X



【訃報】最も影響力のあるブルーグラス・ギタリストの一人、トニー・ライスが死去【音楽】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/12/27(日) 17:53:52.30ID:CAP_USER9
最も影響力のあるブルーグラス・ギタリストの一人、トニー・ライスが死去 - amass
http://amass.jp/142878/

2020/12/27 17:15掲載

http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2020b/115523.jpg

ブルーグラスにおける最も影響力のあるギタリストの一人、トニー・ライス(Tony Rice)が12月25日、米ノースカロライナ州リーズビルの自宅で死去。IBMA(国際ブルーグラス協会)、Bluegrass Music Hall of Fame & Museum、彼の前のレーベルRounder Recordsが亡くなったことを確認しています。Rounder Recordsは急逝だったと伝えています。彼は69歳でした。

https://twitter.com/IntlBluegrass/status/1342965105793884160

https://www.facebook.com/RounderRecords/posts/10158449576658791

https://www.facebook.com/bluegrassmuseum/posts/10159694181384749
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 17:55:07.74ID:qaP29cBm0
カレ・ライス

世界のどこかにいそう
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 17:56:32.59ID:/giKz6WA0
ブルグラはバンジョーが耳についてギターまで気が回らない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 17:56:42.20ID:J7RSZuY60
No Use for a Nameのトニー・スライかと思った
数年前に死んだはずなのに・・・と思った
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 17:56:57.69ID:sO2FH1ou0
ナウシカの王蟲の鳴き声は布袋のギター
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:17:12.10ID:zIhZF1Ry0
ジャンル的には日本でいう演歌かな。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:28:31.01ID:n/PRkCGi0
ブルーボトルコーヒーのあいつ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:36:32.95ID:pnXggotP0
 

実は世界一のギター超絶テクニシャンって、
山下和仁っていう日本人なんだぜ。
それもディメオラやインギー、パコ・デ・ルシアなんざてんで足元にも及ばない、

超絶の上に超絶がつくぐらいのバカテク。

↓3分57秒〜、
メトロノーム250超えで親指弾き伴奏音を伴いながら4連を入れる超絶トレモロ。
ピックでなく指弾きで、しかも鋼のようなタッチの爆音で!
もちろんノーマイクノーエフェクト。
左右のタイミングがほんの少しでもずれたらぺロぺロパコパコな音になるが、
そんな誤魔化しが全くない完全アコギ!!
www.youtube.com/watch?v=THDtCRm0ALQ&feature=player_embedded#!

このギタリストの名前って、日本でもほとんど知られていない。
けど海外のプロのギタリストならジャンル問わず、
この人の名前を知らないとモグリ扱いされる程の有名人であり天才。

悪魔に魂を売ったといわれたパガニーニが当時はこんな感じだったのか! とか、
人間終了、とか、
100年後に確実に伝説になる、とか絶賛されているwwwwwwwwwww
 
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:48:31.17ID:RyVATJ7v0
黒澤明
ナベサダ
山下和仁
テツ山内

ニューヨーク留学中に俺の友人が
知ってた日本人
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:02:30.41ID:x8z1nno00
誰?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:11:19.59ID:mQV2T7MP0
不勉強にして存じ上げないわ
あとでYouTubeで見てみよう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:40:41.89ID:dRQTcs/S0
水割りをください 涙の数だけ

酒飲みはお腹下しがちでいけねえや
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:56:41.33ID:N8i6ZXuD0
マーチンのサウンドホールが一回りデカいギター弾いてた人だよな
一時期欲しくてたまらなかったなぁ

ご冥福
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:27:25.00ID:JnMXOFMt0
マーウエストってアルバムが好きだった
RIP
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:28.18ID:NzMmVhbz0
ジェリー・ダグラスやサム・ブッシュ…兎角、この周辺は
名人の宝庫やからなぁ…無性に聴きたなる時があるな…>>1

一時期、トニー・ライス…レオ・コッケ…ジョン・フェイヒーなんかを
ヘビロテしてたわ…

しかし、レスリー・ウェストに続いてトニー・ライスまで…なんやかなぁ…

とりあえず…合掌…
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 22:21:37.19ID:E4x/FQBd0
まじかよ!トニー…














て、誰?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 01:49:43.53ID:+0TSx/HY0
まじか、、
フラット・ピッキングの神様
あなたの残してくれた遺産で猛練習します
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/29(火) 19:06:30.08ID:1obIhZY/0
ブルーグラスって日本だとカントリーより認知度ないジャンルだよな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/29(火) 21:58:30.99ID:ij9xX7Vg0
>>23
でも、日本人のほとんどが思ってるカントリーってブルーグラスの事じゃないか?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/29(火) 22:36:06.96ID:djI0UDec0
>>22
さすがにあれはもうどこかの博物館で永久保存するべきかも知れんね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 11:38:40.11ID:uXb/8X6K0
さる団体の組織犯罪について投稿(告発)してたんだが、規制が掛かって書き込みできなくなった
仕方がないので投稿をスクショ化したものを貼る.
いつどこで誰が被害者になってもおかしくないので、ぜひ、読んで欲しい
(上)規制が掛かってる証拠のスクショ(下)手口の説明
https://i.imgur.com/6fd3fAy.png
https://i.imgur.com/BSBw4uI.png
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 16:52:52.10ID:fr92zL/H0
走れコウタローはブルーグラスでいいんだよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 16:53:56.14ID:YBehmbqz0
クラプトン、ベック、トニーライスやな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/30(水) 17:38:51.28ID:Veqqwdyc0
>>24
テンガロンハットでギーコギコか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況