X



【サッカー】<三苫薫、坂元達裕……>Jリーグに大卒選手の割合が増すほど、日本代表は弱体化する [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:29.39ID:CAP_USER9
 J1リーグを制した川崎フロンターレ。顔ぶれを見渡せば、大卒選手が多いことに気付く。中村憲剛(中大)、谷口彰悟、車屋紳太郎(以上筑波大)、山村和也、守田英正(以上流経大)、脇坂泰斗(阪南大)、小林悠(拓大)。

 今季、新人として活躍した三苫薫(筑波大)と旗手怜央(順大)も例外ではない。

 大卒選手が占める割合は年々急増している。高卒選手が圧倒的多数を占めたかつてと様相は一変した。Jリーグが軌道に乗った90年代半ばあたりは、新人選手と言えば、高卒が常識になっていた。1996年アトランタ五輪に臨んだU-23チームは、メンバー18人すべてが高卒選手で編成されていたほどだ。

 サッカー選手は30代になればベテランと言われる。選手の寿命は延びる傾向にあるものの、プロ野球選手に比べると、寿命は5歳程度短い。大卒でJリーグ入りすれば、プロ選手としての実働年数は高卒選手に比べてはるかに、短くなる。大学に進学する選手は、Jリーガーというトップ選手になるチャンスを半分、諦めているようにさえ見えた。

 海外でもそれが常識だった。クラブ社会が主流の欧州には、そもそも大学に日本の体育会サッカー部のような組織は存在しない。そしてJリーグには、そうした欧州のクラブ型社会の追究を理念に掲げて誕生した背景がある。Jリーグと非クラブ的な大学サッカーとは、相性の悪い関係にあった。

 それが一転、いまや大学のサッカー部は、Jリーガーの大きな供給源になっている。バブルの崩壊も大きな原因のひとつに挙げられるが、Jリーグが単独で欧州型のクラブ社会を目指すことの難しさを見せられている格好だ。日本のスポーツ界にインパクトを与えたことは確かだが、改革するには至らなかった。

「JFA・Jリーグ特別指定選手」という制度が適用されれば、大学選手が在学中からどこかのJクラブの一員として、試合に出場することは可能だ。他の競技より先進的に見えるが、これはあくまでも仮入部だ。大学のサッカー部を退部しない限り、正式な入部は卒業後となる。

 そこからチーム内でポジションを築いていくことになる。大卒選手は、4年間のロスを抱えながら、その後のサッカー人生と向き合うことになる。日本のサッカー界にとって、これは好ましくない話だ。大卒のJリーガーは3年経てば25歳。1年目でJリーグに慣れ、2年目でスタメンに定着し、3年目でチームの中心選手の一員となれば、これ以上、順調なステップはない。

 川崎で言えば、現在の守田英正がまさにそれに該当する選手になる。報道によれば守田は、ポルトガルリーグ1部(12月30日、現在10位)のサンタクララから声が掛かり、移籍する方向で話が進んでいるという。おめでたい話ではある。しかし一方で、25歳という年齢に引っかかりを感じる。遅い。もう2、3年早かったらという気がしてならない。

 欧州では、選手には活躍すれば、昇りのエスカレータが待ち受ける。サンタクララより上のクラブに移籍する道が開ける。だが、条件付きだ。それは年齢と関係する。若ければ若いほど売り手市場になる。昇りのエスカレーターの角度は鋭くなる。速度も速まる。若い選手の方が、商品価値が高いのである。次のクラブに売りやすい。

 守田がサンタクララでどれほど活躍し、何年で上位チームに移籍できるか定かではないが、1年1年、その可能性は狭まっていく。25歳の選手にあまり時間は残されていない。昇りのエスカレーターが30歳に近づいた選手に用意される可能性はまずないのである。

 19歳の久保建英との違いだ。実際、欧州でプレーする日本代表経験者は現在、40人弱いるが、大卒選手は伊東純也(神大)、シュミット・ダニエル(中大)、室屋成、長友佑都(以上明大)、武藤嘉紀(慶大)ぐらいに限られる。高卒選手が8割方を占めるが、それには大きな理由があるのだ。

 その一方で、欧州で活躍できそうな大卒選手は増えている。古橋亨梧(中大・神戸)、昨季のMVP仲川輝人(専大・横浜FM)、そして今季大活躍した三苫薫だ。三苫が川崎を卒業する日はいつ訪れるのか。来年なのか。守田と同様、3シーズンが経過する再来年になってしまうのか。

 セレッソ大阪の右ウイング(サイドハーフ)として、魅力的なプレーを披露した坂元達裕(東洋大)も、欧州で活躍できるレベルにあると見る。昨季、モンテディオ山形に入団。1年で卒業し、今季C大阪にやってきた。大卒2年目なので、すでに年齢は24歳。ものすごい才能の持ち主だとしても、将来、チャンピオンズリーグ級のチームに辿り着けない可能性がある。


https://news.yahoo.co.jp/byline/sugiyamashigeki/20201230-00215376/
0002Egg ★
垢版 |
2020/12/31(木) 12:32:41.64ID:CAP_USER9
 欧州組の数は増える一方だが、チャンピオンズリーガーの数は頭打ちだ。今季、舞台に立ったのは酒井宏樹、長友佑都(以上マルセイユ)、南野拓実(リバプール)、奥川雅也(ザルツブルグ)、中島翔哉(ポルト)の5人ながら、満足な出場時間が与えられた選手は酒井1人に限られる。日本代表がW杯で好成績を収めるためには、この現状を打開する必要がある。

 三苫は本来ならば、川崎で2年目のシーズンを送らずに、直ちに欧州へ参じるべきなのだ。Jリーグに大卒選手が増えるほど、日本代表は伸び悩む。そうした心配をしたくなる理由である。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:17.61ID:pvehGY0X0
意味の分からない論理だなって思ったら杉山かよ

スレタイに入れとけよ読んでしまったじゃないか
0008三笘警察
垢版 |
2020/12/31(木) 12:36:18.38ID:+cZEzWfX0
ピピーーッ!三苫ではなk…

あ、おすぎの記事ですか…

読む価値もないんでいいです…。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:37:28.83ID:oc3WBP1Y0
因果関係が逆だろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:38:29.79ID:2skGMM/30
どういうこと?
大卒が活躍すると活躍期間が短いからダメってこと?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:40:04.04ID:7xUzbXWw0
若くてもひたすら遠回りする選手もいるからなあ
三苫はタイミングが良いのか悪いのか

コロナ禍じゃなければすぐにでも欧州行くべき素材だけどね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:41:01.56ID:l7uT/Gd/0
>>1
引退した後、高卒じゃかなり厳しいからだろ。
保証があるなら高卒でも問題ないんだろうけどね。

そもそもの実力も関係してるだろうけどもね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:41:25.13ID:7T80vmKA0
三苫はこんなに活躍したのにオファー無し
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:41:25.20ID:7xUzbXWw0
>>11
大卒だと年齢高いからCL出るようなクラブに辿り着けない、したがって日本代表弱くなる
CL出るようなクラブこそが最高の育成環境だ、みたいな話
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:15.73ID:jhWfH9Z20
言ってることは至って正論だがな
サッカー界にとってはマイナスだよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:42:22.35ID:7T80vmKA0
日本人は晩成化だから関係ないよ 移籍金は下がるけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:43:18.79ID:gOVcmUl80
テニスとかもそうだけど、そもそも外国勢と比べて日本人が身体的に完成するのは遅いと思う
それを無視して年齢だけ比較してもしょうがない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:43:21.21ID:7T80vmKA0
そもそも今までチャンピオンズリーグで大活躍した選手いないのにこんなこと言われてもな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:44:05.40ID:yn7xqkHq0
ユースからの昇格組頑張れとしか。
挫折や自分なりの将来設計で大学経由を選んで成長しプロで成功した選手を引き合いにして
日本代表にはマイナスだとかほんとクソみたいな思考だな。人間性が出てるわ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:44:34.59ID:WPCAbMip0
これってつまりJリーグは二流三流のリーグだって認識が前提の話だよね?
25歳くらいにもなってようやくJリーグごときで先発に定着する程度ではダメだと
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:44:49.23ID:oDwSM4m40
ピーク超えて世代が変わったから弱体化したんだろうが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:46:11.71ID:LFynUzqx0
どのバカが書いた記事かと思ったら杉山茂樹
お察しします
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:46:21.45ID:7T80vmKA0
森保で既に弱体化www
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:46:44.46ID:eD9VhtSj0
プロ野球みたいにFAまでの保有期間が無いから
選手を地道に育てても移籍金稼げるわけでもなく、完全移籍で他のクラブにあっさり移籍されるだけだしな
大卒から取るのが1番っていうね
その大卒も使い捨てで2〜3年でポイ

そりゃ人気出るわけ無い
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:46:57.03ID:cuZXMnns0
原因はクラブユースが選手供給で圧倒的な力を出せてないからこうなる
テクニックだけじゃなくてパーソナリティーやマインド含めて
もっと総合的な質を高める努力しなければいけないと思う
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:47:43.78ID:2zMKPqUk0
高卒で海外ビッククラブに移籍して失敗した事例を

もう忘れたの?wアホクサw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:47:49.08ID:7T80vmKA0
大卒の方にフィジカルエリートがいってるだろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:48:16.10ID:7T80vmKA0
宇佐美は成功したの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:48:45.44ID:Lmur5QXG0
スレタイにお杉って書いておけよ、読まなくて済むだろ

ていうかスレタイでなんかお杉じゃねえかって気がしたんだよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:48:58.31ID:eD9VhtSj0
高校サッカー(またはユース)→大学→Jクラブ


これが1番賢い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:49:53.34ID:Lmur5QXG0
日本のサッカーメディアが欧州に追いつくにはお杉やセルジオみたいな連中を完全に排除できてから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:50:11.62ID:jhWfH9Z20
否定してる人達は現状大卒で海外行ってブンデス、セリエで試合に出れる選手いますか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:50:32.56ID:t6G4S2880
大卒が多くなかった過去はCLで活躍出来た選手が多かったと言うのが無けりゃ意味のない過程だな。むしろ大学が無ければ、三苫はサッカー辞めてたかもって過程も成り立つ。

大学のレベルを4部位のレベルと仮定すれば、別に問題は無いわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:50:57.13ID:TyHHH+2w0
ユースや高卒で有能な選手はチームの主力になった途端海外に出て行くからな
そうするとクラブとしてはチーム編成にあたふたすることになる
無理して若い子を試合に出しながら育てるより
即戦力で海外に出て行く可能性の低い大卒にスカウト対象を
シフトさせるのも無理からぬこと
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:51:15.35ID:1hK17aTu0
野球と違って大学サッカーは真剣ですよ

大学サッカーの育成力を舐めるな

大学も教育のプロなのです
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:02.29ID:bSyW8O4P0
>>31
この記事は馬鹿みたいだが、そんな話はしてないだろ
J経由しなきゃいけないから大卒は歳取りすぎるって話
高卒からJで経験積んで海外は否定してない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:49.36ID:070hEfH50
>>1
三苫じゃなくて三笘だろがボケ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:28.61ID:/jFr3zhV0
高校出てプロになって試合に出られないより、大学に入って試合にたくさん出たほうがいいって言ってたじゃんよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:54:52.23ID:CnzJRrZa0
即戦力として大卒は確かな実力があるから仕方がない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:11.04ID:yU32TQZ90
川崎でユース出身って田中だけ?
海外行く選手もいないし確かに異質ではあるな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:38.91ID:TyW1i4PC0
ヨーロッパでは高校年代でプロにひっかからかった奴は働きながらアマチュアのチームでプレーするんだよね?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:06.89ID:zX5joF1J0
高卒で入ってても名前が挙がってる選手たちが4年以内にここまでになれるとも限らないしな
残留やタイトルを気にしない育成特化クラブみたいなのも、作れるほど余裕はどこもないだろうし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:25.62ID:t6G4S2880
単に三苫が高卒の時点でプロになる決心が出来ない、もしくは大学を出ておきたいって選択をしただけだろう、何故なら三苫位の力があればJ2などに入る事は可能だった。彼はユースで結構目立ってたからな。

もし大学が無けりゃ、ユースの後、サッカー辞めてた可能性だってある。人の人生設計なんてそれぞれなんだから、色んな道筋があった方が良いってだけ。

こいうは欧州のトップチームで活躍する事だけしか考えないからこう言う馬鹿みたいな事を言い出すんだよ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:49.14ID:SD2Owu4+0
社会にとっては大卒が増える方がプラスなんだよ
スポーツなんてしょせん娯楽だ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:06.92ID:51yItlVE0
一つ言えるとしたら

ユースが無くなっても高校サッカー、そして大学サッカーで同じように育成して日本サッカー自体の強さは変わらんだろうが
高校サッカーや大学サッカーが無くなったら日本サッカーは崩壊する

結局、野球とかと何も変わらんやんって話
そもそも野球なんて高校野球から移籍金20億レベルの選手出てるし
ユースなんかにこだわる必要無い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:47.64ID:xDXcHkiZ0
何言ってんだ?って思ったらお杉じゃねーかw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:59.53ID:eD9VhtSj0
>>62
間違いないな
ユースなんて無くてもたぶん変わらんわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:01:44.02ID:yU32TQZ90
>>63
ヨーロッパは学校部活が盛んじゃなくてクラブでの活動だから
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:02:30.93ID:bZa9F50E0
>>1
Jユースがショボすぎるわな

東京五輪世代No.1FWの上田も大学生だし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:03:28.70ID:4MFZoK8u0
関東出身で川崎ユース出身の脇坂が大阪の阪南大に進んだ意味が分からん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:03:40.32ID:t6G4S2880
日本はむしろ、高校や大学などのリーグがしっかりして、ある程度な育成組織として発達した上でユースが出来た。それは育成環境のデメリットでは無く、メリットになってると思うわ。

一部の高校や大学の育成環境なんてJリーグの同等もしくは上回ってるだろ。金も掛けて、監督も元Jリーグの選手など実績のある人を連れて来たりしてる。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:04:18.55ID:h7rVJbSD0
高卒でプロになってベンチで燻るより強豪大学で試合に出た方がいいわ
関東学生リーグはJFL級だぞ
欧州のU19からU21リーグのような役割を果たしている
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:04:28.65ID:cHm0QNZF0
ユース信者には悪いが部活からのほうが怪物レベルが出る可能性あるんだろうな
ユースって80点以下を量産してるだけというか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:04:36.00ID:Lmur5QXG0
>>51
三笘、脇坂、田中碧、宮代
スタメンにユース出身がいる方のクラブ
仲川、板倉、三好、久保くんさんとユース出身で他所で活躍してるのもいる

大卒でも川崎でプロ入りした選手が多いというか他所のクラブから来た選手が異様に少ない。
スタメンの殆どを川崎ひとすじの選手が占めるからあんなパスサッカーできるんだろうと
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:05:14.72ID:6A3gFr5C0
見識が二十年前の感覚
欧州厨は代わり映えなくずーっと欧州礼賛しかしないから国内選手の成長スピードに見識がついていけてない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:05:31.39ID:RkTetgXZ0
三苫ってあの感じでJで10年無双してくれればそれはそれで楽しくね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:07:12.42ID:/jFr3zhV0
高校や大学の指導者は長年その年代の指導をしてるからいろいろとノウハウがありそうだけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:07:27.05ID:PgnYqOHI0
今ってもうユース上がりも
大学サッカー経由でJクラブ入ったほうがいいって気付いてるよね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:07:33.11ID:rnjaW8fD0
まあ杉山は低能だが
三笘がさっさと欧州に行くべきなのはその通り

オファーが無い事は無いはず
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:08:06.30ID:ooXeP78W0
日本代表はその時強いチームベースに弱いところを他のチームで補強する形の方が強そうに思う
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:09:17.94ID:YBoa4ZHt0
相変わらずおすぎはクソみたいな記事しか書けないのな
三苫はユースからの昇格を断って自ら望んで大学に行ったのにそれを4年のロスとか言うのは失礼すぎるだろ
ライター以前に人間として失格だ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:10:11.74ID:q7bzYSIf0
>>11
三笘の様な優れた選手が大学経由するのは時間がもったいないって事だよ
まあ高卒プロ入りして試合に出れないより大学で試合に出た方がいいからこれは難しい選択になるんだけど

個人的には特指でもっとたくさん試合に出るか在学中にプロ入りするとかの方がいいと思う
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:10:31.18ID:7PmUorJo0
オルンガも大学出てるんですけど
お杉は本当にいつも即論破やな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:10:39.41ID:rnjaW8fD0
>>76
三笘みたいなJでも別格な選手はなあ…

国内無双は古橋とかでいいんじゃないだろうか
もう来月26歳だし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:12:02.27ID:bZa9F50E0
三苫くらいの年齢の選手を若手扱いしてるのは世界で日本だけだもんな
フランスA代表のエース(ムバッペ)より年上なんだもん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:12:04.54ID:QJ88teye0
久保は家族ごとスペインに移ったけど
アフリカや南米の貧しい環境と違って、
日本は世界3位の経済大国で、サッカーに人生と家族掛けるわけにはいかんからなぁ
大学出て、プロになって、30で引退しても、
まだまだ色々出来るしね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:12:09.04ID:I6iwZAX00
>>85
三苫はJリーグに行ってもレギュラーを確保できないからまた筑波大は走り方やらフィジカルを鍛えたと言っている
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:13:28.56ID:t6G4S2880
>>65
ユースは出来て良かったと思うよ。単体のJリーグユースチームだけで無く育成環境が進化したよ。高体連のままなら、プレミアリーグ、プリンスリーグ、各地区リーグなどの昇格降格ありの年間を通したリーグ戦の構造は生まれなかっただろうし、ユースと高校の切磋琢磨は良い感じだと思うけどね。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:13:45.69ID:7XCPxgBH0
オルンガは日本でいう東工大のような理系の名門大学出身
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:14:47.61ID:yU32TQZ90
お杉って現場取材とかしてなさそうだもんなあ
直ぐにフォーメーションの話したがるし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/31(木) 13:15:37.78ID:t6G4S2880
>>94
別に途中で中退や休学してプロに入っても良いし、そう言う選手も居る。そこは選手が決める事で自由だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況