X



【競馬】ホープフルS(中山・G1) 今週も川田!好位追走ダノンザキッド直線で抜け出し無敗で2歳中距離王!ジャスタウェイ産駒G1初V [丁稚ですがφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2020/12/26(土) 15:43:18.32ID:CAP_USER9
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分

1 6 10 ダノンザキッド       牡2/516(. -4)/. 2.02.8   川田将雅 55.0  安田 隆行
2 1 01 オーソクレース      牡2/480(+10)/ 1 1/4馬身 C.ルメール   55.0  久保田 貴士
3 2 02 ヨーホーレイク.        牡2/502(. +2)/ 1/2馬身 武  豊   55.0  友道 康夫
4 6 11 タイトルホルダー.     牡2/470(  0)/ 1 1/2馬身 戸崎圭太 55.0  栗田 徹
5 7 13 シュヴァリエローズ.     牡2/444(. +8)/   クビ.  北村友一 55.0  清水 久詞

※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

yahoo競馬
https://keiba.yahoo.co.jp/race/result/2006050711/
JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/sitemap/index.html
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:32:57.84ID:RRQB9PjH0
>>279
三浦は必死に外に壁作って内向かそうとしてるのを馬がガン無視してる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:34:04.96ID:+1lhW/7d0
この人大丈夫かなぁ?w

377 名前:ワールド名無しサテライト (ワキゲー MM5b-gFQ4)[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 15:01:34.80 ID:OajiNcWpM [1/2]
パチンコで5万負けた…
絶対に取り返す(´・ω・`)

533 名前:ワールド名無しサテライト (ワキゲー MM5b-gFQ4)[sage] 投稿日:2020/12/26(土) 15:12:44.94 ID:OajiNcWpM [2/2]
三浦の単勝に50万
三浦と心中や(´・ω・`)
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:42:43.42ID:9lOF4Me60
>>247
史上最年少100勝も持ってかれたんだっけ?
200勝は抜かれなかったけど
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:43:06.77ID:sF9g4Kh90
このレース必要か?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:48:47.05ID:k3PXt1yA0
>>288
それはもう20年前
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:52:01.25ID:2+2ZE0450
ファンファーレがクソ過ぎた
二度と呼ぶなよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:52:31.44ID:0I/w7Yzy0
>>248

三浦って三浦皇成だよな?
まだG1勝利してなかったのか
若手で良い騎手がいるって話題になってたのが結構前だから
もうG1なんて余裕で勝利してると思ってたわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:53:40.49ID:BGhJ3ekl0
いまだに競馬、馬鹿しかいない
天下りの方がマシなJRA
後藤は切腹しろ!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:53:53.82ID:KFxvTyjBO
三浦が勝つわけないだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:58:19.15ID:vifKaJDB0
>>293
今日でGI 93連敗。
GI未勝利で93連敗は史上最高記録を更新中。
それまでのGI未勝利での連敗記録は藤岡兄の85連敗。(86戦目で勝利)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 19:58:21.52ID:w8L2wXFV0
手前を変えるのを忘れてラチに突進
新人くんかな?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:00:48.59ID:zWfjR/iw0
ランドオブリバティの大物感
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:02:02.49ID:kjwj9xE30
>>76
胸に釣られる男は駄目だな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:04:47.73ID:t2N8iyy80
1人気→3人気→4人気なんて順当すぎてつまらんなぁ

その分有馬が荒れるか?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:16:07.62ID:rT6EugNg0
なんか調教師のコメントだと、騎手が悪いみたいに聞こえるが、
実際どうなん?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:18:22.47ID:OFhe+iUz0
サイコーだぜランボルギーニ三浦
猛牛だよ猛牛ランボルギーニ三浦
これからはこう呼んでくれ
ランボルギーニ三浦
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:29:47.93ID:pyP0H1w60
>>46
トレーナーとオーナーに対しての謝罪
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:32:03.25ID:o2Eh8lD90
>>221
複勝、ワイド買った俺は多少取り返せるかと思ったらこれだからなw笑うしかなかったわ。
トラクターでも乱入してくればまた話は別だがw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:33:58.87ID:su7Tqb9J0
>>283
俺も金があったら三浦に複勝10万くらいいってたかもしらんが
単勝は無いわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:34:17.33ID:POLc0hL40
>>315
G1は勝ったことがない
2歳優駿のJPN1なら何年か前に勝った
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:37:32.15ID:wr2QBDRv0
スミヨンが騎乗してた
ドイツダービー?を大差勝ちした馬は凄かったな
内らち頼って逃げて、直線では外ラチまで持っていくんだもん
スミヨンすげえわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:39:34.71ID:o2Eh8lD90
>>305
荒れる可能性はある。
今までは当たるかは別にして軸は決められたけど今回は決まりやしない。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:40:49.23ID:TfVMl5yA0
>>20
八百か?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 20:53:39.71ID:S9MBrbyA0
>>173
OP時代からのホープフルSが徐々に格上げして本日に至る
トータルで見ればGIIへ格上げの頃から特にクラシックへは朝日杯より直結率が格段に高いレース
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:00:11.48ID:bQWgiUhZ0
>>311
騎手批判でしょ
調教ではあんなことなかったってトドメ刺してるし
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:04:26.82ID:VJ8AIYGN0
そもそも三浦なんぞ、西に来たときとか絶対に買えない。
酒井神以下だわ。美浦村で楽しくやっとけレベル。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:07:01.93ID:n/GKsTDh0
>>323
昔でいうラジオたんぱ杯だな
朝日杯に目もくれず2000mのこっちに行く馬もいたしな
アグネスタキオンが勝った年のは朝日杯より豪華メンバーだったなぁ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:07:24.12ID:3DZdv2rP0
2歳G1なんかで童貞を捨てるのは何か違うと三浦が思ったのかも知れないな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:09:22.33ID:VyNgBpaH0
先ずはエージェント制度をやめよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:13:01.48ID:C+CoclWP0
>>323
ここを勝って皐月賞に直行が新たなトレンドになりつつあるね
かわりに弥生賞の地位が下がってる印象
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:16:42.75ID:6G2rHrfv0
>>20
マキバオーで見たことあるけどまさか実写化されるとはw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:16:51.17ID:AcvuOaV50
>>323
オープン特別のホープフルステークスと
今のホープフルステークスは別物
今のホープフルステークスは
第1回ラジオたんぱ杯3歳牝馬ステークスから回数を数えてる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:21:45.60ID:RRQB9PjH0
>>327
でも新馬と芙蓉でフラフラヨレて走ってるからレース見て気づいてなかったなら三浦じゃなくて調教師が無能すぎる
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:22:18.73ID:rT6EugNg0
>>327
やっぱりそうか。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:22:34.56ID:T87wLxsH0
馬が内を向きすぎてた
最終で屋根が視界に入ってウヒョー
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:22:43.72ID:Sikbeers0
>>323
ニワカだなコイツw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:23:41.05ID:RRQB9PjH0
>>336
かなり前の話だがサクラエイコーオーって馬とコーナーに難がある小島太ってジョッキーがいてだな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:55:00.54ID:Vet2F2Ec0
競馬に限らず勢いだけで勝ち上がってきた若者が慣れない大舞台で大ポカやらかすのはよくあること、三浦騎手もこの失敗を糧に成長して行けば良い。
将来一流ジョッキーになれるかどうかはこれからの本人次第ですわ(´・ω・`)
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 21:59:32.08ID:eTiKXsa50
>>327
この手の馬の動きで騎手を批判するはずない
このヨレ方は調教師が一番恥ずかしい案件
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 22:02:59.32ID:Lz9YHDEk0
+14とか三浦を降ろすためにわざと手を抜いて仕上げた可能性あり
あの逸走ならオーナーも激怒しそう
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 22:09:37.53ID:Qc416kgm0
>>345
手前もそんなに関係ないよ
もちろん手前変えない、もしくは変な変え方する馬なんてたくさんいるけどそいつらこんな大きく逸走するかっていうとそんな事ないし
ランドオブリバティ個人の問題だよ
これ調教で直せるのかね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 22:16:54.97ID:RRQB9PjH0
>>345
手前逆だから何って話、三浦は必死に修正しようとしてるし手前変えるの下手くそ(そもそも変える気が無い)なのは馬のせいでしょ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 22:21:06.86ID:RRQB9PjH0
アーモンドアイとか故障持ち疑うレベルに手前変えまくったり下手くそで後肢とバラバラなまま走ったりするけど真っ直ぐ走るぞw
リバティは新馬も芙蓉もヨレて騎手が修正してるし馬の問題だし手前そのものに問題あるわけじゃないよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 22:50:37.69ID:hVZAzjt40
JRAの日本人ジョッキーのレベルは低すぎるな
武豊とか横山父のような還暦まで10年もないのが未だにやっていけるからな
そりゃ外国人に無双されるわな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 22:54:47.87ID:GS6qBJ1C0
今回はプロの方々も苦言呈してるからな
余程ひどかったのか素人には良くわからんが
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:02:53.31ID:RRQB9PjH0
>>356
欧州もペリエとかまだ乗ってるのご存知ない?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:04:26.20ID:y09lwj2R0
>>357
全然プロは苦言呈してない
大久保元調教師の事なら生だったからきちんと見えてなかった感じだし
むしろ元騎手の藤田とかはTwitterで三浦気の毒言ってるな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:08:20.41ID:RWy+0NS/0
正直全くダノンザキッドが話題にならないレベル
今年のJCと同じくらいのインパクトがあったな
本当に三浦はネタジョッキーになったな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:16:04.89ID:EmGf67rk0
>>239
ババヲナラスクルマみたいなのは発走が成立しても返還だけど

完走2頭の場合の三連単とかは返還?特払い?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:20:07.74ID:9+m/RjS20
>>356
2歳馬のレースで日本人騎手云々言っちゃう頭の弱い方
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:21:03.62ID:JBqwcicQ0
G1史三大珍事
ノーリーズン1番人気落馬 2003菊花賞
ポルトフィーノ空馬で1着入選 2008エリザベス女王杯
ランドオブリバティ逸走 2020ホープフルS New
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:24:37.34ID:Q4/oe0Fn0
馬は1番強いと思ってたが、騎手が三浦ってだけで切って正解やった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/26(土) 23:57:33.36ID:wr2QBDRv0
ダノンザキッド
逆手前で走ってたんだってよ
でこの強さはやばいな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 00:07:09.64ID:83a192Af0
>>365
2歳馬の逸走とか入らんは
オルフェーヴル逸走→2着とか「シンザンが消えた」とか
1944長距離特殊競走(=菊花賞)の全馬失格とかの方がよっぽど
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 00:32:27.35ID:JbzSXsd10
>>337
1600mから2000mに伸ばした1月の京成杯をGI化するのじゃだめだったのか
阪神2000mもGIIIでもいいから残しとけよな
格下げされても関西からクラシックホース量産されたらJRAのメンツ丸つぶれか?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 00:41:10.61ID:6SZBwSl+0
>>334
弥生賞はレースレベルも低くなってるな
まあ、弥生賞に限らずだけど
近年はG1とそれ以外のレースレベルの差が
拡大してるわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 00:49:29.13ID:ONnVLyJX0
>>365
武w
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 00:50:56.63ID:KYZ4B9Gd0
>>374
外厩が充実してから
ステップレースを使わないで仕上げるのが主流になったね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 00:52:00.22ID:HOq14luF0
天狗発言から11年後
珍しくG1で武より人気の馬に乗りスタート直後に武にタックルをかまし
エキサイトして逃げて4コーナー逸走して落馬するG1未勝利の三浦の姿があった
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 01:01:45.83ID:/8eg6hSC0
コーナーで苦しがった馬が手前替えちゃうのは2歳戦あるある
大抵の場合はバテてスピード出てないから外ラチまで飛んでく事ないけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/27(日) 01:02:40.34ID:e+52ac2+0
ここまでの逸走は騎手のせいではないが
騎手はレースで起こったことすべての責任を追う立場でもある
だから、関係者に騎手の腕を問われるのであればそれ含め騎手の腕
これがルメールとかなら完全に馬のせいで片付けられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況