X



【女優】藤原紀香、『鬼滅の刃』子どもに見せるか否か問題に「私が親ならぜったい見せる」「優しい子に育てたいならば」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/12/27(日) 17:00:20.80ID:CAP_USER9
https://japan.techinsight.jp/2020/12/maki12261718.html

原作漫画にアニメ、劇場版と『鬼滅の刃』が大ヒットする一方で、血が流れたり首を斬り落とす残酷なシーンがあることから「子どもに見せるか、見せないか」についてネット上やテレビ番組でも議論が交わされている。そんななか女優の藤原紀香がブログで「私が親ならぜったい見せる」と主張して、その理由を綴った。

アニメを見て漫画を読み、映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に何度も足を運んだいう藤原紀香。自宅のクリスマスケーキは劇場版のキーパーソンとなる炎柱・煉獄杏寿郎を描いたもので、姪っ子と甥っ子には主人公・竈門炭治郎のクリスマスケーキを贈ったというから相当な『鬼滅』ファンであることがうかがわれる。

そんな藤原紀香が『鬼滅の刃』にハマるきっかけとなったのが、鬼を退治する鬼殺隊の最高位「柱」の1人、水柱・冨岡義勇だという。冨岡義勇が竈門炭治郎に「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」と諭すシーンに感銘を受けたそうだ。前後の展開がなければ言葉の真意は伝わり難いが、冨岡は炭治郎に「(妹・禰豆子の)命を簡単に他者の手に委ねるな。最後まで諦めずに抗って守るのだ」と言いたかったのではないか。

藤原紀香は「彼(冨岡)の浴びせかけた言葉は厳しいけれど、それこそが真理。現実なのですよね。強くなること。簡単にあきらめないこと。大切なことを守りたければ」と感じ取っていた。そんな冨岡の想いに「背筋がゾクっとするほど感動し涙が出てきます」と明かしており、さらに炭治郎のどんなに打ちのめされても己を奮い立たせ、逆境に立ち向かって行く心の強さに「震えるほど 心を打たれました」という。そうした『鬼滅の刃』が伝えようとしている大切なテーマを姪っ子、甥っ子とその親である弟夫妻に「正しく深く理解してほしい」と話したそうだ。

それほど熱い思いを持つ藤原だけに、「首が飛んだり、血がすごく出たりするから『このアニメは見てはだめ!』とパパに言われたから見せられない」と話しているママに「私が親ならぜったい見せる」「令和の厳しい時代を生き抜ける強く優しい子に育てたいならば」と訴えたという。

ただ藤原紀香自身は「見てもいないのにダメという大人、見ても心が響かない人」の心理を理解し難いと感じつつも「人それぞれ、ご家庭それぞれで人間が形成されていくわけで、他人になる私にはそこまで責任が持てないから…それ以上はつっこみませんでした」と補足しており、「鬼滅の刃ハラスメント」いわゆる「キメハラ」にならないよう節度を保っているのだろう。

全文はソースをご覧ください
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:17:40.02ID:ktDdELQ20
バカザのように親不孝で婚約者殺られて鬼なって他人に迷惑かけたクズになるなと娘には教えている
キツメ学園でハッピーな展開、不快不愉快極まれりだよな?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:18:07.34ID:DsO293Tp0
日本昔ばなしの方がエグい話たくさんあったぞ
子供心に残るのって意外と描写が激しいものじゃない気がする
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:22:45.73ID:AFFrfvgO0
羊水腐る前に子作りしときゃよかったのに
愛之助は何人も隠し子おりそうやがw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:32:45.27ID:eRsfCctI0
>>28
ウルトラマン
仮面ライダー
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:34:40.06ID:oyyoBtTg0
話題になってるからいっちょかみした様にしか見えん
鬼滅ガチ勢と対決してみたらすぐボロが出そう
コロナで収入減ったからタグに鬼滅付けてブログのアクセス増狙ってるんじゃない

定期的にこのBBAの記事出るけど誰に需要あるの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:36:16.85ID:b+vHA9+J0
>>31
禰豆子は我慢する鬼だよ
だから生きてていいってことになったんだけど
鬼が人間食べるの当たり前って前提がおかしい
桃太郎の読みすぎ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:39:39.72ID:MKRE2SVm0
>>28
ウルトラマンA最終話の冒頭がそんな感じで、ヒーローのお面を被った子供達が無抵抗な宇宙人を集団リンチしてたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:41:03.51ID:th8dq2KV0
>>78
あれ本当に極悪宇宙人だったから後味が悪かったわ
エースはおかしな脚本が多い
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:42:17.78ID:TQvqSLWL0
鬼=自民党みたいに見てるんだろうな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:44:32.08ID:iHR2ETX/0
洗脳されやすい人ですから
当然乗っかるわな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:45:08.92ID:E5NPPPjE0
紀香子供産んでくれ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:51:23.00ID:rGOfqcvbO
鬼が見せる血まみれの家族
「なんであんただけが生きてる」「のうのうと暮らしてるんだよ」「助けてくれなかったの」
これに主人公が狼狽えるどころか
「言うわけないだろ家族を侮辱するなァ!」と怒り猛反撃するのが鬼滅

映画を観に来たみなさんも
そんな信頼しあえる家族を作ってくださいね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 18:55:25.01ID:sbbLxQLx0
見たい物を見せるじゃいかんの?

よかれと思う気持ちわかるけど、
目上の人から「ここから学べ」って感じで見せられる作品面白くてもいやなのよな…
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:02:36.96ID:ZkVsHhUX0
優しい子になるのとkillerになるのと分かれそうだな(´・ω・`)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:12:15.72ID:nPcjD5HL0
陣内がかつていってた「海外のエコボランティアしてるならまず家の無駄に遣いっぱなしな電気消そ」がどうしても脳裏を過る
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:13:47.69ID:tyqMTRtW0
大体、鬼滅は鬼殺隊も鬼も不幸な境遇が多いんだよ
藤原紀香の子供が何を学べるんだよ
鬼滅のヒットは、それだけ日本で不幸な人が増えたという事ではないかね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:13:58.16ID:el28Nokr0
鬼滅信者ってクズばっかだから子供に優しくなってほしいなら見せない方がいいのでは?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:13:59.36ID:8f1iJeo+0
子供が見たいと言うなら見せればいいと思うが、見たくないと言ってるのに見せるのなら羊水が水素水
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:14:11.28ID:vlVb2jnE0
R12、だよな?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:20:59.35ID:n7bvCUVr0
>>77
いや当たり前ではあったぞ
だからこそ柱が集まった時に禰豆子が殺されそうになったわけだし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:23:06.08ID:4QILBt3A0
子供の年齢だよなぁ
高学年以上なら子供がグロ描写嫌がらなきゃ別にいいんじゃん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:28:08.29ID:LebBcwOE0
>>45
陣内との通算セックス回数2回とか言ってたぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:33:45.68ID:ALMx2H4C0
やはりこいつはアホ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:38:40.40ID:uqLYoFZk0
人を食う鬼という存在が絶対的な悪だと認識できるなら問題ないでしょ
それが分かる年齢になってるか知らんけど
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:40:42.03ID:naoGuRnz0
紀香の母親はこんな親

198 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/12/21(月) 07:43:12.55 ID:gEZMTKvd0
>>186
あの母親ねぇ。神戸の某百貨店でやらかしまくりで
出禁くらうくらい品のないオバハンw
試着した服を「藤原紀香がきたんやからタダにしろ」
という人、関西ひろしといえどもこのババアくらい
でしょ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:41:10.61ID:yhqvPjue0
子供いないじゃん。
息子でも娘でもどちらでも美形だっただろうに。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:43:02.21ID:Krwztyj/0
子供に見せないで誰に見せる
子供向けの漫画なのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:43:08.08ID:LifKPUWn0
6歳の親だけど、どっちでもいいと思う
難解なので、優しい心を感じるポイントが子供には解りにくいと思うし

子供に見せたが、
無:怖がる
無:正義感を持つ
有:柱が死んだ事の理解
だったw

それより恐ろしいと上映中に思ったのは、
これ…柱全員分まさか映画でやらないだろうな…震
だったw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:49:40.77ID:foduOoWQ0
>>49
障害者に失礼なガキどもだな
ちゃんと教育しておかないと後で後悔するよ
リアルの障害者はめちゃくちゃ性格悪いから
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:50:57.74ID:S27poJ2E0
>>1
鬼滅の刃には良い面と悪い面がある。
良い面は、大切な人をどこまでも
絶対に見捨てない主人公の深い愛情。
愛する人を守るためには自分自身が
強くならなければならないことを
しっかり理解して生き抜いていること。
これに対して、良くない面は、
このために相手の鬼を殺して
しまうこと。本当の慈悲の心を持つ人
ならば、殺すことにもっともっと深い
躊躇いや悲しみや思いが生じるはず。
殺した後で涙を流すシーンが描かれては
いるが、慈悲のある人のあり方として
かなり不自然で中途半端に思える。
炭治郎程の深い慈悲心を持つ少年
ならば、単純に鬼殺隊に入って
鬼を殺すとは思えないのだ。
限りなく深い慈悲と鬼を殺し続けて、
死ぬ瞬間に涙を流す姿が、
真の慈悲のあり方として
矛盾していると感じる。
アニメだから、真面目に考察するのは
野暮なのは承知している。
エンタメとして作画の美しさを
楽しめばいいのだろうが、
その一方で日本人が
何も考えなくなったことが悲しい。
しかし一般人はまだそれでもいい。
お坊さんや神父さんで鬼滅の刃を
手放して褒めている方には、
やはりどうしても感心できない。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:55:14.10ID:tiAaX2CP0
熊切あさ美『アタイの婚約者を横取りしておいてどの口が言うんだよwww』
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 19:59:53.65ID:H2O7HjuU0
>>114
陣内が風邪引いた時に作った料理はサムゲタン
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:04:38.93ID:fum+X4/E0
声優オタクと腐女子で人気が成り立ってる漫画なんだっけ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:10:06.65ID:RXUS/n4g0
陣内に逃げられる程度の馬鹿女じゃ無理無理w
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:11:25.57ID:RXUS/n4g0
>>115
知らんのか?w
めんへら日本の女は世界一のダブスタ女よw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:12:53.03ID:jDxBMWP00
子供のころってはだしのげんとか
原爆関連の残酷なアニメをよく見せられた気があする
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:22:56.19ID:BFbNJN9+0
藤原紀香も咬み始めたのか
鬼滅の刃終わったな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:23:45.91ID:Hwt0F4Af0
見ないと優しい子に育たないんですか?
ほんとアホだなちょっとは考えて発言すればいいのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:25:41.14ID:J6kB7saV0
優しさもそうだけど
子供達がこの漫画を通して「責任」というものをわかったら素晴らしいね
ていうかこの漫画のテーマって責任だよな?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:28:51.65ID:YlItIqXH0
子供を育てている人ならともかく子供いない人が言っても
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 20:29:50.80ID:fv8RVD4X0
>>129
異常者の復讐自決集団の話だよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:09:09.41ID:toiHrz6x0
優しい子に育てるような要素あったっけ?
映画は見てないので知らんがアニメではそんなの感じなかったけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:10:09.46ID:rGOfqcvbO
>>131
寄り添うことで使命に変化してる
使命には責任が伴う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:17:39.33ID:RXUS/n4g0
>>129
ああw
そんな馬鹿親がママチャリに子供を無理矢理乗せて
ドヤ顔で歩道を爆走するんだw
了解でーーーーーす!w
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:22:11.55ID:rXLiVH4k0
俺なら家庭的なアニメ見せるけどな
ゴールデンカムイ、ちびまる子ちゃん、刃牙シリーズ
家族愛こそ見せたい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 21:31:00.97ID:Qtt3uhmD0
安いステマ女王が出てきたってことは即ちステマアニメって証拠
そして一大ブームもいよいよ終盤てこと
勝手にしゃしゃってきたなら仕掛人頭抱えてるだろうな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 22:04:09.65ID:YxasBLaT0
そういやこの人子供いないんだっけ
セックスしてなさそうな夫婦だもんな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 22:04:14.54ID:ER+ITQud0
残酷シーンは置いておくにしても、上弦2、3、6あたりのエピソードを理解できる年齢じゃないと見ても面白くないと思うんだよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 22:08:19.27ID:H9Q1Attt0
>「令和の厳しい時代を生き抜ける強く優しい子に育てたいならば」
まさに親のエゴw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 22:23:42.76ID:5gcA+BmU0
>>129
その通り
どんな無茶な命令でも、肋骨折れるほど大怪我負って
死にそうな敵に対しても決して逃げず立ち向かう
上司やお屋形様の命令には絶対忠実な姿は子供達には是非見習わせたいよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:20:01.10ID:rGOfqcvbO
>>148
>命令に忠実
左巻きはインテリを自称しているくせに読解力が全くないのが哀しいな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:22:49.14ID:W4s2Ubcz0
鬼滅見せるより水素水の販促する方が教育に悪い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:24:47.33ID:QWFBNJgDO
紀香なら子供も使って全力で話題に乗っかってくるだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:26:08.01ID:vbu24Ozf0
シュレックよりは子供に見せたい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:31:40.58ID:MHFL1aAbO
藤原紀香も鬼滅ステマにかり出されたんか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:35:33.21ID:DB45RaN40
復讐鬼ばかりで怖い
すごい団結力も自分の命は顧みず死んでも復讐のためにって殺意満々になった真社会性のハチやアリみたいな感じで怖い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 23:39:48.45ID:OLuAHMdA0
俺はアニメなんか見せないな
子供が見たがるなら止めたりはしてないけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 00:12:14.40ID:IKwpobOc0
鬼滅ステマもそろそろ気付かれてきたね
鬼滅信者以外は引いてる状態
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 01:43:39.31ID:Wdts8peP0
この人が口にするとブームの終わりを感じて冷静になる
よくよく考えれば良くある普通のジャンプ漫画じゃん、と。映画もただのアニメの続きの話だし。
俺は何故このアニメに車を買うための600万も使ったのかわからなくなってきた…
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 08:12:41.77ID:/DG2vuMx0
まあ、子供居ないんだし
世の中、子供育てたことない人には分かんないことだらけだよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 09:15:04.10ID:9enrOhBu0
>>28確かに子供頃本気で超ガチキレした時にここでコイツだけは殺さなきゃって殺す気で殴ってた事あったわ
小学生のたかが知れたチカラだったから良かったけど今はやったら犯罪だな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 10:22:39.88ID:1v/0LR1X0
>>18
異質だから排除じゃなくて喰われるから自衛だろw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 10:33:55.38ID:tntkBVZ90
え?>>1自身が感化されてるの?何か怖いな
そんなじゃ冷静な判断できないじゃんw

子供と言っても男の子と女の子とではまた受け取り方(惹かれるポイント)が違うでしょ
ジャンプのその手の主人公って優しいのが多いぞ
でも男の子が喜ぶのはアベシヒデブシーンだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 10:41:41.70ID:MqeYnPqJ0
鬼滅を見て優しい子になってほしいってよく分からん
鬼滅見ないと強く優しい子にはなれないのか?
名作なら適正年齢になってから見せても遅くはないだろう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/28(月) 10:48:46.70ID:wjXqgQG80
子供居たのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況