X



芸能界に広がる“ジェンダーレス”の波! 男性の化粧も当たり前の時代に… [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/01/01(金) 09:21:52.35ID:CAP_USER9
まいじつ 芸能
芸能界に広がる“ジェンダーレス”の波! 男性の化粧も当たり前の時代に…
2021.01.01 07:31

歌手・氷川きよしの限界突破≠ェ留まるところを知らない。

2020年12月23日に自身のインスタグラムに投稿されたのは、《肌のコンデションがいい時は機嫌が良いですw》というコメントとともにロケバスでのお肌ぷるぷる<Vョット。番組収録のロケ先で出会った女性たちとよほど話が弾んだのか《でしょうでしょう、わかるーみたいな口調で価値観合う女子達と料理話とか世間話とかソーシャルディスタンスで女子会さながらの盛り上がり。そして別れ》と、女子会≠ニいう言葉を用いて名残惜しい気持ちをつづっている。

「2017年にリリースされた、アニメ『ドラゴンボール超』(フジテレビ系)2期オープニングテーマ曲『限界突破×サバイバー』あたりから、これまで演歌界のプリンス≠ニして演歌一本だった氷川の歌手活動が一変。自らを『kii(キイ)』とし、歌番組での衣装や数々の言動から性別に関係なく自分らしく輝く≠テーマにしていることが伺えます。また、美を磨いた結果、最近ネット上では女優の米倉涼子に見紛う声も頻繁にあがっていますね」(芸能ライター)

イケメンを起用したコスメブランド
ジェンダーレス有名人は氷川だけではない。ジェンダーの多様性を訴えているのが、タレントのりゅうちぇるだ。2020年11月29日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)では、最先端の価値観を持つ文化人≠ニして、メディアにおけるジェンダーの描き方≠ノついて物申した。

子どもが遊ぶおもちゃについて、「どうして女の子が遊ぶ人形のCMには女の子しか出演しないのか」「男の子が見るレンジャーショーは絶対にピンクは女の子」といった無意識の押し付けを感じるといい、それによって子どもが成長したときに「人と違うことを『君おかしいよ』と言う人になってしまって保守的になってしまう」と意見。「おもちゃに性別は関係ない」として、広告代理店にまで噛みついて大きな話題になった。

また、「パンケーキ食べたい!」のネタでお馴染みの芸人・夢屋まさるは現在ジェンダーレス芸人≠名乗るニューウェーブ。男性のためのコスメ用品を開発すべく、クラウドファンディングで資金を募ったり、2020年8月に開設したYouTubeチャンネル『夢屋まさる / 動画撮りたい』ではメンズメークを公開したりと、積極的に活動している。

「現在、コスメ業界では、メークは女性がするもの≠ニいう固定概念を払拭すべく奮闘中。コスメブランド『NARS』はイメージモデルに俳優の横浜流星を起用、『THREE』は俳優の吉沢亮を起用するなど、ジェンダーレスな考えが顕在化しています。また、スキンケアブランド『KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)』には女性ピン芸人のゆりやんレトリィバァ、『SK-II』には渡辺直美が起用されるなど、いわば誰もが憧れる女性≠ナはなく容姿の良し悪しに関わらず楽しもう≠ニいう公平性が重要視されているといえますね」(女性誌ライター)

ジェンダーレスという考え自体が、ジェンダーを分けて考えている…などという小難しい話は置いておいて、これからの時代、これらの人物が草分け的存在になっていくのかもしれない。

https://myjitsu.jp/archives/248713
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:21:27.68ID:n2nW2dZk0
>>119
欧米のファッション業界ニュースで流行ってるって発信されるけど
実際に現地に行くとオネエ以外なそんな奴は皆無
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:26:37.56ID:QU+19taG0
>>305
オカマチョンキモっw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:27:03.89ID:p/OEpTDI0
正直男性もメイクていうか肌ケアとかファンデくらいはしてもいいのでは
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:27:52.03ID:JbAcD1Vw0
>>8
たしかにな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:28:10.34ID:87KVzwyc0
>>12
脱コルは流行らないんよな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:28:21.48ID:dDi1xUJ40
ホモはキモい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:29:01.42ID:+Sanxw7n0
>>305
オカマみてーだなw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:29:48.65ID:hxEIqCsh0
お前らSHAZNAのIZAMを覚えているか?
その20年前は沢田研二だ
さらにその20年前は丸山明宏(美輪明宏)だ

大体20年おきにこういうブームが繰り返されて飽きられてまた復活して、の循環
ちっとも新しくも何ともないんだよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:31:30.74ID:ditBrGzu0
今流行っているのはK-POPみたいな一目見ただけでメイクしてると分かるようなメイクじゃないよ
オーガニックなメイクね
いかに塗っているか分からないようにメイクするかが肝です
だからリーマンでも普通にしてます
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:32:05.03ID:O/xOAxwu0
気持ち悪い業界やのう
差別になるだけやぞ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:32:13.94ID:/tKmmxO10
BBクリームでニキビ跡とか消せるらしいよ
毛穴とかも
やったことないけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:33:29.42ID:p/OEpTDI0
肌荒れ青髭シミ脂ギッシュおっさんよりメイクオカマの方がマシ

知らんけど
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:34:40.38ID:+Sanxw7n0
>>317
ファンデはバレるよ
みんな気付いてないフリしてるだけw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:35:22.94ID:HGO2ctSL0
今時は毛穴ボコボコ皮脂ベトベトな男はモテないけど、ガッツリ化粧する男もキモがられるからなあ
何事もほどほどが一番よ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:36:05.04ID:qPeHgbWHO
女さんにファッションのみならずメイクまでダメ出しされない様に気をつけなきゃいけないのはつらたん
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:42:50.32ID:+Sanxw7n0
>>325
きんもー
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:49:56.51ID:psSXzuWT0
まぁ人口抑制のためのプロバカンダだと思えば自然の流れだな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:51:11.59ID:psSXzuWT0
男でムダ毛処理とかツルツルにして何が楽しんだよw
化粧とかアホだろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 14:52:13.91ID:5VDVlSOF0
氷川きよしはメスで
水川あさみはゲイ!ホモ!
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:01:59.98ID:Y9U6YJAS0
ビジュアル系は死滅したし
男で化粧するの韓流タレントとオカマタレントくらいしか居ないな
ここから変わるのか
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:02:58.67ID:rg04xFyB0
男で化粧水とかお釜かよ・・・
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:04:25.44ID:elI+ighb0
>>75
藤井は乙葉とのことがあってゲイキャラを出せなくなっただけ
ホットネタなんて長くウケるものでもないし
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:07:42.54ID:6iIQ7jFI0
>>340
髭剃り後のローションは?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:08:48.32ID:OtHCJkL40
コロナで化粧品の売り上げが爆死
男性のメイクもこれまで以上に推奨していかないとメーカーが潰れるよなぁ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:10:05.83ID:6iIQ7jFI0
>>333
毎朝の髭剃りめんどくさいとか、皮膚が弱くてカミソリ負けする人が
メンズエステや美容クリニックで髭脱毛するのは珍しくない。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:11:30.86ID:6l/HZ8ja0
広末なんかジェンダーレスの権化になってるね
何故なら元マジプリの西岡健吾くんがそっくりな程のゲイフォロワーだもの
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:12:32.25ID:qPeHgbWHO
メンズエステのCMをマニッシュにキメたローラにやらせる謎采配。あれで男呼べるのかな?と思う
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:15:30.88ID:jm28CCHk0
>>299
話しかけてもいいの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:17:35.41ID:7DFdNzJ/0
>>12
いいけど自己責任。
スッピンでメイクバッチリの美人に勝てるポテンシャルがあるならやっていい、ないなら自殺行為。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:21:50.53ID:eTPqsJZL0
チョンみたいでキモイの多いよな若い男も女も
やべーなニッポン
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:22:20.37ID:jm28CCHk0
>>42
化粧しなくても叩かないからじゃね?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:22:38.74ID:UUIegLoL0
>>308
ケアとファンデーションを一緒にするな ファンデーションはどんなに御託を並べようが肌に負担をかける行為には変わりない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:25:24.90ID:6iIQ7jFI0
22年前、コンビニのワックスとか置いてあるところにギャツビーのファンデーション売ってたよ。
すぐに消えたけど。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:26:20.61ID:puzZmsMg0
>>1
提供:「まいじつ」かよ
ふざけた記事だな
氏ね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:26:35.82ID:dTPvG2M60
好きにしてくれたらいいが、お母さん食堂に見当違いのクレームをつける気違いにはなるなよ
それだけだ 
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:12.67ID:WTr3vRkS0
男でも日焼け止めや化粧水でケアするとオッサンになった時に肌艶の差がかなりつくと思う
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:59.64ID:F0SRUzVE0
爺さん政治家のポスターだってドーラン塗ってフォトショ使ってるしな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:32:51.30ID:PRULAFpn0
こういうジェンダー論を最先端の価値観とか書いてるのがアホらしくなるね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:45:24.72ID:yXdyOAec0
美形のノンケを無理やりジェンダーレスに引き込むのはやめようよ。
キンプリの永瀬もノーマルだろうに。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:47:07.57ID:3HDsBwvt0
Kiilちゃん
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:49:35.80ID:TELNItzE0
>>366
してる
ベランダに出ないようにしてカーテンも閉めてる
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:52:37.91ID:CnBreE+C0
昔から青髭隠すためにやってたろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:53:01.63ID:3HDsBwvt0
>>340
すまん。乾燥肌で化粧水と乳液塗らないとボロボロと粉吹いてくるんだw
食い物に気を使って大分ましになったけども。無印良品のを使ってる。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 15:58:11.59ID:cldm7bru0
DIORとかサンローランの化粧品もインスタでPR案件してるのは男の芸能人が多いよね
おばさんのファンが多そうでPRなんてコジキ仕事してくれる男性芸能人を選定してるんだろうけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:01:17.26ID:TELNItzE0
歌舞伎かも??
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:05:11.65ID:rNrOM3Rr0
男にも化粧品売れば、市場が2倍になるもんな。
人口減の時代だから当然の流れなんだろう。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:07:04.18ID:x+iulwbF0
>>338
競泳の水泳選手のガチ勢は大会前は剃るよ。男女問わず。
泳ぐ時に体毛有る無しでちょっと違う。水の感覚がね。

後、全部毛がない時、なぜか変な爽快感がある。あと怪我した時、
絆創膏とか貼って剥がす時に全然違う。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:11:32.68ID:uXGxBeeu0
芸能界の常識が世間の常識ではない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:13:29.72ID:R/sCrtZv0
>>371
そういう気を衒った系ではなく、普通にお肌を美しくとか眉を整えるとか、見た目をキリッととか
マジレスしてしまったw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:18:06.36ID:arwi0Vtd0
氷川とかどうでもいい。気持ち悪いし
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:21:58.20ID:F0SRUzVE0
トランプだってめっちゃ塗ってるて話題になったがな
彼の場合は白すぎるから健康的な肌に見えるようにファンデ塗ってたな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:22:49.41ID:Wr71lhen0
>>1
ジェンダーレスのはきちがい
それはたんなる変態女装娘趣味
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:22:52.70ID:S2ubQ0kX0
男性メイクアップアーティストってのはやっぱりそういう人達なんか?
嫁の買物ついてったら妙にナヨナヨしてるのがいたんだが
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:27:27.93ID:4IrLrj4d0
おっさんがやると氷川きよしみたいなおばさん感が出るだけでキツイわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:32:26.16ID:wrvEt/Fr0
ジェンダーレスか
するとキヨシ以上のガチ勢が所構わず
「君、剥けてるの?」とか聞いてくるのか...
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:32:50.79ID:rFPJayGg0
女は長い化粧の歴史が有るから成り立ってる、男は極々一部の人や職業や役割で化粧をしていた
女の様に一般化するには長い歴史を積まないと無理
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:39:18.93ID:74rbnPpd0
男でも毎日風呂入ったり歯磨きしたり化粧したりセコセコと女みてえなことしてる奴増えたよな
オカマじゃねーんだからよ男らしくビシッとしろよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:39:55.22ID:5YVmKuad0
芸能系は仕事の時男でも普通にメイクすんだろw 意味が分からんなw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:41:19.70ID:5YVmKuad0
>>390
つ梅沢富美男
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:41:37.84ID:hvmCb9W60
化粧品業界の願望だろこれww
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:41:54.07ID:TkKXqfz70
>>397
てめぇこの野郎…
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:44:32.29ID:lRlbq4ug0
氷川はこんな化粧するようになる前の方が綺麗だったと思う
今のはやりすぎて気持ち悪い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:49:07.23ID:n+3wDS360
最近テレビみてると男が肌軽く白い化粧されて口紅塗らされてんのが目についた
あれ気持ち悪いから止めてくんねーかな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/01(金) 16:51:42.67ID:bLem0/5x0
男性の化粧自体はLUNA SEA、ラルク、GLAYが流行った時代から当たり前だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況