X



【ゲーム】 セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か [朝一から閉店までφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/06(水) 13:29:10.84ID:CAP_USER9
https://biz-journal.jp/2021/01/post_200847.html

2021.01.05 18:00

文=編集部

 日本のゲーム業界を支えてきたセガサミーホールディングスに危険信号が灯り始めている。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、グループ会社が運営するゲームセンターなど施設運営事業の業績が悪化。昨年11月6日には、正社員と契約社員を対象に650人の希望退職を募る事態に陥った。コロナ禍の拡大で、政府は今月7日にも緊急事態宣言を発出する見込みで、いわゆる遊技機業界は引き続き苦境が続くとみられる。
 そんな中、同社が社運をかけている事業が「スマートフォンゲーム」だ。だが、昨年末に満を持してリリースしたiOS/Android向けロールプレイングゲーム(RPG)アプリ『サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜』(開発・運営ディライトワークス)の売り上げが芳しくない。ゲーム関連株(ゲーム、ソーシャルゲーム)専門の情報分析サイト「Game₋i」によると、同タイトルの12月期の売り上げ予測額は7370万円、スマートフォンゲームアプリ売上平均順位は215位だった。有名タイトルは一般的にリリース開始月に売上数億円、平均順位50位内につけなければ失敗という。複数のゲーム業界関係者によると同タイトルの開発費は30億円超えるといわれていて、「大失敗」の噂は絶えない。いったい何が起こったのだろう。



大規模な作風改変で古参ファンを切り捨て

 同タイトルは、セガ・エンタープライゼス(現・セガサミー)が1996年9月27日、セガサターン用ソフトとして発売したドラマチックアドベンチャーゲーム『サクラ大戦』の正統続編という位置づけだ。サクラ大戦シリーズは大正時代をモチーフにしたスチームパンク的な世界で「主人公(プレイヤー)が特殊部隊『帝国華撃団・花組』を率いて悪しき魔物と戦い帝都東京の平和を守る」というあらすじだ。最新作の「革命」を含めたナンバリングタイトル7作のほか、派生作品は20作品に上り、アニメや舞台などの多メディア展開も図ってきたセガの一大看板だ。
 ところが「革命」はリリースが発表された当初から、すでに暗雲が立ち込めていたという。ゲーム情報サイト編集者は次のように語る。
「サクラ大戦シリーズは『スチームパンク風な大正時代』を描くという一貫したテーマがありました。作中では架空の大正30年まで事細かな事件や戦争の設定があります。そのため、これまでのシリーズでは第1作目のヒロイン真宮寺さくらなど、過去作の登場人物の“その後”も丁寧に描かれ続けてきました。シリーズに通底する壮大な世界観が第一作の発売から20数年、ファンの心をつかみ続けてきた最大の理由です。


次のページ FGOのゲームシステムや低確率ガチャで物議を醸したディライトワークスが開発
https://biz-journal.jp/2021/01/post_200847_2.html
次のページ 一方で「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」は好調の滑り出し
https://biz-journal.jp/2021/01/post_200847_3.html
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:56.20ID:/IW+N3J10
FGOってシステムまわり糞ゲーすぎね?
2021/01/06(水) 13:31:14.10ID:bx3cc8dO0
今更
2021/01/06(水) 13:31:20.66ID:FPl042I60
>>2なら結衣とは復縁セックス出来る
2021/01/06(水) 13:32:38.52ID:Y0zqMTS20
そんなソシャゲ知らんけど絵がかわいくないんじゃないの
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:42.89ID:u7JqjKyt0
スマホゲーで30億もかかるのか
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:44.26ID:vWo9G3o60
なにが当たるかわからんギャンブルよな >ゲーム開発
2021/01/06(水) 13:33:05.87ID:QKJoRoVE0
サクラ大戦に一番必要な要素は可愛い女の子じゃなくて大神さんだと何回言えばいいのか
2021/01/06(水) 13:33:19.08ID:5MrPdkUJ0
サクラ大戦シリーズなんて今までやったことないし
2021/01/06(水) 13:33:23.90ID:nhT34WiJ0
ゲハでやろうぜ
2021/01/06(水) 13:33:57.70ID:5pqQo2Tv0
30億がウソですよ
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:00.94ID:0UMTbNlk0
ポチポチゲーム作るのに30億円!
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:40.32ID:NfCoH2ep0
ただのスマホゲームの開発費が30億?
バカじゃねーの
2021/01/06(水) 13:34:55.46ID:Kv84Xlfb0
美少女ゲームは1作目で大体の属性の女の子が出揃ってるから、続編続ければ続けるほど微妙な女の子しか出なくなって詰む
2021/01/06(水) 13:36:03.23ID:HwDOLBuc0
しかし、作らせてくれと頼み込んできた会社に30億も積むとかバカなんじゃなかろうか
版権だけ売っとけばいいのに
2021/01/06(水) 13:36:06.45ID:g6HSVJbQ0
サミーってパチスロ屋だよね
セガも落ちたもんだな
2021/01/06(水) 13:36:56.31ID:hYEIBR/R0
別キャラクターで藤島康介ですらないとかもう別の作品でしょこれ
2021/01/06(水) 13:37:02.54ID:ZL90onUs0
スマホゲーって
ほぼ爆死して極々一部だけ稼いでっていう
市場としてはオワコン産業ってイメージなんだが違うの?
2021/01/06(水) 13:37:24.78ID:aPXXHdbd0
チー牛名越引退か?
こんなのやってるのチーズ牛丼食ってそうだし
2021/01/06(水) 13:37:28.54ID:B8AxRdIE0
電池食いまくるゲームなんだろやらねーよ
2021/01/06(水) 13:37:51.41ID:9mJlMHxB0
30億は盛りすぎ
そういうところから直さないと
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:54.57ID:D86pzuNA0
30億円を単にコストとして見るのではなく
投資として見るべきだw
2021/01/06(水) 13:37:58.69ID:YupuKvrl0
これサイゾー記事のガセネタだろ
2021/01/06(水) 13:38:30.77ID:lQPunxCQ0
サクラ大戦?
2021/01/06(水) 13:38:46.24ID:7jwW7eMp0
イナズマイレブンの会社にガンダム作らせたみたいな話なの?
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:55.32ID:+mOqkv9R0
キャラデザがクソすぎる
2021/01/06(水) 13:38:59.71ID:t8NfqWdt0
佐倉大戦がアカンかったんやろなぁ(´・ω・`)
あやねるヲタはあの歌を喜んでたみたいやけど、、、
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:15.00ID:depEodzC0
スマホゲームの開発費で30億もかかるの?
9割9分宣伝費何じゃないの?
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:43.72ID:qDnP1QRU0
やったことが無いからよく分からんけど
絵柄が違うならファンは誰もやらんだろ
2021/01/06(水) 13:40:12.47ID:L3Ogtwac0
KBTTがキャラデザやったのとは別物?
2021/01/06(水) 13:40:28.49ID:5vPwtjF40
あのモブキャラみたいな主人公みたいのなんだよ
2021/01/06(水) 13:40:38.94ID:o7P9lBZ4O
制作費10億円かけて興行収入6200万円だった黒木瞳初監督作品より上が居たとは
まあ二作目の十二単の悪魔も制作費はわからんが興行収入3000万以上5000万以下だからあれだけど
2021/01/06(水) 13:40:55.75ID:YupuKvrl0
https://i.imgur.com/x3hPXWX.jpg
https://i.imgur.com/sP8NCKQ.jpg

アプリ開発に30億や40億かけれるのは世界市場で売上狙えるAAAアプリで中国トップ企業くらいだぞ
日本の会社が日本でしか商売できない弱IPにそんな開発費かけるわけがないだろう
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:06.00ID:/Ch5i3LU0
ちょっと前にでたサクラ大戦の新作も評判悪かったよね
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:11.80ID:Mv9YTfhQ0
30億?
IPだけ貸しただけじゃないの?
2021/01/06(水) 13:41:13.73ID:qOC3IRfp0
ウマ娘、爆死したらサイバー倒産するの?
(´・ω・`)
2021/01/06(水) 13:41:17.07ID:26uZdQxj0
そんな酷いの?
やった事ないから知らんけど
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:24.62ID:2xTbpeim0
サクラ大戦て花札のゲームじゃないの?
2021/01/06(水) 13:41:27.62ID:zLrL5sFg0
キャラデザだろw
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:27.74ID:r0j4zCjB0
サクラのIP使ってもこれか
2021/01/06(水) 13:41:39.37ID:P6lzmaCE0
30億のプロジェクトなんてはずがない。
版権は自前に近いし、声優も正直いしたことじゃない。
仮にそれらが15憶として、開発費がのこり。
15憶を度高めの人月150で割ったとして何人月だという話で、あんな1本のソフトにそこまではない。
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:41:47.35ID:/uFtCNbK0
舞台まで観に行くほどのファンだったがやっぱり藤島キャラまでがサクラ大戦って感じでそれ以降は興味なくなった。
2021/01/06(水) 13:41:58.17ID:B7hbsfdB0
今だとライブでも稼げないしスケジュール車かってんだろな
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:42:20.96ID:j3pFHoIB0
久保絵がほんとにきつい
個性がクドくて
まるでBREACHのゲームやってる気に錯覚する
2021/01/06(水) 13:42:25.72ID:qGJFCVew0
人気高い遺産の活用を拒否したバカが製作者に居た
自分の色を出そうといらんことする典型
2021/01/06(水) 13:42:29.77ID:0XNLYBXS0
自分はやってないけど確かに周りで何人かもうええわってアンスコしてるのいたな
2021/01/06(水) 13:42:35.44ID:NYhh6HuB0
総制作費12億円を売りにしてるスマホゲームがあるのに、30億とかふかしすぎだろ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:42:43.51ID:vWo9G3o60
>>18
一発当てたら大儲けだから
FGOなんて社会現象と言われている鬼滅の刃より遥かに稼いでる
2021/01/06(水) 13:43:00.64ID:P7V2/Wgq0
新サクラ大戦がもう駄目
世界観も展開も詰まらなすぎる

サクラ大戦はシンプルな勧善懲悪でいいんだよ、味方同士でギスギスするのは似合わない
2021/01/06(水) 13:43:07.83ID:qOC3IRfp0
過去の名作美少女ゲームが月1000円でやりたい放題。
とかのほうがウケるんじゃないかな。
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:43:27.24ID:hPsIo/o40
アニメも空気だったな
2021/01/06(水) 13:43:32.03ID:JmqCBYRs0
開発に30億かかるスマホゲームなんてあるわけない
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:43:44.42ID:144leB0o0
藤島のキャラデザってほとんど見なくなったけど嫌われてるのか?
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:43:46.40ID:kT7rHpR20
サクラ大戦はあの詰将棋みたいなのが楽しかったのに無双になってつまらなくなった
指が痛いだけ
2021/01/06(水) 13:43:49.46ID:L3Ogtwac0
>>32
伝説の迷画「幻の湖」って製作費いくらだったんだろうな
2021/01/06(水) 13:44:08.33ID:zWCxIsre0
>>16
カプコン、コナミ、バンダイ、スクエニ
大手のゲーム屋はみんなパチンコ、パチスロ作ってるよ
2021/01/06(水) 13:44:16.50ID:YupuKvrl0
https://i.imgur.com/fG3IpPu.jpg
https://i.imgur.com/kPfw9BA.jpg

オープンワールドMMORPGでグローバル狙いのマルチプラットフォームゲームが開発費15億なのにこんな安い作りでスマホでしか展開しない日本向けゲームにどこに30億かかってんだよw間違いなくガセネタ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:24.81ID:gvvEYfb10
https://i.imgur.com/KwP237U.jpg
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:35.22ID:0tjbMfyI0
こういうのって、ゲーム本体じゃなくてグッズやイベントで儲けるビジネスなんじゃねえの?
まあ、ゲーム本体が売れなきゃグッズも売れないけど
2021/01/06(水) 13:44:40.26ID:9RiGr1Tk0
キャラデザが悪くてユーザーの間では
ご当地ブサイク集めと言われているな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:44:46.29ID:hPsIo/o40
>>55
内容は琵琶湖の周りを走ってるだけだから…。
2021/01/06(水) 13:45:07.35ID:d9utfw5r0
https://i.imgur.com/xGrbmAp.jpg

この娘にえちえちな格好させるだけで倍は売上行ったろうにカリントウってマジでセンスないよな
2021/01/06(水) 13:45:08.21ID:pmbOancz0
お前らサイゾー記事だぞこれw
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:45:13.07ID:/6rNngKe0
そんなソシャゲーより龍が如くの新作出せよ
2021/01/06(水) 13:45:20.64ID:q1NSXShQ0
PS4版も糞だったしファンも納得のフィナーレだね喫茶店閉めた時点で完全に終われば良かったのに
2021/01/06(水) 13:45:23.42ID:xLi3k4Cy0
そんなに金かかるか?
30億あるなら他にかけた方がまだ回収出来るだろ
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:45:53.58ID:kLVpy1BZ0
歴史のあるタイトルがまた一つ消えただけ
2021/01/06(水) 13:45:56.71ID:4zlvWeFt0
広告費含めて30億でしょ?
2021/01/06(水) 13:46:03.32ID:ML3Bu3OD0
セガ倒産してくれねえかなあ
2021/01/06(水) 13:46:11.00ID:zNb7oflw0
>>53
正直もう絵が古い
新規の客は呼べないでしょ
2021/01/06(水) 13:46:13.74ID:hzYyX4nd0
ご当地ブス集めとかブサクラ革命とかひどいあだ名に事欠かないゲーム
2021/01/06(水) 13:46:29.85ID:4EDdFvs70
鬼滅の刃で大正時代がバズってるのにな
この辺がさすがセガだわ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:46:33.20ID:Dd5MgR7g0
サクラ大戦って時点で間違ってただろ
2021/01/06(水) 13:46:35.72ID:nSINaVi60
>>53
ねこむのせいもあるけど絵が本当に酷くなった
テイルズの新作ではマシになってたけど
2021/01/06(水) 13:46:46.51ID:pmbOancz0
開発費30億かかってるらしい大作が何で地上波CMの一本も打たれてないんだよその時点でガセネタとわかるわ。ぷよぷよテトリス2すら芸能人使って地上波CMやってるのにwww
2021/01/06(水) 13:46:47.60ID:cb2mGZI00
無駄に新キャラ増やしたことと、
加えて大神さんを切ったことがダメだった。
2021/01/06(水) 13:46:55.69ID:jC+AC0EM0
自分で主催したeスポーツ大会のチャンピオンを
「チー牛食ってそう」とバカにした反社に憧れてる感
出したくてしょうがないおっさんプロデューサー  

「新サクラ大戦」からは「昔のようなサクラを今やっても意味がない 
全く違うものを出さないとオレは認めない」とやってるので 
今作はFGOの悪い部分だけ集めた出来損ないになった
こうだっけ
2021/01/06(水) 13:46:56.00ID:xLi3k4Cy0
>>63
マジだ
会社概要に飛ぶのに広告を挟む所初めて見たわ
2021/01/06(水) 13:47:14.35ID:zNb7oflw0
>>64
セガの屋台骨を支えてるのが龍が如くになるとはね
まぁセガらしいゲームではあるけど
2021/01/06(水) 13:47:18.20ID:b10UaK1i0
大神さんとの恥ずかしい合体技が無いと
2021/01/06(水) 13:47:25.62ID:0XNLYBXS0
新作の萌えよ剣作った方がウケたのでは?
2021/01/06(水) 13:47:41.77ID:I+jI6M8e0
旧作のオープニングだけ見たことある
2021/01/06(水) 13:47:50.80ID:t8NfqWdt0
>>61
ビワイチ、バカにすんなし(´・ω・`)琵琶湖県民
2021/01/06(水) 13:47:58.50ID:V0B2s8tx0
サウザ―いますか?
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:01.32ID:EdIEzMOo0
ほぼ外注だし、セガ自体身売りに出される
足元ぐらぐら、今年の売上も分からんのに幹部が10年後のセガはこうだよな!と夢語り
経営幹部でありながら不適切発言する自社ユーザー認識度
相当なコアセガファンユーザーサイトもあっというまに叩き切る
ユーザーを切り、開発を切り、ゲーセンを切り、幹部だけは黒くなっていくというこんな会社大丈夫だと思う?
2021/01/06(水) 13:48:05.66ID:BHYma4vq0
>>40
そもそも終わったコンテンツだから
サクラ大戦のリブート企画はゲームもアニメも漫画もソシャゲも尽く失敗に終わってる
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:14.10ID:rEogrdN60
原神が110億円で開発できたんだからあの程度のゲームは10億円もあればおつりがくるだろ
2021/01/06(水) 13:48:14.68ID:dEiE+GrY0
30億もかける訳ねーだろ
バカかこれ書いた奴
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:16.15ID:Dd5MgR7g0
古い系統だとDOAなんかうまくやってるのにな
まああれはスマホじゃなくPCだけど古さはあまり感じない
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:19.30ID:ykbFFKth0
キャラ変えて世界観も変えてるのにサクラの名を冠するとか
ただの詐欺ですやん
2021/01/06(水) 13:48:21.62ID:VzG8mXtK0
おまえら大神さんと神山さんどっちが好きなの?
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:33.23ID:gCvDkQ0U0
30億かけて作ったのがキモヲタ専用ロリコンゲームとか終わってんなあ
会社の戦略とセンスが
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:48:49.11ID:zxO6zf1Q0
俺が社長ならステラグロウ2を作って空前の大ヒットを飛ばすのに無能過ぎ
2021/01/06(水) 13:48:50.94ID:6l5rGVmD0
さくらが佐倉綾音とかいうんほぉり案件
2021/01/06(水) 13:48:57.82ID:I+jI6M8e0
>>32
一億以下って厳しいな
まあ封切り直前にやらかした
主役の伊藤健太郎のせいもあるけど
2021/01/06(水) 13:49:12.43ID:qrHOIbpc0
シェンムー 一章 横須賀 開発費(約7000万ドル)

シェンムー一章 横須賀の悪夢再びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/01/06(水) 13:49:14.99ID:EdmjvKE90
開発でその予算なら、スマホ側からでもPC側からでも参加できる大規模MMORPG作れると思う
2021/01/06(水) 13:49:16.78ID:GD87Sj4U0
30億のほとんどが偉い人の給料で絵師やプログラマーには雀の涙
あとは広告宣伝費とみた
実際の本体にはいくらかかっているのでしょうね
2021/01/06(水) 13:49:27.75ID:dPLLmSX10
そもそも新サクラが失敗してるのに何でそこで見切りつけなかったんだと
2021/01/06(水) 13:49:33.62ID:LbWN9IrJ0
サクラ大戦の新作はがっかりした
2021/01/06(水) 13:49:46.06ID:YtloLf2H0
>>48
余計に大資本が参入する業界じゃないじゃん
2021/01/06(水) 13:50:03.34ID:pmbOancz0
この30億って発祥辿ると5ちゃんのアンチのレスなんだよwwwこの記事は5ちゃんのレスを鵜呑みにしたんだろ日本のアプリで世界展開もできないマルチプラットフォームでも無いゲームにそんな金かけるわけないんだよ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:50:03.37ID:Dd5MgR7g0
まあFGOとコラボしたら一時的にアクティブ増えるよ
2021/01/06(水) 13:50:15.27ID:zLrL5sFg0
ttps://i.imgur.com/GDqlrXZ.jpg

これだろw
2021/01/06(水) 13:50:35.06ID:p9ZyVwa60
広告費が20億くらいだろ
2021/01/06(水) 13:50:36.76ID:mHqKeXIi0
サクラの新企画でどれだけ赤字出したんだろうな
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:50:47.38ID:2xTbpeim0
テイルズはギリギリ生き残ってるけど
サクラはもう無料じゃないかな
アニメ化が悉く失敗してるよねコレ
2021/01/06(水) 13:50:53.33ID:I+jI6M8e0
これ売上よりも
これ開発費における人件費の割合
それぞれどこの誰に、いくらだったのかを知る必要があるな
闇の気配感じるわ
2021/01/06(水) 13:51:00.11ID:hJKuBeU+0
KBTITのキャラデザのせい?
2021/01/06(水) 13:51:08.81ID:LnLdy/hM0
我が子(龍が如く)可愛さにセガの名作を駄作にして殺しまくってるとまで噂されてても
特に擁護もされないセガ取締役チー牛チョコボール名越のせい
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:51:17.65ID:ekXOeMbO0
SEGAの水色ロゴめっちゃ好き。
何でUBIみたいな世界企業に成れないのか
2021/01/06(水) 13:51:28.45ID:K/nlRFpC0
スマホゲーに30億はかけてないでしょ
ゲーム機よりずっと開発コスト抑えれるのメリットなのに
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:51:29.94ID:/G33egvR0
愛すべき友を持て・・・
2021/01/06(水) 13:51:36.12ID:czHBQhVe0
久保って言えばこないだちょっと連載したマンガのアニメってどうなった?
話題にならないからこれもコケた?
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:51:36.52ID:EmuGlCJy0
CLAMPキャラデザで「さくら革命」にしてほしかった
2021/01/06(水) 13:52:01.23ID:fW1oQq8n0
10億もかかって無いだろw
2021/01/06(水) 13:52:05.04ID:pmbOancz0
地上波CMすら打たれてないゲームにどこに宣伝費20億もかかんだよwww芸能人使って地上波CMやってるぷよぷよテトリス2はいくらになんだよwww
2021/01/06(水) 13:52:06.00ID:ERyAzhbV0
>>57
15億程度でオープンワールドやろうとしたから大失敗したんだと思うが
馬鹿なの?
2021/01/06(水) 13:52:15.37ID:2Tf3RIDE0
ガチャを回させるためのツールに30億かけるとか無いわw
2021/01/06(水) 13:52:17.82ID:MONE3uDS0
>>31
いや主人公ちゃんは可愛いぞ
サブキャラが軒並みモブ以下のブサイクで不評なだけだ
2021/01/06(水) 13:52:32.06ID:jM0MrTZx0
セガサミーってパチ業界がメインになったんじゃないのか
2021/01/06(水) 13:52:36.63ID:8L0qXwKQ0
業界全体が「まず声優人気ありき」になっちゃってて
肝心の作品やキャラの質が落ちる一方だわ
2021/01/06(水) 13:52:40.36ID:P6lzmaCE0
そもそもサクラ大戦って出たころから、紙芝居+しょぼい戦闘画面だったよな。
萌え要素売りであって、原価はかからない。
2021/01/06(水) 13:52:46.90ID:gaNPZDn00
今どき安定しないシステムでよく発表したなってレベル
超初期のFGOに匹敵する不安定差
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:52:56.41ID:orpCuzau0
一発屋だけでもすごいけど

このままやと
一発屋で
終わりそうやな

いや
充分
一発屋ですごいけどな

最近
さっぱり
名前を聞かないから
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:53:01.46ID:JXNWox/J0
西村キヌ
2021/01/06(水) 13:53:43.11ID:lTA03O2V0
30億って大作レベルだぞアホか
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:53:43.78ID:boB1TJbe0
ロボット乗って戦うやつ?
2021/01/06(水) 13:54:05.15ID:UK+FkVB20
サクラ関係とはずっと縁がなかったなぁ
意味不明に女の子が戦う話でしょ?くらいの認識
可愛い子がいっぱい出てきてワチャワチャしながら戦うてコンテンツの元祖なんかな?
2021/01/06(水) 13:54:10.68ID:RHhH/eTZ0
fateまんまだもん
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:54:22.38ID:gPlb6wgW0
叩きに見せかけたプロセカ宣伝記事か?
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:54:23.72ID:hm6pcNHo0
>>123
ゲームやったことないけど
3のOPアニメ?は作画すごかった気がする
2021/01/06(水) 13:54:28.26ID:gtZFjRLi0
FGOはもっと技術あるとこに投げればよかったのに
金稼いでるならちゃんと技術に投資しろや
2021/01/06(水) 13:54:28.73ID:gyKTUVmp0
>>53
あの騒動でケチ付いたからねぇ
2021/01/06(水) 13:54:33.51ID:1KyCmXcT0
30億はないな
ソースが業界関係()だし
2021/01/06(水) 13:54:33.71ID:qrHOIbpc0
他のスマホゲーやってるときに橋本環奈がcmに出てる放置少女の広告はめっちゃ出てきたけど
これは見たことないんだよな
案外広告にもそんなにお金かけてないんじゃね
2021/01/06(水) 13:54:44.41ID:YupuKvrl0
まだサイゾー記事信じてる情弱いるのか?
いくら芸スポがジジババだらけでもこんな安い作りのポチポチゲーに開発費30億もかかってないことくらいわかるだろいつからセガがテンセントになったんだ?
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:54:45.77ID:oIaWAXBH0
古臭いキャラデザだったのに古参はついてこなかったのか
2021/01/06(水) 13:54:50.57ID:uO2OVuLk0
30億って新とアニメも含めたトータルならそんなもんかなぁ
新が15億くらいアニメが3億くらい革命が8億くらい?で残りが誰かのポケットw
これならありえそうな気がする
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:55:03.35ID:/Ch5i3LU0
サクラ大戦はロボ乗るゲームだけど
これはサクラ革命はロボ乗らない代わりにドレスってのを着て戦う
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:55:17.60ID:kPek7B0Q0
そりゃディライトやもん。クソに決まってるやん
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:55:29.75ID:2ALLge/X0
サルみたいなヒロイン
2021/01/06(水) 13:55:53.69ID:YupuKvrl0
https://i.imgur.com/mHwgSJN.jpg

これのどこに30億かかってんだよチェンクロレベルのフィールドじゃねーか🤣
2021/01/06(水) 13:55:56.38ID:pZKvjfG90
ときめきメモリアルで例えたらナンバリングタイトル8とか9とか
そんなのに社運を賭けるほどつぎ込むのは一般論としては危険…

新機軸を打ち出さず流用設計につぐ流用設計でやるパワフルプロ野球
こういう姿勢が不況には強いのだ…
2021/01/06(水) 13:56:15.15ID:gtZFjRLi0
つーか30億円掛けたのはプロセカの方じゃなかったっけ?
まああっちはすぐに回収できるでしょ
2021/01/06(水) 13:56:24.28ID:vY6mIv5r0
PS5版ときめも5はいつ出ますか?
2021/01/06(水) 13:56:31.08ID:fzW9jPrp0
龍が如くが10億だぞw
2021/01/06(水) 13:56:34.19ID:5U7ivVTN0
>>140
なにそれ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:56:36.51ID:YR6F3KcA0
クソチョンの犬食い動画を拡散するのが
いちばん手っ取り早い
見たものを一発で嫌韓に出来る
この動画をSNSで拡散しまくれ

South Korea's Dog Meat Trade
https://www.youtube.com/watch?v=PCl1UmftMyg

http://y2u.be/PCl1UmftMyg
(連投規制回避URL)
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:56:38.75ID:KSPDcxMm0
サクラ大戦ゲームの方は旧キャラ切りすて
サクラ大戦ソーシャルゲームはキャラデザイン糞でブスばかり
2021/01/06(水) 13:56:46.17ID:Ms15uggO0
>>61
ネットの評判だけ聞きかじって観てないの丸わかり。
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:56:51.37ID:rRBRC7DO0
>>86
新サクラ大戦の売上は良かったが
2021/01/06(水) 13:56:55.51ID:H20E2dkX0
5%運用で20年で投資金額回収すると思えば余裕だろ
2021/01/06(水) 13:56:55.84ID:Ik+zTAWy0
誰がやるンだよ
キモヲタアニメJRPGゲームwwwww
2021/01/06(水) 13:57:03.41ID:I+h26mol0
キャラデザ、文豪ストレイドックスの新井
脚本、オトメイト
売れるわけねーだろwwwwwww
2021/01/06(水) 13:57:10.56ID:K9NdjDtj0
サクラ革命とエターナルが年末の大爆死ソシャゲ
片方だけじゃなくてよかったね
2021/01/06(水) 13:57:11.51ID:1VQtfYrg0
キャラデザが古すぎる
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:13.91ID:scuJGWHK0
あのおっさんが悪い
なんでも自分色にしたがる

いいコンテンツの復活には当然期待が高まる
その期待裏切ったら悪評は倍返しになるわそりゃ
そもそもサクラの美少女要素しか見えてない時点でアホ

新サクラ大戦のラストにアベンジャーズエンドゲームみないな展開やれるチャンスあったのに
やらないアホ。ほぼ勝ち確だったのによ
2021/01/06(水) 13:57:14.56ID:ZRymktH30
製作費○円とかって言うほどマイナスだろ
こんだけ金かけてこれかよって
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:15.28ID:U0+FQbOS0
DWで作らせたのがもう失敗
サイゲの子会社ならプロセカ・バンドリ・デレステとかあるしそっちに作らせればよかったのに
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:29.54ID:nH+DL1Xo0
>>112
その考えは古いよ
今は競争が激しくて開発費がかかる
デスゲーム状態
2021/01/06(水) 13:57:35.49ID:9/HZaX260
サクラ大戦と関係あるの?
この前のアニメは糞アニメだったけど
2021/01/06(水) 13:57:37.22ID:O1Smc/Vx0
開発費30億円て具体的には何に使ったの?
同規模のゲームだと通常開発費どれくらいなの?
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:57:49.50ID:KSPDcxMm0
>>140
ドレスっていうかヨロイみたいなのを着ている
デザインが笑えるほど糞笑える
2021/01/06(水) 13:57:50.18ID:h5F4jnUJ0
ろくに宣伝もしてないしこのショボグラで30億もかかってるわけねーだろ
妄想記事でスレ立てするな
2021/01/06(水) 13:57:52.26ID:v3gUgW4o0
セガはメガドライブ時代、
スーパーモナコGPのCMで、アイルトン・セナを起用したり羽振りが良かったんだよな
2021/01/06(水) 13:58:00.58ID:I+h26mol0
かわいいキャラが致命的に少ないんだよな
2021/01/06(水) 13:58:36.01ID:YupuKvrl0
新サクラ大戦は音楽DLとプラモデルは成功したんじゃないの?歌はオリコン1位になったしプラモデルはまた今年新作出るしな
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:58:42.09ID:U15iBkto0
信じられないぐらい不細工なご当地不細工集めだもんな
素直にVtuberをキャラクターにした方が良かったね
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:58:50.60ID:kNwLTwjB0
セガは桐生ちゃんなら金だす
2021/01/06(水) 13:58:58.12ID:Ik+zTAWy0
和ゲーとかw
氷河期おじさんの古き良き思い出wwww
2021/01/06(水) 13:59:01.99ID:/fENiz6e0
何だこのライター、塩川尊師に逆らうのか
2021/01/06(水) 13:59:13.30ID:gyKTUVmp0
しくじり先生でセガのしくじりの歴史やってたけど、確かにアレじゃしくじりまくるわなw
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 13:59:15.73ID:Px7IyawV0
>>109
スマホ版はKBTITは関わってないんじゃなかったかな
確か文豪ストレイドッグスのキャラデザやってる人だったかと…
2021/01/06(水) 13:59:49.40ID:7YeJpsJV0
>>32
それくらいの失敗ザラにあるのに黒木瞳しか思い浮かばないの?
2021/01/06(水) 14:00:10.72ID:gaNPZDn00
正月キャラは扇を開いたら敵がやられる
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:00:12.29ID:KSPDcxMm0
>>162
あれは旧キャラどうなっているのかな・・・酷い扱いでしたと
旧ファンを怒らせた
これは致命的にブスばかりで戦う姿も不格好といいところがない
2021/01/06(水) 14:00:20.88ID:BHYma4vq0
>>152
18万でよかったんだ
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:01:02.71ID:KqQQyhoN0
>>17
久保デザインが思ったより全然ハマらなかったのも大きいよね。
2021/01/06(水) 14:01:05.19ID:JNoPg0Dl0
かわいいブラック側使えないとかなめてる
2021/01/06(水) 14:01:05.89ID:MpCoqpZy0
30億は広告費込みじゃね
2021/01/06(水) 14:01:06.17ID:uO2OVuLk0
>>144
新はソニックエンジンで戦闘部分はソニックチームで流用なんだよ
外面をかりんとうがいじでもオタクに受けさせんとぶっ壊しただけで

革命はそんなものですらない外注丸投げ
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:01:08.93ID:dChZvRx10
ぐぐったらなんか光武じゃなくてパワードスーツみたいになっててワロタ
これはどこの層を狙ったんだ
ダンボール戦機の名前借りて、女の子が武装する装甲娘のが10倍マシに見える
2021/01/06(水) 14:01:17.73ID:Im14lSAJ0
>>152
革命の前作である新の売上良くて革命初動大爆死って戦犯新サクラじゃん
2021/01/06(水) 14:01:30.50ID:rTD8ipIj0
開発費のうち人件費はどのくらいなんや
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:01:33.62ID:MgxVW6yo0
でもプロセカは成功してんじゃん
2021/01/06(水) 14:01:34.09ID:pmbOancz0
新サクラって18万も売れてるの?凄いじゃん日本だけだとライザ2より売れてるじゃん
2021/01/06(水) 14:01:38.21ID:gyKTUVmp0
つかソシャゲ自体のπが数年前と比べたら縮小してるからねぇ。おまけにコロナ特需が終わって、この先ユーザーの収入減によるソシャゲ敬遠の反動があるだろう
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:01:48.38ID:o43zVjiJ0
飲み会だけで25億使ったんだろうなw
2021/01/06(水) 14:01:50.58ID:mm7HUek10
>>153
ソシャゲの寿命は5年持てば御の字だぞ。
10年続く可能性のあるゲームは
パズドラクラス
2021/01/06(水) 14:01:54.97ID:n2zyjXkB0
いつもの
セガとカプコンは定期的にヤバくなる→なんか当てるか事業を切り捨てるか合併するの繰り返し
2021/01/06(水) 14:02:14.05ID:LiiDCBZb0
>>2
シナリオも7割くそだよ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:02:17.07ID:9jFM0SMU0
セガとか、オレが子供の頃はコナミとかより格上だったのに
いつのまにか落ちぶれたよな。スマホ時代への変化についていけなかったかな
2021/01/06(水) 14:02:25.33ID:hCl9ZiuI0
ニッチなハードのニッチなタイトルを
スマホに持ってきても、そりゃ客増えんだろ
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:02:28.74ID:AHq/kEXj0
>>160
サイゲはウマ蘇らせるので手一杯だから・・・
2021/01/06(水) 14:02:30.81ID:wsnzxySp0
当時ブヒブヒ言ってた層が50歳とかだと早いやつだと棺桶入り始めてるだろ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:02:41.35ID:agW6RCFm0
ゲームはいらんからアニメだけ作ってくれ
2021/01/06(水) 14:02:42.39ID:audSI2eX0
桐生さんがチーズ牛丼頼むシーンをだな
2021/01/06(水) 14:03:12.61ID:CGUD6cHe0
>>183
ロボットにすっぽり入っちゃったらせっかくのおんにゃの子が
見えなくなっちゃうからな

https://sakura-taisen.com/assets/images/info/2020/20200903_01_10.jpg
200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:03:23.53ID:KSPDcxMm0
>>183
ガンダムのモビルスーツに頭だけ女の子という斬新なデザイン
2021/01/06(水) 14:04:01.30ID:9Us2i0lY0
キャラデザ藤島康介じゃない時点でサクラ大戦じゃない
2021/01/06(水) 14:04:11.74ID:2N2a0qLq0
そのうち旧作も龍が如くも節操なくテコ入れコラボしてくるだろw
2021/01/06(水) 14:04:12.25ID:MpCoqpZy0
>>186
プロセカはやべーな
あれは最近の新規タイトルでは
ぶっちぎり1位のヒットだろう

ただし殆どが中高生女子なんでガチャは回らない
ユーザーJCJK下手すると小学生とかだからな
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:04:28.07ID:jLfghsBk0
3Dモデルはブサイクでほとんどのドレスはかっこ悪い
育成は初期のFGOより素材絞ってるし回復もばらまかない
半年後には終わるゲーム
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:04:29.25ID:+wb36Db+0
日本のスマホゲーのクオリティーは数年前からほとんど進化してない
30億が事実かどうか知らんが中国のテンセントゲームズとかに
頼んで作って貰った方がいいんじゃないの
2021/01/06(水) 14:04:30.88ID:UK+FkVB20
>>140
んま、もう巨大ロボットの時代でもないんでしょうな
サクラの第一世代は巨大ロボ時代に育ったから
ロボ×女の子が受けたけど
今は女の子が何でもするからな
ロボに乗り込むなんてのは無駄なリアリティになってしまったんだろう
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:04:35.83ID:rtaE5ouW0
>>53
古い+ねこむ
使ってメリット無いよもう
2021/01/06(水) 14:04:38.30ID:7XPiQbik0
CMの歌だけは知ってるなw
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:04:45.80ID:2UNHOm8Z0
開発費30億円はない、ありえない
開発費30億円規模のゲームと言えばGTAシリーズやウィッチャーシリーズみたいな超優秀なスタッフ何百人で数年かけて作る超大作ゲームくらい
たんなるアプリゲーに何百人もの人員使って何年もかけて開発してたのか??
2021/01/06(水) 14:04:48.16ID:rTD8ipIj0
>>199
動きづらw
ズボン履けよ
2021/01/06(水) 14:04:49.02ID:gaNPZDn00
>>190
パズドラ、モンストをよく飽きずにやってると感心するわ
2021/01/06(水) 14:04:58.72ID:BBimML5a0
キャラゲーの癖して女はブス
そのブス育てるためにfgoなみに渋い素材の周回必須
泥率もゴミ
懐古ファンには喧嘩売る仕様
誰がやるんだ?
2021/01/06(水) 14:04:59.43ID:+QOOxCJL0
大神さんの居ないサクラ大戦は駄作。
これだけ覚えてもらったら大丈夫ですから
ま、作ってきた当事者が、どのへんがウケたポイントか
「わかっていなかった。」ということの確認ができただけよかった。
2021/01/06(水) 14:05:04.52ID:pmbOancz0
そもそも30億は5ちゃんのアンチレスが発祥だからな
まずガセネタだよ地上波CM一本すらやってないから宣伝費も大してかかってないYouTubeで30分アニメ1本作ったくらいで後はVチューバーだからな
ぷよぷよテトリス2以下
2021/01/06(水) 14:05:16.97ID:I+h26mol0
キャラデザも脚本も乙女ゲーの人起用してるから、多分狙ってた客層女だったんだろな
まぢかわいいキャラがいないし、売れるわけない、迷走しすぎ
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:05:27.64ID:KSPDcxMm0
>>201
あの人はもうダメだから新しい人でいいんだけどね
ブリーチと世界観あってない
旧キャラの扱いがマジ酷くて
2021/01/06(水) 14:05:40.74ID:ISwCwG2Q0
絵はどんなもんか作品名で検索したら眉毛太い狸顔が出てきたんだけどこれがヒロインなんか…
サクラ大戦のキャラデザも古臭くて好きじゃないけどサクラ革命はなんでこれで通ったの
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:05:47.78ID:xgFgf/AL0
ゲーム屋は9割潰れていい
2021/01/06(水) 14:06:29.03ID:pi1Lf7nJ0
47都道府県ブサイク集めゲーって言われてたもんなぁ
2021/01/06(水) 14:06:30.65ID:gaNPZDn00
>>212
FGOですらイベントで救済配布するから
2021/01/06(水) 14:06:30.90ID:MN5ZBAz20
これで30億ってなんかの間違いだろ.....
https://www.youtube.com/watch?v=XvKZk3JIiD8
ちなみに海外で開発費100億円のゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=G-Rp09-R--Y
2021/01/06(水) 14:06:39.63ID:rZtobcWN0
サクラはデザインが壊滅的にダサいが

個人的にああダメだと思ったのは
メカ系のデザインかな

メカニックだけは
絵が上手いとか塗りが綺麗とかで誤魔化せないから
ちゃんとしたデザイナーに依頼しないと
話にならないんだよ
2021/01/06(水) 14:06:42.40ID:gyKTUVmp0
>>211
洒落じゃない額を課金してしまって今更退くに退けないというのもあるんだろうな。
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:06:50.77ID:KSPDcxMm0
>>217
さあ?
大正ブーム起きているのに何自爆してんだという
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:06:53.07ID:CN23e95E0
せめて広井王子に監修してもらわないと
世界観守れないだろ
2021/01/06(水) 14:07:03.90ID:rTD8ipIj0
>>215
客層女ならオトコ大戦にした方がよかったんじゃ
2021/01/06(水) 14:07:20.65ID:m1sm4L9F0
あのDWだからな
失敗は目に見えてた
2021/01/06(水) 14:07:40.03ID:zNb7oflw0
セガで戦えるIPってマジで龍が如くしか無いんじゃ
これも一時はヤバそうだったけど7で復活したし
2021/01/06(水) 14:07:43.73ID:/SL9snbg0
元の作品の発売日とか見る限り30以上?の連中がターゲット層なのに
そこを切り捨てて新たなとかバカだろ
それなら最初から違う作品として作れよ
チー牛の件にしろセガってバカしかないんだな
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:07:52.88ID:BdTsXdrY0
>>53
ねこむに中出しして終わった
2021/01/06(水) 14:07:54.77ID:uzMosddC0
ブサクラ革命なんでしょ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:08:05.31ID:FW2ZQX5f0
サービス開始してるの知らないもん
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:08:05.33ID:oIaWAXBH0
>>206
そもそもロボットていうのは自分で動くものであって
動かすものじゃないからな
2021/01/06(水) 14:08:23.18ID:BteLevyx0
龍が如くは桐生から主人公代わってもダメージ少なかったけど
サクラ大戦は大神が主人公から代わったら酷い有様だな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:08:28.21ID:KSPDcxMm0
>>226
それの方がまだマシだったかも
47都道府県で男を出すという
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:08:30.47ID:4fViu4ON0
新サクラは楽しみにしてたのでやったけどコレジャナイ感が凄かったな
絵柄が世界観と合ってなかったというか前シリーズと違いすぎてた
ソシャゲはそこから更にだからシリーズのファンも食いつけないだろ
あれ
てか、あの出来で30億とか嘘だろ
2021/01/06(水) 14:08:34.21ID:hJKuBeU+0
スマホ版カルドセプトいい加減作れよ
2021/01/06(水) 14:08:39.72ID:04QvPq0P0
まずディライトワークスに頼んだのが1番の失敗
2021/01/06(水) 14:08:46.35ID:MN5ZBAz20
太正100年って開発者たちアホだろw
2021/01/06(水) 14:08:56.93ID:9u9LavtN0
>>228
その7も実は6の半分くらいしか売れてないんですよねえ
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:09:11.93ID:LJvrguc+0
作品に罪なし
2021/01/06(水) 14:09:20.48ID:4kwE+E7a0
FateじゃなきゃFGOなんて誰もやらない
そんなゲーム作ってるところが開発してるんだから爆死必至
2021/01/06(水) 14:09:29.68ID:rTD8ipIj0
>>229
天才とバカは紙一重
一人の天才を見つけるために大量のバカを集めるんや
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:09:36.32ID:CCk4wgaU0
デイライトに出したのが悪い
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:09:39.24ID:2xTbpeim0
北斗のパチやスロ作ってるイメージが強い
あと、トムスとテレコムアニメーションはいつの間にかサミーのグループ会社になってたんだな…
2021/01/06(水) 14:09:46.80ID:zNb7oflw0
>>240
まぁ6が酷かったし・・・
主人公変更だし
半分も売れたと言った方が良いかもw
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:10:17.16ID:OJQKqiqw0
まだキモゲーやる奴いるんだな
2021/01/06(水) 14:10:18.80ID:wVjhy3l30
>>53
例の騒動があって古参オタに嫌われたし、
優秀なアシスタントがもういないからな
2021/01/06(水) 14:10:20.97ID:ncQKZaIh0
制作費って人件費のことけ?
人件費以外何が金掛かるん?
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:10:28.31ID:ZmPRUWJB0
>>1
https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2020/09/3b079e1ff259f9e74304a9384a07aee8.jpg
安いVチューバーみたいなキャラだな
これで30億か
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:10:41.31ID:4ksCrjER0
なんでFGOのスタッフなんかに作らせちゃったのかね
FGOはストーリーで売れてるわけでゲーム性はクソなのに
2021/01/06(水) 14:10:43.79ID:DPhNkK+x0
本当にスマホゲー開発に30億も掛かるのか?
日本専用タイトルみたいなのに
2021/01/06(水) 14:10:46.07ID:wmh6lAAC0
新サクラはレビューボロカス、アニメも何の話題にもならず。評価されてるのは音楽だけ
早見沙織がミュージカルで見られるかと思って期待してたのにマジ最悪
2021/01/06(水) 14:11:00.00ID:vVjfY+rZ0
>>16
儲かる産業に参入しない知恵遅れとかニートのお前くらいだよ
2021/01/06(水) 14:11:04.39ID:D5mSQD7s0
大神さんか出ないサクラ大戦なんて
ブヒれない萌豚みたいなもんだよ
ブヒれない萌豚はただの豚だ
2021/01/06(水) 14:11:30.57ID:VKiPcsnI0
30億?
盛りすぎだろw
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:11:31.96ID:jLfghsBk0
FGOは戦闘システムや育成で売れたんじゃないってのをDWが理解してなかったのがな
あれは信者がSNSで承認欲求みたすためにガチャしてるだけだし
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:11:43.65ID:Mw9XGQFz0
広井王子は関わってないの?
じゃあもう別のゲームだろ
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:11:44.66ID:9jFM0SMU0
龍が如くはネタギレだったのか5と6でメインストーリーが糞つまらなくなったが
7で主人公変えて停滞感を打破した
2021/01/06(水) 14:11:59.15ID:CGUD6cHe0
https://www.famitsu.com/images/000/187/790/y_5dddfe6f0088b.jpg

2019の藤島の絵らしいがなんか違うな
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:11:59.20ID:rRBRC7DO0
>>178
DL入れたら20万売れてる
今時20万売れるギャルゲーなんてサクラ以外ないだろ
2021/01/06(水) 14:12:10.82ID:XR/Q/cwm0
さくら大戦はやったことないけど新さくらのキャラは不細工に見えて不思議に思う
2021/01/06(水) 14:12:19.54ID:UK+FkVB20
>>233
ロボに乗り込むってのが日本独特の感性なんだっけか
鉄人の頃は外から操作(音声入力)してたのにな
マジンガーZが嚆矢なんかね
2021/01/06(水) 14:12:22.93ID:15mggEmS0
開発費30億円ってすげー暴挙だな
サクラ大戦なんて、セガがハード撤退することになるセガサターンやドリキャス期のゲームだから、金になる気配なんて皆無なのに
2021/01/06(水) 14:12:23.42ID:rTD8ipIj0
まあ、売り上げランキングでFGO見れば上位だからそこの開発運営は優秀だと思ったんでしょう

少し調べるだけで問題わかったはずなのに
2021/01/06(水) 14:12:38.25ID:lt0rGJvR0
ドリームキャスト版4まではシリーズ全作遊んでたけど、PS2で出たVだっけ?
あれ以降は、一切プレイしなくなった。
2021/01/06(水) 14:12:56.94ID:9k2UQkyF0
セガのスマホゲーって課金圧高すぎてな。システムはテンプレばっかりだし
これは自社のだからどうなろうと構わんが、他社IPには手を出してほしくない
2021/01/06(水) 14:13:08.60ID:BteLevyx0
1本のスマホゲームで何万円も課金する奴の気が知れないわ
ゲーム自体のクオリティも据置機のゲームより低いのにお金は多く使うなんて・・・
そもそもスマホゲーム自体やる気が起きないけど
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:13:32.21ID:jC+D2m0Z0
セーガー
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:13:45.27ID:bPZCWR0L0
やればわかるけど、ゲーム内容自体が既に古臭い
ガチャ確率は悪くないと思うけど、そのガチャを無課金勢には回さす気がないくらい石貯めれない
進めるかどうかはリセマラが全て、リセマラで強キャラ3体くらい揃えないと無課金はガチャがろくにできなくて詰む
始めてまず躓くのはキャラ育成、ガチャ以上に育成させる気がないんじゃないかと思うくらい育成素材が落ちない
スタミナ制のミッション周回なのにスタミナ消費多いからすぐ周れなくなる上に素材が落ちないとなれば戦力は上がらない
オート周回したあと難易度高いミッションやる時に手動にしたいのにオート解除ができない、戦闘始まってから解除はできるが1ターン目はオートバトルになってしまい1ターン無駄になる
イベントだけはやるつもりだが当然高難易度クリアは達成できなくなる
キャラデザ自体ゴミ、主人公以外は1990年代でも通用しないダサさ100%
重い、電池爆食い
まだまだあるけど、やるならリセマラ頑張ってね
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:13:46.36ID:Y7lUKlm90
凝ったデザインだけど
中身はクソゲーなのは確実
2021/01/06(水) 14:13:59.79ID:Zxrez3Ao0
キャラデザイン悪すぎだろ、藤島に戻せよ
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:14:04.65ID:4ksCrjER0
最近のゲームを自分でプレイしてない連中が企画立てるからこうなる
2021/01/06(水) 14:14:17.17ID:ncQKZaIh0
同じセガのスターホースポケットってソシャゲが代重ね否定の暴挙に出たからな
露骨に集金してる
2021/01/06(水) 14:14:21.52ID:MN5ZBAz20
結局ソシャゲってキャラ絵で釣ってレアキャラ出るまで頭の軽いユーザーに廃課金させるのがセオリーだから、キャラに魅力も無いと
システムがよほど優秀じゃないと、誰も寄りつかないんだよな。
新サクラもアレだったけど、革命もキャラデザの時点でほぼ敗北が確定してた。
276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:14:22.43ID:2dIuLDn90
何回やらかすんだよ
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:14:32.37ID:UAudaknU0
セガと言えばそこそこのゲーム会社だったのに
朝鮮人のパチンコ屋に乗っ取られたのが運の尽きww
パチンコ屋と心中するしかないでしょう。
2021/01/06(水) 14:14:39.54ID:vCFGwQdG0
セガは世界的には total warシリーズで名をはせてるぞ
累計1000万本とかいってたんじゃないかな
海外の製作会社買ったら当たっただけではあるが
2021/01/06(水) 14:14:53.43ID:UK+FkVB20
>>268
ガチャの魔力やな
健全な金の稼ぎ方とは思えんわ
使う方も使う方だが
人の心の弱みを突く商売は嫌いや
2021/01/06(水) 14:14:53.99ID:4y+bDsG90
金持ってる旧作ファン切り捨てたらそりゃそうなるよとしか
FGOでオリキャラだけで成功する自信あるのか?お前らは
と問いたい
2021/01/06(水) 14:14:58.99ID:gaNPZDn00
発表直後もあるけどガチャ目当てでモブの少なさは致命的
マギレコもようやく追い付いた感じだけど
2021/01/06(水) 14:15:26.50ID:o7P9lBZ4O
銀行「また赤出したから新作ハード無しな」
2021/01/06(水) 14:15:51.37ID:MN5ZBAz20
>>260
右下の見ると、女神さまとか藤島系アニメのキャラデザやってたアニメーターの絵だな。
2021/01/06(水) 14:15:58.31ID:ML3Bu3OD0
龍7もつまんなかったしな
セガのセンスと技術力の低下は著しいわ
285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:16:07.87ID:bWs7c2mE0
過去のキャラでないし
ドレス装甲みたいになってるし

ブスを10凸させるゲームてインパクトやばい
2021/01/06(水) 14:16:36.69ID:rTD8ipIj0
DMMのメーカーに頼んだ方がまだマシだったんじゃ?
2021/01/06(水) 14:17:03.17ID:qrHOIbpc0
メジャーなタイトルの開発については、平均の開発費は2014年の調査で1億円を越えた平均の開発費は2014年の調査で1億円を越えたという情報があります。
2020年現在ではさらに増え、開発費用5億円程度といった話はよくでるようです。
中国トップ企業のAAA作品への投資は30〜40億円規模に達したという情報もあり、開発費用は拡大していく傾向です。

開発費がガンガン上がってんのか
2021/01/06(水) 14:17:30.53ID:Xp35AO/o0
どんなゲームなんやとおもってぐぐったら
おかっぱのブスが出てきてさもありなんと思った
2021/01/06(水) 14:17:40.90ID:t8NfqWdt0
>>121
佐倉大戦でもう一回、パチ台やりたかったんやろう。アニメが大失敗で消えたけど。
パチ台の題材のためにアニメ作るやつよ。
でもこのご時世やからゲームに切り替えたけど、、、。て感じ。
2021/01/06(水) 14:18:01.88ID:P5e7Hrnp0
主人公側は体制を維持する側だ。「革命」じゃ敵だろ。
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:18:13.32ID:KVhf2qBy0
セガで面白かったソシャゲはコトダマンだけ
2021/01/06(水) 14:18:18.92ID:yn/rjl5U0
一度死んだタイトルを墓から掘り返してもゾンビになるだけだよ
2021/01/06(水) 14:18:27.43ID:jghUCIOd0
>>221
これ、なんで生身の頭出してロボで殴り合ってるの?
頭あたったら一撃死じゃん。もしくは火炎放射器とか
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:18:44.28ID:kMaMPGR80
vチューバーが声優なんだっけ?素人声優にこの絵か…
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:18:49.78ID:7Ngeg3U90
30億のプロジェクトで大赤字とか、責任者は2階級降格ものだな
2021/01/06(水) 14:19:07.53ID:U/Q43tz00
30億円て、電通とか博報堂が20億円くらいの請求書書くからでしょうに
2021/01/06(水) 14:19:36.84ID:fSVBsIow0
>>74
今テイルズのキャラデやってるの松原さんじゃない?
藤島さんはもう描けないよ
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:20:15.70ID:AK37z/+T0
みんな「30億もしない」と言ってるから、誰かの裏金になったんじゃないの?
2021/01/06(水) 14:20:21.23ID:jC+AC0EM0
>>242
どこかで紙芝居さえ読めたら、苦行のゲーム部分はいらんな
それでも好きなキャラのカードは持っていたいだろうし
ガチャ回すんだろうけど
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:20:34.64ID:4ksCrjER0
あのヘンテコなパワードスーツみたいなやつ、人気のあったメカデザインもキャラデザインもぶち壊すデザインだよなぁ・・・
なんであんなデザインにしたんだろ
社内の誰も止めなかったのか
2021/01/06(水) 14:20:37.94ID:xXMnYH3R0
最近良いとこ無しだなこの会社
他はスマホアプリで荒稼ぎしてるのに
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:20:40.09ID:sceq0LlE0
ちょっとこのゲームやってみましたけど2億円で作れますね
2021/01/06(水) 14:20:42.21ID:P5e7Hrnp0
ブスブス言われてるから、初めて2次元のキャラをかわいそうに思った。
2021/01/06(水) 14:20:59.69ID:qrHOIbpc0
・98年夏 秋元がセガの社外取締役に就任。ドリームキャストの宣伝費130億円を任される

セガって大金を豪快にぶっこんではやらかすよなあ
2021/01/06(水) 14:21:23.90ID:CGUD6cHe0
>>260
自己レス、すんませんこれ思いっきり他人のクレジット入ってますね
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:21:37.06ID:GLT7Rb2H0
このゲームがブスばかりで売上低迷していることを、フェミは容姿差別だと噛み付いて欲しい
2021/01/06(水) 14:22:05.06ID:I+iULnPL0
1と2しかやったこと無いけど藤島さんの絵じゃなければ魅力なしじゃね
ラングリッサーとかもちょっと前に復活したけどあれだけ作品を出したゲームで絵を変えるって致命的だな
テイルズみたいにしょっちゅう変えてるなら良いけど
2021/01/06(水) 14:22:07.92ID:kwQi3k0o0
これスマホゲームだったの
ブリーチの人がキャラデザのやつだよな
2021/01/06(水) 14:22:16.49ID:v3gUgW4o0
セガといえば、ダンプ松本
2021/01/06(水) 14:22:29.61ID:gaNPZDn00
>>303
2次元だと誤魔化し効くんだけど3次元だからボロ出まくる
2021/01/06(水) 14:23:12.54ID:LxfIbycw0
龍が如く6以降も何故ああなった
あの怖そうな人の監督能力に問題があるんじゃね
2021/01/06(水) 14:23:15.84ID:9M4EdlVu0
>>199
首が曲がってない?
2021/01/06(水) 14:23:26.30ID:LX+2kxd+0
年明けから人権鯖となった士郎と凛がイチャイチャしてる裏でサクラが爆死実質【UBW】ルート
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:23:49.33ID:rNTDkNGk0
従来ファンのお財布と新規ファンの獲得の両取り狙って双方からそっぽ向かれるやつやな。
セガってよくやるよな。バーチャロンととあるの悪魔合体とかもそうだけどターゲット謎すぎる。
2021/01/06(水) 14:23:54.20ID:1cspeRIr0
あれ、結構売れてるようなこと見た気がしたけどやっぱダメなのか?まあそうだよな、俺がやってないくらいだし
2021/01/06(水) 14:23:58.40ID:fSVBsIow0
今もFGOやってるけどさ
元々Fateが好きなファンが多いのとストーリーの面白さ
他のソシャゲと違って低レアでもサポーターとしてなら鬼のように強かったり
他の人から借りてきたSSRのサポーターに強化させると低レアでも敵を倒せて
そこまでの火力インフレが無いのが強みなわけ
(バトル環境が変わるのがSSRサポーターの追加が殆どなので、これまで目立たなかった低レアがアタッカー適性ありとして抜擢されたりする)

それがどれも無いんじゃおしまいでしょ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:24:42.95ID:26fLZkqv0
出落ちしかないブリーチなんかと関わるから・・・
2021/01/06(水) 14:24:47.06ID:zxFJb3R80
アトラスはこんなところに拾われたのかと思うと。。。
まあ、アトラスは経営に関してはここの比じゃないぐらいアレだけど
2021/01/06(水) 14:24:52.64ID:INxZxSly0
30億とかPSO2レベルの規模のゲームだろナイナイ
2021/01/06(水) 14:25:02.19ID:3vvQWq5L0
>>298
細菌は有名メーカーのなら数億でも普通クラスだから、力いれまくってたならあり得る額だよ
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:25:16.54ID:mAHHNRgk0
>>260
藤島本人の絵よりこっちの方がよくない?
2021/01/06(水) 14:26:00.47ID:N1pmI3TW0
FGOはIPの強みだけで売り上げ稼いでるだけで、スマホゲーとしてはゴミだぞ
そんなとこに任せてる時点でSEGAの迷走が目に見えてわかる
SEGAのスマホゲーはことごとくやらかしてるからな
2021/01/06(水) 14:26:35.51ID:BXFCQ7vh0
新サクラといいサクラ革命といい、
ネームバリューだけ借りて、旧作スタッフ&ファンを凌辱するのはやめてくれ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:27:11.44ID:uqkoDPFc0
ソシャゲに落ちて成功した奴の方が少ないだろ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:27:18.73ID:2fO4Lfe40
>>22
ドブに捨てるのは投資じゃねーべ
2021/01/06(水) 14:27:25.89ID:BteLevyx0
絵が不評なのか・・・
ドラゴンクエストも鳥山明じゃなくなったら人気なくなるのかな
2021/01/06(水) 14:27:27.38ID:KJXXtXiR0
「サクラ革命」で画像検索してみて吹いたわw
要はヒロインの魅力やろ。
このヒロインで売れると思ったんかね?
2021/01/06(水) 14:27:32.84ID:MN5ZBAz20
なぜ8年も続いてる、にゃんこ大戦争を参考にしなかったのか謎。
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:27:48.78ID:Yi0wolTs0
世界の基本無料ゲーム収益ランキング2019
1位 Fortnite 1800億
2位 Dungeon Fighter Online 1600億
3位 Honour of Kings (Arena of Valor)  1600億
4位 League of Legends 1500億
5位 キャンディークラッシュ 1500億
6位 ポケモンGO 1400億
7位 Crossfire 1400億
8位 Fate/Grand Order 1200億★
9位 Game for Peace 1200億
10位 Last Shelter: Survival 1100億

世界の基本無料ゲーム収益ランキング2018
1位 Fortnite 2400億
2位 Dungeon Fighter Online 1500億
3位 League of Legends 1400億
4位 ポケモンGO 1300億
5位 Crossfire 1300億
6位 Alena of Valor 1300億
7位 Fate/Grand Order 1200億★
8位 キャンディークラッシュ 1100億
9位 モンスターストライク 1000億
10位 クラッシュロワイヤル 900億

>2019年の世界ゲーム市場 15兆
>2019年の世界ソシャゲ市場 7兆2000億
>2019年の国内ソシャゲ市場 1兆2000億
>2019年の日本映画の興行収入合計 2611億

当たればデカいからね
2021/01/06(水) 14:27:57.84ID:fK4kcKUj0
サカつく新作作ってくれよ
J3もできたし
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:28:02.56ID:rLO7pVBQ0
昔からのファンを大事にしないからハードも撤退せざるを得ないようになったんじゃないのか
2021/01/06(水) 14:28:08.20ID:ikqTCjdM0
セガはもうキチガイみたいな奴らしか残ってないからな
面白いもんなんてもう作れないんじゃないかな
2021/01/06(水) 14:28:33.82ID:7sueD67y0
開発はセガじゃないの?
他社に制作させてみるだけ?
そんなのでいいの出来るわけ無いじゃんww
2021/01/06(水) 14:29:10.52ID:uNj/bakC0
スマホRPGの流れを作ったのは間違いなくSEGAのチェインクロニクルなのに後追いのゲームに莫大な利益を奪われてるからな
2021/01/06(水) 14:29:47.21ID:CmcFhenH0
コナミ時代の小島と同じく会社の癌になってるね
自身のIPにリソースを注ぎ込んで他IPを干上がらせる
他IPに首を突っ込み革新性を持たせようとしてシリーズを無茶苦茶にする
2021/01/06(水) 14:30:04.38ID:DPhNkK+x0
多分鬼滅映画でも制作費なんてコレの1/10も掛かってないだろ
2021/01/06(水) 14:30:19.94ID:xXMnYH3R0
>>326
あれは鳥山明風の絵を描く人が今も派生作品の絵を量産してるし
鳥山本人もスクエニ側からのガチガチのオーダーの中で描いてるし
誰がやっても変わらんと思う
2021/01/06(水) 14:30:34.06ID:z72qrt4A0
セガはしょせん少数のライトオタ向けなのに全ユーザーが待ち望んでるみたいな金かけた宣伝を頑張って結果勝手に死んでるだけ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:30:37.90ID:T70kwQiH0
>>329
グラブルやパズドラはもうオワコンなのか?
2021/01/06(水) 14:30:45.61ID:9SAANAHq0
おっさんだけどプロセカで初リズムゲーデビューした、面白いけど疲れる
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:30:56.72ID:BdTsXdrY0
>>53
ねこむに中出しして終わった
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:31:18.15ID:oKkOxTgG0
>>1
ウマ娘「大丈夫、大丈夫だよ」
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:31:20.82ID:4Qisr6wD0
チー牛の恨みが溢れたレスが多いな
っていうかサクラ大戦ってセガサターンとかプレイステーションとかの時代だぞ
懐古好きのおっさん相手の商売に何で時代変えてまで新シナリオ作るのか意味わからん
どうせキャラゲーなんだから過去の遺産をガチャで課金させてSRPG風に戦わせれば
金余らせたおっさんが勝手に金払うだろ
2021/01/06(水) 14:32:37.38ID:dEiE+GrY0
>>114
元々イベント上映企画
2021/01/06(水) 14:32:42.00ID:nCSRU+mD0
【ゲーム】 セガ『サクラ革命』爆死&大炎上の“納得の理由”?開発費30億円超、売上7千万円か [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609907350/

とうとうこんな記事まで
2021/01/06(水) 14:32:53.08ID:EeAnitss0
最近のアニメはソシャゲ連動ばっかだよな。そんなに儲かるのかね
2021/01/06(水) 14:33:02.81ID:lOr18dyS0
>>342
あぁ、これどーなったの?
2021/01/06(水) 14:33:08.04ID:xn4voj/n0
ブサクラ大戦って揶揄されてたしなwww.
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:34:19.82ID:iMEO2XZE0
昔の絵を一新して新作を出してるシリーズってときどきあるが
大抵微妙に下手なイラストレーターが抜擢されてるのが不思議だ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:34:52.91ID:FW9ybwjn0
FGOシステムってことは
育成労働マゾシステムか
そりゃダメだわ
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:34:59.16ID:Db5+nFSi0
ドラクエ11は糞ゲーになろうとも古参に媚びることで成功したしなあ
2021/01/06(水) 14:35:23.30ID:l+52jPOpO
ユーザーからの意見すら無視してるし一年でサ終パターンかな
2021/01/06(水) 14:35:56.94ID:elin1xe30
この間出た新サクラより思い切りがいいと思ったけどなあ
特にキャラデザなんか新サクラみたい中途半端よか
いい感じだったのに
2021/01/06(水) 14:36:08.39ID:nCSRU+mD0
セガはもう一個の最近出したアプリのプロジェクトセカイが50位前後で頑張ってるんで
そっちで赤字は補填かな
2021/01/06(水) 14:36:38.09ID:CGUD6cHe0
>>342
ご時世的に、フェミのターゲットになりそうな気がするw
2021/01/06(水) 14:36:52.57ID:ljJx4CxR0
FGOがあそこまで売上伸びてる理由がわからん
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:37:00.21ID:FW9ybwjn0
ミクさんしか勝たんのか
2021/01/06(水) 14:37:03.69ID:nCSRU+mD0
>>350
マゾもマゾ初期のFGOなみって話で初期にはブスどうこうより、育成で荒れた
2021/01/06(水) 14:37:24.85ID:h4PkcHca0
セガに残ってる人材が名越を筆頭に無能揃い
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:37:49.29ID:mMJ5tqa00
新サクラ大戦での前キャラの扱いを知ってやる気無くした
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:37:49.45ID:rsK3BXGL0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
2021/01/06(水) 14:38:02.45ID:rm9jpsNT0
30億もかけてるわけねーだろ、この出来でさ
炎上商法じゃねえの?
マジで30億かけてたらお話にならない
ただのうんこ
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:38:06.61ID:D9blhbHu0
30億は嘘だとか言われてるけど
CMどころかアニメまで作って宣伝したからなw
あながち間違っては無いと思う
2021/01/06(水) 14:38:38.55ID:02rXz5uW0
セガのソシャゲやってたなー、チェンクロとかいうやつ
過去に引いたキャラが産廃になるなんてソシャゲではよくあるけどチェンクロはマジで酷すぎた。一時期はグラブルやFGOなんかと同等レベルだったのに
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:38:50.06ID:7Ngeg3U90
よくよく考えたらセガってキャラクター少ないな
ソニックもなんか昔のキャラってイメージだし
2021/01/06(水) 14:39:07.91ID:X+L/trWU0
幼女戦記(´;ω;`)
2021/01/06(水) 14:39:09.01ID:rm9jpsNT0
>>363
じゃあ使い方の問題か
肝心の開発費がしょぼかったと
2021/01/06(水) 14:39:30.94ID:kwQi3k0o0
>>318
シンメガテン3リマスターも順調に投げ売り
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:39:39.60ID:scuJGWHK0
大仁田と共にニタ(演:大仁田)の遺体を神妙な顔で見る真鍋を見て

ああプロレスてリアルなんだなと痛感したわ
2021/01/06(水) 14:39:50.20ID:PAfNuGzt0
セガは昔から爆死しまくってるから耐性がある
大丈夫よ!
2021/01/06(水) 14:40:15.25ID:TJCgX+Ah0
>>28
IP関連もかかると思うけど
権利関係がどうなってるか知らんが
これって原作とかあるのかな?
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:40:16.32ID:JXNWox/J0
セガ最高ゲーム
パンツァードラグーン
2021/01/06(水) 14:40:32.70ID:sgH8mLwx0
大金投じたゲームでキャラデザが微妙ってのが理解できんな
そこは生命線だろ
2021/01/06(水) 14:40:51.80ID:7sueD67y0
セガサターンってすごかったな
任天堂に勝ったんだもんな
2021/01/06(水) 14:41:14.05ID:iMjtKRKh0
原神の時代にこれじゃどうしようもないわな
2021/01/06(水) 14:41:15.12ID:Al5HQe5H0
お金を使って欲しいキャラが居ないのが不味かったな
2021/01/06(水) 14:41:24.21ID:nCSRU+mD0
>>366
あ〜あれは話題すらならなかったね
かなりの爆死っぷりだったのに
最近だと他にもストパンとかも、これよりひどいセルランで死にそうやね
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:41:48.05ID:mMJ5tqa00
大神さんとか真宮司さくらのキャラが出るならやるけど、なんで新サクラ大戦で死亡扱いしたし
巴里も紐育もなんで殺したし
2021/01/06(水) 14:42:11.10ID:ALQgTleU0
>>74
絵が劣化した理由はアシスタントしてた前の奥さんと別れたせいって説あるな
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:42:22.76ID:3HXBOnR/0
>>1
PS4のサクラ大戦で大コケしたのに
反省せずにまたやったのか
2021/01/06(水) 14:42:55.29ID:uO2OVuLk0
>>349
もうすぐ出るDMMからでる同級生2とか新作ですらないリメイクなのに
キャラ代えるだけじゃなく、レイアウトが劣化した絵になってる
あれアニメーターの竹井正樹がアニメばりのきっちりしたレイアウトの
アングルの絵も特徴だろうにという、それが描けないならトレスしとけというさ
2021/01/06(水) 14:43:05.71ID:TJCgX+Ah0
>>45
まじか?
まぁそれでも成功すれば独自色出したのが良かったとなるけど
アホなことやってしまったのかなww
2021/01/06(水) 14:43:22.45ID:Da0RDDtT0
そもそも30億も開発費かけるほどのものなのか
2021/01/06(水) 14:43:44.92ID:iMjtKRKh0
>>40
全然知名度ないラングリッサーは中華開発で生き返ったと言うのに...
2021/01/06(水) 14:43:52.28ID:frHbxrqk0
サクラ大戦みたいな有名タイトルで何をどうするとそんなに外すことができるのか

宣伝足りなかったんじゃねえの、タイトル発売に認知してればそれだけで買う人間たくさんいるだろ
2021/01/06(水) 14:43:55.26ID:RokWtpLz0
>>44
一体いつからBREACHのゲームやっていないと錯覚していた?(定型文)
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:44:44.62ID:D9blhbHu0
意味不明な路線変更からの炎上&爆死
テイルズのやらかしを見てる気分だわ
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:45:06.69ID:bPZCWR0L0
>>305
松原は藤島キャラをアニメ調にデザインしてるベテラン
サクラ大戦初期からもだし、藤島作品のアニメ化は逮捕しちゃうぞやああ女神さまとか松原が手掛けてきて、藤島より絵がうまくサクラ大戦は松原絵がなかったら成り立たないくらい重要
2021/01/06(水) 14:45:19.86ID:9SAANAHq0
>>384
シリーズやったことないけどランモバ面白かったな、先日引退したけど
2021/01/06(水) 14:45:41.23ID:TJCgX+Ah0
>>363
そうか、アニメやってたな
1話の途中までみたけど
スマホゲーの宣伝をアニメにしたような
本当につまらなかったので削除したよww
2021/01/06(水) 14:46:12.71ID:qTCL1W4e0
でもデイライトワークス儲かってますしおすし
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:46:25.41ID:hxOjw1aN0
つまりアリスソフト一人勝ちということで
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:46:29.74ID:3HXBOnR/0
>>370
もうゲーセンもパチンコもダメなんや
2021/01/06(水) 14:46:46.37ID:pyS4+vvT0
君と出逢い〜君と逝く〜
2021/01/06(水) 14:46:50.44ID:mm7HUek10
>>199
なにこの絶望的にダサい絵は…。
金貰ってもやらんぞ
2021/01/06(水) 14:46:51.18ID:frHbxrqk0
ていうか30億円予算のゲームでここまで宣伝打たないことなんてあり得ないから
30億円ってのがガセなんじや
2021/01/06(水) 14:46:54.68ID:qECu8zzX0
ブスしかいないゲームって誰がやるんだよ
2021/01/06(水) 14:47:07.12ID:o7P9lBZ4O
>>336
確か鬼滅は2億
2021/01/06(水) 14:47:10.64ID:7H+q7Thp0
アイリスがかわいく動いてくれるならやってた
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:47:15.78ID:EAWI7cjW0
セガはぷよクエとかあるやろ?
今、ぷよクエって人気ないの?
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:47:21.31ID:Yi0wolTs0
>>356
Fate/Grand Order
2019年世界セールス 1200億  ←海外セールスで約500億
2019年国内セールス 711億

予測サイトは課金1位の売上上限が低く設定されてるんで、
最終的に3割程度上回ってくる
2021/01/06(水) 14:47:39.44ID:CmEsbXJQ0
宣伝用アニメ嫌いじゃなかったけど
サクラ以外どんな面子いるのかよくわからなかったな
2021/01/06(水) 14:47:54.89ID:ZB2a4F1O0
アイコンのヒロインがかわいくも美人でもないんだが??
2021/01/06(水) 14:48:05.47ID:mm7HUek10
>>211
課金してるからやめられなくなるんだぞ
廃課金者は月10万とか入れるんだから辞めるに辞められんだろうよ
2021/01/06(水) 14:48:24.43ID:JElq4fy50
30億ってのはさすがにどうだ
セガで言うなら龍が如くより高いだろ
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:48:24.45ID:+K9/JFOF0
太正百年とかいう時代設定を見た瞬間にそっとニュースサイトを閉じたやつだこれ
太正百年って太正天皇は一体何歳なんだよ
設定作ったやつは元号の意味をわかってないだろ

サクラ大戦の太正時代は広井王子自身の実体験も含む仮想の歴史物語として設定されてたんだから
(紅蘭のモデルは広井の従妹で、大戦後に中国に残留した叔母の娘)
広井王子の手が離れたとしてもシナリオライターはそこを汲まないといけない
2021/01/06(水) 14:48:50.79ID:nCSRU+mD0
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
2021/01 1.63億 20.3

セガはプロジェクトセカイが頑張ってるで
2021/01/06(水) 14:48:55.00ID:ZB2a4F1O0
>>143
作って終わりじゃないから運営費だろ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:49:09.28ID:r1T6Iw9J0
広井王子入れとけば良かった
2021/01/06(水) 14:49:26.42ID:mAHHNRgk0
自分の県子がブスだったので辞めました
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:49:33.73ID:QDxSSVVC0
サクラ革命って言うから、226事件をやった話だと思ってんだが。
2021/01/06(水) 14:49:46.52ID:f4RMlZf30
>>1
太正な
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:50:01.46ID:FBsBGTF+0
>>398
制作時点ではここまでブームになってると思ってないだろうから
まあそんなもんだろうけど
すごいボロ儲けだな
2021/01/06(水) 14:50:15.19ID:jC+AC0EM0
>>363
アニメでやったのは、旧作キャラも何人か出た「新サクラ大戦」
これは登場人物が全く違う完全新作「サクラ革命」
2021/01/06(水) 14:50:25.13ID:pyS4+vvT0
まあ普通のソシャゲなんだが、7年くらい前の感覚だよな
今はスキップチケットで楽々周回、バトルもオートで簡単が主流なのだ
2021/01/06(水) 14:50:25.26ID:Xp35AO/o0
>>381
絵柄が古い竹井の絵で抜くのはサターンリメーク時ですらきつかったから
それを一応現代調にした同級生リメイクはまだわかる
どこに需要があるか読めない美少女じゃない奴が出てくるサクラ大戦リブートシリーズはわからん
2021/01/06(水) 14:50:31.94ID:EgsMxVXg0
>>44
あの絵では気持ちが動かなかった
2021/01/06(水) 14:50:38.58ID:EDsNEME30
歌パートとSLGパートだけしっかりやってりゃ成立しそうだけどな
2021/01/06(水) 14:50:48.08ID:hYto3jsm0
サカつくに悪影響なければどうでもいい
2021/01/06(水) 14:50:48.11ID:m1sm4L9F0
ー皇室を馬鹿にしてるよな
大正100年って
2021/01/06(水) 14:50:55.95ID:QSGBBmI30
戦ヴァルシステムでサクラ作れって
新のシナリオもしかりアクションはヒデー出来だった
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:51:15.43ID:pGZZf2oY0
システム使いまわしっぽいのに30億もかかんねーだっろ
2021/01/06(水) 14:51:51.27ID:RlEWY5mw0
まず30億のわけがない
2021/01/06(水) 14:52:05.96ID:mm7HUek10
>>329
フォートナイトってコスチューム以外にどんな課金要素があるの?
2021/01/06(水) 14:52:19.18ID:gAz8neOE0
まずfgoは本編キャラをガチャにぶち込んで、さらにチュートリアルのストーリーに
さらに第一章は大物ジャンヌダルクという
スタートダッシュ決めにいってた
サクラ革命は本編キャラゼロ 第一章もゼロ
全員見知らぬキャラというアホっぷり
2021/01/06(水) 14:52:25.99ID:Xp35AO/o0
>>420
神武天皇「ほんま、天皇が120歳も生きるわけないわ」
2021/01/06(水) 14:52:45.31ID:f4RMlZf30
億の金を使ったと言われるサクラ3のOPがいまだにすごいすごいと語られるのに
こっちは数十億かけて作ったゴミと言われるのか
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:52:57.78ID:2+t4J5UE0
新サクラ、サクラ革命ダメだったな。

もう巴里とあっちへ行ったメンバー戻すしかねーだろなぁ
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:53:03.88ID:D9blhbHu0
霊子甲冑がないのがほんま意味不明
MS出て来ないガンダムとか見たいか?
2021/01/06(水) 14:53:08.89ID:qECBvc+F0
金回収はいいんだが、キャラに頼るんじゃなくてまともなゲームを作ってくれ。
2021/01/06(水) 14:53:14.97ID:Lw2a8/hL0
>第1作目のヒロイン真宮寺さくらなど、過去作の登場人物の“その後”も丁寧に描かれ続けてきました。

最新作でその「その後」をファンが不快になる形で丁寧に描いたからユーザーが離れたんだろうよ
ソシャゲ以前から爆死してた
2021/01/06(水) 14:53:31.79ID:SDWU8GAL0
>>7
当たったゲームをクオリティ上げて続編作れば良いだけ
それすらできないのがセガサミーなんだよ
2021/01/06(水) 14:53:35.35ID:pyS4+vvT0
>>425
ジャンヌ・ダルクって有名人を使って楽な商売してやがんな
2021/01/06(水) 14:53:49.65ID:pipccZ0P0
よく知らないが
サクラ大戦、今そんなひどいことになってんのか!
大好きなゲームだったから
思い出を汚さないでくれ
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:54:28.58ID:obMzoMkZ0
あの出来で30億ならワイがやってるソシャゲ1兆くらいかかってそうだわ
2021/01/06(水) 14:54:35.38ID:RZQz72XM0
酷い酷いとは聞いてたが同時にトレンドにサービス終了って出てたから
リリースしたばかりなのにいきなりサ終したんかと思った
2021/01/06(水) 14:54:52.81ID:Vj4gObYG0
塩川尊師の薫陶を受けたDWで当たるわけがない
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:54:56.85ID:2kogtQiP0
現在中国のソシャゲ開発能力を10とすれば日本は7以下
その中でも技術力の無い会社に任せたんだから
まるで10年前のようなゲームが出来るのも仕方なし

まあ無能が無能に仕事投げて失敗したんだから当然だよね
2021/01/06(水) 14:54:57.28ID:f4RMlZf30
無料石を使い切ることなくアンインストールしたくらいだからな
2021/01/06(水) 14:55:01.83ID:FTf2lmut0
創世記のメインの人間が誰もいないのに
名前だけ使っているゲームが多すぎだろ。
1からのメインの人間が抜けていないのってドラクエくらい?
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:55:37.91ID:UuPzNzHh0
>>6
広告宣伝費含むじゃね?
2021/01/06(水) 14:55:39.25ID:pipccZ0P0
で、そのアプリはどうして失敗したんだよ
1の続き書いてくれ
2021/01/06(水) 14:55:40.46ID:pyS4+vvT0
何故かサクラ大戦は一度も触ることなくここまで来てしまったのだが
どこが人気だったのか教えてくれおまえら
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:55:57.76ID:+K9/JFOF0
新サクラ大戦の久保が描いたキャラ達は思ったよりかわいかったのに…
(一人ドラクエ11のセーニャみたいな子がいたことはまあ良し)
大人の女性になったすみれさん美人だった

>>420
ほんとにそう
2021/01/06(水) 14:56:02.14ID:rlmUQ8v40
絵が駄目なんじゃね
ブリーチのだっけ?
2021/01/06(水) 14:56:04.63ID:bilpDf+L0
30億がうそくせぇ
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:56:09.03ID:+YKYwiqf0
>>293
>これ、なんで生身の頭出してロボで殴り合ってるの?

アニメ版パトレイバーかっての
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:56:25.82ID:EUuSzDMD0
ゲーム板のスレだとブスって言われまくってたな
2021/01/06(水) 14:56:42.82ID:elin1xe30
>>444
(´・ω`・)エッ?

久保田のキャラデザはないわ
2021/01/06(水) 14:56:45.87ID:+hqXXpU70
蒸気機関でもないし霊子ドレスとかもうメカ方面も勘違いが斜め上どころじゃないアホっぷり
2021/01/06(水) 14:56:47.44ID:gAz8neOE0
>>434
思い出は大丈夫だぞ
サクラ革命にはサクラ大戦のキャラも要素も皆無だから
2021/01/06(水) 14:56:48.83ID:pipccZ0P0
シンサクラ大戦って、この前cmで見たけど
あれはどうなったんだよ
失敗したのかな
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:57:21.13ID:/3Sv5st00
まだシリーズ続いてたんだw
2021/01/06(水) 14:57:37.01ID:em0iemMu0
>>1
30億もかかってるわけないだろ
それ言ってるの、Game?iとかだぞ

ビジネスジャーナルはどんだけアホなんだよ
2021/01/06(水) 14:57:41.76ID:m1sm4L9F0
FGOの成功を自分の手柄と勘違いしたDWの教祖様が手掛けたサクラ革命の失敗は約束されたものだった
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:57:48.17ID:oZuek5qY0
へーきへーき
pso2とは別にイドラとesがそれの半分くらい稼ぎ始めてて好調だし
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:58:05.55ID:9A9IXh3n0
サクラ革命のヒロイン画像見たけど魅力のないおかっぱ女だな
真宮寺さくらたんのような可憐な清楚さがない
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:58:20.55ID:Pmp9Q54D0
>>25
AGEってそこまでコケたっけ?
強いられているんだしか記憶にねえや
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:58:46.55ID:l2cIZ+Jp0
古参ファンってもう60代70代だろ
2021/01/06(水) 14:58:56.70ID:Qn17bAQV0
30億とか中途半端にケチってFGOの流用みたいなのしか作れないDWより
中国に100億ぐらい渡して原神並に新しいの作ってもらった方が良かったのでは?
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:59:01.27ID:mbRAWS0o0
はよ潰れよやゴミメーカー
2021/01/06(水) 14:59:16.94ID:pyS4+vvT0
>>454
原神の開発費が100億だっけ?
人件費が安い中国で100億だから日本だと50億くらいか・・・
サクラ革命も30億くらい使ってても不思議じゃない。 広告費込だけど
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:59:18.29ID:g7kj97pS0
龍が如くのおっさんが他にも関わってからロクなことないなここは
2021/01/06(水) 14:59:19.30ID:i5EOi8u60
キャラデザがクソださい
最新作もひどかった
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 14:59:28.39ID:Yi0wolTs0
>>424
フォートナイト
「課金によって手に入るのはどれも見た目に関わるコスチュームアイテムのみ」

バトルパス(V-BUCKS)のレート・スターターパック
PS4スイッチ版
日本円 V-BUCKS ボーナス
1,080円 1,000 0
2,700円 2,500 300
6,480円 6,000 1,500
10,800円 10,000 3,500

PC版
ドル V-BUCKS ボーナス
$9,99 1,000 0
$24,99 2,500 300
$59,99 6,000 1,500
$99,99 10,000 3,500

シーズン毎に『スターターパック』が発売、そのパック限定のスキンも登場する
限定スキンセットは600V-BUCKS(540円)だ
課金によって開放される『バトルパス』は更に豪華特典を入手することができる
スキンもアンロックされ最後まで遊べば課金額以上の課金マネー(V-BUCKS)も返ってくる
バトルパスによるV-BUCKSの入手量は無課金だと合計200V-BUCKSだが、
バトルパス購入していると合計で1500V-BUCKS
シーズンごとに同一キャラのバージョン違いを含めば20種類以上
まさしく「THE廃課金ゲー」   eスポーツの賞金は世界3位ね
2021/01/06(水) 14:59:33.98ID:bVW9RnFw0
ガチャゲーのどこに30億もかかるの?
それ回収しようと思ったらえげつないガチャになりそう
2021/01/06(水) 14:59:59.21ID:ubz6rVYM0
初日からやったけどレベル上げはアイテムで上げるシステムで進化素材が落ちなさ過ぎるから、何も得られない戦闘を延々と繰り返さなきゃいけない無駄な時間が凄いゲームだったわ
2021/01/06(水) 15:00:05.96ID:tqHLdH7Y0
>>420
孝昭天皇「お前皇室舐めてんの?」
2021/01/06(水) 15:00:36.54ID:Fl8m32/50
30億をジャパンカップのアーモンドアイ単勝にぶちこめばよかったんじゃねーか?
2021/01/06(水) 15:00:42.07ID:gaNPZDn00
>>429
ザク顔が無かったF91とか
471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:00:51.70ID:r1T6Iw9J0
>>74
カラーイラストは
元奥さんがやってたんだっけ
2021/01/06(水) 15:01:00.46ID:fSVBsIow0
元々Fate好きだし今もFGOやってるけどさ

10代〜40代に男女共々Fateが好きなファンが多い(=ユーザー層が厚い)のとストーリーの面白さ
他のソシャゲと違って低レアでもサポーターとしてなら鬼のように強かったり
他の人から借りてきたSSRのサポーターに強化させると低レアでも敵を倒せて
そこまでの火力インフレが無いのが強みなわけ
(バトル環境が変わるのがSSRサポーターの追加が殆どなので、これまで目立たなかった低レアがアタッカー適性ありとして抜擢されたりする)

無料ガチャで普通に田中敦子とか宮野真守とか有名声優のキャラも出てくるし
今をときめく花江夏樹や鬼頭明里や上田麗奈、大体みんな声は聞いたことのある釘宮理恵や坂本真綾のキャラはイベント無料配布
何年かに一回はSRやSSRの無料配布があったり、年2回はSSR確定ガチャが引ける

それがどれも無いんじゃおしまいでしょ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:01:01.73ID:Yi0wolTs0
e-sportの優勝賞金
1位 Dota2 12億
2位 LoL 3億
3位 フォートナイト 3億

Dota2の優勝賞金10億超えてる理由はボクシングと同じ
・アイテム課金の一部が上乗せされる
・PPV収入が上乗せされる
これ日本では不可能(風営法と景品表示法あるから)
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:01:08.08ID:AcTFR7bP0
セガはサカつくをプレステで出せや
おっさん買ったるで
2021/01/06(水) 15:01:18.50ID:fVz9UcZT0
>>431
くわしく
2021/01/06(水) 15:01:27.26ID:OPMjlOf90
30億あるならソシャゲじゃなく据え置き作れよ
2021/01/06(水) 15:01:36.93ID:wzxnSBln0
絵と声で金安くすませるタイトルじゃないのか
2021/01/06(水) 15:01:40.54ID:ZiFsxRTV0
30億もかかってるわけない
30億ってダークソウル3より上だぞ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:01:55.77ID:6PmOAVKT0
30億は広告宣伝費も含めてな。ちなフルアニメPVも制作してたし決して盛りすぎじゃない。
ま、セガに関しては優秀な人材な他社に流れてもう出涸らしスタッフしか残ってないかと。
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:01:58.20ID:7Ngeg3U90
>>463
チー牛に与える餌としてゲーム作ってそう
2021/01/06(水) 15:02:00.53ID:rlmUQ8v40
ブリーチってちょっとしか読んだことないけどなんか小洒落意識して女受け意識も高そうな感じ
もっと男受け良さそうにした方が良かったんじゃないの
男キャラも女キャラもイマイチな感じ
特に男キャラが似たような感じの線の細そうな日本俳優みたいなのばっかり
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:02:13.37ID:2P34942b0
>>8
5以降はゴミだね
2021/01/06(水) 15:02:20.82ID:lgzo7nX50
広告で絵だけ見かけたけど可愛くなかった
2021/01/06(水) 15:02:23.32ID:f4RMlZf30
ZLONGAMEに丸投げしてランモバみたいな仕様にしてくれたらよかったのに
旧作のストーリーをおさらいしつつオリジナルのストーリー進めてく感じ
サクラコラボも丁寧に作ってたぞ
だからと言って売れないだろうけど
2021/01/06(水) 15:02:27.22ID:Y5k9H13z0
そりゃ、お偉いさんが金払って遊んでくれるユーザーをチー牛呼ばわりしてんだもんな
2021/01/06(水) 15:02:37.33ID:pyS4+vvT0
>>472
FGOってガチでマジのカードベンダーだもんな
ゲーム性はほぼなし、対人要素皆無。 キャラ人気とガチャに特化してる
自分が好きなキャラだけガチャを廻せばいい。 悩む必要ないのが受けてんだろうな
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:02:40.79ID:FBsBGTF+0
フォートナイトって
無課金コスはダサいというマウントと同調圧力で
これだけ稼いでると考えたら
これはこれで恐ろしいな
2021/01/06(水) 15:03:08.06ID:bcSu9u2Q0
>>237
何でセガに言うんだよ任天堂だろ
2021/01/06(水) 15:03:45.90ID:gaNPZDn00
>>486
本編ストーリーはさすが型月やぞ、イベントはアレだが
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:52.01ID:Ij8A4qbE0
スマホの無料ゲームでもいらないわ
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:53.48ID:MYCwaw9/0
同じセガでもプロセカは今イベでもアクティブ100万人維持してるし
明暗分かれたなぁ
DWより自社開発した方が良かったのでは
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:04:25.19ID:lZFc4qZA0
また、やらかしたのかよ懲りないな
2021/01/06(水) 15:04:28.44ID:Lw2a8/hL0
>>235
ソシャゲで男集めするのに向いてるかどうかはわからんけど奏組の方がよっぽど売れそうなキャラデザではある
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:04:29.85ID:D9blhbHu0
>>470
F91は博物館のシーンでザク出てるんだ…
2021/01/06(水) 15:04:45.77ID:SDWU8GAL0
>>28
新サクラとかミュージカルとか合わせてじゃね
記者がアホで混同してるだけや
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:05:14.44ID:Yi0wolTs0
ソシャゲはトップクラスで利益率50%、上位タイトルで利益率40%
在庫なし 配信オンリー AppleやGoogleへの30%手数料だけ
ガチャ売上が開発費を超えたら後は延々ボーナスになる
でも上位タイトルは家庭用ゲームの大作と同じくらいの開発費かかってる
そう甘い世界ではない
2021/01/06(水) 15:05:18.37ID:4E6TIe/70
公式を見たが、キャラクターのデザインが魅力的じゃない。
そこは妥協してコストを落としてよい部分じゃない。
2021/01/06(水) 15:05:36.25ID:aEUB8H330
fgoも、年比80%減で火の車だからな
セガとサイゲームの子会社と組んだプロセカは世界的

開発も悪かったやろ
2021/01/06(水) 15:05:38.44ID:f5IrRF2aO
>>459
中高生時代にリアルタイムでSS版をやってた層でも35〜40歳くらいだろ。
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:06.98ID:6PmOAVKT0
恐らくこの30分弱のフルアニメPVだけで1億はかかってる
https://www.youtube.com/watch?v=o5gFFmhxx80
2021/01/06(水) 15:06:07.23ID:KsAWrIp90
逆に宣伝になってよかったな
過去作のキャラをガチャで出せば少しは集金出来るやろ
2021/01/06(水) 15:06:11.05ID:LowGDdb30
>>472
これな
あとイケメンキャラ多いから普通に女プレイヤー多い
エロゲのステイナイトの頃からエロゲにしては異常な程に女のファン多かったけど
2021/01/06(水) 15:06:13.58ID:vx9uJC6S0
久保帯人は悪くない
segaが悪い
2021/01/06(水) 15:06:17.69ID:pyS4+vvT0
>>496
GAFAボロ儲けかよ
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:20.39ID:qn57dGEb0
【年始企画】「低コストかつ迅速な海外展開を」…昨年複数のヒット作を生み出したセガゲームスが次に見据えるのは “世界に通用するタイトル”の創出 | Social Game Info

スマートフォンアプリ業界に身を置く方々に話を伺い、2015年の市場動向と2016年のトレンドを読み解く特別企画。
今回は、セガゲームス 上席執行役員 セガネットワークス カンパニーCOOの岩城農氏にインタビューを実施。

――:2015年のゲームアプリ市場にはどのような印象を持っていますか。

市場は成熟してきていると感じています。既存タイトルのダウンロード数は伸びていないですし、新しいタイトルが割って入ってくるのも益々難しい状況であると思います。
我々は、新しいタイトルを次々と送り出せているほうだと思うのですが、単純にマーケットが混んでいると一言では片付けられない市場となっています。

もうひとつ顕著なのが、開発費の高騰です。初期開発の費用だけではなくマーケティング費用、運営開発の費用、このあたりを足すと
国内だけで初年度15億円、テレビCMを打ったら20億円超えもありえると思います。
また、投資できる企業と、そうでないところが鮮明に出てきています。

https://gamebiz.jp/?p=154751


セガは2016年の時点でCM打ったら20億と答えてる
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:23.20ID:Skrqzbg10
>>1-1000
30億かけてご当地ブス集めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:23.79ID:+YKYwiqf0
>>326
なぜか続編で鳥山明絵を採用せず、結城なんたらとかいうキモ絵師を起用して爆死したクロノトリガーの続編(クロノクロス)を思い出した。
2021/01/06(水) 15:06:47.88ID:wLl5Lyd90
ディライトなんかに開発任すから…
2021/01/06(水) 15:06:51.37ID:q4lCQ/8z0
あかほり、藤島、田中、広井王子+主演の声優/役者

あと、世界観とお約束

真サクラ大戦は、それらをほぼ全部潰したのでそっぽを向かれた
2021/01/06(水) 15:07:02.75ID:gaNPZDn00
>>494
えー、あれ入れちゃうのー
2021/01/06(水) 15:07:07.88ID:rNuJuqoM0
大神出せとは言わないけど大神を彷彿させる主人公は作れたろうにな
さくらコスプレおばさんなんか出してる場合じゃねーだろと
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:07:16.01ID:7K5MVuQx0
>>498
Fateはこれまでが異様に売れ過ぎてただけで収益自体は安定よ
リアルイベント出来なくなったのが痛いけど
2021/01/06(水) 15:07:29.94ID:f4RMlZf30
別にドレスでもいいけど悪ふざけみたいなデザインで地獄だった
可愛くもカッコよくもないっていう
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:07:35.91ID:JkfvK0Gv0
スロットサクラ大戦(設定1でも勝てる)
北斗無双3爆死
里見オーナーの馬(高額馬の割に元取れず)
セガサミー大赤字

呪われてる
2021/01/06(水) 15:07:39.18ID:aEUB8H330
広告すごかったしまんま30億ドブに捨てたな
2021/01/06(水) 15:07:46.23ID:pyS4+vvT0
>>509
主題歌は田中公平だが・・・?
2021/01/06(水) 15:07:55.56ID:MN5ZBAz20
初代 サクラ大戦 1996年
ttps://www.famitsu.com/images/000/136/598/l_595499d9cec65.jpg
最新作 サクラ革命 2020年
ttps://www.memuplay.com/blog/wp-content/uploads/2020/12/%E6%A8%B1%E8%8A%B1%E9%9D%A9%E5%91%BD5.jpg

まるで成長していない......
518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:07:57.11ID:lZFc4qZA0
どうせ、パチンコ、スロットになって開発費は取り戻せる
2021/01/06(水) 15:07:57.42ID:wCrufPe10
>>8
ほんとな
大神さんじゃないとやる気しない
2021/01/06(水) 15:08:30.08ID:q4lCQ/8z0
>>516
だがら、「ほぼ」って言ってる
2021/01/06(水) 15:08:34.53ID:WHvVCQIG0
セガは新サクラとサクラ革命はなかったことにすべき
ついでにVもw

価値あるのが歌だけだもんな
2021/01/06(水) 15:08:42.73ID:oIaWAXBH0
>>509
そんな昭和の遺物いらねーだろ
2021/01/06(水) 15:09:25.41ID:4xwx5Oq40
>>502
この前サンタになってたイケメンキャラも
シリーズ全体では初登場から10年近く経ってる古株キャラと聞いてビックリしたわ
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:09:44.03ID:9nInNed60
youtubeで公開されてた初代サクラ大戦のアニメ見たけどかわいいしよく動くしやっぱ3Dはだめだわ
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:09:47.21ID:NRtraHcp0
>>495
記者がインパクト作りたさに開発費30億売上7千万という大きい数字作ったということだろうな
爆死&大炎上というフレーズもあり敢えて否定的な取り上げ方をするバズマーケティング手法の広告記事
2021/01/06(水) 15:09:50.42ID:lQw6mZyF0
FGOはFateだからヒットしただけでゲームとしてはくそげもいいところだからセガがアホ
サクラにそこまでの集客はない
セガ系列でやるならペルソナくらいだわ
2021/01/06(水) 15:09:51.13ID:jghUCIOd0
>>517
わらた。
FF7が97年1月だから、あれぐらいのクオリティアップする余地はあったのに
2021/01/06(水) 15:09:51.56ID:pyS4+vvT0
>>520
何が不満なのかよくわかんないんだよな
サクラ大戦やったことないから俺
やっぱ藤島康介じゃないと駄目なの? テイルズは上手く切れたみたいだけど
2021/01/06(水) 15:10:07.00ID:gaNPZDn00
>>517
前後選択しかできないから劣化してる
530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:10:15.70ID:seurhAIp0
百歩譲ってキャラデザはギリおkとしても
一番目にする3Dモデリングとドレスデザインが壊滅的に糞
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:10:33.39ID:bUH3ZGtX0
カジノはよしろや
セガが潰れてしまう
2021/01/06(水) 15:11:22.20ID:SNN03eKq0
ディライトワークスにソシャゲの厳しさをわからせないとな
2021/01/06(水) 15:11:25.00ID:1swbqTXW0
セガ凋落の原因の一つは間違いなく名越
あいつが自分のヤクザゲーばっかり優先するからセガの他のIPがここ数年全く育ってない
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:11:35.73ID:BdTsXdrY0
キャラも服装も可愛くないってある意味すげーなデザイナー
2021/01/06(水) 15:11:43.76ID:aEUB8H330
>>531
ぱちのが悪いくらいまだ硬いよ
まあプロセカにけもふれとかも堅調
2021/01/06(水) 15:11:59.35ID:gaNPZDn00
アニメ化も映画化も余裕な型月ストーリーで戦える
2021/01/06(水) 15:12:10.81ID:bcSu9u2Q0
>>268
据え置きでも切り売り型のDLCとかあると萎えるんだが
2021/01/06(水) 15:12:12.24ID:yIIsbA+P0
>>472
花江は配布のもいるし無料ガチャでも出てくるぞ
保志も無料ガチャだし
2021/01/06(水) 15:12:20.06ID:q4lCQ/8z0
>>522
サクラ大戦が作られたのは平成
クリエーターが昭和人としても、クリエーターについての書き込みではなく
サクラ大戦のことを言ってるので昭和は関係ない
2021/01/06(水) 15:12:49.92ID:P75wQ7CZ0
金かけても当たらないのがセガらしさ
龍はまぐれ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:13:08.67ID:zWVczsny0
>>1
はーしーれーこーそくのー
てーいーこーくかげきだんー
の歌しか知らん
2021/01/06(水) 15:13:30.60ID:RaYZ+yUB0
サクラ大戦が楽しめると思って俺もやってみたが
そのへんのギャルゲーみたなキャラと無個性な声優で初日で飽きた
サクラ大戦のいい要素をすべて抜き取った駄作
2021/01/06(水) 15:13:31.16ID:aEUB8H330
fgoは劇場版も3億くらいとヤバ目
fateなら10億は超えるからな
544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:13:31.74ID:8Wae56+P0
>>8
正解
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:13:58.54ID:jRD3Ju1B0
>>536
アニメは小太刀さえいなけりゃ鯖太郎と言われなくて済んだのに

女主人公で小太刀完全シャットアウトで制作WITで英霊剣豪やってくれねーかなー
2021/01/06(水) 15:14:12.43ID:ly1UDa570
>>101
大資本が数打つって戦略もあるよ
この30億って数字には懐疑的だけど
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:14:39.63ID:JkfvK0Gv0
もうCR鬼滅の刃を出すしか無い
2021/01/06(水) 15:14:41.69ID:pyS4+vvT0
>>543
映画のチケット買う金があるならガチャ回すだろ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:14:45.75ID:ChIriYyE0
業界関係者ってだれだよww
ゲーム配信Youtuberでさえそう呼べばガセだろうが信憑性増すのか?
あんなもんにそんな金掛かってるわけねーだろ。FGOのシステム流用だろうに。
タイトル版権でセガにディライトが20億くらい払ってるだけじゃね?
2021/01/06(水) 15:15:21.21ID:jRD3Ju1B0
ちなみにマリアさんの中の人はFGOというか
Fateシリーズでかなり良い役やってるからな
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:15:35.56ID:K2hRhFXr0
絶対にデマ
セガに30億も出せるわけ無いから
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:16:08.96ID:IXls5SnI0
チー牛食わねえからだよ
朝昼晩チー牛食え
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:16:12.48ID:vBq0xcHb0
>>13
サミーがSEGAを買収した
因みにサミーはスロ業界NO1メーカー
会長はサトノの冠の馬主
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:16:13.72ID:qMFT5CA/0
>>363
宣伝費が10億から20億円じゃないかな
色んなところで記事やら宣伝見た
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:16:26.78ID:cH9aGPgl0
>>533
名越が悪いというよりセガって90年代前後からクリエイター育ってないし
潰れかけた時に看板クリエイターのほぼ全員脱走したからむしろ名越が残ってくれたからこそセガがあるようなもんじゃね?
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:16:38.93ID:KXJLvT8r0
>>1
シェンムーから何も学んでないのなSEGAはw
2021/01/06(水) 15:16:40.76ID:aEUB8H330
>>551
20年のプロセカと2枚看板やった
2021/01/06(水) 15:16:43.77ID:xCv0X+Zp0
>>551
じゃ出したのはDWだな
2021/01/06(水) 15:17:17.80ID:aYDGRHhp0
一度クリアした素材集めクエはスキップ可能
キャラを可愛く
大神さん

この辺が有ればまあまあやれそう
2021/01/06(水) 15:17:26.82ID:mm7HUek10
>>514
馬主は元取るためにやってるんじゃねーぞ
あれも広告だから
2021/01/06(水) 15:17:31.37ID:Lw2a8/hL0
>>519
大神の物語は4で大団円を迎えたからまた恋愛問題に引っ張り出すのはちょっとな
前司令から総司令を受け継ぎ妻とともに司令・支配人として出てくるだけでファンは喜んだだろうに
妻は13人から任意で選択な
当然キャラデザは藤島松原コンビで、華撃団大戦とかバカなことはやらない方向で
2021/01/06(水) 15:17:32.83ID:4kAD7dlR0
コロナに負けるな
お年玉配布キャンペーン

【WlNTlCKETで2000円〜5万円をもらう方法】
1、WlNTlCKETに登録
・WlNTlCKET 登録」でググって登録画面に行く
・メールアドレスを入れてメールを受け取って認証
・名前と生年月日入力
・身分証明書の提出(運転免許証・マイナンバーカードは自動認証だから数秒)

これでまず1000円分のポイントがもらえる

2、プロモーションコードを入れる
・「マイページ」の「プロモーションコード入力」に行く
・プロモーションコード(TVX2HODX)を入れる
・「サイトのトップページ」→バナーの「友だち招待くじ」→ページの下の方に行くと「友だち招待くじ」があるからそこでガチャが引ける

これでさらに1000円〜5万円分のポイントがもらえる

3、ワイドのオッズ1.0倍のがちがちのレースに賭けて現金化

4、現金化したら銀行宛に出金(すぐ反映される)
2021/01/06(水) 15:17:37.84ID:fSVBsIow0
>>533
龍が如くも面白いけどさ、バランス取れよっていう
2021/01/06(水) 15:17:37.93ID:4IIUz8/50
コロナに負けるな
お年玉配布キャンペーン

【WlNTlCKETで2000円〜5万円をもらう方法】
1、WlNTlCKETに登録
・WlNTlCKET 登録」でググって登録画面に行く
・メールアドレスを入れてメールを受け取って認証
・名前と生年月日入力
・身分証明書の提出(運転免許証・マイナンバーカードは自動認証だから数秒)

これでまず1000円分のポイントがもらえる

2、プロモーションコードを入れる
・「マイページ」の「プロモーションコード入力」に行く
・プロモーションコード(TVX2HODX)を入れる
・「サイトのトップページ」→バナーの「友だち招待くじ」→ページの下の方に行くと「友だち招待くじ」があるからそこでガチャが引ける

これでさらに1000円〜5万円分のポイントがもらえる

3、ワイドのオッズ1.0倍のがちがちのレースに賭けて現金化

4、現金化したら銀行宛に出金(すぐ反映される)
2021/01/06(水) 15:17:41.00ID:q4lCQ/8z0
シリーズ主演の声優に台本を見せて、『これはサクラ大戦ではない』と
はっきりいわれるようなものを作ったらあかんわ
2021/01/06(水) 15:18:26.25ID:aEUB8H330
新サクラの前の企画で開発に時間かかったてのも効いたな
広告しすぎたしやり過ぎたな
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:19:03.62ID:JkfvK0Gv0
>>514
それじゃダノックスは凄い広告だね
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:19:28.93ID:xUNwBY4j0
ナカイド案件のやつか
2021/01/06(水) 15:19:36.96ID:dnKsoiGR0
ヒメジョオン革命くらいの感じ
2021/01/06(水) 15:20:10.95ID:q4lCQ/8z0
>>561
誰と大神が結ばれたかは伏せてもかまわなかったが、(明かすと荒れる)
とりあえず出てくればね
で、全歌劇団が全滅というのも「はぁ?」だったし
2021/01/06(水) 15:20:11.37ID:aEUB8H330
>>514
サクラ里見息子か総指揮やろ
失敗はできなかったわな
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:20:30.66ID:mMJ5tqa00
>>434
前作キャラスミレ以外全滅だぜ
2021/01/06(水) 15:20:48.27ID:dPLLmSX10
まぁ30億はさすがに言いすぎだろうが
アーケードゲーム事業からも撤退した今のセガはこんなんで大丈夫なんだろうか
2021/01/06(水) 15:20:52.71ID:iBUFsxCJ0
旧サクラ大戦のキャラ出さんと無理だろ
特に思い入れもないご当地キャラ目当てにガチャ回す奴はおらん
2021/01/06(水) 15:21:43.59ID:aVEVKfWT0
米田中将の引退を見たときに
「あー、俺も終わらせなきゃなあ」
と感じてそこで俺のサクラ大戦は終わった
V?5?が出たと聞いたけれど買わなかった

他のゲームは今でもやっているのに
サクラだけはきっともうやらない
俺の中では奇麗に全てが終わったコンテンツ
2021/01/06(水) 15:21:49.73ID:m/EaujFL0
無職が経営語ってて草
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:22:09.07ID:mMJ5tqa00
>>475
前作キャラ、神崎すみれ以外全員死亡扱い
2021/01/06(水) 15:22:20.14ID:gaNPZDn00
生きてたって年代設定上、婆さんもいいところ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:23:42.25ID:tYIDL3j60
作風と久保の絵が絶望的に合わないわ
2021/01/06(水) 15:24:07.16ID:em0iemMu0
>>462
原神と一緒にするなよ、サクラ革命のどこに30億もかかるんだよ
それにあくまで開発費と広告費は別物だぞ

30億かけたなんて明確なソースはどこにもない
2021/01/06(水) 15:24:12.42ID:Zgh2TK5t0
Twitterで散々言われてるけど某聖杯ゲーのクローンやん
2021/01/06(水) 15:24:57.26ID:hiJ1jRkw0
>>576
でも実際、無職にすら気に入られないゲームだとしたらヤバくない??
2021/01/06(水) 15:25:07.24ID:q4lCQ/8z0
>>434
全歌劇団全滅(異界に敵の親玉ごと封印)
あかほりも広井もいない、キャラデザインは久保
声優からダメ出し「これはサクラ大戦とはいえない」
声優が脚本読んで引き受けるの2回断った
2021/01/06(水) 15:25:11.75ID:m0sIXLpa0
ロボットを廃止
美少女オタ向けにしたかったんだろうが半機械半少女のカッコで、艦コレなんかに比べると肌露出も少なくとりあえずキャラデザ土下座すべきレベルのブスヒロイン

https://i.imgur.com/b8q4Ucz.jpg

これは制作サイドアホだわ
2021/01/06(水) 15:26:11.41ID:4VahLCe40
>>16
墜ちるもなにもSEGAの祖業はパチスロメーカー。
東京オリンピックにオリンピアという台を出した老舗メーカー
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:26:36.90ID:ZHHFT9aU0
psハードじゃなくてスマホゲーなんだね
作画の人はもう藤島康介じゃなくなってるのはオールドファンからしたら寂しいもんですな
2021/01/06(水) 15:26:39.78ID:X+L/trWU0
革命が鎮圧されてよかった
2021/01/06(水) 15:27:02.01ID:Lw2a8/hL0
>>570
我が子のように思う二人が結婚して、その一人に司令職託して、幸せそうに花見酒してた米田の爺ちゃんがその数年後絶望の淵に立たされるとか考えただけでも可哀想すぎるわ
サニーサイドやかえで加山あたりは裏でまだ救出に尽力してるかもしれないが米田は精神病んで死んでそう
2021/01/06(水) 15:27:12.48ID:Zgh2TK5t0
>>583
久保も断わったと聞いたなぁ 後日談のアニメ版は まぁ悪くはなかった()
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:27:12.98ID:mMJ5tqa00
>>583
前作否定はやっぱり新シリーズ作る際のお約束なんかね?
2021/01/06(水) 15:27:35.76ID:Iiga+9Dx0
>>179
久保デザインの女の子は格好いいけど可愛くはないんだよな
その辺のバランスが上手く取れる作家に頼むべきだった
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:27:53.04ID:J7GNv73n0
なんでこんなデマ流すんだかな
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:28:02.40ID:hLlupWoi0
キャラ人気のないFGO を作ったってことだろ
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:28:02.84ID:rGwJ6Gwo0
なんでまだ地獄に堕ちてないんですか?
2021/01/06(水) 15:28:04.21ID:RaYZ+yUB0
>>584
なぜか戦闘するのに頭だけむき出しという
オタクのために顔を出してるのかもしれないけどそういう細かいところが雑なんだよ
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:28:14.30ID:FYqjd9qY0
ヅカ舞台だけのゲームでよかったんじゃね

ロボットだか鎧だかに乗って
戦闘させるの、いらんような気がする
2021/01/06(水) 15:28:18.65ID:zxFJb3R80
>>575
わかる
4はファンディスクでしかないけどアレはアレできれいに終わらせたという意味でよい作品だった
5以降はサクラではない
2021/01/06(水) 15:28:34.92ID:UcSetAqG0
セガはドリキャスとともに死んだ
てか、そもそもそんな大したメーカーじゃかったけど
ハードも出していたから持ち上げられていただけ
2021/01/06(水) 15:28:44.50ID:SHLPZjWu0
サクラ革命 〜華咲く乙女たち〜を画像検索した瞬間ふいたw
いやいやいや・・
2021/01/06(水) 15:29:04.83ID:rIblvmxU0
またてんてーの時代が来るね
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:29:12.74ID:TbxsHfLg0
>>1
いい加減セガは気づけよw
ナイツでもそうだし、シェンムーでもそうだし
コアなセガのファンは声が大きいだけで、人数はそんなにいない。だから売れない
シェンムーはセガじゃないけど、そういう声に騙されて作っては爆死だろ。

ネットの声wなんて聞いても意味はない
2021/01/06(水) 15:29:47.04ID:9i9aRrzA0
まずもってして、主役の顔が可愛くない。
2021/01/06(水) 15:31:04.32ID:Zgh2TK5t0
>>586
藤島は絶許案件(ホリプロのレイヤーとデキ婚+Twitterのドン引きやり取り+そのレイヤーが出演したゲームが個別に音声消すパッチ配布)があるからもう二度と浮上不可かも
2021/01/06(水) 15:31:22.04ID:tKjFHaUB0
セガってまだあったっけ?なんかとっくに潰れた印象だったけど
2021/01/06(水) 15:31:47.44ID:RaYZ+yUB0
むりやり元号を大正にしてるけど大正の雰囲気はほぼないんだよな
サクラ大戦のうすーい設定だけ取り入れただけのゴミ
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:31:57.70ID:Acf6c2IY0
キャラデがね…
2021/01/06(水) 15:32:10.42ID:FAK500XS0
PS4『新サクラ大戦』オープニングムービー
https://www.youtube.com/watch?v=lhM7i48VkA4
2021/01/06(水) 15:32:21.20ID:q4lCQ/8z0
不思議のダンジョンライクな番外編もあれはあれで楽しめえたのよね
大神とニューヨーク組の組み合わせにしたり、従来の大神と巴里、花組で組んだりで
だから、5は番外編だけど一応サクラ大戦だと受け入れられる
(初代サターン版1作目の95年からのプレイヤーですわ)
2021/01/06(水) 15:32:53.47ID:q4lCQ/8z0
>>604
パンツァー・ドラグーンがあるよ
いいリメイクになってる
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:33:21.17ID:vQ7yDCLF0
>>53
藤島の絵を松原さんがスッキリと書き直したから人気になった
事実上のキャラデザは松原秀典
2021/01/06(水) 15:33:28.90ID:aEUB8H330
>>604
去年ミクで復活した
龍がごとくもリニューアル成功してええタイミングで爆死
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:33:54.55ID:EKEMj/4Y0
>>577
マジで?
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:34:15.18ID:r+O+eg+m0
帝国歌劇団ももはやこれまでか・・・
2021/01/06(水) 15:35:53.37ID:q4lCQ/8z0
>>612

前述

あと、作品としては完結しているとはいえない終わり
(次回作へ続く、という風な中途半端なラスト)
2021/01/06(水) 15:35:54.07ID:gaNPZDn00
>>605
そりゃ史実の大正元年が1912年なんだから、普通に太正換算したら311と同じ年や
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:36:12.68ID:S0wBrwPs0
今のセガはたい焼き屋だろ
2021/01/06(水) 15:36:15.27ID:4bTB7wEt0
ホロライブに宣伝任せるからだろ
あそこはスパチャをねだるだけで商品やサービスへ誘導させる力は無い

登録者数に比べると驚くほど案件が少ない
企業間では周知の事実
依頼したセガが登録者数しか見てない馬鹿だったから騙されただけ
2021/01/06(水) 15:36:26.71ID:9i9aRrzA0
サクラってさ、当時でいえば、まるでゲームでなくアニメを見ているかのような滑らかさと声優の台詞回し。
しかし、今なら珍しくも何ともないかな。つまり、ヲワコン。
2021/01/06(水) 15:36:59.21ID:P3oqIAy50
そもそもサクラ大戦自体が大して面白くもなんともないゲームで
サードに逃げられまくったセガハードだからそれなりに売れた程度の物では
2021/01/06(水) 15:37:11.44ID:fSVBsIow0
>>575 >>597
Vの紐育華撃団好きな人間もいるんだぞ
失礼な
2021/01/06(水) 15:37:40.20ID:7msnk4N60
あの挑戦的な新OPを、先行公開した時点でこけるのは予想できた
他のゲームならともかく、サクラ大戦のOPを先に出しちゃったら、「あ、これプッシュできる要素無いんだな...」って気づかれて当然だわ
2021/01/06(水) 15:37:46.95ID:Ru9hjrx10
アークナイツと併用してるけど、中華のアークナイツの方がかなり面白い
歌劇団というチーム編成なんだから、3人なんて少数編成じゃなく、10人くらいでタワーディフェンスの方が良かったな
あと必殺技の演出が長くて周回するときキツイ
2021/01/06(水) 15:38:31.21ID:QBX5WVfv0
今どきの有名絵師に頼めなかったのかね
なんであんな古臭いキャラデザなんだ
大正感だしたかったのか?
2021/01/06(水) 15:38:47.05ID:aEUB8H330
リバイバルでいったら去年はソニック映画も当たっててミク、龍と良かったよな
サクラだけ死んだとか
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:38:58.95ID:Vllh/fQZ0
>>605
大正はドイツのナチス時代と同じで差別の時代と今では世界で記憶されてるからもう扱えないよ
特に意識の高い日本の10代〜20代の親韓世代Kジェネは大正時代を扱った差別作品なんか嫌う傾向にあるから売れるわけない
2021/01/06(水) 15:40:26.10ID:q4lCQ/8z0
>>625
平行世界の地球に存在する、われわれの認知しない世代については
平行世界の5chへ書き込んでくれないと混乱するので
2021/01/06(水) 15:40:54.33ID:Ru9hjrx10
>>612
死んではないよ
謎のラスボスを封印して異世界に閉じ込められてる感じ、むしろ生存フラグだけはビンビンに立ってる
ただすみれさんを一人だけ取り残したり、過去設定わ設定軽視したりで擁護はできん
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:41:17.14ID:bz55n4ig0
広丼玉子さんが関わっていないんじゃダメだろ
2021/01/06(水) 15:41:56.21ID:iYAGljG90
既存キャラ廃したらそりゃそうだろ
fgoのあれ、システムが成功したとでも思ってたのか?
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:42:19.12ID:0uOHEYjp0
>>627
へー
少しずつ登場させて盛り上げようとしてんのかな
それまでもつのかどうか知らんけど
2021/01/06(水) 15:42:23.29ID:oEVVOHJD0
サクラーパンク2011
2021/01/06(水) 15:42:24.13ID:1DXnzwAe0
でかい筐体出してた頃は大好きだったなあ
普通のゲームは大味であまり面白くなかったw
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:42:46.85ID:5SfXMyIS0
>>623
それならいっそ竹久夢二真似りゃ良かったのに
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:42:58.22ID:bz55n4ig0
>>625
鬼滅
2021/01/06(水) 15:43:03.78ID:BkVvZFVm0
やるのは知ってたけどサービス公開してるとは思わなかった。
2021/01/06(水) 15:43:16.25ID:bjJgkq110
>>593
FGOからfateを抜いて凸システムや素材周りをもっとキツくした感じ。ちょっとやって続けるの無理だなってなった身としては今時こんな古臭いシステムのゲーム流行るわけないわって感じ。
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:43:39.51ID:+xY7eW0R0
セガのイキリおじさん<過去作のどこが受けたのかわからないからぶっ壊す

ほんとに全部ぶっ壊してて草
https://dengekionline.com/articles/16919/
2021/01/06(水) 15:44:29.39ID:M+Jgh+HP0
桃鉄との差がエグ過ぎる
あっちは150万本超えたのに
2021/01/06(水) 15:44:41.64ID:RaYZ+yUB0
まあ一つ言えるのはサクラ大戦の思い入れでプレーしたらブチ切れるってこと
サクラ大戦とは別物と思ったほうがいい
2021/01/06(水) 15:45:11.70ID:u62hV7AY0
セガって、アーケード得意なのに家庭用や携帯だと、どうして下手打つんだろうねw
2021/01/06(水) 15:45:44.07ID:Lf39ANCg0
>>637
実は大して壊してないんだよ
中途半端にパクッてるからむしろ逆の状態
本当にぶっ壊してたらもっと受けてた
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:45:44.32ID:FXAiR8y80
アイリスとコクリコメインのロリ対戦なら売れただろうな
2021/01/06(水) 15:45:50.83ID:q4lCQ/8z0
キャラデザインは今の藤島さんが無理なら漫画版の政一九氏でも悪くないとは思う
久保さんよりはよいだろう(藤島氏は監修担当で)
2021/01/06(水) 15:45:59.16ID:32eVr//r0
ゲス不倫藤島コウスケベが一言
2021/01/06(水) 15:46:00.27ID:fSVBsIow0
>>625
いや鬼滅の刃……
あと女性向けだと大正は人気の舞台設定
2021/01/06(水) 15:46:00.47ID:10Zni8QI0
ソシャゲで儲けたいなら、まずキャラがシコれなきゃお話にならない
サクラ革命はキモオタ向けの癖にキャラがブサイクだから
爆死するだろうって結果待たずにわかってたわ
2021/01/06(水) 15:46:05.69ID:slCxD7NP0
Fate信者と比べたらもう勢いはないけど、それでも「サクラ大戦」なら数年はもったかもな
そもそもDWなんて技術力的にも運営的にもソシャゲ界ですら下位だろうに、FGOの売上だけで判断したのか
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:46:49.68ID:Zd8Brsqk0
ガーセー♪
2021/01/06(水) 15:47:19.22ID:gaNPZDn00
>>638
桃鉄やあつ森は入り口フルオープンだし比べる物じゃない
2021/01/06(水) 15:47:26.03ID:+5z+PIMD0
鬼滅のキャラとか出しとけば
うれるやろ
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:47:34.93ID:aINa90SC0
今どきセガサターンで出したの?
2021/01/06(水) 15:47:41.50ID:BkVvZFVm0
>>640
アーケードもここ数年は全部爆死だぞ
2021/01/06(水) 15:47:45.68ID:7msnk4N60
名越は先人の遺産をめちゃくちゃにするからスタッフからもめちゃくちゃ嫌われとる
2021/01/06(水) 15:48:09.66ID:OwqS9otI0
そりゃソシャゲの悪い所をばかりを取り入れた肥溜めなんか売れるわけねーだろと
2021/01/06(水) 15:48:22.43ID:nutnqLIs0
サミーなんて糞パチメーカーに喰われたのが運の尽きだよ。
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:48:25.12ID:UkX/Y0PK0
里見の若社長責任とれや!
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:48:58.10ID:5SfXMyIS0
>>638
そういや桃鉄も絵変わってたね
2021/01/06(水) 15:49:33.70ID:+5z+PIMD0
もうFGOとか言われてもなんだかわからない
2021/01/06(水) 15:49:45.68ID:QlaosEBR0
興味あったけどキャラデがなあ…
2021/01/06(水) 15:50:14.36ID:Wt/hS2pX0
広井王子が関わってなくて、
キャラクターデザインが藤島康介じゃないとか、
もう完全に別物だもんな
コスプレイヤーと枕営業からのでき婚して、
テイルズもサクラ大戦も藤島康介を避けるようになったな
2021/01/06(水) 15:50:20.73ID:10Zni8QI0
でもプロセカは割りと調子良いよな
初音ミクを我が物顔で商売に使ってるのが気に食わんけど
2021/01/06(水) 15:50:26.71ID:ag8I8AVS0
ギャルゲーの一種だよね?
知ってるけどどんなゲームかすら知らん
胸張って遊んでたって言えない

みたいなタイトルだから当たり前では。。。
2021/01/06(水) 15:50:50.05ID:bZHta7Y20
>>175
萩本欽一や石井竜也、あとさだまさし?と比べるとどうなんだろう
2021/01/06(水) 15:50:52.51ID:em0iemMu0
>>582
あかほりってテキストうまいんだよな
当時いろんなライターがああいうライトなテキストを書いてたが、あかほりはヒット作見ても別格だった

マネしようとしてもなかなかできるもんじゃないのに、それを演劇の脚本もやってるという役者に任せてたら、おかしなことになるわな
2021/01/06(水) 15:50:58.81ID:MtffpWpk0
ヤンジャンでやってた続編クソつまらんかったよな
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:51:13.27ID:mAx8d4m20
所詮はなろう小説と同じような完全卑屈オタク向けのものだし
一般人は手を出しにくいものだから
2021/01/06(水) 15:51:37.83ID:em0iemMu0
>>664>>583へのレスだった
2021/01/06(水) 15:51:50.76ID:ibRQIEeG0
広井はなんで外されたの?
2021/01/06(水) 15:52:22.40ID:QasbsdnP0
ディライトワークスって本当にクソだから
ひぐらしも結構やらかしてるし
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:52:38.02ID:hPJpygSP0
大正時代モチーフだからある程度レトロ感が欲しいのに今の絵はオサレ感だけだもん
2021/01/06(水) 15:53:02.85ID:Lf39ANCg0
>>668
黒かりんとうがそう決めたから
2021/01/06(水) 15:53:54.58ID:nSINaVi60
>>664
昔あかほりの作品好きだったけどキャラには個性があってやっぱりちゃんと少年漫画してるんだよな
2021/01/06(水) 15:53:55.54ID:SOM3sx1o0
>>662
ギャルゲーだけどオタクが一般層にも受けると勘違いしたゲーム
2021/01/06(水) 15:54:22.03ID:SHLPZjWu0
>>650
サクラ大戦システムで鬼滅だせば売れるだろうな
主人公は男か女か選べる形で炭治郎善逸伊乃助や柱がヒロイン枠でターゲットとの仲を深めて落とす仕様
敵は無惨とか上弦などとサクラ大戦システムで戦う
2021/01/06(水) 15:54:22.05ID:9KCOqK2m0
大正?太正?
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:55:21.73ID:e9F1LfOj0
やっぱり客をチー牛食ってそうって馬鹿にする会社は違うなぁ・・・
2021/01/06(水) 15:55:24.35ID:XfBHpU7w0
サクラ大戦から脱却したくて
光武やらを廃止てて革命を起こした結果
大爆死とか実にセガらしいじゃないか
2021/01/06(水) 15:55:28.51ID:q4lCQ/8z0
>>675
太正
2021/01/06(水) 15:55:37.76ID:SHFS2xTG0
>>675
ちゃんと太正らしい
未来だがな
2021/01/06(水) 15:56:00.05ID:QxqFxOu60
オレが衝撃を受けた3大ゲーム
・ファミコンのキャプテン翼
・サクラ大戦
・逆転裁判
2021/01/06(水) 15:57:04.48ID:hCoFNj24O
これだとオーナーは良血馬買えなくなるな
682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:57:32.28ID:m0JWJOPc0
ヒロイン声優が50代のスマホ版ラブプラスといい
始まる前から終わっているコンテンツ作るアホって多いよな
2021/01/06(水) 15:58:16.22ID:WHvVCQIG0
>>555
そんなセガなら潰れてくれて結構
当時のセガファンも逃げ出してるし

って言いたいとこだが、昔からのスタッフが3Dアーカイブスとかメガドラミニとかやってくれるから完全には捨てられないジレンマ
2021/01/06(水) 15:58:39.92ID:tfSSNJ250
サクラはどうしてこうなったとしか言いようがない
2021/01/06(水) 15:58:44.01ID:ibRQIEeG0
>>671
あいつ龍だけで権力持ちすぎだろ
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:58:58.38ID:in+mjnhq0
藤島は別にいいんだけど広井がいないとサクラじゃないのでは
2021/01/06(水) 15:59:06.99ID:vI7HH8Dv0
でもfgoも未だに川澄とか使ってるんやろ
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 15:59:17.44ID:msugjWSw0
>>4
4なら一人でマスかいとけ
2021/01/06(水) 15:59:27.85ID:2+t4J5UE0
上海歌劇団のキャラデした人が帝劇やってれば流れは変わってたと思う
ブリーチの人のキャラ全然可愛くないんだもん
声優は凄くお金掛けてた感じだったけどね
2021/01/06(水) 16:00:10.32ID:SFi7WUyu0
TVアニメ化、映画化とかこれに続く企画があったんだろうなあ
FGO見て夢見ちゃったんだろう
2021/01/06(水) 16:00:29.95ID:/3DTAHFn0
BLEACH作者がキャラデザした新サクラ大戦のソシャゲをだせばよかったのに
2021/01/06(水) 16:00:42.88ID:WHvVCQIG0
>>580
何かシェンムーの製作費思い出すな
あれ何億だっけ?
2021/01/06(水) 16:01:26.38ID:6QKcjjNw0
新サクラの時もそうだけど元レッドの人達って関わってないの?
694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:01:54.49ID:KnNDQJEy0
実は春の緊急事態宣言でパチンコとパチスロ部門が瀕死
カジノも延期で朝鮮人パチンコ経営者に違約金毟り取られ債務超過らしい
孫正義のキモ弟が狙ってます
2021/01/06(水) 16:02:55.43ID:KyuCgzco0
>>32
映画版FFってもっと酷いイメージなんだけど
2021/01/06(水) 16:03:32.55ID:bhxezXvG0
絵畜生にいっぱい宣伝させたのに(TT)
2021/01/06(水) 16:05:00.47ID:alZiAYqb0
藤島キャラの良さを再確認した
この間の新サクラ名越さんの介入でらしさが消えてたしこれもやはり失敗か
2021/01/06(水) 16:05:06.21ID:mUFiefSu0
セガガガガ ゲーセンの店員さん達を助けたいし
コロナ開けたらゲーセンなくなってるとかも悲しい
2021/01/06(水) 16:05:07.96ID:UcSetAqG0
>>668
マクラ大戦やってたから?
2021/01/06(水) 16:05:33.94ID:g7XrDaqs0
このスレのかなりの人数が新サクラ大戦と勘違いしてることからサクラ革命の知られてなさが分かる
2021/01/06(水) 16:06:36.90ID:jC+AC0EM0
>>574
それはアニメ化もした新サクラ大戦で使ったカードなんで。
これはシリーズのキャラを一切出さず、さくらに似た人が
でてくるが、顔はおばさんでメインヒロインの母親と
最初から旧作ファンをバッサリ斬っている
2021/01/06(水) 16:06:44.46ID:KyuCgzco0
>>64
7が良かったから次は駄作になるぞ
龍が如くはその繰り返し
2021/01/06(水) 16:07:18.81ID:hiJ1jRkw0
>>700
知らない幸せもあるかも
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:07:33.94ID:c/doF66g0
初音ミクで挽回してるからへーきへーき
2021/01/06(水) 16:08:06.62ID:nlrlSIan0
キャラが可愛くないし機械もダサいから始める気にもならん
706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:08:11.22ID:BdTsXdrY0
このスレ見てたらチー牛食べたくなってきた
2021/01/06(水) 16:08:11.48ID:oILg4N+/0
>大雑把な表現ですが、ガンダムの顔のパーツだけ、パイロットのキャラクターの顔になっていると考えてもらえればイメージしやすいと思います。

なんだそりゃ。
大笑いした。
書き手は笑いをねらってそうたとえたわけではないようだが。
爆死はだれもが予想していたのではないか。神宮寺さくらもエリカ・フォンテーヌも大神一郎もまったく関係なく、また、そもそもが絵柄もまるで違う時点で古参のファンはなんの検討、確認もせず、名前だけサクラ≠名乗るこのコンテンツとはお別れをしている。
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:08:31.38ID:mT069XOW0
>>8
お前分かってるな
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:08:33.50ID:6rotygpg0
>サクラ大戦シリーズは大正時代をモチーフにしたスチームパンク的な世界で「主人公(プレイヤー)が特殊部隊『帝国華撃団・花組』を率いて悪しき魔物と戦い帝都東京の平和を守る」というあらすじだ。

すげー硬派だな
2021/01/06(水) 16:09:43.24ID:EDsNEME30
新規IPのソシャゲでヒットするのがもう無理筋って気がする
砂漠で砂金見つけるレベルの難度なんじゃないのかな?
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:11:25.30ID:Qh0j2e8L0
bm98のサクラ大戦の曲は良くできてたな
サクラ大戦の本編は一切遊んだことないが
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:12:07.76ID:BAV6BEzB0
対降魔部隊が主人公の降魔大戦を出せば旧作ファンが買うかもよ
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:12:11.49ID:ULSByHlX0
何時ものセガだ
社員がチー丼ww
2021/01/06(水) 16:13:08.72ID:zKGZLqMf0
キャラの髪型、アイマスの765プロのメンツからそのまま取って張り付けたようなのばっか
天海春香の髪型真似たのだろうけど主人公あんまりパッとしないね
715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:14:23.42ID:ao3Bd5pg0
キャラデザ藤島からオサレ師匠に変えてシリーズ壊滅に追いやったんだろ?
ドラクエでいえば鳥山的ポジションだろうにそれ変えるとかセガはアホなんか?
2021/01/06(水) 16:14:39.13ID:posVP4i20
一応仮面ライダーとついているからなんとなく見てるけどセイバーはもう仮面ライダーじゃないよな
こっちもそんな感じなのかな
あの無骨なロボットこそが良かったんだよなぁ
2021/01/06(水) 16:14:46.88ID:NofRCkAs0
やったけど顔出てるのも老害ファンの意見もどうでもいいんだよ
可愛くないキャラが顔出してるのが問題なんだよ
キャラに魅力がないわけじゃないんだけど課金してガチャ回すのはまた別問題
しかも育成素材が渋すぎてチュートリアルで貰ったキャラもろくに育たない
そんな状態でガチャ回すか?
配布された石すら使う気になれなかった
2021/01/06(水) 16:15:10.43ID:Yz6CbCrO0
藤島康介どうしてんのかな、と思ってググった
15年連れ添い結婚の約束してた内縁の妻的な人に何も言わずいきなり同棲してた部屋から荷物搬送→9日後にねこむの結婚発表。って...
ニュースで藤島の結婚を知った彼女...

上原多香子以来の胸糞案件だわ
2021/01/06(水) 16:15:35.11ID:GQJ9SsAK0
普通に、馬鹿に舵切らせてるからだろ
先を見る眼どころか、まともに企業を運営できねー無能に高い金払って
盛大に自爆を繰り返す

いっそ潰れたほうが楽なんじゃね
2021/01/06(水) 16:16:08.67ID:KjsL2JzO0
DC持ってた俺でもサクラ大戦は手出さなかったからな
きしょいから
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:16:13.89ID:mT069XOW0
>>199
馬鹿じゃねーのこれ
降魔と戦って露出部やられたら一瞬でひき肉だろ
2021/01/06(水) 16:16:31.83ID:nCSRU+mD0
>>666
まるでFGOは一般人が手を出してるからあの売上だと言いたいのかな
723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:16:58.66ID:Acb7LlzB0
30億ってw
そんなに開発費かけてるスマホゲーなんてほぼないよ
2021/01/06(水) 16:17:37.81ID:KjsL2JzO0
ついでに言うと龍が如くもつまんねえぞ
Lv100超えてるから辞められないけど
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:18:02.11ID:dFNN4K2N0
新サクラはキャラデザもアレだけどシナリオが更に上をいくウンコだからな

サクラ革命?かわいくないから課金意欲湧かない
2021/01/06(水) 16:18:22.32ID:em0iemMu0
>>673
オタク限定ってだけじゃ、当時サターンで50万本以上も売れんよ
サターン全体でも5位の売上だし、一般層にも受けたから大ヒット作になった

ときメモとかもそうだが、あの辺のヒット作は一般層にも売れるように配慮して作ってあったから売れた
2021/01/06(水) 16:18:32.75ID:UTJeZZWM0
パチンコスロで 射幸心あおって回収したるでぇ!爆死

ガチャで射幸心あおって回収したるでぇ!爆死

もうアカンね
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:18:50.87ID:mT069XOW0
>>260
ぱっと見て松島絵だろうが
どこをどう見ても全然藤島に見えんわ
2021/01/06(水) 16:20:24.88ID:DimKoSfy0
ディライトなんかに頼むから
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:20:44.44ID:o5SmPBZ50
新サクラに23点のレビューしたYouTuberがセガが悪いって言ってたけど
やっぱりセガが悪いんやな
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:21:04.28ID:BHV4tvSL0
旧サクラそのまま使ってソシャゲ作った方がまだ売れるだろ
俺はレニ育てるぞ
2021/01/06(水) 16:21:12.53ID:yrn2/Pup0
ストーリー自体は悪くないけど、3Dモデルが微妙なのが多くてメインヒロインはくりくり目の前髪パッツンで自分で髪切って失敗した感だしライバル集団のリーダーが一番可愛いまであるし育成は凸素材集めが大変だしパイタッチみたいなエロ要素無いし、そらあかんわ
2021/01/06(水) 16:21:20.17ID:4b1sDCj60
キャラに魅力がない
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:21:37.10ID:mkH6VuJ20
戦ヴァル作って
2021/01/06(水) 16:21:54.58ID:10Zni8QI0
>>723
ゲームの開発費ってほぼ人件費のようなもんだし
ずるずると無駄に延期する無能ジャップは
クオリティの割に開発費がクソみたいにかかる
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:22:45.80ID:ZqkRvvHt0
企画開始が4-5年前ってなんかのインタビューで読んだけど長期開発だったらそんくらいかかったりすんのかねー
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:23:20.86ID:mT069XOW0
>>735
日本叩きながら日本のアニメゲームでシコってんじゃねえよ無能半島人
プライドないの?
2021/01/06(水) 16:23:23.28ID:NDIitlBT0
昔から言われてるけど今回のセガはズレすぎ
Fateって事以外褒められない所に開発頼んで
主人公もフォローが俺は好きだよ俺はみたいな
微妙なキャラで売れるわけないって
2021/01/06(水) 16:23:38.60ID:ibRQIEeG0
>>692
70億
エンジンからなにから全部作ったのとサターン時代の開発費も含んでるけど
2021/01/06(水) 16:23:45.47ID:Ulu1ast90
キャラは自分はそこまで気にならなかったけど画面がボケてるのが凄い気になったゲームシステムはつまらんかったな
2021/01/06(水) 16:24:01.55ID:em0iemMu0
>>725
サクラ革命の方も、メインシナリオライターが、本業舞台役者の人だからな
舞台と連動させたくてそんなところにオファーしたのか知らんが、舞台脚本も10本程度やっただけみたいだし、
そんな人に片手間でサクラ大戦シリーズ任せるのは無茶だわ
2021/01/06(水) 16:24:06.88ID:tv+Ej9100
わかる
事前登録もしてたけど、ゲームの全容が見えてきて
結局まったくやってない
2021/01/06(水) 16:24:17.82ID:5In8Rxtn0
ロマサガは楽しいで?🤗
2021/01/06(水) 16:24:33.97ID:I0D6nzLs0
里見が競馬で浪費した金額に比べたらこれくらいは大したことない
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:24:53.55ID:VlR1x/Ry0
1年前に出たサクラ大戦が悪いんじゃないか?何かゲームとしての評判悪かったみたいだし。アニメはとりあえずつまらなくて最後まで観なかった。あれが新規を取り込めず、古くからのファンも離れさせる原因になったとしか思えない
2021/01/06(水) 16:24:58.99ID:m1sm4L9F0
>>710
シナ製の高品質なソシャゲが既存コンテンツ力に頼ることなく次々とヒットしてる
もうガチャ売る為だけの酷いグラの低品質ソシャゲは無理ってことだな
2021/01/06(水) 16:25:00.93ID:+5z+PIMD0
なんだスマホゲームか
スマホゲームなんてそんなに儲かるもんじゃないだろ
課金したことないわ
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:25:14.18ID:tH8xSSMO0
>>738
俺は好きだよって
面白いねw
749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:25:46.72ID:XcgPJre60
名ばかりサクラを量産してもどうせ売れないから旧サクラのキャラ使って他ゲームと見境なくコラボしまくった方がいいんじゃね
2021/01/06(水) 16:26:08.93ID:Ps3LMgpd0
もうセガは潰れてもらって結構
ついでにパチンコのサミーも道連れに死んでくれ
2021/01/06(水) 16:27:27.18ID:nCSRU+mD0
>>746
まあ、それと同じくらいバタバタと中国国内で大規模開発ゲームがコケてるらしいけどね
源神もかなりのリスクが高い賭けだったみたいだが、あれはそれに勝ったから
752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:28:15.35ID:2jvFDh440
倒れたままだった
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:28:43.10ID:C6oKNQ0R0
>>406 >>668
広井王子は吉本興業でリアル帝国歌劇団アイドル作ってる
そっちで自分のアイデア全部入れたサクラ大戦の続きしてるから忙しい
https://www.youtube.com/watch?v=Ak7RguU1DT0
2021/01/06(水) 16:29:06.95ID:u62hV7AY0
>>652
あらら、そうなのか
俺、maimaiで歴史止まってるわ
頭文字Dは特に止めてるが
2021/01/06(水) 16:29:43.90ID:6AwYZ+Y/0
ブサクラ革命
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:30:03.94ID:siS+sX1K0
セガは早くバーニングレンジャーの続編出して
2021/01/06(水) 16:30:21.46ID:fy2KlhQq0
何で毎回開発費そんなかかってるの?マジでへんな使われ方してんじゃないの?監査ちゃんとしてるんかいな
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:32:00.89ID:L4AfI/YO0
>>692
70億
今で言うデトロイトビカムヒューマンみたいな作り方での龍が如くみたいな作品を20年以上前にをオープンワールドでやろうとして途中で止めた。
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:32:10.62ID:mT069XOW0
30億の使いみち全部堂々と晒せたら大したもんだ
できる訳ないがなw
2021/01/06(水) 16:32:15.26ID:vlduOWf90
令和のシェンムーだな
2021/01/06(水) 16:32:47.23ID:aXRhw39s0
セガはどうせ本業関係ない
パチだらけの賭博企業、コナミも同じでスロット儲けてる
そもそもソシャゲも本当にゲームかどうか怪しいもんだけどなw
2021/01/06(水) 16:33:23.71ID:ooTCt21B0
いい加減、課金ゲーは法律で禁止にしろよ
2021/01/06(水) 16:33:49.33ID:ZYqG4XXf0
いやこう言っちゃなんだけどさ
ソシャゲーなんていかに男のチンポと財布を握れるかによるんだよね
そんな中でブサイクとは言わんけど他ゲーでもっと可愛い娘がいる中
致命的なのがあの頭だけ出てる機械鎧システムよww
あんなん誰得だって話だよw
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:33:52.84ID:gAz8neOE0
中華は新規ipで戦えてるから凄いよなあ
経営者のレベルの違いだろうか
2021/01/06(水) 16:33:59.32ID:An1JRKWeO
ソシャゲのどこに30億かかんの
謎だわ
2021/01/06(水) 16:34:03.11ID:MXVrZ0Fa0

なにこのニュース記事ww
サビ開始から毎日やってんだけどww無課金でww
2021/01/06(水) 16:34:11.90ID:3FcWlkU40
開発期間4年以上かかってるうま娘は開発費100億とかいくの?
2021/01/06(水) 16:34:36.82ID:oFfOV4yK0
>>764
中国ステマにかける金額桁外れだからな
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:34:44.09ID:XZeBY1bE0
ジャッジアイズと龍が如く7売れたから大丈夫だろ
2021/01/06(水) 16:35:11.71ID:lqTfabJW0
サクラ大戦実写化
2021/01/06(水) 16:35:56.17ID:kPoqOVPW0
こういう会社の連中が「ダメだ、日本は。終わってる」って言うんだろうな
2021/01/06(水) 16:36:02.23ID:JJpMxXca0
>>199
>>584
もの凄い雑なコラみたいに顔が浮いているのは何なの
2021/01/06(水) 16:36:07.27ID:yr5dnRzx0
テレビゲーム比較

ゲーム制作会社のEA SPORTSがボクシングゲームの「ファイト・ナイト」シリーズを2004年から発売していたが、2011年以降は「ファイト・ナイト」の開発を止めてUFCのゲーム「EA SPORTS UFC」シリーズに乗り換えた。

EA SPORTSに捨てられた形となった「ファイト・ナイト」は家庭用ゲーム機で唯一現行で販売されていたボクシングゲームであったため、2011年以降、家庭用ゲーム機でボクシングゲームは一切開発・販売されていない。


・MMA家庭用ゲーム 「EA SPORTS UFC」が、ほぼ毎年発売
・ボクシング家庭用ゲーム 2011年以降10年間発売無し
2021/01/06(水) 16:37:34.46ID:O4Zn290Q0
最近のセガは客に喧嘩を売りながら迷走してるようにしか見えない
2021/01/06(水) 16:37:49.08ID:NDIitlBT0
調べてみたら
主人公のお母さんや敵の方が可愛くて草
何で主人公芋っぽくしたんだよ
2021/01/06(水) 16:38:32.54ID:GLT7Rb2H0
ブスは相手にされない
2021/01/06(水) 16:38:45.76ID:1Qh07JMZ0
>>707
明貴美加やん
2021/01/06(水) 16:38:58.99ID:KXmnhgqa0
開発費30億ってあたり胡散臭い記事だな
原神みたいな3Dアクションでもない限りソシャゲでそこまで行かないだろ
2021/01/06(水) 16:40:12.50ID:vnseVMts0
ヒロインのしのちゃん可愛いんだけど
システムとガチャと強化材料の渋さ直せば続けたかった
2021/01/06(水) 16:40:19.13ID:HzNjGIyy0
>>326
ドラクエで言ったら堀井と鳥山抜きだから
もう別ゲーだよね
2021/01/06(水) 16:40:30.15ID:Lw2a8/hL0
>>700
勘違いというより、爆死炎上は革命前の新サクラからだろって言ってるんだと思う
2021/01/06(水) 16:41:31.42ID:HzNjGIyy0
>>331
PS2でVF4出して見限った
2021/01/06(水) 16:41:47.96ID:Gmyb69G90
>>1
契約社員は、ほっといても契約期間切れたらクビに出来るのに今すぐ辞めて欲しいとか何処までヤバいんだ?
2021/01/06(水) 16:41:52.01ID:uS+eyeDH0
藤島の絵だから良かったのになあ
サクラ大戦をWindows10でやれるようにしてくれ
2021/01/06(水) 16:42:16.52ID:agTZ8EFJ0
>>143
真ん中へんの地面の穴だけ変な方向向いてる、誰も指摘するスタッフいなかったんかな…
2021/01/06(水) 16:42:54.00ID:CeZ9deFo0
>>93
うむステラグロウは名作だった
でもあれ、もともと作ってた所が倒産したんじゃなかったか
2021/01/06(水) 16:42:57.15ID:Y5k9H13z0
>>199
雑コラだと思った…
もう少し調和させることはできなかったのか?
2021/01/06(水) 16:43:02.72ID:lqTfabJW0
>>781
サクラ大戦って大神体長までじゃない?
2021/01/06(水) 16:43:07.81ID:10Zni8QI0
>>764
そりゃ中国は意欲のある若者が経営者になって作りたいものを作ってるからな
一方、ジャップの若者はそんな意欲はないし労働者として安定的に雇ってくれる事が何より重要で言われた仕事しか出来ない
2021/01/06(水) 16:43:21.99ID:rhIUfe9O0
バーチャファイター出しとけばオケ
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:43:52.39ID:cH9aGPgl0
>>683
名越がいなくなったら開発のトップになるの酒井だろうから余計悪化すると思うんだよなあ
そもそもセガってファンの期待を裏切り続けて没落した会社だからどうしようとダメだろうけど
2021/01/06(水) 16:44:48.07ID:aYN8jpTs0
>>769
その通り

これに凝りてSEGAはソニーに尽力すべき
2021/01/06(水) 16:44:57.17ID:lqTfabJW0
>>607
これってネットで漫画やっておったけれど
いつのまにか見なくなったな
2021/01/06(水) 16:45:06.39ID:vFUisSBh0
サクラ革命がクソなのはわかるけど、古参が成仏できずに妄想で記事書いて叩いてるだけじゃねえかw
2021/01/06(水) 16:45:28.60ID:P0ShG2WI0
>>764
金のかけ方が違う
日本はシリーズものじゃないと予算あまり出ないらしいし
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:45:39.16ID:LN4eRv4g0
サクラ大戦好きだったけど
最近出た続編はおかしかったし
こんなゲームも初めて知った
過去ファンいるのに売り方が下手だよね
2021/01/06(水) 16:45:57.74ID:zKGZLqMf0
原神はクレーで儲けた
かつてDOAもマリーローズだったし
幼いかわいい子が必要
2021/01/06(水) 16:46:44.64ID:aYN8jpTs0
これで新サクラの売り上げはサクラ大戦ブランドが落ちぶれている中PS4という安心安全の神ハードが売り上げを支えた事が完全判明大証明されたであるな
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:46:48.61ID:i5DzMZy60
サカつくオンライン爆死してからセガは見限った
ネトゲに向いてないんだから家庭用だけやってろ
2021/01/06(水) 16:47:09.38ID:Wt/hS2pX0
そもそも開発費30億円て、どんな開発してたのよ
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:47:31.75ID:7gvasV9T0
前のPS4のじゃ無くてか?スマホゲーに30億??
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:48:21.79ID:mT069XOW0
名越は何だかんだと凄いよ
龍だけで言ってもハズレも出すが当てるとこは当てるからな
特に仕様もキャラも変えて出す前から不安視されてた7を当てたのは凄いわ
2021/01/06(水) 16:48:29.24ID:aYN8jpTs0
和ゲーメーカーはチョンテンドーの棒振り健康器具のせいでHD開発に乗り遅れた後遺症が存在するであるからな

日本を失墜させようとするチョンテンドーを徹底不買しなくてはならない!
2021/01/06(水) 16:49:16.98ID:uS+eyeDH0
藤島がダメならそれこそ鬼滅の人にキャラデザやってもらいたいわ
久保よりは合ってるし大正時代の雰囲気出せるだろうし
2021/01/06(水) 16:49:22.24ID:zYNxWEec0
おじいちゃん達はもうゲーム卒業すればいいのに
2021/01/06(水) 16:49:44.47ID:jz7IRYpJ0
サクラ革命やってみたがとても30億の出来ではないわ。少ないスタミナで育成はすぐ停滞してやることなくなるわ、セガはセコいか、無償石も殆ど配らないし。
30億かけるなら龍が如くのMMOをマルチプラットフォームで出せばいいのに。
2021/01/06(水) 16:50:46.18ID:fNOv+R4d0
インストールはしたけど初日からログイン勢だわ
キャラが可愛くない、エロくないことが致命的
2021/01/06(水) 16:51:07.71ID:aYN8jpTs0
>>730
その通り

PS4であったからなんとか超核爆死は避けたもののチョンテンドーダンボールブヒッチだったら即死だったであろうな
2021/01/06(水) 16:51:24.83ID:m1sm4L9F0
>>803
PS2長期政権が衰退の原因ってことはもう結論付いてるが
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:51:52.47ID:xfk6/qcu0
藤島康介以外が描くなら別作品にするべきだろ
鳥山明じゃないドラクエなんか売れない
2021/01/06(水) 16:53:07.73ID:aYN8jpTs0
>>649
チョンテンドーの捏造売上だろ

在日電通の犬どもがランキング操作した結果である
2021/01/06(水) 16:53:16.47ID:qahV7G5q0
>>33
田舎者
アメリカを始めとして開発費500億越タイトルがゴロゴロだよ
2021/01/06(水) 16:53:37.50ID:Lw2a8/hL0
>>788
5の紐育は賛否両論だったな
戦闘が面倒だったしメインヒロイン以外奇をてらったキャラだったとも思う
でも新のように帝都花組や大神に砂かけすることはなかったし好きだと言う人もいるよ
舞台は何年も続いてなかなかに成功してたし
2021/01/06(水) 16:54:03.29ID:aYN8jpTs0
>>586
そのままPS4で出していればこんな失態は起こさなかったであろうな
2021/01/06(水) 16:54:34.69ID:aYN8jpTs0
>>809
チョンテンドーピッグガイジは祖国に帰れよ
2021/01/06(水) 16:54:36.42ID:10Zni8QI0
>>804
センスねぇなお前
今の時代に画力が優れてる訳でない漫画家をキャラデザに起用とかねーわ
俺なら中国人の若手デザイナー起用するわ
人材豊富だし天才も沢山埋もれてるだろうしね
2021/01/06(水) 16:54:38.04ID:+QOOxCJL0
>ガンダムの顔のパーツだけ、パイロットのキャラクターの顔になっている

それなら大ヒットじゃないとおかしいんだよなぁ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/3/b/3b112e1a.jpg
2021/01/06(水) 16:55:51.36ID:lqTfabJW0
5もあったんか!!
主人公が天外魔境チックやなー
2021/01/06(水) 16:56:21.00ID:q8y2KgT30
>>804
あの人画力もセンスも微妙だろ
2021/01/06(水) 16:57:19.77ID:uO2OVuLk0
>>764
市場規模が10倍くらい違う、じゃ日本も中国市場にでればいいじゃないという話だけど
中国市場はテンセントが仕切っていてそこを通さないとゲームは見向きされない
そこが半分利益もっていっちゃう、日本の企業がゲームつくってもテンセントに半分
AplleかGoogleに3割利益をもっていかれる、これじゃ商売にならない

テンセントはその金でUnrealEngine持ってるEPIC買ったり好きにし放題、
任天堂もテンセントと組んで中国で商売してる
2021/01/06(水) 16:57:41.36ID:Qr8v4Ol10
ふつうに広井王子、あかほりさとる、松原秀典(藤島康介ではなくあくまで松原さんね)のメンツでよかったんじゃないの?
当時のファンで今も作品に思い入れがあるファンならお金を落としてくれる可能性もあっただろうに
2021/01/06(水) 16:57:51.73ID:BtsUuYED0
声優豪華だったんだろ
じゃあ絵しかないじゃん
2021/01/06(水) 16:57:53.31ID:Delp9lip0
ロマサガのやつは2Dドットキャラ踏襲で調子よさそうだな
2021/01/06(水) 16:57:53.66ID:1Qh07JMZ0
>>509
クロノトリガーのオタク版みたいな豪華な面子
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:57:59.03ID:Pmp9Q54D0
>>99
損切り出来たらけもふれアーケード出してねえって
セガはもうクソみたいな人材しか残ってないんだろう
バーチャ3Tbの対戦動画見てて面白いから3tbリメイクしてくんないかな
2021/01/06(水) 16:58:10.64ID:klZAhfCc0
>>17
これな。
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:58:53.63ID:pp0H7Gvq0
そんな金あるならはよファイヤーエンブレムの続編作れ
2021/01/06(水) 16:58:55.45ID:hnSwJkrk0
藤島は内縁のアシが辞めて以前のような絵は描けない
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 16:59:42.80ID:EAWI7cjW0
>>813
空中戦は当時としては面白かったし、ミニゲームが無い点と乗り換えみたいなパワーアップがない以外は楽しくやれたよ5は

新はやる気すら出ない大きくなった帝国歌劇団のグラが見たかったのに…
2021/01/06(水) 16:59:58.04ID:l1gZJv6h0
ナカイド案件
2021/01/06(水) 17:00:06.59ID:lqTfabJW0
>>827
改造ROMに期待しとき・・・
2021/01/06(水) 17:00:09.97ID:aYN8jpTs0
>>261
その通り

PS4だからこそのブランド維持であったな

もしパソゴミマルチやブヒッチだったら即死していたであろう
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:01:12.48ID:SpunEluS0
サクラ散る大戦
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:01:28.00ID:mT069XOW0
中華資本といえばネットのブラウザ開くたび出て来てたビビットアーニー?ってのが糞うぜえわ
最初は露骨なエロ絵出してアホ釣ってて視界に入ってきてほんと糞ウザかったが
最近はあちこち有名どころとコラボとか言ってお茶の間CMでも流しやがる
ほんとシナチョンチャイナマネーでやりたい放題な
武漢ウイルスで世界メチャメチャにしといてよ
こんなんやってる奴らは全員池沼
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:01:50.88ID:VWEq8Tit0
んな事よりシャイニングフォース3 のリメイク作れよ
2021/01/06(水) 17:02:23.83ID:Fdpx8m7c0
スマホアプリって30億もかかるの?
もっと安いだろ
2021/01/06(水) 17:02:45.87ID:lMIiwn220
平成じゃねえんだよ
2021/01/06(水) 17:03:05.26ID:xJjP8WKS0
広井王子は?
2021/01/06(水) 17:03:05.68ID:ZiGXyFpn0
ロマサガみたいに懐かしがってるおっさんに
期待できないのが痛いな
2021/01/06(水) 17:03:09.36ID:Qn17bAQV0
>>830
とっくにやってるんだよなあ…
2021/01/06(水) 17:03:25.39ID:by4iwQqq0
サクラ革命の魅力的なキャラクターたち()
https://i.imgur.com/fY1Zzwc.jpg
2021/01/06(水) 17:03:25.75ID:8rHQGwyF0
評判悪い新サクラのキャラがましに見えるくらいブスばかりだったから爆死して当然だろ
2021/01/06(水) 17:03:37.63ID:HzNjGIyy0
>>756
あれほどWiiにぴったしのゲームは無かったのに出さなかったアホ
そういえば変な溶岩のような高い場所で詰んでたな忘れてた
2021/01/06(水) 17:03:40.61ID:UBQdea6C0
>>570
ええ、そんなことになってんの?
普通に全員死亡?なんじゃそりゃ
2021/01/06(水) 17:04:10.60ID:jOkhXTNq0
藤島の可憐なキャラと無骨な蒸気戦闘メカの組み合わせと劇帝国華撃団!の歌がウケてたのに
新サクラで藤島デザインを捨て、旧キャラを捨て、念入りに闇落ちもさせ、旧作ファンをまとめて切り捨てたのち
サクラ革命では変なキャラばかり増やしてロボもきぐるみにして誰得ゲーに仕上げればこうなるのも当たり前
2021/01/06(水) 17:04:18.14ID:Y8GDxnzS0
広井王子は枕営
2021/01/06(水) 17:04:49.75ID:cvI5ik5G0
炎上したのか
誰も存在すら知らないのに
2021/01/06(水) 17:05:11.67ID:8l3fIahH0
まあセガだから速攻サービス終了のお知らせやろ
849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:05:16.10ID:Pmp9Q54D0
>>830
ナカイドとからすまの違いがわからん
2021/01/06(水) 17:05:23.41ID:hnSwJkrk0
旧作は声優がおばちゃんだし切り捨てたいんじゃないの
舞台とかあるしさ
2021/01/06(水) 17:06:08.41ID:jOkhXTNq0
ロマサガみたいに懐古おじさんを上手に釣り上げれば良かっただけなのにな
せっかくの土台を自分で全て破壊してるんだもの
2021/01/06(水) 17:06:37.62ID:g0SEHI6O0
>>17
こいつの絵は以前とは比べ物にならないぐらいゴミになった
2021/01/06(水) 17:07:22.47ID:x/fPLAL20
おはボンだけ知ってる
854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:08:19.18ID:mT069XOW0
サクラ絵といえばもうずっと昔から藤島というより松原なんだけどな・・・
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:08:40.83ID:s5mnJOko0
旧作は田中真弓を女として落とせる貴重なゲーム
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:08:44.34ID:7SdkGzYk0
単純にサクラ大戦が好きだったおっさんは旧作の面影ないのなんてやらないでしょ
ニューカマーは今更サクラ大戦なんて興味ないでしょ
どこ向けって話よ
2021/01/06(水) 17:08:58.38ID:HzNjGIyy0
>>841
三流同人みたい・・・
2021/01/06(水) 17:09:25.86ID:P+VtK2Fv0
古参ユーザー切り捨てたんならサクラの名前も捨てる完全新規でやれば良かったのに
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:09:41.44ID:Y8BjjTnR0
前髪パッツンと太眉好きなので主人公は可愛いと思いました
2021/01/06(水) 17:09:41.97ID:QIQZ+nqH0
ご当地ブス集めっていうパワーワード好き
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:09:56.85ID:pvIt0Inz0
>>845
サターンとの互換性を無くしたドリキャスを出し
ゲーム機市場から撤退の憂き目にあった過去から学んでなかったか
2021/01/06(水) 17:10:32.92ID:m1sm4L9F0
ロマサガもDWが手掛けてたら
慢心した教祖様が色々いじくり倒して
サクラみたく全部台無しになってたんだろうな
2021/01/06(水) 17:10:53.87ID:LNbeJGHA0
大正じゃなくて太正だろサクラ大戦の世界は
エアプ記事
2021/01/06(水) 17:11:04.99ID:jOkhXTNq0
>>856
それに尽きるね
企画したアホは一体何考えてたのだろ
2021/01/06(水) 17:11:30.54ID:Z66Qsxcf0
ゲーセンは赤字だろうし
パチンコ店も6号機で死んだ
競馬もダメだしまじやばくない?
セガ潰れて欲しくないが
2021/01/06(水) 17:12:30.93ID:jOkhXTNq0
ロマサガは懐古路線で声も付けなくていいし低コストでガチャ乱発出来るからかかなりの石配ってるし、カネがないおっさん向けに好循環出来てる
867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:12:46.09ID:y1Jd/vcu0
サクラに革命ってタイトルもちょっと嫌だな
宗教か思想が強そうに見える
2021/01/06(水) 17:12:50.42ID:oj4Ppupo0
1と2は当時サターン買って本当に良かったと思える良作だったな
いまこんなことになってたのか
2021/01/06(水) 17:13:46.52ID:ybBwGsJL0
もうコンテンツ自体終わってる
古参は見切って新規は付かない
2021/01/06(水) 17:13:47.45ID:Lw2a8/hL0
>>829
空中戦も上手い人は上手いよな
自分は酔ってしまってダメだったわ
ミニゲームがなかったのは確かにマイナスポイント
新は意味もなく各国の華撃団が対立してて、敵がいるのに協力体制も取らず海外華撃団を煽るだけのすみれとかもう旧作ファンに喧嘩売ってるだけだった
2021/01/06(水) 17:13:47.69ID:YS94+Lxo0
藤島が劣化したというかアシスタントやってた元嫁が優秀だっただけ
んほって元嫁いなくなった時点でもう絵師としては終わってた
2021/01/06(水) 17:14:00.41ID:HQ3PQC780
>>610
自分はリメイク版のさくらたちより、サターンのさくらたちのほうが可愛いと思うけどな
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:14:32.96ID:7SdkGzYk0
>>864
仮に旧作に寄せていったとしてもそんなに集客はできんだろからね
ほんとなんで今更行けると思ったの?っていう
2021/01/06(水) 17:15:08.35ID:pUR1TI0/0
サクラ大戦にブランド力なんてあるわけない
2021/01/06(水) 17:15:43.27ID:MONE3uDS0
>>860
検索したらこんなん出てきて二重に草

サクラ革命 最強ブスランキング
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:16:16.22ID:S8zTxsFK0
むしろ売り上げ7000万もあったんやな。
これからどうするかでまた明暗が分かれる
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:16:30.37ID:/nOYoYtd0
新サクラはサクラ5より売れてるから成功
旧サクラ自体2をピークに物凄い勢いで右肩下がってたしな
2021/01/06(水) 17:16:52.26ID:nTlx7FU50
パチンコ会社に買収された時点でおしまいよ、SNKと同じでもはやゴミ
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:17:19.91ID:DXXl8ZjM0
「サクラ大戦」キャラクターデザイン 藤島康介、松原秀典
「新サクラ大戦」キャラクターデザイン「Bleach」久保帯人(メイン)
「サクラ革命」キャラクターデザイン「文豪ストレイドッグス」新井伸浩
久保と新井の起用。腐女子、夢女子をターゲットにした乙女ゲーム
2021/01/06(水) 17:18:10.19ID:MazfWdT30
>>872
わかる
熱き血潮により1のシャープな絵の方が好きだ
松原絵も嫌いじゃないが4と血潮見ると丸っこくて色黒なんだよなぁ
881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:18:22.84ID:S8zTxsFK0
ねこむってのと一緒に潰れた絵師さん
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:18:41.86ID:/nOYoYtd0
>>845
藤島デザイン捨てなかった5が売れなかったんだからしゃーない
2021/01/06(水) 17:19:30.50ID:jOkhXTNq0
>>879
文豪ストレイドッグスの女の子かわいいのにどうしてこうなった
久保の絵は皆うんこ我慢してる顔してるから苦手
2021/01/06(水) 17:19:45.17ID:vuuXoUPY0
サクラ大戦について語れるとかお前ら何歳なん?
最低アラフォーとかやろ?
そんな年になってもお前らまだゲームなんかやってんのかよ
ガイジかよw
2021/01/06(水) 17:20:00.95ID:m1sm4L9F0
サミーがセガを救わなかったら
とうの昔に消えてたけどな
2021/01/06(水) 17:20:41.07ID:4tH8VO7G0
>>885
そのサミーも危ういけどな
887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:21:35.78ID:NkHMXxvx0
>>8
概ね同意だがその理論だと
新サクラ大戦も爆死してるはず
2021/01/06(水) 17:21:40.10ID:tpx7PfGb0
>>841
察した
2021/01/06(水) 17:22:20.19ID:AqVEeVEw0
>>882
あれ広井が一度リテイクしたって話なんだよなぁ
リテイク前のやつ公開してほしいわ
もしかしたら可愛かったかもしれない
戦闘服は良かったし
890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:22:22.19ID:Gd1LxxHc0
>>29
絵柄もモブ並みのしかいないのに
ガチャキャラがモブ並みの絵に糞ダサいご当地コスプレ装備をしてる
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:22:27.60ID:R8lcnrUC0
>>13
そんだけ金かけるならコンシューマで出して有料DLCとか出した方がまだよかったよな
2021/01/06(水) 17:24:06.20ID:m1sm4L9F0
>>886
パチンコパチスロ台の売り上げで
セガが垂れ流す赤字をずっと埋めてきたが
今はパチンコ業界も斜陽だからな
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:24:18.12ID:xp+NzGzV0
>>1
サイゾーでスレ立てんな
2021/01/06(水) 17:25:23.92ID:Lw2a8/hL0
買い切りで昔のミニゲーム出した方が儲かったんじゃないか
本編内のミニゲーム以外にもコラムスや大神一郎奮闘記もあるしスマホで出来たらずっとコクリコと羽根つきするわ
2021/01/06(水) 17:25:36.77ID:AzFdZkQT0
大鳥居の空気も重い
昔は楽しかったけどいまは相当やばい雰囲気だろうな
2021/01/06(水) 17:26:05.99ID:hmJBp64S0
>>887
爆死してるやん…
2021/01/06(水) 17:26:56.73ID:soipNH9s0
マジカミの12億が可愛いくらいだな
2021/01/06(水) 17:26:58.43ID:lqTfabJW0
>>887
なんか世界大会とか訳分からん事始めておったしのー
キャラたくさん増やすのは、止めろ!
訳分からなくなる
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:27:40.91ID:cYLksg9J0
>>1-1000
チーズ牛丼食ってそう 笑
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:30:13.95ID:UvqzKP+/0
サクラ大戦TVのやたら暗い世界
絶望しかないアイリスを公式設定に持ってきたとかやったの?
2021/01/06(水) 17:30:41.30ID:CMId9Ox80
30億もあったら通常のゲーム作れるだろ・・・

ソシャゲの方が儲かるからか?
2021/01/06(水) 17:30:57.09ID:CV6eBKtc0
言うほどブサイクじゃないのにまとめブログにブサイクのイメージ拡散されたからなぁ
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:31:27.49ID:/nOYoYtd0
>>896
売り上げ推計20万〜25万だしそんなもんじゃね
PS2時代に15万だった5からすると大成功の部類
2021/01/06(水) 17:32:18.23ID:fMgprI9E0
そもそもサクラ大戦なんかもうファンなんか居ないだろ?
おっさんはしないし、
ガキは知らないし。

こんなのよりソニックの方が稼げるんじゃないのか?w
2021/01/06(水) 17:32:46.66ID:gAz8neOE0
>>901
通常のゲームは儲からないからな
スクエニも据え置きはソシャゲで売るためのブランドづくりのためだとか
いっとったで
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:32:49.39ID:RPxkcJit0
サクラ大戦は3までで完成されてる
サクラ大戦3やるためにドリームキャスト買った俺が言うんだから間違いない
2021/01/06(水) 17:32:54.64ID:O1RlGhGF0
セガなんてダッセーよなあ
2021/01/06(水) 17:33:29.92ID:lj5jkR/m0
ゲームシステムじゃなくてキャラデザが全てよ
そもそもやる気にならんもの
2021/01/06(水) 17:35:04.75ID:CMId9Ox80
>>905
スクエニはドラクエとFFしかないけどなw

当たらないソシャゲよりは確実に利益になるが
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:36:12.71ID:kJ9j1q410
サクラ大戦は既にオワコン
去年やってたアニメも盛り上がらなかったやろ
セガは何時まで幻影に囚われてるんだいw
2021/01/06(水) 17:36:55.47ID:JtrlLHJ20
ガチャから全員ブスが出てくるとか言われてたやつか?
912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:20.40ID:5hiHWlv90
星5秘書と星5高級車でもバラ撒いて釣っておけば

あとは熱心な古参ファンが食いついて、ガチャ回してくれるよw
2021/01/06(水) 17:37:25.44ID:zKGZLqMf0
原神のクレーガチャ分で二つくらいサクラ革命作れるぞ
2021/01/06(水) 17:37:27.70ID:YW3XdPmV0
>>1
セガのメルマガでお知らせが来て事前登録しようと思ってクリックしたらメインヒロインが5人組で一番不人気になる緑ポジションみたいなビジュアルだったからそっと閉じたゲームだ
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:41.78ID:QIQ+eEv/0
>>6
ゲーム開発に使うアプリケーションの開発費も含まれてんじゃね?
継続的にリリースしてく予定なら自前のノウハウで開発ソフトから作った方が後々楽だし
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:47.11ID:f9W3XFtz0
これがセガなんだよね(´・ω・`)
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:49.94ID:wgFblCTk0
劣化FGOで、キャラもブサイク揃い
しかも旧作へのリスペクトすらない
こんなの売れると思う方がどうかしてるよ
スマホゲーなんて今やレッドオーシャンなんだから
2021/01/06(水) 17:38:12.90ID:HlylHu1X0
龍が如くのソシャゲも全然面白くないしなあ
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:38:59.49ID:Tz5ZLqYq0
>>2
あれはきのこの世界観について行けるオタクだけのパラダイスだし
逆にそれが無くなったら見向きもされない
サクラ革命がやったのはまさそれw
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:39:22.79ID:4IQinVmn0
秋元に酷い目に遭わされたセガと広井のタッグか
2021/01/06(水) 17:39:39.34ID:53PReXxi0
>>909
スクエニもソシャゲ乱発してて大体一年半以内にサ終になるから課金してはいけないとこだな
2021/01/06(水) 17:39:52.55ID:wEw822uh0
シリーズもんで既存ファン切り捨てするよりは
完全新作でやった方が遥かにマシだったろうにな
新サクラ大戦すら切り捨てる意味が分からん
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:39:55.52ID:4IQinVmn0
倒産寸前のサイゾーなんかに心配される筋合いはないだろ
2021/01/06(水) 17:39:58.61ID:6ZBM8bV00
セガは任天堂の倒し方を知らないから
倒し方を知ってるGREEはどこへ行った?
2021/01/06(水) 17:40:07.09ID:jOkhXTNq0
>>901
売上200位くらいのソシャゲでも毎月1億くらい稼ぐからなあ
そりゃあソシャゲのほう開発したくなるだろう
2021/01/06(水) 17:40:29.54ID:53PReXxi0
ストアで動画見てきたけど田中公平と畑亜貴使っても駄目なのか、主題歌?結構いい感じなのに
2021/01/06(水) 17:40:57.21ID:53PReXxi0
>>924
死んだ
2021/01/06(水) 17:40:58.73ID:WhUiHQnV0
セガのことだから合間に作ったソシャゲがあるはず
2021/01/06(水) 17:41:42.52ID:FzjuCqEL0
>>911
ひでえw
2021/01/06(水) 17:41:55.83ID:bPZoklBW0
なんでこいつらってこんなアホなん?
サクラ大戦5なんて明らかに失敗する要素しかなかったし、新サクラ大戦は本当に古参ファンを大きく裏切ってくれた

なのになんでまだこれに固執してんの?w
なんで失敗してるのかファンならわかってることなのにまるで理解できていない
2021/01/06(水) 17:42:25.89ID:zKGZLqMf0
ブスではないけど別になあというキャラ
サクラ革命
932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:42:27.80ID:EbNFyhL70
やっぱりジャップ猿が作ったゲームは気持ち悪いねwww
2021/01/06(水) 17:42:32.47ID:53PReXxi0
今のセガ支えてるソシャゲはぷよぷよとメガテンくらいかと、他は知らん
2021/01/06(水) 17:42:41.70ID:dM+ZES8C0
絶対に手堅いタイトルで爆死&炎上って逆にすごいな
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:43:02.21ID:mAx8d4m20
>>49
むしろギスギスさせた方がいい
日本人の精神的免疫耐性が弱くなりすぎてるのはあらゆることに対して大問題
2021/01/06(水) 17:43:03.44ID:fPCwc08a0
>>849
ナカイドからすまパト猫は同じルートで動画作ってるよなあ
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:43:30.17ID:cr0TuXdm0
w
2021/01/06(水) 17:43:49.64ID:zKGZLqMf0
日本のゲームクリエイター変なのしか残ってないのかな
939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:45:17.89ID:RjiMkU320
>>584
こいつに似てて、よけいにウザい
https://i.imgur.com/9ZzH1xi.jpg
2021/01/06(水) 17:45:56.79ID:D0LvKMW/0
>>841
この絶妙なブサ加減がセガっぽい
バーチャファイターの頃から鉄拳キャラよりなんかブサかったし
2021/01/06(水) 17:46:30.39ID:84h4pK+l0
>>318
ガンバード死ぬほど遊んだわ
2021/01/06(水) 17:46:53.19ID:zKGZLqMf0
そういえばバーチャもブサイクではないにしろ骨太な顔をした乙女たちだったな
2021/01/06(水) 17:47:01.86ID:lqTfabJW0
>>930
作り直すと失敗するんだから
大正浪漫じゃなくて
明治モダン
昭和レトロ
をコンセンプトに
サクラ大戦作れば良かったんじゃ
これなら人物が変わってもキャラの役割変えないでOKや
2021/01/06(水) 17:47:48.15ID:53PReXxi0
何気にシェンムーの半分の開発費注ぎ込んでるけど、これは下請け丸ごと切られる案件かね
2021/01/06(水) 17:47:51.03ID:OjxmVlFA0
ブスブス連呼されるのは気の毒だわ
地方の微妙な子を集めて歩くゲームらしいし
2021/01/06(水) 17:48:04.51ID:eagX+2pw0
お前らとりあえず一回プレイしてみ?
なんで爆死したかよくわかるから
2021/01/06(水) 17:48:24.47ID:c+jPYAcW0
空振り多いなwwwwww
2021/01/06(水) 17:49:14.38ID:53PReXxi0
>>938
モブじゃなくてヒロインかよw
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:49:25.29ID:z3EGhUNM0
イベントでヤレるようにすれば一気に挽回だろう
2021/01/06(水) 17:49:30.53ID:zKGZLqMf0
鬼滅は微妙な連中の物語でウケたけど
ギャルゲーで顔が微妙なのはダメだな
2021/01/06(水) 17:50:10.48ID:QIQZ+nqH0
>>902
キャラゲーで可愛いじゃなくて
言うほどブサイクじゃない時点でアウトだろw
フォローになっとらんw
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:50:34.46ID:bo/AhVR+0
>>1 >>2
嫌なら辞めろ
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:50:46.88ID:jOkhXTNq0
>>841
PSU(PS2)のキャラクリレベルやな
2021/01/06(水) 17:51:16.36ID:Zwvbq2YU0
そもそも中身はパチンコ会社だろ
サミーが戦略的な理由で合併の形を取って名前残してるだけだし
2021/01/06(水) 17:51:21.66ID:h4Hfj/6k0
レニが居ないとやらない
2021/01/06(水) 17:51:32.62ID:ah5H1G0l0
つかソシャゲの話題って芸スポでいいの?
2021/01/06(水) 17:51:38.34ID:VefELOSe0
サトノ何とかって馬が走ってるうちは大丈夫だろ?
フィールズとか殆ど馬買ってないだろ?
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:51:38.54ID:byLW4ibG0
サクラ大戦なんていまだにファンいるのか?w
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:53:09.66ID:ADAetQtn0
大正時代でスチームパンクとか、鬼滅にちらっと被るから上手く作れば行けそうなのに
2021/01/06(水) 17:53:16.43ID:OjxmVlFA0
>>949
DMMとかから出し直すにしても、キャラの可愛さに対するハードルの高さ、容赦の無さはエロゲの方がキツくなりそう
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:53:27.35ID:Tz5ZLqYq0
どのヒロインより人気がある大神さんが出てない時点でやる価値ない
2021/01/06(水) 17:53:53.18ID:6SEZt9b10
サクラ大戦は「大神さん」の4までで終わってる
いくら親族でも5は違うし
最近出たヤツなんか絵もちがうし
2021/01/06(水) 17:53:53.92ID:h4Hfj/6k0
サクラ大戦1と2をプレステ4で出して!!!
2021/01/06(水) 17:54:49.18ID:LL8f/oME0
サカつくにまで影響出ないやろな?
2021/01/06(水) 17:55:05.90ID:zKGZLqMf0
中国人の作った3Dモデルの方がかわいい時代が来るとはな
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 17:55:59.81ID:XE4DJ/ve0
>>8
初期からやってるけどまさにコレ

キャラデザをBLEACHの作家にした奴は無能
全然萌える絵柄じゃない
せっかく声優がいいのにもったいない、やってないけどそう思うわ
2021/01/06(水) 17:56:13.41ID:D7fuF+e/0
>>132
あれがMAXだよな
歌も良かった
2021/01/06(水) 17:56:23.05ID:lKeCHesd0
>>500
1クールアニメのBDが1万売れればいいレベルなのに数分のアニメでそんなかかるわけないだろ
2021/01/06(水) 17:56:27.28ID:f6hCqMjK0
>>209
GTAとかはもう一けた違うやろ
2021/01/06(水) 17:56:39.11ID:C0kGtCxG0
竹崎さん関わってんの?
2021/01/06(水) 17:57:34.84ID:fcFtsv/k0
かりんとう
2021/01/06(水) 17:58:34.96ID:VXIXOGSO0
ハード撤退してからゴミのようなソフトしか出してないな
2021/01/06(水) 17:58:47.04ID:H+uyKqFs0
どの業界でも
安易に稼げる手段の登場は業界全体のレベル低下の始まりだね
2021/01/06(水) 17:59:17.27ID:wEw822uh0
>>958
懐古厨にはそれなりにニーズはあるだろ
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:01:06.58ID:JmTgBkBe0
後々何作何十作と使い回せるガチャシステムとかの開発に金を掛けただけかもしれん
2021/01/06(水) 18:01:59.08ID:HzNjGIyy0
>>963
せがさたーんしろ!
2021/01/06(水) 18:02:28.49ID:AbOP9Nio0
リリース直後にブスしかいないって話題になってたやつか
2021/01/06(水) 18:03:11.73ID:nrCza0wx0
龍が如くもRPGになって興味失せたしもうセガはどうでもいいや
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:03:58.87ID:XE4DJ/ve0
今HP見てきたけどアプリの方のメインキャラの声優全然知らんわ
サクラ大戦はもう本当に終わったんだな
2021/01/06(水) 18:04:01.21ID:zKGZLqMf0
セガってもう看板だけなんじゃないかね
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:04:39.58ID:lxOetvnA0
むしろ攻め過ぎて失敗だろw
不細工過ぎてガチャ回したくならないのだろうよw
よくあのモデリングで許可出したなw
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:05:31.18ID:8PU0JmkS0
5にもブスしかいなかったけどな
2021/01/06(水) 18:05:49.49ID:AbOP9Nio0
セガの長所は空気読めないとこで
短所は空気が読めないとこ。
ソシャゲには向いてない
2021/01/06(水) 18:07:12.83ID:jC+AC0EM0
>>979
「Vチューバーの白上フブキさんと宝鐘マリンさんが『事前登録30万達成で』声優として出演!」

いまや人気声優ではなくVチューバーで客集めしてるからな
2021/01/06(水) 18:08:03.14ID:53PReXxi0
>>983
ゲーセン売ったら逆に株価上がってしまった
次は何売ればええねん
2021/01/06(水) 18:08:30.03ID:CDlD4TyP0
龍を粗製乱造してる内に龍しかなくなって
手抜いてきたツケで開発力もなくなり
新規IPも生まれずアイデアも出ず
龍も完璧落ち目になって
そこにコロナも降ってきて
なるようになって今のセガがあります
2021/01/06(水) 18:09:20.92ID:amUH7NeZ0
何でもいいからかりんとうを降ろせ
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:10:49.40ID:taIrQH4L0
システム使い回しのソシャゲで30億かけてる時点で金銭感覚ゼロなんじゃね
2021/01/06(水) 18:11:00.74ID:yss79PA/0
ゲーム部門だけ好調で他が壊滅らしいからな
まあ何かしら押し付けられたのでは
990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:12:13.92ID:VxtoX2lf0
キャラは最悪まあいい
長くやればそれなりに愛着も出る

チュートリアル以降のストーリーおもんないねん
ソシャゲ部分はバランス最悪
セガサターンからのサクラ大戦ファンで、ファンクラブにも入ってた大ファンのわいでも投げたわ
課金する気まんまんだったんだがな…
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:12:29.76ID:HAYekcVA0
本社売払った金早速溶かしたのか笑
やる事なす事上手く行かないねw
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:09.35ID:8dXEG/0T0
>>949
あと着せ替えと360度ビューワー導入するとか
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:13.15ID:FUCl62x50
セガは馬鹿だからね

ソロで遊べて面白いゲームをリリースしても必ず途中からpvpやギルドを追加して
参加しないと報酬もらえずついていけなくなる

当初喜んで課金してた連中が蜘蛛の子を散らすように逃げていって
売り上げランクも上がらなくなる

ユーザーはギルド要らない
追加したら辞めると言ってるのに
聞く耳持ってない

まぁ潰れるしかないでしょうね
2021/01/06(水) 18:13:16.57ID:HewsRU5b0
あれクリアしてない
2021/01/06(水) 18:13:41.17ID:PFkD4pXT0
爆死とか大炎上とか記事がなんかアレだなと思ったらBusiness Journalってサイゾーなのか
納得(´・ω・`)
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:51.89ID:IAfeuSo90
男がシコシコするゲームじゃなくて女がズリズリするゲームになってるのよ
不細工は女ユーザー(夢女子)に寄せてのことで明確な意図によるもの
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:34.57ID:V1DXWCD10
身売りリーチか
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:36.29ID:XE4DJ/ve0
>>984
そんな感じになってるのか…寂しいな

FCにも入っててよく池袋に行ってたな
キャラの誕生日の前日は夜から並んでさw
新サクラは絵柄が本当に無理で、でも評判良いならやろうと思ってたけど賛否の否の方が多いからやめた
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 18:15:25.53ID:g70fEaQ50
>>458
AGEは初週だったか円盤売り上げ1991枚だった
2021/01/06(水) 18:15:36.75ID:6SEZt9b10
>>998
新サクラの絵柄が無理
これすごいわかる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 46分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況