X



【テレ朝】「戦国大名総選挙」“最強の男”ランキング結果発表  3位 豊臣秀吉 2位 武田信玄 1位は… ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2020/12/29(火) 13:37:41.14ID:CAP_USER9
2020年12月28日(月)にテレビ朝日系列で放送の「国民・専門家・AIがガチで選ぶ 戦国大名総選挙」。全国1万4000人の国民による投票・専門家・AIで、ガチで選んだ最強戦国大名ベスト30にランクインした戦国大名は誰か?ランキング形式でご紹介します。

1位 織田信長
2位 武田信玄
3位 豊臣秀吉 
4位 上杉謙信
5位 毛利元就
6位 徳川家康
7位 伊達政宗
8位 黒田官兵衛
9位 真田昌幸
10位 本多忠勝
11位 島津義弘
12位 明智光秀
13位 斎藤道三
14位 立花宗茂
15位 北条早雲
16位 蒲生氏郷
17位 北条氏康
18位 小早川隆景
19位 藤堂高虎
20位 石田三成
21位 井伊直政
22位 大谷吉継
23位 前田利家
24位 浅井長政
25位 今川義元
26位 加藤清正
27位 上杉景勝
28位 柴田勝家
29位 龍造寺隆信
30位 毛利輝元

1位は織田信長
一般1位、AI1位、専門家2位と圧倒的な支持を集めた織田信長が1位でした。信長は、愛知県西部を治めていたが、およそ20年で日本の中心部を制圧。誰でも自由に商売ができる楽市楽座や、南蛮貿易、日本初の天守を持つ安土城の築城など、新しいことをやってきました。番組で専門家は、アイデアを駆使して勝つことに戦いの美学を感じていたのでは?と分析。小和田哲男先生が、今川義元との桶狭間の戦いは、これまでは奇襲作戦で勝利と言われているが、それだけではなく、ち密な作戦の上で戦った勝利と最近いわれるようになってきたことを解説。

2位は武田信玄
百戦錬磨の戦国大名!躑躅ヶ崎館を造るなど、山梨県を中心とした中部地方を納めていました。武田軍を見ると逃げ出すものもいると言われた武田信玄。ですが、強さは武力だけではなかったのです。結束力を高めるために武田信玄が行ったことは、家臣の心をつかんだこと。
番組では信玄流の人心掌握術が3つ、紹介されていました。

3位は豊臣秀吉 
大坂を中心に、約10万の兵で全国に拡大した戦国大名。農民から大名になった、唯一のたたき上げ。あの織田信長に認められ大出世しました。今回は秀吉のお金と知恵の部分に注目。大名としてのすごいところは、金山や銀山を直轄地にして、その財力を見せつけることによって、支配していたこと。

全文はソースをご覧ください

https://shirobito.jp/article/1241(1位〜10位)
https://shirobito.jp/article/1240(11位〜20位)
https://shirobito.jp/article/1239(21位〜30位)

★1が立った日時:2020/12/28(月) 23:16:08.27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609164968/
0002名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:38:54.97ID:HOzodVh20
信長1位とか素人かよw
0004名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:39:17.61ID:lp4HqyIC0
最強の定義が定義されていない
AIの選定基準要領が明示されてない時点で
いくらでも八百長可能な残念ランキング
0005名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:39:27.99ID:OSCrE01I0
煉獄さんは?
0008名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:40:11.98ID:QPSmVQx80
薩摩が最強なんでしょ?
最後の最後に勝って日本を支配したし
0009名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:40:49.26ID:wj5eC7ID0
お父ちゃんは入ってるけど幸村は入っとらんのな
案外冷静なランキングか?
0014名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:43:25.34ID:YQlME93/0
毛利輝元30位とか冗談やろ
200位にも入らないボンクラやぞ
0016名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:43:56.94ID:0pa+Rl/X0
真田幸村がいない
0017名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:44:09.18ID:9fzxS7FO0
三国峠がなければ謙信公
統一より武田信玄との喧嘩に明け暮れてたんだっけ
0018名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:44:19.93ID:NKBPEoNh0
>>1
毛利元就が意外に高いな
某ゲームとかの影響?
0019名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:45:24.90ID:lp4HqyIC0
>>16
真田幸村がいないのはこのランキングを多少でも評価できる点
0020名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:45:25.91ID:HAri/Gbm0
大名と武将がごちゃ混ぜになってるw
0023名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:45:56.20ID:18mPFvAP0
>>13
日本の戦国時代に軍師なんていないよ
0024名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:46:24.64ID:YNeWxkCu0
立花、蒲生、龍造寺は知らなかったので
今後戦国大河を見る時に参考にする
0025名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:46:39.10ID:ZcaRi7zH0
>>4
生放送だから出演者がそれを言っちゃうという番組
流石に八百長という言葉は使ってないが。
0026名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:47:00.81ID:etnTTTiC0
単なる人気ランキングだろ
0027名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:47:18.01ID:HISoRNqt0
島津義弘よりも兄弟の義久か家久または祖父さんの忠良の方が凄いと思う
0028名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:48:06.64ID:MbM77TTL0
石田三成は?
0029名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:48:23.82ID:LqLbVB2q0
>>24
その3人はほぼ出てこないよ
0030名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:48:52.67ID:jBCQAw/m0
>>24
龍造寺はよほど九州特化のマニアックな大河でない限り出てこないと思うよ
0033名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:49:57.02ID:5mBZTpAd0
戦国大名の定義が分からんな
本田忠勝なんてずっと徳川配下で独立勢力になった事無いのに10位だし
0034名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:50:11.04ID:M0Sx7uJa0
毛利元就いるなら尼子いれろや
0035名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:50:21.63ID:2kok+iMn0
武田信玄なんて弁当4段階ぐらいにしてた食いしん坊だろなにがええんや
0037名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:50:33.89ID:MbM77TTL0
豊富軍勢を蹴散らした
李 舜臣は?
0038名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:50:50.69ID:Emwc4+of0
今川義元は過小評価されすぎ
大河の影響かな
0040名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:51:36.96ID:Luh1V9nY0
日本史とは信長が主役で、他はすべて脇役
信長の死後はただの後日談
0041名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:51:58.33ID:9MzgDNGa0
>>37
弱いので326位
0043名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:52:45.46ID:9MzgDNGa0
>>39
日和見は296位
0044名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:53:22.09ID:pECpogdO0
駒は何位?
0045名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:53:30.15ID:jBCQAw/m0
武田信虎や織田信秀をもうちょっと評価してあげようぜ
0046名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:53:37.76ID:56jn5Ayl0
>>33
知行1万石以上の武家
0047名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:54:08.49ID:iF5t8tQ60
こう言う議論は信長秀吉信玄のどれかだろ
分かり切ってること
0048名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:54:48.24ID:oSzeHGFc0
信長ってパワハラ会議の無惨さまみたいなこともやってたんだよね
日本史習った頃から信長が大人気なことにずっと違和感ある
0049名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:55:27.20ID:OfVHLQQ90
こういう番組見るたび思うのは守護大名と戦国大名との違いとかちゃんと説明してあげたら良いのになって事
0050名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:55:35.56ID:9MzgDNGa0
>>48
女装のことか
言ってやるな
0051名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:55:38.75ID:P+ZZR51p0
徳川家康が低いのが驚きだな
江戸200年の安定を築いてるのにな
武将っていうイメージじゃないかもな
政治家で周りが優秀なイメージなんだろうな
0054名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:56:07.77ID:nHND6Sfz0
三好長慶…
当時は天下人と言えばこの人なのに今じゃ地元阿波でも知名度無さそうw
0057名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:56:56.43ID:8obBtmGf0
こんなの一度やればそれで終わり。
何度もやる必要なし。
コンビニスイーツの新製品のように
新しい武将が次々に出て来るわけでも無い
0058名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:57:33.07ID:Bdti9RlE0
上杉謙信と毛利元就の五角形チャートがあったのに、
武田信玄の五角形チャートがなかったのが残念。
0059名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:57:34.22ID:3PGUx/9V0
太公望と張良と諸葛孔明ではどいつが最強なの?
0060名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:57:35.13ID:QCij0yB80
真田昌幸って最大版図でも信濃の一部しか治めたことないだろ
大名って呼んでいいの?
0061名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:57:49.93ID:ScvC7PVE0
信長はこういう番組のランキングではどうあがいても1位
謙信公が2位で実質1位だと思ってたけど案外低かった
0062名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:58:28.65ID:YygBt83M0
応仁の乱〜鉄砲伝来までの戦国前半の大名たちの再評価をしてほしい
そうすれば大内義興、尼子経久、北条氏綱、朝倉宗滴あたりがランクインするだろうし
0063名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:58:34.43ID:xLsDP98/0
>>51
しかもAIの評価が低くてそれが足引っ張ってたのが何とも
0064名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:58:42.52ID:Q3nOnhSV0
秀吉や家康の行くとこまで行った段階(20万人動員出来る)と戦国真只中の地方の領主と比べようがない
0066名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:59:34.87ID:UYgblgrU0
>>8
毛利「最後に勝ったのはうちのとこやがな」
0067名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:59:39.08ID:isU8QJX40
>>51
ただの盗人だろ
0069名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:59:52.86ID:TwdChyQV0
上杉ファンの人たちは青苧(カラムシ)への言及があって満足してた
その後の下位の加藤清正の方が尺が長いことに不満を感じた人も多かったが
0070名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 13:59:59.25ID:N4SF0sp00
先日BSでやっていた専門家が選ぶ最強の戦国武将で
松永久秀が最後の選考に入る位に上位に入っていたけど
この番組だとかすりもしないな
0071名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:00:26.61ID:18mPFvAP0
>>38
むしろ義元の評価ポイントって何よ?
北条戦は上杉との共同だし単独だと弱小松平を苛めてただけじゃね
0072名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:01:34.29ID:ejv1LPcx0
G帯の特番なのにこんなアホなミスするテロ朝
https://i.imgur.com/QBTzaSy.jpg
0073名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:01:52.37ID:dF0ab8H90
織田信長なんか上司に持ったら最悪だぞ
使えなくなったら家も財産も没収されて罪人のごとく追放される

謀反で死んだのは己の所業の果の自業自得といえる。
0074名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:02:13.09ID:TYblEVr40
本多の順位が高すぎる
ゲームの影響が大きすぎだろ
大大名の部下ポジションなら羽柴秀長が上位に入らないとおかしい
0076名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:02:37.68ID:7hxWnIzk0
ゲーム脳
ドラマ脳
時代小説脳
0077名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:02:56.50ID:MbM77TTL0
今度は世界史版をやっておくれ
チンギス・ハン、アレクサンダー大王
ティムール、ナポレオン 
パットン、ロンメルetc
最強の将軍は?
0078名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:03:01.88ID:zpui6eq70
島津を上位に上げたらうるさい方々でもいるんですか?w
0079名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:03:18.33ID:InovJpPd0
この手のランキングって子どもがうまく立ち回れる状況を築き上げれたかどうかの評価が軽視されているよな
0081名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:04:04.79ID:dF0ab8H90
>>80
大名じゃないし。
0082名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:04:10.13ID:SDn5NVPw0
AIだけが決めてるわけじゃないし
知名度で選んでるのは国民投票と専門家投票だろ
0084名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:04:34.58ID:UYgblgrU0
>>78
言うても豊臣方に押し込められてるからなあ
0085名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:04:44.51ID:u4brCBZA0
自分が足軽だとしたら一番入隊したいのは秀吉軍かな
味方の被害が可能な限り少ない戦いをしてくれるし
補給も万全だし
陣中に女もいるし
0087名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:05:57.24ID:BDLPp6LA0
>>75
地味だから
みんなが興味を持つようなエピソードあるか?
0088名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:06:01.78ID:QCij0yB80
>>68
三成は正則、清正、長政らには戦下手と思われて舐められてたけど
関ヶ原で途中までは家康と互角の戦況にまで持ち込んだので
「あいつ見直した、なかなかやるな」って評価になったというのはどっかで読んだ
0089名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:06:10.13ID:EDPTEAcS0
武田信玄は自分は戦上手かもしれんが自分の後のことの道筋をつけるのには完全に失敗してるだろ
上杉謙信も
0090名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:06:13.44ID:ISEUVBCF0
源為朝だろ!
0091名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:06:59.92ID:Um2goDAC0
>>18
スタート地点から考えると相当に頑張った方だと思う
そりゃ秀吉や家康と比べたらしょうがないけど
0093名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:08:04.07ID:dF0ab8H90
前田慶次郎って、一夢庵風流記が出るまでは
よほどの歴史マニアでも知らない存在だったのな。
歴史上の人物が誕生する瞬間に立ち会えた感じ。
0094名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:08:25.66ID:TMguXWOa0
いつから年1スペシャル番組になったの❓光栄テクモ シミュレーションゲーム「信長の野望」宣伝番組
0095名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:08:31.32ID:UYgblgrU0
>>24
ちなみに本能寺の変の時の安土城留守居役が蒲生氏郷のお父ちゃん
0096名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:08:38.40ID:WWyvBSux0
単純化して言えば、明智に負けて自害した(と思われる)奴がなんで一位なんだ
0097名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:08:38.71ID:Um2goDAC0
>>88
結局、何処に何人配置するかという役人的な仕事は得意だったが
実際に戦った時にどうするかというのは不得手だったんだろう
0098名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:09:00.58ID:5wAXWasT0
>>92
傾奇者としても水野勝成に負けてる気がする
0099名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:09:06.54ID:Vro2GmKE0
家康を捻りつぶして信長の首まであと一歩だった武田が戦国最強だろう
家康は日本の土台を作った経営者という印象だな
0100名無しさん@恐縮です2020/12/29(火) 14:09:47.38ID:18mPFvAP0
>>87
大内義隆に尻を差し出して毛利を守ったのは興味深いエピソードじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況