X



【芸能】<「嵐」vs「SMAP」> 7つの項目で比較 国民的グループにふさわしいのはどっち? ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:36.42ID:CAP_USER9
人気アイドルグループ「嵐」が、12月31日午後8時から行う無観客の配信ライブを最後に“第1章”の歴史に幕を閉じる。「大晦日のライブの会場は非公開にしているが、一度、手違いで東京ドームと発表してしまった。そのため、会場周辺にはメンバーたちをひと目見たいというファンが大挙しておしかけそうだ」(芸能記者)という。

【写真29枚】今日で活動休止!嵐が歩んできた軌跡を写真で振り返る

 惜しまれつつ活動を休止する嵐が手にした称号は、「国民的アイドルグループ」であることは言うまでもない。そういえば、嵐の前にジャニーズ事務所の看板を背負っていたSMAPも「国民的人気グループ」だった。そこで、両者を7つの項目から検証、比較してみたい。

■【ヒット曲】

 まずは両グループのCDシングル売り上げ枚数ランキングベスト3を比較した。

*12月28日付オリコン調べ参照

SMAP

1位 「世界に一つだけの花」(03年) 313.6万枚

2位 「夜空ノムコウ」(98年) 162.3万枚

3位 「らいおんハート」(00年) 156.8万枚



1位 「カイト」(20年7月) 114.8万枚

2位 「A・RA・SHI」(99年) 97.3万枚

3位 「Calling/Breathless」(13年3月) 88.1万枚

 SMAPの圧勝。特に上位2曲は広い世代に親しまれている。対する嵐は意外なことに、最後の作品となった「カイト」がデビュー以来初のミリオンとなった。

SMAP★ 嵐

【メンバーたちの代表ドラマ・映画】
 各メンバーが出演した代表作(※NHK大河・民放キー局の連続ドラマと映画)の視聴率と興行収入を比較した。

*ドラマは全話平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、映画は興行収入

*SMAPのメンバーはSMAP在籍時の作品

SMAP

木村拓哉 「HERO」 ドラマ版(00年、フジテレビ系) 34.3%、映画版(07年) 81.5億円

中居正広 「私は貝になりたい」(08年) 24.5億円

稲垣吾郎 「ブスの瞳に恋してる」(フジ、06年) 16.0%

草なぎ剛 「僕と彼女と彼女の生きる道」(フジ、04年) 20.8%

香取慎吾 「西遊記」(フジ、06年) 23.2%



大野智 「映画 怪物くん」(11年) 31.3億円

櫻井翔 「謎解きはディナーのあとで」 ドラマ版(フジ、11年) 15.9%、映画版(13年) 32.5億円

松本潤 「99.9-刑事専門弁護士-SEASON II」(TBS、18年) 17.6%

二宮和也 「フリーター、家を買う。」(フジ、10年) 17.1%

相葉雅紀 「ラストホープ」(フジ、13年) 10.6%

 かつてタレントの有吉弘行(46)から「月9バカ」とあだ名を付けられたキムタクの“ひとり勝ち”である。SMAPは稲垣以外は、映像作品でも数字を残している。対する嵐だが、各メンバーとも決して悪くはないが、世間の話題になった作品という点でいえば、SMAPの勝利か。

SMAP★★ 嵐

12/31(木) 11:04ディリー新潮
https://news.yahoo.co.jp/articles/33146c77c6c4d3ce7fb83bdff3cabaf4a2368c6f

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201231-00694065-shincho-000-1-view.jpg

続きはソースをご覧下さい

★1が立った日時:2020/12/31(木) 12:28:47.42
【芸能】<「嵐」vs「SMAP」> 7つの項目で比較 国民的グループにふさわしいのはどっち? [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609385327/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:09.65ID:LpU4BOIV0
>>180
夜空ノムコウはなんかゾワッとしたしムードがあるけど
アラシーアラシーはうわっキモって思ってしまった
小学生の頃
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:20.64ID:or3YZ3Ux0
そりゃSMAPの方だろ
嵐はSMAPの路線を辿っただけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:29.33ID:5Xyqx5KH0
SMAPの全盛期はSMAPの曲をカラオケで歌うオッサンがたくさんいた。
でも嵐の全盛期に嵐の曲を歌えるオッサンはいなかったな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:31.20ID:LDwdcDuP0
>>178
だからアラシックは割りと高齢だよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:53.00ID:7/jUSDmA0
SMAPが強すぎて相手にならんけどアイドルという感じは無かったな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:15:58.11ID:Zd1j2WKI0
SMAPに決まってる
っていうか日本の歴史でもSMAPが最後の国民的アイドルになる

テレビがこの先力を取り戻すなんてあり得ないんだから
構造的にもう国民的アイドルなんて生まれるわけないからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:11.87ID:GlGL+Qwi0
中学生でも3年位になるとジャニーズの誰々が好きってのはバカにされるレベルだったな
今もウチの娘見てても真剣佑とかが人気だもん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:28.76ID:wdNEIQ0M0
>>178
直撃は30代だろさすがに
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:37.29ID:MBb33xxQ0
>>151
すごい
聴いたことないどころかタイトルすら知らない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:40.44ID:vMtUaHAv0
嵐は長い間あれだけ人気あったのになぜ国民的ヒット曲を作れなかったのか
この議論の方が面白そう
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:42.52ID:WhEDvFMj0
曲とか知名度とかそんなのは世代で変わるから別にどうでもいいよ。
個人の力が弱すぎて事務所のパワーで売れただけって印象があまりにも強すぎんのよ!
YouTuber的に言えば東海オンエアーみたいな感じか?単品売りの大物YouTuberとは実力が違いすぎる。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:17:01.04ID:8QbN+8nC0
>>199
いったい何がトップ立だったんだろうね
数字で見るとキムタクのドラマ以外はどれもトップではないのに
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:17:01.63ID:Umdq5MuQ0
嵐のGUTSは学校の運動会でも使われたり流行ったゾだから今の学生は知ってる人多い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:17:05.33ID:N75lz1O70
>>197
happinessもやね。
37のおっさんでもそれなりに知ってる曲ある方のジャニだと思うけどなぁ嵐。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:17:06.68ID:LDwdcDuP0
>>191
年齢年代とやかく言うなら国民的ではないね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:17:09.04ID:GTLHOsjq0
嵐最後の日なのに草なぎ結婚スレの方が多くない?
やっぱSMAPでしょ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:17.34ID:wn+HJwTM0
SMAPがスマスマでシャネルズをやった時は衝撃だった。SMAPがやってる感じすら無くて最高のコント見た気分。嵐は面白くても結局嵐が演ってるになる。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:50.70ID:N75lz1O70
>>204
>>209
30から30代前半かな、直撃は。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:52.23ID:Vd+XdSu00
大麻AV死
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:06.08ID:Hf3+GxP70
SMAPの方が良いとかそういう次元じゃなく単純に嵐の何が良いのか未だに分からん
メンバーに個性が全くないんだが
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:13.47ID:rewz2VNi0
国民的アイドルってんならそりゃSMAPやな
全盛期マジですごかったもん
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:16.11ID:7G1xnPXd0
>>222
尿
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:40.51ID:Ltzuet5A0
ファンが多かったのはどちらかは知らんが国民的と言われると間違いなくSMAP
ソースは俺のばあちゃん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:57.30ID:YCe5/v4B0
嵐は仲の良さが横一線で穏やかなイメージがある反面ドラマチックさに欠ける感じがある
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:10.38ID:Ae9BzL2p0
>>54
自分は女でジャニーズ興味ないけど
全て同意するわ
嵐は全体的にボヤっとしてる
smapはtokioで言う長瀬のように真ん中がいるし、個性がある
最近のジャニーズはKAT-TUNみたいな
つっぱったタイブがいないのが残念
sixtonesはいいと思うけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:11.62ID:GlGL+Qwi0
昔なにかの音楽フェスみたいので東方神起とSMAPが歌う前に対談するシーンがあった
東方神起の誰かが「SMAPの皆さんは歌も上手いし、踊りも上手なので尊敬してます」って言ったら
SMAPのキムタクとかが「お、おう…(俺達下手くそだし、あんたたちには遠く及ばないんだけどな)」みたいな顔しててこっちが恥ずかしくなった。

嵐もブサイクだらけで、これじゃBTSとかいうクソに持っていかれるなと思ったよ。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:15.01ID:6/z1+lE20
あやや 田原俊彦
もーむす 光GENJI
SMAP ?
嵐 AKB
こんな感じ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:23.72ID:N75lz1O70
>>195
圧倒的だったもんな、キムタクは。
大袈裟じゃ無く、年齢の上下関係なく、全盛期の強さならマジでキムタク1人で嵐蹴散らせそう。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:27.05ID:wdNEIQ0M0
>>221
それはさすがに狭すぎて嵐が可哀想になる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:28.22ID:LDwdcDuP0
嵐の歌はタイトル歌い出しサビが全く繋がらない
サビ聞いてもタイトルわからない
とにかく浸透してない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:33.46ID:pP2D+OPy0
ずっと仲が悪かった時点でSMAPはないわ
人気は認めるけど
嵐の方が国民的ってイメージは強い
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:35.15ID:qrQHGTAp0
ドラゴンボールかワンピース
国民的な漫画はどちらかという問いに似ている( ´・ω・)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:35.72ID:or3YZ3Ux0
>>196
横からだけど、「愛という名の下に」とか「東京ラブストーリー」とかスカしたチャラ男みたいな役じゃなかったっけ?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:39.39ID:PY9oXs590
何気に慎吾ママもミリオンヒットだったような
草gのチョナンカンが地味に好きだった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:21:06.00ID:wdNEIQ0M0
>>229
サビ以外もなんとなくでもいいから歌えるって大事
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:21:32.45ID:EcO/joxN0
>>232
好みの問題だと思うよ
刺激的なSMAPみたいなのが好きな人もいればまったりした嵐みたいなのが好きな人もいる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:01.41ID:rewz2VNi0
>>231
ああわかる
嵐ヲタの友達に無個性でつまらんやんっていったらそれが嵐の良さって言われた
飛び抜けた個性もないから、嫌われることもないって
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:13.10ID:LpU4BOIV0
ハリウッド俳優を呼べる格のある番組作れたのもSMAPだけだったしな
テレビがあの時代より上に行くの無理
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:16.94ID:+lLv7MnV0
まあどっちが上でもいいけど
オリンピックにゴリ押しされなくて良かった

世界中から何このちっさいおっさん達って思われただろう

コロナの功罪のうちの功ですな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:30.28ID:NVMrPAJX0
有名な曲が無い
なぜ人気か分からないけどなぜか人気

そういう意味では嵐は乃木坂みたいなもんか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:42.27ID:cWivlKtQ0
キンキは全盛期スマ並みで10年くらいトップにいたにも関わらず今完全空気
硝子の少年、金田一
歌とドラマの最大値は嵐より上でムーブメント起こしたが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:42.78ID:tYfqDSmP0
数字で見ると改めてスマップの偉大さがわかるな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:50.14ID:BHSiWZjI0
自分の同僚の20代に聞いてみたけど30歳以下はSMAPの歌なんて花しか知らないぞ
メンバーの印象も薄く木村拓哉以外は苗字しか知らない
10代以下になったらSMAPという存在そのものの認識が薄く何のジャンルの存在なのかすら分かってないだろうな。40代がガキの頃ザタイガースやザスパイダースに感じてたあの印象だろう

60代以上は嵐を知らないし20代以下はSMAPを知らない
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:53.35ID:N75lz1O70
>>206
それよな。
本人たちの努力ももちろんあるんだろうが、時代の後押しは大きいよ。
もうSMAPと比較出来るようなジャニタレ、他事務所のアイドルユニットなんて出てこない。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:22:54.38ID:GlGL+Qwi0
>>240
そう、そこ。
江口洋介がかっこよかったのはその2作。貴方わかってるねえ。

キムタクは俺の同世代ではなんであいつが売れてるんだろな?短足だし顔もイマイチじゃんで片付けられるレベル。

俺がジャニーズで見てきてこれぞジャニーズってイケメンは

東山・長瀬・松岡・滝沢・赤西

ここらだよ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:01.58ID:r83mLV320
全盛期の5人揃った姿は壮観だったなぁ
確か経済的なパワーランクも芸能界一位になってた
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:06.47ID:EcO/joxN0
>>248
勘違いしてる人多いけど
嵐がやるはずだったのはNHKのナビゲーターだよ
開会式や閉会式を見る側
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:23.11ID:wdNEIQ0M0
>>240
あー、たしかに出てた気がするなぁ
あんまり覚えてないから一つ屋根の下のイメージ強すぎだわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:23.71ID:ZsLSflUh0
嵐とSMAPどっちがすごいとかじゃなくてさ、SMAP世代は団塊ジュニア中心で当然世代人口が多いし、活動期間も長いからファン人口も多い
親子でファンとかもいるわけだし
嵐が勝てるわけ無いじゃん。これは嵐が劣っているからとかではないし
若い子中心に聞けば当然嵐ファンが多いだろうが
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:30.78ID:NVMrPAJX0
>>248
東京五輪開会式が嵐だったら本当に恥ずかしかった
それだけで東京五輪に反対するレベルで
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:00.00ID:H2GF8Igo0
>>251
90年代後半はキンキも強かったな
SMAPより先にミリオン出してるし
まああれは山下達郎の力もあるか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:10.46ID:NhtjkzVb0
スマップだとカラオケで盛り上がる曲あるけど
嵐って思いつかない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:12.04ID:vMtUaHAv0
嵐と乃木坂 人気は凄いんだけど誰もが知ってるヒット曲がない
その点ではヒット曲が複数あるSMAPとakbには敵わない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:21.24ID:N75lz1O70
>>236
ジャニオタさんはそりゃ年齢層幅広いからね。

普通に暮らしてる人から見たらそんなもんなのでは?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:34.47ID:hagPmILz0
SMAPの最高時の影響力を10とすると
嵐はマックスで6

これくらい違うわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:34.80ID:GlGL+Qwi0
>>255
追記

若い頃の山口達也もめっちゃかっこよかった
TOKIOはもっと評価が高くても良い
嵐より上
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:25:14.17ID:wdNEIQ0M0
>>246
唯一のヒット曲のあーらしーがサビ以外よくわからない方が致命的やわ
お前歌える?
なんだっけ、弾けるイエーとか言ってた気はするんだが、その前後わからんw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:25:44.26ID:rs3r0JLk0
>>193
TOKIOこそゴリ押し
音楽的には完全な不良債権
メリージュリーに紅白に何十年も押し込んでもらって売れてます演出してもらっただけの
ダッシュ芸人
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:25:47.56ID:qrQHGTAp0
国民的って結局全世代からどれだけ知られていてどれだけ好まれているかってことだろ
その時点で答えは明白じゃん
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:25:51.45ID:N75lz1O70
>>242
その要素すごく大事だなー。
ふと思い返して空で口から出るってのは流行歌の大事な要素の一つやと思う。計れないけど。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:25:54.87ID:dJq0bbO20
嵐が居なくなったら本格的にジャニーズ崩壊だな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:07.66ID:Vuz9rWAD0
>>251
キンキは空気どころか今も第一線で活躍してる
V6やTOKIOこそ今や空気だよな。まぁ元々そんなに売れてないけど。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:10.19ID:or3YZ3Ux0
>>233←これを書いている人と
>>129←これを書いている人とが同一人物とは思えないんだがw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:19.88ID:ITp3C39w0
SMAPと嵐の話題なのにキンキの話をぶっこんでくるババアなんなの?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:36.84ID:LDwdcDuP0
ことあるごとにSMAPの名前出される時点で嵐はトップになれてないってこと
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:14.86ID:EcO/joxN0
>>279
別の山だと思うけど
ラーメンとうどんの店どちらが人気?と比べてるようなもんだろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:38.74ID:hagPmILz0
>>271
そう

TOKIOは最初から猛烈ゴリ押しされてたけどずっと人気イマイチ
その微妙さがオトコがジャニ語るときにチョイスしやすかっただけ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:48.18ID:Umdq5MuQ0
二宮相葉大野はジャニーズじゃなかったら
その辺にいる男の子って感じだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:05.48ID:LSK76WVl0
>>278
なんでそんなにキンキの話題出ると発狂しながらキレてんの?お前がキンキ嫌いなだけだよな
スルーすればいいのに
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:08.05ID:IFTRms+d0
スマップは5人揃うと見栄えが良すぎた
ソフトバンクのCMとか華というか高級感あったな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:21.53ID:lZ1bw6cY0
嵐は音楽だけやってりゃ良かったんだよ。そしたら物凄い人気者ってイメージでいられたのに、
身の丈に合わずバラエティとかやるから、「あれ?人気って言われる割には視聴率とかダメじゃね?
って化けの皮が剥がれたんだよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:23.72ID:sssyfCHW0
30過ぎて子供っぽいわちゃわちゃを売りにしてるのは痛かった
だから20代までで獲得したファンでずーっと保たせてきたんでは
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:28:27.51ID:rs3r0JLk0
>>251
全盛期に紅白に出してもらえなかったし
俳優業も取り上げられたし
ぜんこく
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:29:03.44ID:xao0IzBm0
そもそも国民的アイドルグループの定義が分からない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:29:11.89ID:8QbN+8nC0
>>224
それについては自分も謎だったが嵐ヲタに聞いたら
俺が俺がじゃない穏やかで平和なとこが癒やしだと言ってた
嵐は最初から気が合う仲間だったわけではなくお互い譲歩しながら気を使い合い感情的ならずに意見交換できる大人の集団なんだってさ
SMAPは最後まで感情的で俺は俺がで見ててしんどかったと
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:29:22.28ID:wdNEIQ0M0
>>275
カラオケでラップで恥ずかしくね????
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 16:29:26.56ID:LDwdcDuP0
>>282
マスコミが比べたがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況