X



田崎史郎氏「専門家含め見通せなかった」発言に玉川徹氏が机たたき反論「専門家を返上しろ」二木芳人氏も同調 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/06(水) 11:52:11.90ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/6(水) 10:59配信
スポーツ報知

田崎史郎氏

 6日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)では、菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、東京都など1都3県に緊急事態宣言を発出する方向で検討に入ったことを報じた。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は「(分科会が)感染爆発に入ったと見解を5日に示すわけです。なぜ感染爆発まで待たなければいけなかったのかというのが、本当に疑問」と疑問を呈し、「番組でも11月くらいから緊急事態宣言を出すのであれば早い方がいいと、繰り返し言っていた」などと政府の対応の遅れを指摘した。

 この発言に政治ジャーナリストの田崎史郎氏は「玉川さんはそう見通されたのでしょうけど。多くの方、専門家の方も含めて、正月になれば(感染者は)減るだろうと。実際問題として、こんなに増えると思っていなかった人が多かった。玉川さんの予測は当たったかもしれない。でもオーソライズされた見通しというのは、今はない」と現在の状況を予想するのは難しかったとした。

 すぐに玉川氏は「当たったとか当たらないの話ではなくて。最悪の事態を想定しないといけないと常に僕は言っている。結果としてどうなるかはわかりません、時間がたってみないと」と危機感を示した上で、田崎氏の発言に「こういう風になる可能性があることは、専門家なら十分わかっていたはずですね。もし、この事態が想定できなかったと専門家が言うんだったら、僕は専門家を返上しろと思いますね。最悪こうなりますよと政府に示す立場ですから」と途中で机をボールペンでたたくほど熱く語った。そして、昭和大医学部客員教授の二木芳人氏に「想像できない話ですか、これ」と質問した。

 意見を求められた二木氏は「いや、恐らく専門家の多くの人は最悪のケースとしては、こういうこともありうると想定をしていたと思うんですよ。玉川さんもおっしゃっる通り、危機管理の基本は最悪の事態を想定して、万が一そうなっても対応できるように準備をすることですから」と返答。続けて「どうも今の政府にしろ感染対策のメンバーにしろですね、少し読みが甘い方に寄っているような気がします」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210106-01060058-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdfeb0df85088574fdeefabb6ee4d0db4e7c4f1f
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:24:42.16ID:wVQvpRwT0
>>81
そもそもニューヨークみたいってどんな状況だ?

都内じゃ搬送時に3名がコロナで亡くなってたとのニュースがあった
すでに地獄の入り口だよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:24:48.89ID:lKXc/0h30
菅さんはじめ、政府は内心緊急事態宣言も不要と思ってる。別に感染者が増えようが、経済がおかしくなる方が怖い、これは普通の話で、感染者数なんて大して見てない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:25:13.29ID:ThjVukLR0
Googleの予測は増加一辺倒だったやんか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:25:13.57ID:Z9+Acu+10
>>102
しょぼ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:25:41.65ID:2geMrWMs0
>>98
「憲法9条があれば敵は攻めて来ない」
なんてまさにそれだね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:25:44.34ID:Z9+Acu+10
随分ニューヨークのハードル下げたなぁ
笑えるわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:26:55.09ID:P6lIjHAX0
俺も常に最悪のシナリオを考えてる
人類滅亡するんだから働かない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:01.79ID:rIblvmxU0
マスゴミも誤報を流したら番組自体を終わらせるか
適当な事を言って煽るだけ煽る自称コメンテーターなる人も出禁にして責任取れ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:21.21ID:ijV4LCjG0
専門家のせいにする。 菅内閣の戦略。田崎は政権の一部。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:30.29ID:Z9+Acu+10
それにgotoなんかも何の関係もなかったな
あれ止めて随分経つしな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:35.17ID:tkkLLBGb0
>>109
顔真っ赤でワロタ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:27:36.35ID:86isJWXE0
玉川が台本通りに机を叩いて田崎に食いかかる

三流マスコミが記事にする

5ちゃんでレスを集める
までがセット
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:28:13.78ID:wVQvpRwT0
>>110
そもそもニューヨークみたいな状況の定義答えてみろよ
言い出したのお前だぞ

まあ常に言葉遊びと言い逃れで優位な側に立ってるだけの人種だから答えられないんだろうけどな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:28:36.96ID:2geMrWMs0
>>117
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:28:42.68ID:Z9+Acu+10
最悪の状況ってワシントン大学だかどっかのヤツだろ?w
あれ持ってこいよ誰かw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:04.97ID:Z9+Acu+10
最悪の状況なんて言い出したらキリねーんだよw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:37.97ID:eH8xm+4v0
小児科病院とか脳外科病院とか全部潰してコロナ患者専用にしろよ。
どんだけノロマなの医者って?
偏差値たかいだけでマジ無能
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:39.35ID:333L5TtL
これで感染爆発だったら英国やNY州はどうすんのよ?
地球滅亡か(笑)
いっぱいいっぱいなのは医療体制だろ
さっさと2類外すのと、医療崩壊と喚いてるくせにコロナ患者受け入れてない医師会の開業医どもをコロナ体制に突っ込めばいいんだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:55.64ID:aGkxHGQ60
玉川みたいな責任を取らないで言いたい放題言える
ポジションに就いてみたい。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:31:18.09ID:X/Ia8E8H0
わしでもわかってたで

そもそも、7月にgoto始めるときも国民の7割は反対だったからな
11月等の世論調査でも緊急事態宣言を出すべきというのが多かった

国民の方がずっとわかってた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:31:36.03ID:Z9+Acu+10
>>124
じゃあもうニューヨークより酷いって事でいいのか?w

馬鹿すぎてどうしようもねーなぁ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:31:46.56ID:8iONYxEq0
>>74
あの頃とは外国人の流入数が全然違うからな
今は普通に外国人入国しまくり
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:31:47.98ID:AUmj6KTu0
おまえら今はまだ通過点だということを忘れるな
これから地獄の日々がやってくるぞ!
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:31:48.36ID:JihwNZ810
最悪な事態を想定して何通りも作るべきなのに
お花畑政権だわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:32:03.84ID:NlcgC+1P0
すし「専門家の方も含めて、正月になれば(感染者は)減るだろうと。実際問題として、こんなに増えると思っていなかった人が多かった」

これって本当なの?本当ならアホ過ぎ。
玉川の言うとおり最悪の場合を想定してさっさとシャットダウンした方が、いつまでもダラダラ引きずらないわ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:32:10.02ID:333L5TtL
>>129
半島の犬になりたいか?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:32:42.66ID:V1L84WAr0
>>3
専門家は真面目なので、こういう状況なら外出を控えると本気で信じていました。まさか東京都民がウェーイ!って街に繰り出すとは。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:33:20.52ID:XYQok3Mv0
スシローwww

モーニングショーでは恥かくだけだし、
ヌルい司会者の「ひるおび」に専念したほうがいい。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:33:46.01ID:VHJ/mtRM0
裏を返すと日本国民はもっと
まともな人が多いと予想していた

玉川みたいなアホが多かった
そゆ事
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:33:47.23ID:X/Ia8E8H0
https://www.asahi.com/articles/ASN7M6F97N7MUZPS001.html

GoToの開始、74%が「反対」 

有料会員記事 新型コロナウイルス
2020年7月19日 22時27分

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201206-OYT1T50154/

GoToトラベル「一時中止を」57%…読売世論調査
2020/12/06 22:01

読売新聞社が4〜6日に実施した全国世論調査で、政府の観光支援策「Go To トラベル」事業について聞くと、「継続する方がよい」は21%。「いったん中止する方がよい」57%と「やめる方がよい」20%を合わせ、8割近くが否定的な見方を示した。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:05.13ID:2geMrWMs0
>>139
これが「希望的観測」ってやつか…
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:19.81ID:333L5TtL
>>140
医師会は全く協力しないからな
開業医はホント糞だよ、コロナ協力しないくせにカネくれしか言わない
そのために医療崩壊とか喚いて危機を煽る
カネの亡者
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:22.38ID:Zpni3NSa0
マジで史上最低レベルの無能だろガースーって
バカウヨは顔真っ赤にしてミンスガーとか言ってきそうだけど
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:29.44ID:o6eGrIeb0
実際政府に何ができる?
バカはどうしたって出歩いて拡大させる
もうほっときゃ良いんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:31.76ID:VHJ/mtRM0
感染を広げているのは
一部の日本国民ですよ
政治家でも専門家でも
ないのです
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:34.49ID:depEodzC0
何様なん?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:36.11ID:Efjz64TR0
人災やー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:39.70ID:WSVRK7u+0
特別、増える原因が思いつかない。
単に寒さが原因なんじゃないの?
年末ぐらいから急激に寒くなったから。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:43.44ID:5K9OlrWr0
玉川って「土日は国は検査してない」とデマ流して翌日番組で謝罪する程度の奴だから

こんなのが何の責任もとらない立場で適当な事言っても説得力がない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:34:57.11ID:iDsU+RNu0
12月に大阪や札幌みたいに首都圏の知事どもが
政府の飲食店の時短要請に従ってれば
こんなにひどくはならなかったんじゃん?

聞く耳持たずにひどくなってから政府に丸投げってひどくねえ?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:35:02.11ID:8uVm7p6P0
>>60
SARSやMERSほど凶悪じゃないから開業医でも受け入れられるとこはあるよ
2類になってるから受け入れ先が少なく逼迫しているわけで。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:35:30.25ID:VHJ/mtRM0
参拝の人出、駅伝の観衆

ああいうアホが実生活でも
感染を広げている
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:35:33.42ID:e4i3QCMQ0
ヒステリー玉川
見てて不快だから見ない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:35:34.17ID:vUeNdQn50
>>141
3月の緊急事態宣言下でも、専門家は遊び回る馬鹿が国民の2割いるのは想定内って言ってただろw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:36:21.06ID:333L5TtL
>>158
年代別で20代30代の感染者が一番多くなってる
酒飲んで緩んでる連中が増えてきた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:36:23.75ID:PPo4y9us0
オミさんの3末頃下火という意見もどうかね?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:36:43.10ID:7sEKtQwW0
ガースー発言やみのらの会食が、翌日国民の批判をかうことすら想像できないやつに先のことなど分かるはずがないw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:36:44.68ID:fABzQUfe0
>>142
結果が出てから後手後手と対応する野党
政府と反対言って
その通りになれば言った通りと言う簡単な仕事
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:36:53.75ID:VHJ/mtRM0
玉川さん叱らねばならないのは
感染を広げている一部の人達ですよ
玉川さんは何と戦っているのかね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:37:00.15ID:4e4wwL0T0
実際こんなアホみたいに増えると思ってた奴ほぼおらんやろ
特に都心は
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:37:22.97ID:IYGRxF4o0
感染症だけを見て最悪の事態を想定して動いていると、経済が最悪の状態になるわけで。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:37:28.40ID:Z9+Acu+10
玉川がのん気にテレビ局に出社してる時点でお察し
スタジオでアクリル板だけで飲食店よりノーマスクでしゃべりまくってる時点で説得力ゼロ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:37:51.01ID:HOp96cTa0
玉川とかいうゴミこそ放映権返上しろよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:37:54.02ID:fABzQUfe0
英国はもう大部分が変異らしいな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:37:59.50ID:hjkZWVeQ0
そら玉川は仮に早めに非常事態宣言出してたら「経済がボロボロになるのは分かってた事」って言うだけのゴミみたいな煽りが仕事だから
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:38:16.24ID:Hiu4EFdQ0
チョンのように反論する時は激高して恫喝、大声で机をたたく 戦後から一貫したアイツらの日本人への屈服術だぜ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:38:17.31ID:vUeNdQn50
>>171
給付金とか、野党が政策案出した一ヶ月後に同じ案出してドヤ顔してた自民公明がなんだって?w
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:38:45.92ID:WSVRK7u+0
元旦零時の神社参拝は若者9割だった。
普段より中高年が少ない。
数人のグループで来てしゃべり通し。
あれじゃあ、感染するよ。
若年層は家族でいるほうがましだと思う。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:10.62ID:qaCtaRH50
コロナ対応出来るレベルの急性期病院は元々国の施策で利益率が0%に誘導されていた
一方でコロナ対応なんて到底出来ない療養期(回復期)病院は利益率が5%に誘導されていた
国は急性期病院の数を減らす為にずっと診療報酬を減らし続けていた
今さら療養期病院にコロナ対応やれなんていうのは無理なんだよ
そういう病院にはコロナ対応出来るだけのレベルも人員もないからね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:18.53ID:uzYTOqNl0
玉川が見たくて見てるか、玉川が見たくなくて見てないか二択の番組な。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:22.04ID:IYGRxF4o0
>>173
12月に入って駅から帰るとき、近所の居酒屋覗いてみると、連日狭い店舗にギッシリ人が入ってたから、結構ヤバいことになると思った。年末年始は休む店多かったので、これから一旦減るとは思う。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:24.89ID:RtQS6eGO0
今の感染拡大の要因は
・冬の低温低湿
・長期間化した事による感染防止意識の低下
の2つだよ

なので今回の緊急事態宣言は前回程の効果は見込めない
でも大丈夫
これから急激に死者数が増えるので、自ずと感染防止意識は高まります
医療関係者は既に諦めモードです
ワクチンが普及するまでに積み上がる死者数を数万程度に
抑えられれば成功です
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:28.07ID:mEEBF+rR0
>>1
危機管理の基本は100点満点の危機管理は有り得ないということだ

君の言う通りにすると右往左往して結局何がしたいのか分からなくなるよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:55.68ID:fABzQUfe0
>>187
横浜の成人式・・
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:39:59.10ID:fEHTJSiH0
最悪の事態なら宇宙人襲来まで想定しろっていうのかよ
専門家にも無理なことはある
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:22.67ID:86isJWXE0
きん玉皮は、日本が戦争に負けたのは当時のマスコミが
大本営発表だけを報道していたからって本気で思ってるからな
政府が何をやっても批判的な報道しかしない
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:48.52ID:vUeNdQn50
>>189
秋口に感染者数も減ってきたしテラス席とか屋外なら少し飲みたいなあと店を探してる時に、窓やドアを開けてる店が本当に一軒もなくて、ああ、これはダメだろうなあ、、とは思ってた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:49.90ID:2geMrWMs0
>>152
良かった安倍は許されたんだね
「安倍以外なら誰でもいい」と
希望的観測を言ってた連中は
最悪の事態にそなえてなかったんだ…
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/06(水) 12:40:53.18ID:XrIBveDk0
経済が止まった方が死人が多いからだろ
世間知らずの馬鹿なのか
そんな狭い了見でできる仕事が羨ましいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況