X



2020年を代表する大炎上作『100日後に死ぬワニ』、映画化の話はどこに? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/12/30(水) 17:08:09.99ID:CAP_USER9
 2020年上半期、ネット上でもっとも流行した4コマ漫画『100日後に死ぬワニ』。Twitter Japanが発表した「今年もっともいいねがあったツイート」では本作の最終話が1位に選ばれるなど、大きな反響を集めていたが、1年経たずしてすでに影響力がなくなるという異例の事態が起こっている。

 19年12月12日に作者のきくちゆうき氏のツイッター上で連載が始まってから徐々にファンが増え、一時は1投稿で30万を超える「いいね」を獲得。3月20日の連載終了時にはツイッターのトレンドで世界1位を獲得。日本中が主人公のワニの最期を見守っていた。

 「しかし、連載終了直後、『100ワニ』は今まで見守ってきたファンたちの手によって炎上させられることに。理由は最終回直後に書籍化、映画化、グッズ化、ポップアップストアのオープンなどが発表されたこと。ネット上では、裏で大手広告代理店が絡んでいると指摘され、即座にグッズが販売されたことから、『連載直後にはグッズを作る動きがあったのでは?』といった真偽不明の噂も飛び交う事態に。ネットユーザーたちが自分たちで見守り、作ってきたブームと思いきや、実は裏で代理店が作っていたブームだということが分かって興ざめしたネットユーザーが続出する事態になったようです」(芸能ライター)


 その後、発売された絵本の帯に書かれていた「SNS総フォロワー数250万人」という文章が「Twitterで総合1000万いいね超えの話題作!」に下方修正されるなどが時折ネット上で話題になるような状態に。発表された映画化は全く続報が聞こえてこない。

 「今年はコロナ禍の影響で映画の公開が延期、または製作が遅れるなどしており、『100ワニ』もその影響を受けたことは十分考えられます。しかし、公式アカウントも時折新グッズなどをアナウンスする程度で、映画の進捗には全く触れず。コラボカフェもほぼ盛り上がらず終わったこともあり、興行収入がはっきり出やすい映画化は今さら難しいのかもしれません」(同)

 コラボカフェも来客数の少なさで話題になっていた『100ワニ』。2021年はなにか動きはあるのだろうか。

https://npn.co.jp/article/detail/200009874
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:50:05.44ID:+7Bg03UO0
>>50
まぁこんなんにハマる時点で、ステマに乗っかる時点で知能が低いわな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:50:06.75ID:dn6XCbwP0
最終回直後の怒涛の販促は大笑いしたなあ
あれをライブで見てて腹立ててる人居ないだろ
「稼ぐ」とか「物販」とか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:51:27.34ID:9IVRTGfi0
>>1
人を騙すときは、こんなやり方してはいけませんよという見本を示してくれたよねw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:51:34.69ID:+7Bg03UO0
>>75
Niziuとかモロそうだから報道できないんだろうよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:51:58.66ID:TTlzVx/b0
>>14
そういう芸能人の流行りにいっちょ噛みして廃れたら知らんぷりの軽薄さがたまらなく嫌だ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:52:09.46ID:yWStEI6y0
流行していることにしようとして
失敗した代表的な例になるな

マーケティング戦略失敗の歴史には名を残したんじゃ無い?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:52:35.41ID:nBYRz8E20
>>99
その辺まで含めて人間の心理を完全に見誤ってたとしか言えん。
ネット上のステマが時として凄絶な結果を招く一例として語り継がれるべき案件。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:52:40.92ID:4ftEIxAA0
電車男と同じなのにな。
こっちは失敗か。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:55:43.25ID:hUkuTCns0
しかもこの作者、最初電通絡みであることを否定したりしてなかったか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:56:00.50ID:RUWKJOki0
ファンによって炎上させられたとか
実は代理店が作っていたブームと分かって興醒めしたとか
じゃなくて

ワニ死んだ!祝!!ワニ!おめでとうー!!

からプロモーションが始まったからやろ??
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:57:10.88ID:D24Hksy80
>>48
翌日から三連休で店も抑えてたから寝かせとくのは無理だったんだな
そしてそんなスケジュールで連載始められてたってのも状況証拠になってる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:59:21.17ID:za8cp5Ix0
サムライバスターズに殺られたか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:00:57.22ID:sV+QAgHx0
>>105
YouTube動画垂れ流して再生数何十万何百万とテレビでやってるもんな
実際見てる数が何人か把握してそうなのに
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:09.92ID:kQQ3R0vx0
>>27
スレの無駄
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:15.96ID:rbY3Fbfo0
ワニが失敗したか成功したかはさておき、コロナで映画製作(とくにアニメ映画製作)の環境が滞ってる昨今の事情を考えると
作れるわけか無い。作ったとしても鬼滅クラス以外は客がいなさすぎて大爆死よ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:02:17.04ID:VdoJ64EI0
いっそのこと作者が裏で何があったのかを包み隠さず暴露したら話題になると思う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:03:27.89ID:LSG0QNe+0
>>27
炎上するまで存在さえ知らんかった
読んだけど何がおもしろいのかさっぱりわからんかった
絵にも全く魅力を感じなかった
映画化しても採算取れんだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:10:18.32ID:a/bg/onM0
ステマが足りない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:11:14.06ID:CCkJPbxF0
>>122
ワニカフェなら、100日どころか、3日で閉店したよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:11:58.24ID:rSOInNC80
鬼滅あたりと同時上映して大ヒットを喧伝する作戦なんてどう
ああでもつまんねーから15分サイズに縮小しないとダメよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:12:46.70ID:3dgwSy5E0
この作品発売100日後に本当に三浦春馬が亡くなってしまった
これ縁起悪いよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:18:07.56ID:IY+c29g40
無料で読んでたものがいきなり金の話しだもんね
ただほど怖いものはない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:19:39.57ID:lq+gAab00
2月頃から「ツイッターやらなきゃワニの心配しなくてよかったのに」
とかってツイがやたら流れてきて変だと思ってた
初心者がいきなりワニ嗅ぎつけるの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:20:16.28ID:HjRunLlc0
『鬼滅の刃』作者のワニ先生とも関連づけて
ワニブームを起こそうと仕組んだ目論見が大失敗だったな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:22:47.45ID:oNNCpZD70
そういや60日過ぎくらいで読むの忘れてる
読まない方が最後をいろいろ想像できて面白いかもしれん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:22:50.30ID:sYG/KQ2k0
有能なビジネスマンによくいる
「ビジネスってのはスピード!スピードこそ大事だよ!」
という人間が仕掛け人なんだろうなとは思った
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:31:06.56ID:smXjIO6U0
>>15
作者も死ねばさらに良かった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:31:17.18ID:Nya159kw0
きくち
「電通の話したら、負債を全部被らないといけないんだよ」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:33:35.31ID:lZ6o7Etx0
RTで流れてくるのを見て「あー、もう○日も経ったのかー」とか思う分にはちょうどよかった
自らガソリンぶっかけて燃やし尽くしたのに炎上させられたってなんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:33:36.53ID:iEpwS6R+0
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
ワニワニワニワニワニワニワニワニワニワニ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:35:27.01ID:F5xcPUmU0
1年足らずで映画化はどうなったっていうなら庵野にも同じく言えよ。100わには10年後世界を変える映画として公開されるだろう。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:36:54.54ID:FU8Yqe2s0
何より作者の性格と裏での立ち回りがウザ過ぎる
リアルに死んでほしい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:38:27.25ID:rSOInNC80
天使の輪っかと羽根を生やしたワニがグッズの案内をしてるのを見て狂ってると思ったね
もうだいぶ前から金に目が眩んで判断力が鈍ってたんじゃないのか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:42:15.10ID:QM01raws0
発表して頓挫する映画あるし、まあ触れないでおいた方が
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:43:26.52ID:BKbgqW890
キメツ無理やったらエヴァとコラボしたらええのにな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:44:22.80ID:u/6C3q130
せめて100日目におとなしくしておけば
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:48:53.74ID:hcTGePU40
むしろ1〜100日目までと大炎上した101日目以降を、成功間違いなしのコンテンツを完膚なきまでに負け戦にしたドキュメンタリー映画を作ったらいいのでは?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:53:11.44ID:o+bhOpjg0
100日目の更新がいつもより少し遅い時間だったけど更新されて、4コマじゃなかったけどまぁきれいに終わったなと思いながら様々な最終回考察を見てその日は寝た
翌朝、Twitterでは電通案件がトレンドぶっちぎりなのを見て深夜に何かあったのかな?ワニなんてやっぱり大して話題になってない小さなブームだったんだな、と思った
数時間後、電通案件とワニが繋がった時の感覚はなんとも形容し難かった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:57:28.98ID:ZgiVZK/00
いきものががりの対義語は








正解:死体処理班
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 18:58:01.28ID:O9D8Zpjq0
いきものがかりの歌と映画化発表がなければまだ少しは保ったかも
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:14.51ID:dWDtcPqi0
>>106
> そういう芸能人の流行りにいっちょ噛みして廃れたら知らんぷりの軽薄さ

いや軽薄じゃなくて仕事だから。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:11:39.06ID:48IM4Nnb0
どうやって死ぬのか待ってるみたいで悪趣味な企画
落とし穴好きな人が盛り上げてたのかな?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:13:51.26ID:y4YafDLZ0
たしか単行本の部数が35万部だったかな
ほんとなら100万部ぐらい余裕だったろうにね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:22:12.27ID:VMzDJr290
>ネットユーザーたちが自分たちで見守り、作ってきたブームと思いきや
そもそも最後数日急に話題になっただけで、多数のネットユーザー何それ?状態だったろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:22:58.97ID:bjSVNqyB0
ワニが聞いてたプレイリストで死んだ直後発表した
いきものがかりの曲が普通にあったのは面白かった

映画のテーマにも関わってほしい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:24:00.97ID:i8o5QxH30
作者をまだテレビに出して反響伺ってるから
まだあきらめてないんだろうな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:28:17.16ID:Xcl4pdW00
ワニが聴いていた音楽プレイリスト

笑顔 / いきものがかり
さよならプリズナー / yonige
だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ
Happiness / 嵐
恋 / 星野源
ひまわりの約束 / 秦基博
マリーゴールド / あいみょん
恋のメガラバ / コロナナモレモモ
アンパンマンのマーチ / ドリーミング
結晶星 / KANA-BOON
ナンダカンダ / 藤井隆
Believe / Folder 5
遠く遠く / 槇原敬之
道 / GReeeeN
大切なもの / ロードオブメジャー
夢番地 / RADWIMPS
こいのうた / GO!GO!7188
365日の紙飛行機 / AKB48
卒業の歌 友達の歌 / 19
あ〜よかった(setagaya-mix) / 花*花
Believe in yourself / 阿部真央
生きる / いきものがかり

https://mobile.twitter.com/100waniOfficial/status/1241926507141812226?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:34:04.18ID:kbFBgrm/O
「電通案件」って単語が流行語にノミネートされない時点で、流行語そのものも電通が一枚咬んでいることがあきらかである
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:40:09.81ID:YPb2Stxe0
映画化しろよ

誰も見ないけどw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:42:50.32ID:yWStEI6y0
芸能人使ってステマするのも
もっと自然な感じでうまくやればよかったのにね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:43:33.64ID:DQmsJKW80
プロジェクトが動いてたから、なんとかもう一度売れないと
回収できなくて困るんだろ。
どこかは知らんが。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:51:12.64ID:tuczhiOd0
これって余命何日ってわかってるワニを見続ける漫画でしょ
悪趣味だよねw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 19:56:15.33ID:dn6XCbwPO
>>180
クソみたいなプレイリストだけでも反吐が出るのに

恋のメガラバ / コロナナモレモモ

本店(マキシマムザホルモン)じゃなくじゃなくて2号店(コロナナモレモモ)の時点で100日待たずにぶっ生き返してやる、って殺意が湧いた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 20:01:15.83ID:y5/8rIyeO
>>174
流行語大賞とやらもギョーカイの一部だからね
そりゃ腐ったギョーカイに都合の悪い事象は無視するに決まってる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 20:02:47.50ID:by0uPZN00
>>14
TBSのNスタはやけに力を入れてて、何度か紹介して結末が気になるって言ってたのに、100日後の話題に全く触れもしないw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 20:03:04.01ID:hDt8dFc90
もともとこんなに流行る予定ではなかったのだろうな。
それなのに流行ってしまって、最初の計画通り進めたら炎上で。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 20:07:37.66ID:CMhUa9JR0
きくち「ステマのせいで全然目立たねぇ」「ワニでも鬼滅のグッズを配りなさいよ!」
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 21:47:57.65ID:lq+gAab00
マーケ失敗はいいんだけど「訴える」とか言い出して
触っちゃいけない人になった
読者の批判訴える作家なんていつ訴えられるかわかんないから
もう見たくなくなる。
嫌なら見ないから見えないとこでやって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況