X



【テレビ】内村光良 1つ年上の松本人志を「松ちゃん」呼び 三村マサカズ「敬語じゃないの?」の疑問に… [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/02(土) 21:26:03.06ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/2(土) 19:26
スポニチアネックス

内村光良 1つ年上の松本人志を「松ちゃん」呼び 三村マサカズ「敬語じゃないの?」の疑問に…
ウッチャンナンチャンの内村光良
 「ウッチャンナンチャン」内村光良(56)が1日に放送された日本テレビ「内村&さまぁ〜ずの初出しトークバラエティー 笑いダネ」(後11・00)に出演し、「ダウンタウン」松本人志(57)との関係性について語った。

【写真】大みそかの紅白歌合戦で司会を務めた内村光良

 内村が松本のことを「松ちゃん」と呼ぶことに「さまぁ〜ず」三村マサカズ(53)は「あんまり話してる直の現場は見たことないんですけど」と切り出し、「松本さんは1つ年上ですよね。敬語じゃないんですか?」と疑問をぶつけた。

 そのことに内村は「あ、そうだね」と指摘されて気づいた様子。その関係性については「夢逢えだよね」と、88年にフジテレビで放送された深夜番組「夢で逢えたら」に共演した時からだと明かした。「ずっと一緒だったから、普通に松ちゃんと浜ちゃんに。で、向こうも全然受け入れてたっていう」と当時を振り返った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210102-00000137-spnannex-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/325539bd97152eda9be98a3c68097b0ff89aa8bc
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:06:56.23ID:CRFqpw8w0
>>816
そこはなんというか、華とかスター性の話になってくるよ

>>618の話でもあるように、内村は天性の人を惹きつける人気がある

そりゃ松本も浜田も南原も、一流の芸能人は当然人を惹きつける魅力があるに決まってるんだけど
そこと混ざっても内村はぶっちぎりだし別格

だって、女子アナが内村と付き合いたくてわざわざ内村と同じ最寄り駅に引っ越して来たんだぞ?

女子アナみたいなプライドの高い女までが順番待ちするくらいの天性の人気が内村にはある
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:26.26ID:vaMc7dWG0
>>843
え、バカリズムなんかまさにそうだが
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:26.72ID:HxKZjK4b0
>>843
ウンナンそのものに憧れての人はバカリズムはじめ日本映画学校の門を叩いてそうだな
今だとプラス出川哲朗もか
ウンナンになりたいというより和気あいあいのウンナンファミリーに入りたいと思う芸人やタレントは相当多かったように思うが
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:07:57.22ID:CRFqpw8w0
>>810
嫌な奴じゃなくてめんどくさい奴なんだよ

スター性のある寺門ジモン
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:08:23.87ID:Cf3Nh59w0
さまーずはもういい加減内村に、いちいち敬語使いたくないだろうね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:08:52.71ID:oHInJ+V20
ビッグ3のパロディ的な感じでウンナンDTの4人でゴルフやる番組あったよね?
あれ今またやらないかな
当時松ちゃんがゴルフど素人で一人だけ全然飛ばなくてメジャーで測ろうとか言われてて笑った思い出
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:12:26.40ID:4qfgOxH00
>>20
村さんとか今の内村のコントキャラだよな

そう考えるとやっぱりまっちゃんとうっちゃんが一緒にコントしてるって
すごい番組だったんだな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:16:19.76ID:4qfgOxH00
>>818
イッテQとか最初深夜でつまんない番組だったのに
よくあそこまで化けたもんだな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:16:26.51ID:HxKZjK4b0
>>861
浜ちゃんのほうが欽ちゃん要素強いな
まあこの世代はみんな影響受けてるだろな
番組フォーマットも含めて
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:31:40.94ID:uSpzWEic0
>三村が芸歴にウルサイ

まあ、こいつにとってはそれしかないからな

10年ほど前だったか、キカナイトとかいう番組で山崎とか矢作…の関東の人気芸人にコイツを「リーダ」と呼ばせていたw

こんなトンデモができたのも「芸歴」
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:33:26.10ID:htPN0DQi0
40過ぎてから数歳の違いなんてほぼ対等だろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:33:56.51ID:HxKZjK4b0
そういや当時ダウンタウンとウンナンが敬語かどうかなんてどうでもよかったけど
清水ミチコに対してタメ口なんだ〜とは気になってたな
年も芸歴も大分上の先輩だと思ってたから
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:36:00.14ID:BYF0guTh0
>>872
今でこそワイドショーのコメンテーター役とかやってまともぶってるけど、当時のダウンタウンとか傍若無人、無礼千万そのものだったじゃん
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:38:17.84ID:+ixxT9ne0
なんか、年寄りのマウントうぜぇな

若い奴は、無能の三村を敬えって話だからな。

昔から面白くなかったからな、ばかるでぃは
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:38:20.87ID:6EHC98D/0
松本はコントでのキャラづくりについては内村に一目置いてるんだよな
同じ憑依型だがキャラパターンの種類が自分より多いと評価してる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:38:21.47ID:TGzognGv0
何かの番組で夢逢い一週目ウンナンが着たスーツを次の週ダウンタウンが着まわしてた話してたな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 13:41:58.84ID:lTiBYTGz0
>>34
ダウンタウンは関東進出が遅かったからな
浜田なんてもう結婚してたし
関西では当時からカリスマ的人気だった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:19:29.77ID:FiJgf+5H0
前にお互い子供生まれたから会う機会少なくなったと言ってたな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:21:06.79ID:be+U/AgX0
>>827
八方が入門したのは昭和43年12月で
きん枝が入門したのは昭和44年7月
文珍はきん枝より年上だが、きん枝より
3ヶ月遅れて小文枝(後の五代目文枝)に入門したので弟弟子になった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:30:45.58ID:BnuPUMCn0
>>838
ウンナンは2人が前面に出てくタイプの芸人じゃないからなあ
他の芸人を使って番組を作るのが上手い感じだけど
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:46:56.57ID:I5GaDVhp0
>>455
内村はの女子アナ好きは有名で本人も認めてた
かなり昔からのことで、今取り沙汰されたらかなりイメージ悪くするはず
だからもうそこに触れられなくなってる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:57:07.35
八木亜希子とフライデーに撮られた時は交際宣言したのにね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:09:59.43ID:SzvaGfLU0
男も女もちゃん呼びで仲良いイメージしかない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:15:30.33ID:XXPLwM9R0
> 松本人志を「松ちゃん」呼び

世界的な映画監督なんだから「松本監督」って呼んでやれよw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:18:27.35ID:UFTGAxSv0
三村も内村をうっちゃん呼んでねえか
前は内村さん言ってたろ大恩人だし当然だが内村がサン呼び嫌がったのかな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:20:31.82ID:v7Jjybp00
夢逢えでダウンタウンとウンナンはコント師としての能力を互いに吸収しあって高めあった感じがすごくある。
2組とも夢逢えが無かったら、後の冠番組でやるようなコント能力ついてなかったと思うわ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:29:12.87ID:tG8iHx260
元々東京は年功序列なところがあった
芸歴がはるかに下のタモリをさん付けで呼ぶさんま関根勤

ダウンタウンより下の芸人が、
吉本ルールを他事務所の芸人にも押し付けるようになっておかしくなった
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:30:08.11ID:k2jYp6xs0
そんな事より宮川がケンコバに対してかなり高圧的な言葉使いやったんが印象的やったんやが
なんかストレス溜まってんか知らんけど嫌悪感あるわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:36:58.46ID:N38ebg560
関係性によるが年齢の差で横柄になる奴は大したことない
実るほど頭が下がる稲穂かな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 15:55:00.44ID:k71KdFEk0
ウンナン、ダウンタウンが夢で逢えたら
ダウンタウン、B21が全員出席笑うんだってば
ウンナン、B21がギャグ満点
ウンナン、爆笑問題が笑いの殿堂
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:07:20.96ID:6EHC98D/0
まだ若い頃、松本が車で内村のマンションの近くを通った時に
わざわざマンションの側に車止めて「ウッチャーン!」って
下から大声で呼んだエピソードすき
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:14:29.19ID:gth9q2su0
ウッチャンは内村にとっては役職名みたいなもんなんやろな。
上司に「課長」って言って「課長さんやろが!」キレる人基本いないわけだし。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:14:32.84ID:HxKZjK4b0
>>897
笑いの殿堂はウンナンと女芸人(おきゃんぴー、ピンクの電話、チャイルズの誰か)がワチャワチャやってた印象しかないな
爆笑問題もホンジャマカ石塚も完全にモブ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:29:22.09ID:bcN1xZ240
>>900
コンビ名がウッチャンナンチャンな時点でウッチャンと呼ばれてキレる意味がわからんしな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:30:11.45ID:SZp8xjps0
>>893
さんまはタモリに対しては敬語使うことに納得行ってない感じだった
いいとものレギュラーだった関係上、タモリの方が上の立場なので仕方なく敬語
本人に面と向かって言っている

さんま「本来はあなたが私に敬語を
使わなアカンのですよ!」
タモリ「さんま兄さんって呼べってこと?w」
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:30:41.55ID:lo6G1S+60
おぎやはぎって芸歴関係なく同い年の芸人はタメ口で許されているんだっけ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:44:40.02
>>897
爆笑問題ってナイナイ雨上がりキャイーンさまーずネプチューンなどのお笑い第4世代になるの?
それともとんねるずダウンタウンB21ウンナンなどのお笑い第3世代になるの?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:47:16.42ID:KmDgTkMj0
年取ったら、一歳差とか無いに等しい。
あるのはキャリアや格の差じゃない?
ほぼ同格やろ。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:52:09.03ID:POOXhU5r0
>>905
人を見るなおぎやはぎは
年下の設楽とか千原ジュニアには敬語で接してる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 16:52:32.60ID:tuhgbaJu0
・事務所は弱小マセキ(ごり押し不可能)
・元々お笑い志望ではなく、彼らにお笑いを教えた人はいない(内海師匠は名義貸しみたいなもの)
・NSC1期で誰よりも出世が早かったダウンタウンに、ほぼ3年後輩でありながら夢逢えで肩を並べている
・外タレ死亡事故という究極の汚点がありながら今の地位

ウンナンはダウンタウンよりも、遥かにヤバい

・まだ新人の頃に、スタッフが用意した番組形態を全く別のものに変更させた
・日テレで発生した企画が番組終了と共に無くなりかけたが、TBSに持っていき企画を継続させた
・地上波干され気味の時に、まだ黎明期のネット番組に進出、10年以上たった今でも継続している

特に内村は業界の慣例など覆すだけの才覚があり
深夜ラジオで吠えるしか能のない人間より、よっぽどヤバい
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:01:04.36ID:FeFQ92/40
>>908
2歳下の設楽には敬語で3歳下の有吉にはタメ口だな矢作
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:01:58.87ID:I5GaDVhp0
>>904
それもいいともの2人でトークするコーナーで言ってる事だからさんまはそこまで気にはしてないはず(笑いになればそれでよし)
むしろタモリの方が譲らない部分が強くて他に、さんまが安いギャラでこれだけのために来てると言えば、タモリは頼んでない、と返すやり取りを続けててついにさんまは出なくなった、当時大竹しのぶとの離婚トークはとにかく批判されて出れば出るほど好感度を下げるコーナーだった
見てた側からの感想だけど
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:06:08.09ID:2E17sX6g0
所ジョージなんかもさんまを「さんちゃん」とか呼んでるけどさんまのほうがかなり先輩だからね
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:25:09.84ID:dc3M1DWY0
今田やキムは
なんかウッチャンがダウンタウンと同期のように接するのが気に食わなかったみたいだが
松ちゃんがウンナンのことを同士みたいなもんと言ったから
納得しなきゃしょうがないみたいな感じだったようだな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:29:27.98ID:XT4YRfsr0
>>881
昔(もうお互いに子供生まれた後)滅多に共演しなくなってからもウンナン2人とは時々会う機会を作ってる言ってたな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:42:27.33ID:6DjqAbKv0
1つ上とか、ほぼタメだろ。相手の格にもよるが同格ならタメ口だろ普通に。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:43:30.54ID:S2Kx/oDI0
>>810
アメトークでピックアップして、やりたいって誰が言ったらしいけどね
駄目だったらしい
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:48:21.87ID:rU87QBqP0
内村をキレイに扱ってるよななんか
こいつ不倫略奪婚してるくせに・・・

報ステ気持ち悪くてもう見てないわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 17:59:45.14ID:MyHBllc70
おぎやはぎじゃなくてタモリ、所ジョージ、ホリケン、ゴルゴ松本
この辺は芸歴はまったく気にせず年下ならタメ語
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:09:16.32ID:pDXNX1EM0
>>743
OPは映像込みで今見てもめっちゃ良いわ
サザンが初代、二代目だとは知らなかった
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:30:20.47ID:XT4YRfsr0
芸歴で決まる先輩後輩関係って芸人以外の世界でもあるけど
芸人がやっぱテレビに出るしそこら辺目立ちやすいよね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:38:25.21ID:BGFPyy450
もう面倒だから年上、年下、上司、部下、社内外関わらず敬語だわ
家族や子供の頃からの知り合い以外
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:51:39.20ID:w6M2CSSh0
ID:BYF0guTh0
こういうファンが居るDTが可哀想になってきた
浜ちゃんはともかく、松ちゃんはこれ見たら怒るんじゃないかねw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:01:53.16ID:g1sRvJKL0
ウンナンつまらないっていう奴は
それ単純に許容範囲が狭いだけでセンスがいいわけじゃないから
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:42:41.98ID:x1CB2Pka0
>>1
夢で逢えたらメンバーは特別な関係なんだろうね
清水ミチコと野沢直子も含めて
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:44:59.25ID:x1CB2Pka0
>>918
奥さんに迫られて押し切られただけで内村はあのとおりの人だからな
だけど批判はそのとおり
男が責任取らなきゃいかん
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:56:15.17ID:qhGt2Zgo0
>>925
そんなに芸歴にこだわるなら歌舞伎役者とか子役上がりに
みんな敬語だな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 02:34:39.79ID:bZaP4agG0
昔さまぁーずとのコラボ曲でうたばん出たとき
内村だけトークせずに帰ったんだよな?

実は石橋と共演NG
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 02:38:29.98ID:zXonjmgE0
そういえば見たことないな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 02:53:42.08ID:FhJ8oNFz0
内村嫌い
内村のカミさんも嫌い
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 03:20:33.42ID:48A8JLw80
芸歴とか年齢より1番は当人同士の関係性に尽きる
ウッチャンはもとよりヒロミとか所ジョージとか

お互いがわだかまりなく見知ってるなら外野の出る幕はないよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 03:45:52.54ID:IYOenQA80
野沢っていかにも明朗活発な感じの
笑いもとれてショートのかわいい女のコだった
あーいうタイプ意外に出てきてない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 04:35:52.81ID:MHc7pGx80
夢で逢えたらは関東でしかやってなかったらしく昼の全国放送で清水がミドリネタやるの躊躇ってた
でも中年層が今は割と知ってるので途中から全国放送になったのかも?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 05:59:56.99ID:ObgPMIvf0
>>942
当時はキワモノな感じ。
夢で逢えたらの共演で評価され過ぎ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 06:33:26.48ID:jpelQ87b0
>>936
youtubeでウンナンととんねるずのラジオ聞いたけどその後そんなに不仲になってたのか
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 07:31:01.18ID:89runDX/0
野沢直子はお金持ちのおうちの子で学生時代は片岡孝夫の追っかけしてた
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 07:44:14.10ID:h0JNWMRm0
ダウンタウンとウンナンでここ(松本内村)は仲良いらしい
内村が松本慕ってる感じだな
松本も内村をリスペクトしてね

浜田と内村はあんまやりとりないらしいが
つべの動画見ると
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 07:49:55.01ID:4l0+2oHl0
>>144
出川と南原の誕生日はちょうど一年違いの同じ日だからそういう事ではない
単に出川は(一年浪人してるから)一歳年長だけど気さくな性格だから気にしてないってだけ

>>877
その話好き

専門学校時代、熊本出身の内村がうっかり方言が出ても、出川はびっくりはしてたけど馬鹿にはしなかったって言ってたな
出川は横浜で幕末まで遡れる家系図のある家の息子で母親は東北の名家の生まれらしい
ああ見えて育ちがいいからおおらかなんだと思う
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/04(月) 07:53:50.61ID:45MIqTES0
そこそこの歳になったら自分より何歳も下の上司に怒られたり指導されたり命令されて
30代の頃はクソ!とかムカついたり歯向かったりするが、でもそれが普通になっていくから
15も歳下の上司や社長が出来るから、だからお前もなお前も今頑張っとけ今だけ頑張るんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。