオリラジ中田って印象
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 09:51:07.27ID:4uTUxb770
>>199
まあ、時代の勢いってやつだろうな。
コマネチやアイーンで笑った世代の俺はガチョーンはなんとかついていけたがアジャパーは何が面白いのか理解不能だったし
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 10:39:24.63ID:E3sA00rL0
イグジットはホントにつまらない
前科者だしなんであれがテレビ出てるの?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 10:44:06.78ID:wWg876lK0
霜降りとか何かいいんだか本当分からん
M1見逃して後日優勝した霜降りのネタだけ見たけど、ただただ面白くなくて驚いた
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 10:55:58.61ID:veYHaurp0
フワちゃん
EXIT兼近
指原莉乃
千原ジュニア
久本雅美
河本準一
高嶋ちさ子
土田晃之
若槻千夏
坂上忍
シェリー
光浦靖子
大久保佳代子
山里亮太
YOU
ニジュー

こいつらがテレビ番組に出ていると真っ先にチャンネルを変えるか消す
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 11:01:34.39ID:i3qktiCn0
タメ口きいてきたことを笑いに変えさせられたり、先輩に対して汚い言葉で暴言吐いてきたり
自分らがお笑い界をそうしてしまったんだから仕方ないわな
あいつら自分では笑いを作れないんだから
笑いに変えてくれてるのは全て第7世代より前の芸人たち
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 11:10:11.17ID:gaDhn4K00
感性が鈍くなってきただけ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/07(木) 11:11:10.20ID:4iFEr8OD0
この人正直だな
応援するわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況