X



【YouTuber】水溜りボンドの登録者減少が続き、ついにヒカルと並ぶ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/30(水) 23:13:28.17ID:CAP_USER9?2BP(0)

2020年12月30日 15:16

12月30日、「水溜りボンド」と「ヒカル」のチャンネル登録者数が並びました。

水溜りボンドとヒカルの登録者数が並ぶ
水溜りボンドは8月に記録した438万人をピークに登録者数の減少が続いており、12月30日に427万人となりました。
一方ヒカルは2017年の大炎上で一時50万人減らしたものの、その後は徐々に増加。水溜りボンドが1万人減らした12月30日に、1万人増やして427万人となっています。
(※YouTubeでは、100万人以上のチャンネルの登録者数は1万人単位で公開されます)


水溜りボンドが失速
2組の登録者数の推移を見てみると、2017年春、“祭りくじ”動画でブレイクしたヒカルが水溜りボンドを一気に逆転。
しかし“VALU騒動”で大炎上すると、今度は水溜りボンドが逆転しました。

その後は両者とも登録者を増やしていましたが、水溜りボンドが失速した形でヒカルに並ばれたという状況です。
ちなみに昨年4月時点では両者の差は80万人もありました。


イベントチケットをめぐる動画が低評価80%
水溜りボンドは10月末、自身がMCを務めるラジオ番組『オールナイトニッポン』のイベントチケットが、即日完売しなかったことを悔しがる動画を投稿。
ところがこれがファンの不興を買い、低評価が65%もつく事態となりました。(12月30日時点では約80%)
登録者数・再生数も落ちていたころから、ネット上では“オワコン”との声も多数上がりました。

11月末、水溜りボンドのトミーは丸坊主になり、ファンに謝罪をしましたが、失速を食い止めることはできなかったもよう。
登録者数は、現在のペースが続けば1週間程度でヒカルに抜かれる見込みです。

https://i1.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/wp-content/uploads/2020/12/mizutamari_hikaru.gif
https://ytranking.net/blog/archives/44153
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:07:03.90ID:i+jPTdmA0
このレス数で誰も興味が無いのがわかる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:21:33.26ID:OWUeIySd0
>>101
再生数がフィッシャーズが落ちはじめたくらいの感じになって来てて、あれ…?とはなってる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:22:47.84ID:ebK4rRwH0
こいつら見ると芸人てクソだけど無駄に下積みしてるわけじゃないんだなと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:23:11.09ID:0rHRczZd0
>>26
MEGWINって人の時は2018年末の大炎上で120万以上あった登録者数がわずか一ヶ月で100万切るほど大激減した
しかも今は再生数1万すらやっとの惨状
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:29:38.53ID:0rHRczZd0
UUUMは今年試練の年というか絶望的な状況な気がする
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:33:16.12ID:oshcAQiH0
ラジオ聴いたら微妙すぎて悲しみ
0111のー
垢版 |
2021/01/02(土) 13:36:00.10ID:CKOPAynf0
>>48
技術系も長い目で見たら大変だよ
捌く魚もだんだん無くなってくるし飽きてくる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:38:21.35ID:n4TgMOKL0
>>52
誰かのコラボで顔だけは見たことあるけど不快でしかなかった
0114キャプテン
垢版 |
2021/01/02(土) 13:41:45.43ID:5uEUDZER0
つうか、こんだけ入れば一生遊んで暮らせるしもはやどーでもいいだろw
俺がこいつらの立場だったら週1配信で飯食ってるだけの動画とかにするわ。
0116キャプテン
垢版 |
2021/01/02(土) 13:45:16.18ID:5uEUDZER0
て、思ったけど
登録者減少より再生数やばすぎね?
400万いて再生数10万台って謎すぎるだろ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 13:47:35.02ID:6nAn8QYi0
日本の登録者一位のキッズラインってチャンネルは登録者数1200万人以上いて再生回数10万もないからな…
登録者を買ってるという噂
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 14:38:36.44ID:y0I7MbPn0
>>101
もうみんな再生数落ちてるよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 14:43:53.09ID:y0I7MbPn0
ラファエルがもうエンタメ系youtuberの世界から
新しい人気素人youtuberは登場しないって言ってたな
今生き残ってる素人youtuberだけの戦いになるって
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:05:19.82ID:zyEUowDl0
>>120
元々システム的に定期的に死に垢消されるんだけど
その分すら買い足せなくなってなってきたんだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:13:52.78ID:Nodwcqaz0
そんな事言ったら東海だって怪しいぞ
再来年くらいはこうなってるんじゃね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 16:28:44.19ID:2Z077TUo0
>>125
Youtuberの数が増えすぎてる
はじめ ヒカル 朝倉も再生数
落ちてる 
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:02:03.74ID:lsdSTa2V0
たいして話術もなく面白くもない素人が
一時のはずみで若年僧キッズを取り込んだだけだからな
逆に会員登録者人数の多さが不自然で怪しすぎる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 17:08:41.19ID:hc0YZNMZ0
前と後以外にはCMがないのがウリのはずなのに地上波以上にCM入れてるところも多いしな
(課金しろとかCMカットできるとかはまた別の話)
10分ないと中CMが入れられない縛りがなくなってからますます酷くなった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 18:45:00.12ID:Nodwcqaz0
その規約出来てからやたら長くて見辛いチャンネル増えた
規約変更から各有名チャンネルの動画の長さ比較してたサイトあったけど
こいつらは割と変わってなかったな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 18:46:58.00ID:AhJvV3gu0
毎日投稿やめたけど、過去の動画が金をうんでくれるからあとは遊んで一生暮らせる勝ち組
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 18:47:01.94ID:Nodwcqaz0
>>126
ヒカルも落ちてんのか
お金使いおじさんも飽きられる時代か
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 18:51:28.11ID:2Z077TUo0
>>132
ヒカル はじめ 朝倉 ばんゆう
ぷろたん しバター ラファエル
も落ちてる
ヒカキン 東海オンエア フィッシャーズも
全盛期ほどじゃない youtuberがたくさん増えた証拠
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 18:59:15.56ID:CtS0+Q+C0
市場が拡大して視聴者が増えている間はよかったが、市場拡大が止まったら後は視聴者の奪い合いが激化するだけ
配信者の数は激増しているのに、視聴者の数は増えない
明らかな才覚がある人間やジャンル特化型は今後も生きていくだろうが
水溜りやおるたなみたいな特に才能があるわけではなく、先に始めた事が最大のストロングポイントなグループは先細っていくだけ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 18:59:56.00ID:miKkXr8j0
>>28
さすがにつまらん。ドッキリって言ってドッキリでもないし発想もオヤジギャグみたいだし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:01:56.76ID:QhcXx8SG0
>>133
東海こそ一部の奴と信者が調子乗って他YouTuber叩きまくってるるけど
再生数下がったら終わりだな
只の田舎者集団
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:05:26.83ID:03NLWGSI0
tvkでこの人たちの番組で地元が出てくるから見たら
本当に元気な普通の大学生のサークル活動みたいだった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:07:38.31ID:8oMx4aw50
あんまり見なくなっても登録なんてそのままだから
わざわざ解除ってよっぽどだな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:16:50.52ID:2Z077TUo0
>>134
2020年はコロナで芸能人と有名人
の参戦が多くなったからな
2021年もまだまだ増えて行くって
ラファエルがもうエンタメ系で
素人スターyoutuberは出ないって
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:18:30.14ID:7pntsIHo0
わざわざ登録解除するやつ少なそうだから再生数のほうが重要なんじゃないの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:24:39.05ID:cAmwoMJ50
まあ今後Youtube全体の再生数2倍に増えても、YouTube全体の広告費はよくて1.5倍ぐらいだろうしな

単純計算で単価が1.5/2まで下がるって事だ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:29:37.07ID:RjWfw/vO0
チャンネル登録してなんかメリットあるんか?
すするtvとロイドご飯のラーメンのやつしかみとらん
あとはバイクや車のやつとか
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:32:18.13ID:cAmwoMJ50
芸能人が知名度でロケットスタートするからな
一般人は戦略相当練らないとキツイだろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 19:36:33.57ID:kQvMt/wk0
おっぱいYouTuberがいるならオレが勃起YouTuberやろうかな?
勿論晒すわけではないが常に勃起してる動画
どう?勃起しながらいろんなことすんの
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:10:26.68ID:hjfZG0lL0
指原が開設したチャンネル
もう11万人
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:12:01.18ID:7ozzVG+p0
なんでボンドなの?水溜りだからドボンでそれを入れ替えたの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:13:20.48ID:bMIkBGlB0
>>149
解除だけじゃなくてアカウントを消すってのもある
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:15:19.99ID:1YkQP6wI0
なんかオススメにエロい女出てきた
たまらん

https://youtu.be/wgsPamF_gSM
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:19:24.21ID:g1WbxTtZ0
ただでさえ忙しいのにこれまで手伝ってくれた後輩達全員切ってテレビにラジオに出たから活動の幅広げたから肝心のYouTubeの活動が疎かになったんだろうな
個人チャンネルまで作ったし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:25:53.43ID:KO2ctJAx0
10年くらい前に乱パ騒動で炎上した男性読モがいて、
交友関係を調べられてさらされたんだけど、
その読モの彼女が水たまりボンドのテーマ曲を歌っててびっくりしたw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 20:55:17.45ID:QhcXx8SG0
>>154
切ったんじゃなくて違う道に進んだんだよ確か
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 21:03:40.72ID:FT+8fDkD0
こういう無益なユーチューバーは観ない
いってキューとかああいう糞バラエティと何が違うの?
有益な情報をくれる、あるいは話が面白いユーチューバーは観る
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 21:13:26.52ID:6n77x0t90
>>158

流行りってもんは面白いから流行るんじゃない。
流行ってるからさらに流行るんだよ。
自分で面白いと思うものを見つけられないからみんなと同じものを共有する。
電通批判してるような連中も結局は電通の掌で転がされてるだけ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 21:21:31.15ID:zPOvHz8b0
YouTubeの編集ありきであってラジオはメッキ外れるから辞めときゃ良かったよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 21:22:45.94ID:4IfLVCzQ0
>>1
未だにヒカル観てるのいるんだ?
まだユーラクシャでくだ巻いたり、コンビニ回って朝までコンプ目指したり、トレカ開封動画ってやってる?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 21:24:21.33ID:iSj2jonJ0
>>157
そう言わされてたんだろ 誰が見ても切り捨てなのに
しかもピークの頃支えてくれた後輩を切り捨てただけでなく
自分とこの登録者の半分の落ち目の先輩に押し付けて
自分らはもっと豪華な住居だし、ああいうのも良くなかったな

他の人気ユーチューバーもスタッフの入れ替えや切り捨てはまあしょうがない部分もあるんだが
そのやり方や顛末までみんなしっかり見てるから上手くやんないと・・・・
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 22:14:17.43ID:o/Svn/Fa0
もうyoutuberはプロ化するよ
元テレビ局のディレクター・プロデューサー・演出家とか
参戦してるし 
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/02(土) 23:29:47.35ID:iD/swldp0
youtubeで影響力があるうちに企業してるやつらが賢いと思うわ
そちらが安定したらyoutubeが終わってもいくらでもやれるからな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 01:00:06.83ID:s1xq+ZzT0
それでも凄いわ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 01:03:43.61ID:pJtVY9Au0
水溜りボンドって名前は聞いたことあるけど動画は見たこと無い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 01:07:29.67ID:CBbHc2h90
宮迫ちょいちょい見てるけどヒカルとかいうガキが出てきたら変えるわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 06:54:27.14ID:RrWR4SFV0
インテリそうに見せてる青山卒の水ボンがラジオやテレビ進出して手広げすぎて失敗して
本業はアホやってるのに副業は出版やカフェ出店やアパレルブランドオープンしつつ
「それでも本業YouTubeのファンを一番大事にしてますよ」アピール強い東海オンエアと
結構差が開いてきたな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 08:55:40.83ID:5mwrBQms0
これからはティックトッカーと
ライバーの時代
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 09:00:56.01ID:NUKpDjfr0
>>144
見たくないチャンネルをブロックできる
ワシの場合UUUMタレを中心にブロックしてる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 09:02:30.59ID:5mwrBQms0
>>173
広告ブロックソフトを
スマホとタブレットとパソコンに
入れたら一切広告出なくなるよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:47:49.65ID:o2BVaeV30
15147の素敵な(神奈川県)2020/12/31(木) 20:06:58.66
韓国終了!日本の底力!みたいな動画の再生数多いよねw
YouTubeってテレビと比べて底辺層が見る割合が高いから広告効果少ないと思うんだけどどうなんだろう
単価は間違いなくどんどん下がると思う
まだ日経新聞やら週刊エコノミストやらに広告出したほうが効果あると思うんだが出版は死んでるよな

15447の素敵な(ジパング)2020/12/31(木) 21:06:23.92
>151
そういう動画見てるからオススメされるんやで
つまり君が底辺なんやで
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 14:59:44.07ID:ncgVydrv0
人気youtuberの動画は信者のコメ欄がキモすぎるから
東海とか水ボンとか一時期なんとなく見てたけど
もう1,2年くらい見てない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:57:06.13ID:yPVUmZbH0
ヒカルは常に新しいことにチャレンジして飽きさせないが、水溜りボンドは凡人が運良く宝くじに当たっただけで化けの皮がはがれた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:57:16.78ID:cFESQ3sRO
カンタの熱愛を全否定してる鼻息荒いファンが気持ち悪い
何ヶ月もあれは捏造だ話題作りだと繰り返している
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 18:59:16.21ID:i+YjzajA0
ちゅーん!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:02:52.94ID:RXzE9V570
>>179
携帯の奴ってまだ居たんだ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:50:16.75ID:R19St+uC0
>>78
上場企業が何のコンサルを何年も待つというのか
ありえないだろ
社交辞令としての口約束ならまぁ
「今度遊びに来てくださいよ」とか「今度遊びに行きますよ」みたいな

それも専門家としてのコンサル期待とかじゃなくて
特定メディアで今のところの有名人と絡むことで話題になるかも
くらいの期待値じゃね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:54:42.88ID:3VDfl7Dq0
わざわざ、チャネル登録を外す必要あるのかな。
youtubeって登録制限数ありましたっけ?
みんなプロの仕業じゃないの。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 19:56:16.72ID:R19St+uC0
>>101
恋愛感情4年限界説とかいうのがあるけど
人のもっとも強烈であろう情熱でさえ4年くらいで賞味切れになる

誰かのファンであることをずっと維持するのも大変だ
大抵はその熱量も自然に減衰していく
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:00:58.51ID:R19St+uC0
>>116
とりあえず登録はしたけれど
動画を毎回のように追うほど興味はないってことだろうな
幽霊部員みたいなもんだ

そのうち「もういいや」と登録解除するのは少数で
大半はほったらかしと
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:05:03.24ID:8E85aCZU0
大木凡人も追走
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:06:58.58ID:yPVUmZbH0
ヒカルは進化し続けているが、水溜りボンドは先見の明でYouTubeを始める時期が早かっただけの凡人
このまま軌道修正しないとテレビの一発屋芸人に消えてしまうと思う
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 20:11:19.20ID:/BQih7uR0
芸人なってたら売れずに5年で引退してるレベルの奴らが
超一流の芸人レベルの金を数年稼げただけでいいだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:15:33.29ID:5mwrBQms0
>>186
売れた芸能人の平均寿命が
5年らしいね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:17:31.19ID:5mwrBQms0
>>189
ヒカリもだいぶ再生数落ちてるよ
100万再生以下の動画がたくさん
出てきてる
素人youtuberもあと5年ぐらいだよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:21:53.30ID:8QAUWXHY0
水溜りボンドと東海ネットワークは同じ系統?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:26:50.75ID:ROqzl/4r0
娯楽系は新陳代謝が大事
新しい人が売れて代わりに誰かが去っていくのは必衰のことわりだよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:32:55.23ID:p47HH5Ft0
>>179
やばいファンのせいでまともなファンが離れたのも大きいだろうな
シバターのコメント欄でも水溜まりの痛いファンが叩かれてた
こんなに早くオワコンになるとは分からないものだね
はじめやヒカキンにはなれなかった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:37:44.64ID:PMIls0WR0
2人で登山に行って迷うことはあっても
5、6人で登山に行って迷う事は稀じゃないか
結果的に各メンバーがある程度対等に意見を言える
東海オンエアとかが生き残ってる気がする
それとちゃんと働いた経験がないと
誰が本当のお客さんなのか判断できないだろ
トミーとカンタはおぼっちゃま過ぎるから
いずれもっと大きな問題を抱えると思うよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:47:07.57ID:ClA7kLsB0
東海も虫眼鏡だけ高学歴だから何れ亀裂入るだろうな
地方局で女子アナ口説いたり早速良くない噂聞くし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 21:50:05.22ID:5mwrBQms0
怪盗ピンキーはもうyoutuber引退して
今は普通に働いてるらしいね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/03(日) 22:12:22.32ID:Fvg2KSMk0
>>184
俺もそう思ってたけどつまんなくなったりして観なくなったやつとかもお勧めにすげー出て来るから外すようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況