X



アニメ映画の吹き替え、声優とタレントの「垣根がなくなってきた」と言えるワケ [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★垢版2020/12/26(土) 10:04:22.93ID:CAP_USER9
「芸能人声優がいなくてよかった」は本当か

 劇場版『鬼滅の刃』は歴代最速で興行収入300億円を超え、異例のロングヒットを記録している。同作品は竈門炭治郎役に花江夏樹、嘴平伊之助役に松岡禎丞など、実力と人気を兼ね備える声優がズラリと名を連ねている。

 アニメ作品の話題になると、必ず「声優は本職の声優さんに」という問題が挙がる。『鬼滅』に関しても、深夜テレビアニメの劇場版作品なので、本職声優ばかりなのは当然なのだが、ネットでは「芸能人声優がいなくて良かった」という声も散見される。

 だが、それほどまでに芸能人声優というのは非難されるべきなのだろうか。よく「宣伝ありきの起用」とは言われるが、逆に宣伝効果はどれほどあるのだろうか。これまでのケースを踏まえて、改めて考えてみたい。

 2020年はコロナの影響が顕著なため、2019年のアニメ映画を例に挙げよう。公開時期や公開館数の違いがあるために単純比較はできないが、2019年に興行収入10億円を突破した邦画アニメ作品は140億円の『天気の子』をはじめ、16作品あった。

 そのうち、芸能人声優を起用している作品は11作品、起用していない作品は5作品となっている。今となっては、芸能人を起用しないヒット映画のほうが少なくなってきているのだ。

 まず、芸能人をゲスト声優に起用しているケースからみていこう。

 興行収入上位では『名探偵コナン 紺青の拳』(山崎育三郎、河北麻友子)や『ONE PIECE STAMPEDE』(ユースケ・サンタマリア他)などの作品があげられる。ただし、両タイトルともすでに広く名前が知られたマンガ原作であり、タレント起用の有無が動員を大きく左右したとは言えないだろう。

 オリジナルアニメについて目に向けると、上記の16作品のうち『天気の子』と『プロメア』の2作品だ。

 『天気の子』は醍醐虎汰朗、刑事役の小栗旬などが声優起用しているが、社会現象となった『君の名は。』の新海誠監督最新作であり、話題性は十分。先に挙げた2作品と同じく、タレント起用が大きな話題を呼んだとは言えないだろう。

作品にいかにマッチするかがポイント
 一方、人気アニメスタジオ・TRIGGERの新作だった『プロメア』は、芸能人の声優起用がうまくハマったパターンと言える。

 松山ケンイチ、早乙女太一、堺雅人の演技が、独特の原色を用いたアニメ表現にマッチした。脚本を務めた中島かずきは、劇団☆新感線でも親交のある松山などを思い浮かべながら脚本を書いていると明かしているが、役者に対する深い理解がなければできないキャラクター造形やセリフ回しであり、役者もそれに応えた。

 『プロメア』公開初週の3日間の興収は、9700万円と決して多くない。応援上映などの数々の施策を行い、女性を中心に多くの熱いファンを獲得した結果、15億円のスマッシュヒットに到達した。よってこちらは、話題先行ではなく、演技を含めた作品のクオリティがあってこその人気だったといえる。

 もちろん、芸能人が声優を務めたからといって、ヒットが約束されているわけではない。『きみと、波にのれたら』では片寄涼太、川栄李奈、松本穂香、伊藤健太郎などが出演、『HELLO WORLD』では北村匠海、松坂桃李、浜辺美波などを『空の青さを知る人よ』では吉沢亮、吉岡里帆などを起用しているが、いずれもヒットの基準となる10億円には達していない。

 それでは、芸能人を起用しなかった映画はどうなのか。「餅は餅屋」で豪華声優陣を揃えながらも、なかなか興行収入が伸びなかった作品もある。

 2019年3月公開の『スパイダーマン: スパイダーバース』はアメリカアカデミー賞の長編アニメーション部門受賞直後の日本公開。『アベンジャーズ/エンドゲーム』の前とあり、アメコミ映画の注目度も増し、話題性は十分だった。

吹き替えには小野賢章、宮野真守、悠木碧、大塚明夫などの、アニメファンならば誰もが知る人気・実力を兼ね備えた声優を起用した。しかし、結果としては日本興収入は10億円にも届かず、過去のスパイダーマン映画と比べても寂しい結果となっている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/59681467b51c7eafae0b92a44b3ae4186f04cab5
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201226-00078775-gendaibiz-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:05:11.05ID:hgOnNjBd0
誰でもできるってことか
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:15:41.97ID:Sgp8I1co0
上手ければいいんじゃない
上手ければな
渡辺直美みたいなのは声量だけで全然上手くないからな
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:18:04.12ID:o2FLGVKU0
今は編集技術を駆使できるから、画面に当てて台詞を言う技術も必要ないというのは本当?
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:18:38.62ID:iq/mnh5O0
君の名は。の上白石萌音や長澤まさみは上手だったと思う。
神木隆之介はそれまでも散々アニメの声をあてているから芸能人枠と
言ってはいけない気がする
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:24:49.33ID:6ausTwek0
芸能人だって場数こなせばうまくなるよ。
それにプレスコで作ってる作品だってあるんじゃない?
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:25:20.42ID:nAghv0SV0
年とると本職の声優だとまだ聞き取れるけど役者はボソボソで映画でも吹替えでも聴き取れないこと多くなる
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:26:30.69ID:haNykmr/0
金田朋子はタレント声優?
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:27:43.12ID:KiLKAg330
素人が一人混ざるだけで作品がぶち壊し。いい加減にしてほしい。
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:27:58.12ID:KiLKAg330
素人が一人混ざるだけで作品がぶち壊し。いい加減にしてほしい。
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:30:27.98ID:n9MMh7Sx0
ディズニーの俳優女優芸人起用は違和感無くハマってるのが多い
ジブリの俳優女優起用は他キャラの声優とは格段に浮いていて違和感ありまくり。
ジブリはわざと声優ぽくやらずに素でやってくれとか指示してんの?
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:34:19.85ID:W+/dOosy0
大人の事情があるのじゃろう
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:35:22.73ID:oQs8rkwW0
あえて芸能人てだけの話で言うなら
いると余計な気を使うのは確かだよ
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:37:26.99ID:5CGJ4e2l0
上手けりゃ別にいいけど
現実は話題作りのための起用で下手糞なのばかり
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:38:31.40ID:Dkc+Advr0
cmだけでの判断だけど松山はやばかったと思うけどな
他でもヤバそうな芸能人起用はキャラが喋っているように見えないから没入感が阻害されていかん
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:41:11.22ID:rO3sAsn50
顔が出てくるから、顔を出してない人がいいよな。
絵は美人なのに、声がハリセンボンだと、
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:43:28.26ID:fhp4RPgG0
EXILEの奴は酷すぎる
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:43:51.34ID:5GHZpyAW0
声優は行政書士みたいな位置づけだしなぁ
(他の業界人は弁護士、検事、司法書士)
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:44:10.66ID:l7QFt4bl0
下手なのが混じると、一気にさめる。
作品世界に浸りたいのに、棒演技でボソボソしゃべられると浸れない。
いい加減にして欲しい。
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:45:20.72ID:LoUkPnKP0
声優さんの早口言葉はいっつもすげーって思う
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:47:05.68ID:LoUkPnKP0
アニメは省略された表現世界だから上手な声優を使わないと感情が入らないよ
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:48:12.82ID:aGteN8970
上手ければ役者でもタレントでも声優でもいい

国語の教科書朗読してんのかレベルの
棒は許さん
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:48:20.72ID:iq/mnh5O0
>>30
なんか一昔前に、顔はいいけど演技は下手な声優()用にか「無口で抑揚のない声で
話す美少女」キャラがやたらといたような印象がある。

実際そういうキャラの演技は難しくて、綾波とか長門とかと雲泥の差なんだけれど
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:49:37.17ID:WJ0Lqa3A0
いつからか声優という垣根が勝手に出来ただけで
昔はそんなもの無かった もしくは限りなく低くて往来自由だったよ
愛川欽也は俳優やタレントで売れっ子になる前はテレビアニメの仕事もやってたし


1958年10月22日 白蛇伝 【森繁久彌、宮城まり子】
1961年07月19日 安寿と厨子王丸 【佐久間良子、風間杜夫、北大路欣也、山田五十鈴、東野英治郎、平幹二朗、山村聡】
1965年03月20日 ガリバーの宇宙旅行 【坂本九、本間千代子、宮口精二、小沢昭一、大泉滉、ダニー飯田、伊藤牧子】
1967年03月19日 少年ジャックと魔法使い 【中村メイコ、久里千春、黒柳徹子、山岡久乃、伊藤牧子、湯浅実、中川謙二】
1968年03月19日 アンデルセン物語 【高島忠夫、鈴木やすし、三波伸介、久里千春、玉川良一、藤村有弘、児島美ゆき】
1968年07月21日 太陽の王子 ホルスの大冒険 【大方斐紗子、市原悦子、平幹二朗、横森久、横内正、東野英治郎、永田靖】
1969年03月18日 長靴をはいた猫 【石川進、榊原るみ、愛川欽也、水森亜土、水垣洋子、益田喜頓、小池朝雄】
1969年06月14日 千夜一夜物語 【青島幸男、岸田今日子、芥川比呂志、伊藤幸子、小池朝雄、橋爪功、三谷昇、加藤治子】

1970年03月17日 ちびっ子レミと名犬カピ 【市原悦子、馬渕晴子、三島雅夫、フランキー堺、久里千春】
1970年09月15日 クレオパトラ 【中山千夏、ハナ肇、なべおさみ、吉村実子、柳家つばめ、塚本信夫、今井和子、初井言栄】
1971年03月20日 どうぶつ宝島 【小池朝雄、高木均、田村錦人、山本直純】
1972年03月18日 ながぐつ三銃士 【鈴木やすし、小鳩くるみ】
1973年06月30日 哀しみのベラドンナ 【長山藍子、中山千夏、仲代達矢、高橋昌也、米倉斉加年、伊藤孝雄、秋野太作】
1974年07月20日 ジャックと豆の木 【市村正親、山本リンダ、上村一夫、西村晃、水島弘、樹木希林、日下武史、左とん平】
1975年03月21日 アンデルセン童話 にんぎょ姫 【樫山文枝、志垣太郎、宮城まり子】
1976年03月20日 長靴をはいた猫 80日間世界一周 【なべおさみ】
1977年03月19日 世界名作童話 白鳥の王子 【岩崎加根子、宮崎恭子、近藤洋介、杉山とく子、望月太郎、可知靖之、小林尚臣】
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:51:50.19ID:euH+N0x00
鬼滅は声優も成功の一因だな
下手に芸能人を混ぜるとそれだけで作品自体が劣化する
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:55:05.75ID:pVbzZuNS0
俳優とアイドル、芸人を区別しろって言ってんだよ

俳優が声優やる事に何の文句もねえよ
というか、声優は声の仕事が多い俳優ってだけで元々垣根なんかねえよ

アイドルや芸人だよ。問題は
たまに演技が凄いというよりキャスティングがハマる例はあるけど
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:55:20.54ID:NeMhOVAc0
よく言われるその「芸能人起用で宣伝になる」ってのは体のいい嘘だわな
本当の理由は、芸能事務所が権力でもって「うちのゴリオシ俳優を入れろ!」と言ってくるから
テレビアニメはギャラが安いのでほとんどそれはないが、映画だと高くなるから
事務所がでかい顔して入り込んでくるわけだ
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:56:25.59ID:sEfSQdnV0
いや芸能人失敗というイメージが付いたから大作には声優を使うだろうね。
アメリカの知名度が低いアニメだと芸能人使いそう
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:56:41.14ID:pVbzZuNS0
俳優、芸人、アイドルを芸能人やタレントの言葉で一纏めにするんじゃねえ
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 10:58:29.82ID:eZxYjzB20
原作に人気があったり大量宣伝できる後ろ盾があるなら
誰でも大差ないけど
マイナーなのだと芸能人を使うとメディアに出やすいってのはあるんじゃないかな
まあよほど下手じゃないかぎりそんな気にする人はいない気がする
0043名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:00:21.81ID:NeMhOVAc0
>>39
これが理由なのは、「宣伝になるからテレビアニメに芸能人を入れる」というのは
全然ないことからハッキリと証明できる
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:00:36.93ID:WJ0Lqa3A0
>>38
名実ともにある俳優が少ない時代だからねえ
実があるのは劇団系の俳優だろうけど
名ばかり俳優を芸能事務所がごり押しているから
俳優に一方的なヘイトが溜まる
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:03:44.35ID:EsQKcbzz0
こういう話題は間違いなく芸能人起用で成功、問題のなかった例ばかりをピックアップするけど
その倍以上に失敗例があるからこそ起用が批判されているということに目を向けない
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:04:49.71ID:olITC1vb0
吹き替えに人気・実力を兼ね備えた声優を起用したスパイダーマン
日本興収入は10億円にも届かず、過去のスパイダーマン映画と比べても寂しい結果。

一方、有名人起用アニメや外国映画でヒット多数
だから芸能人声優じゃないと客は呼べませんって
言われてもなあ スパイダーマンもメイン配役が
人気俳優なら大ヒットしたのか
0048名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:07:01.79ID:ehzE4EXm0
鬼滅も今後のアニメや映画にはタレントを起用する為に
オリジナルキャラ追加とか主題歌はジャニーズはやりそう
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:07:53.71ID:LJJYgHvJ0
ジャニと大手のゴリ押し若手じゃなきゃ見るよ
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:07:57.21ID:MubMhAPP0
グラドルが声優やったら火病する声豚
声優がグラビアやったら絶賛する声豚
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:07:59.47ID:/133OPz00
>>39
スケバン刑事の2作目は原作者によると、脇役もしっかり揃えましたねとプロデューサーに言ったら「あれ以来売り込みが凄くてなかなか断りきれなかったんです」と返答されたんだそうな
一応2作目だけはオリジナル展開であることも踏まえた上で高く評価してたが
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:08:16.35ID:xXGqZuU70
>>46
まさにそれ
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:09:31.72ID:a3L+aGBV0
>>2
基本は、な

問題は声優も俳優もキャスティングの内容が判子を押したかのように固定化されきってること
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:09:51.62ID:+UkGDTaf0
芸能人のがいい
声優だとまたおまえかとなる
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:09:53.59ID:LJJYgHvJ0
>>52
例えば?
0057名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:12:42.02ID:6M5YD14L0
別にいいじゃん
声優って職業は元々なかったんだし
利権主義はアベやスガーリンの腐敗政治だぞ
風通しが良くないと駄目
声優が淘汰されるくらい自由競争なのがいいわ
0058名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:15:29.46ID:xXGqZuU70
>>55
いくらでもあるじゃん
もののけの石田ゆり子とか、ハウルの倍賞千恵子とか、風立ちぬの庵野とか

それでもジブリは合ってたパターンも比較的多いけど、
合ってないの使って作品の価値下げるのはやめて欲しいってのはごく自然な感覚
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:16:28.48ID:+0w5vIBp0
一般人は上手いも下手も気にもしないからな
有名人がやってるなら多少頭に入るが所詮はその程度、誰がやっても変わらん
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:17:03.10ID:LedaYK0p0
一生懸命タレントを使ってもいい理由考えてるんだな
涙ぐましい努力だけど、見ねーよ
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:17:05.42ID:XEm0O8bg0
上手ければいいというかキャラと世界観に合ってればいい
棒ぎみでもそれが味なことがあるし
それすら合ってないキャスティングだと嫌がられるだけ
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:17:38.45ID:SqpGRPxc0
声優の声演技って
普通×1.5ぐらいの過剰さがあるんだよな
その過剰さに日本人は慣れてるので
過剰じゃないものを「棒」と言って叩く傾向がある
やっぱもう少しナチュラルな方がいいんじゃね?
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:19:40.35ID:zfo1eBO90
声優も養成所出たての声優がある程度上手いんだから俳優も一年くらい声優の養成カリキュラム受けろよ
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:20:56.64ID:xXGqZuU70
>>1ではプロメアを成功例みたいに言ってるけど、松山はともかく堺雅人は合ってなかったわ
あそこは違和感よりちゃんと存在感のある上手い声優使って欲しかった
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:20:57.49ID:26PDfnA70
>>62
日本人が慣れてるならそれでいいじゃん
わざわざナチュラルとやらに寄せる必要が無い
半沢が高視聴率取る国なのに
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:21:53.24ID:WJ0Lqa3A0
この手の議論で不思議なのは
声優に肩入れしていると思しき人間が
声優を芸能人扱いしてなかったりする点

確かに茶の間の知名度で言えば劣るかもしれんが
声優は声優でオタク相手の芸能人化していると思うんだけどね
人気商売でキャスティングが決まるのは声優にも言える

声優の実態も決して実力主義とばかりは言い切れないものがあるのに
いざ声優vs○○という議論になるとその辺が棚上げされて
声優の優秀さのみが主張される
縄張り意識を持ち出す際には弱者を演出したいって所だろうか
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:23:31.77ID:MubMhAPP0
>>66
声優が下手な歌出しても絶賛するからな
どう見ても一般人以下の人気声優を美人扱いするし
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:25:48.71ID:LJJYgHvJ0
半澤は宴会芸コントでしょ
誰でも出来る
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:25:52.74ID:k7/mbpGb0
声優の過剰演技と芸能人の棒読みなら
断然前者の方がマシだろうよ
そもそもアニメなんだから声優の演技が正しいんだよ
芸能人使うなら実写でやれ実写で
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:26:00.18ID:byy/RL6T0
芸能人にノウハウがなかっただけで「声の仕事が注目される」と分かったからこれからどんどん来るぞ
今の声優の売り方も声は二の次のアイドルチックな売り方しちゃってるから本物の芸能人が入ってくると簡単に淘汰される
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:27:19.18ID:8ba41YSG0
ジブリ以降は声優がどんどん一般声化してるからな
もともと声優なんて演技上手いわけでもないし
声質が変わらないならタレントでいいよな集客になるしって話になる
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:27:51.76ID:bMYoqCOC0
アニメの声優があーだこーだ言ってる言ってるのって声豚アニ豚だけじゃないの?
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:30:19.20ID:m7UkspMz0
プロモに力入れてる(金がかかってる)企画に芸能人を使った作品が多いだけじゃろ
そりゃ数字だけ見ればそっちのほうが売れてるように見えるわな
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:31:07.82ID:WJ0Lqa3A0
洋画や海外ドラマの吹き替えやアニメは
声優を食わせる為に存在している訳ではありません
声優の既得権益という事実は認められません

いわゆる芸能人起用の是非以前の問題として
声優がやるのが自明とする前提に違和感がある
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:31:47.59ID:etKK8/UN0
>>67
歌の大半は声が良ければ売れる。
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:32:19.49ID:IH48fwAw0
だからうまい奴を使えば差は元々ないんだよ
ただアニメどころか実写ドラマですら演技力なんかで選んでねーじゃん
コネ、ごり押し、アイドル的人気
だから実写ドラマ、邦画は勝手に墜ちていってるけどな
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:33:01.86ID:lrBjZ9/e0
芸能人でも単なる俳優と舞台もやる俳優とでも全然違う。舞台やる俳優はちゃんと役作りするから声優やってもうまい人が多い。
テレビドラマ位しか出てない役者はカット割も多くセリフを覚える必要性も少なくできるから他のスケジュールの合間に出演したりと役作りもクソもない。
だから台本読みながらの声の仕事だと読むことに集中して棒になる。
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:33:50.01ID:Gql9xiSK0
色眼鏡しかかけない声豚がいう「上手ければ良い!あってれば良い!」になんの意味もない
あいつらは「声優」っていう職業名なら上手い「芸能人」っていう職業名なら下手と脳内再生されるから聞く価値ない
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:34:17.68ID:ovZmS2sU0
別に声優で選んで映画見に行くわけじゃないからな
内容がすべて

声が誰だとか声豚しか興味ないだろ
声優なんて名前言われても誰だかわからないし

声豚は映画の内容じゃなくて○○さんガーって声優の話しだすからなw
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:36:12.34ID:ovZmS2sU0
>>65
日本人が慣れてるんじゃんなくて
アニオタ声豚が慣れてるんだよw

アニメ喋りじゃなかったらヘタクソとか言い出す連中
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:36:13.73ID:MubMhAPP0
>>76
林原やAV出てた女がいたユニットとか紅白で聞いたけど下手だったなー
アレこそまさに声豚アイドルだったわ
顔もブサだったし
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:38:18.02ID:m7UkspMz0
迫力ある演技とかするのはやっぱり声優だなぁ
わりと芸能人でもよっぽど下手でなければ気にならないほうだけど、見た後に良い意味で印象に残るのは声優のほう
0087名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:39:05.77ID:LedaYK0p0
お前らここで色々言ってても、結局芸能人が吹き替えやっても見に行かないだろ
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:39:17.84ID:ovZmS2sU0
>>86
今の声優なんて迫力不足だぞ?
声を張り上げるってことしないから
ただボリューム上げるだけ
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:40:00.81ID:LJJYgHvJ0
>>58
確かにジブリは違和感すごいある
大作だから目立ってるし
ジブリじゃないけど、テラへの秋吉久美子は酷かった
トラウマ
でも違和感なく俳優で普通にやってる方が多そうだよね
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:41:34.23ID:ZCP+JvIL0
アマプラで出てたからプロメア観たけど、主役2人と悪役の声が違和感ありすぎて全く楽しめなかったわ…
過剰にアニメアニメした声優が好きなわけじゃないけど、流石にあそこまで合ってないと酷すぎる。
まあストーリーも陳腐だったからメイン声優の知名度で何とかするしか無かったんだろうけど。
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:41:47.75ID:lQsJUAim0
「甘い料理を作れ」って言われた場合砂糖をどっさり入れれば目的は達するだろ
「辛い料理を作れ」って言われた場合辛子をどっさり入れれば目的は達するだろ
声優の演技ってそういう部類のやつ
そういうのに子供時代に慣らされて味覚障害になったやつが声優の演技を未だに絶賛してる
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:42:40.32ID:xXGqZuU70
>>80
空の青さを知る人よなんて、エンドクレジット見て初めて俳優だったのか?って気付いたぐらい、違和感無かったし普通に合ってたぞ
結果としてはああいうのは批判する理由は無い
上手ければいい
0095名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:43:13.05ID:LJJYgHvJ0
>>89
テラへは薬師丸ひろ子も嫌だった
これこそ若手ゴリ押しの初めしゃない?
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:43:49.86ID:ZCP+JvIL0
>>79
あそこまで突き抜けて酷いと最早それだけで価値があるなw
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:46:32.73ID:URuNKdOC0
声優でも下手ならダメ
声優でなくてもうまけりゃいい

上手い人にやってほしいってだけじゃん

声優使えとか関係ないんじゃないの?
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:48:01.41ID:aLLyyr2v0
チャライの叩きたいだけでしょ みんな山ちゃんがやるんなら納得なんでしょ
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:48:43.75ID:ZCP+JvIL0
>>97
松たか子は叫び声も上手かったな
ブレイブストーリーの時に驚いた
0101名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:49:05.84ID:s5aWArlg0
そりゃ声優なんてバカでもチョンでも出来るしな
0102名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:49:44.55ID:WT0xc/az0
脇道に逸れるが、専門性の高い場面では『その道のプロ』(演者としてみたら俳優、声優、芸人以下の素人)連れてきて、そのまま台詞を読ませるのが一番迫力がある

○自衛隊の管制官によるオリジナル版
芝居として見たらへただが、リアルさと緊迫感ヤバい
https://youtu.be/cnWIy21y200

●プロの声優によるリニューアル版
芝居はこなれてるけど「しょせん演技」
https://youtu.be/x8ek6J3vZaY

スレ趣旨からは逸れるが、ユニークな実例として一度見てほしい
0104名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:50:31.94ID:WJ0Lqa3A0
普通に喋っているように芝居するのが一番難しいぞ
そこに到達せんとしたのが杉村春子なんかであって
今でもまともな女優の一つの目標だろうし
0106名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:52:44.26ID:Gql9xiSK0
>>97
鬼滅のCMで戦えとか叫んでるの聞いたけど聞いてられないほど酷かったけどあれが今の声優実力か
0107名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:53:10.98ID:tJC0dIkt0
>>8
それでもその三人は上手くはない
声優養成所生溺愛ならいくらでもいるレベルだよ
声優になるには嫉妬するぐらいの抜きん出た何かが必要

声優養成所生ならわかるだろうけど、プロになっていく人って基礎科の頃から全く違うからな
講師も最初から特別扱いしとるわ
0108名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:53:14.96ID:bcROYslp0
上手いか役にあってる声ならいいんだよな
下手すぎたり役に合わないのがダメっていう
0109名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:54:22.08ID:/y0QXmnq0
>>48
それやったら鬼滅は終わりの始まりだな
0110名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:54:26.10ID:aLLyyr2v0
>>102
これを初見の時 この場面正直違和感感じたわ
俺は作り物は作り物であってほしいので声優Verのがいい
0114名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:58:44.58ID:+zObnIE60
>>3
それな
俳優が下手くそが多過ぎるから批判がでる
0115名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 11:59:09.35ID:nKbZU1WB0
>>64
俺は二面性がうまく出てて上手いと思ったけどな
半沢知ってたら後半まんまだけど
0117名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:00:45.19ID:oQs8rkwW0
自分がやりたいそうしたい(仕事を取りたい)って所からしか話が出来てない
人気商売客相手としては下の下ですが、いつまでたっても改まらない

再度言うなら芸能人だからありがたい尊重されるというのは ありません
0118名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:00:48.91ID:aLLyyr2v0
演技や作品の出来栄え云々ばかりじゃなくて
宣伝やセールス面等々いろんな事情があって
人気の俳優や芸人が声を当てるわけだし
0119名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:01:37.24ID:j4ncaWiA0
残念ながら5ちゃんねらーの意見なんて誰も求めてない
0120名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:02:35.93ID:j4ncaWiA0
残念ながら5ちゃんねらーの意見なんて誰も求めてない
0121名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:04:21.49ID:nKbZU1WB0
>>79
今友達に勧められて吹き替え観てるけど1から声優仕様だった
当時の声優聞いてケツ浮いたわw
0122名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:05:42.59ID:xXGqZuU70
>>102
パト2は何回観たか解らんぐらい好きでそのシーンもすごい名場面だけど、リニューアル版の方が緊迫感の面でも良くなってるわ
オリジナルは違和感でちょっと入り込めなくなってたのが改善されてる
0123名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:07:50.45ID:gKq7opAF0
芸能人でも俳優なら構わないだろうが芸人やアイドル連れてくるからクソみたいな棒読みや似合わない声質になるんだよ
0124名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:08:37.35ID:KumdXy9+0
声だけデカいのが声優オタw
オリジナルアニメとかは声優で固めても客入らん
0125名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:10:43.56ID:lQsJUAim0
「俳優の方が声優より上」じゃなくて
「声なんかいちいち気にするな」
が宮崎の言いたい事だろ
0126名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:11:53.89ID:gKq7opAF0
髑髏島の巨神のガクトと佐々木希とかどっちも糞だったもんなあ
ガクトに関しては演技が下手なわけではないんだが絶望的にキャラクターと声質がミスマッチだった
0127名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:12:18.63ID:oQs8rkwW0
芸能人がやっても客入らんやん
0128名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:13:41.79ID:EXmZW0Is0
タレントは上手い下手の落差が酷すぎる
0129名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:13:59.72ID:WT0xc/az0
自分は>>102だが、要は役や場面にあっているかが半分で、残り半分が声とか演技だと思う

だから絶妙なキャスティングの俳優や芸人に魅了されることもあれば、声優がやってて上手いのかも知れないけど全然役に合ってる気がしなくて受け付けないこともある
もちろんミスキャストな芸人や俳優に「ふざけんな!プロ使わないからこうなるんだ!」と、叫びたくなるときもある

そんな自分は、トネガワは白竜しか考えられない人
0130名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:18:20.35ID:9Kij4+CMO
声優学校に通って卒業したら食い繋ぎのためにバイト生活
バイトの収入が本業(?)の声優の収入を上回りのアラサーな人ってかなりいそうだよね
0131名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:19:24.37ID:3ZlOpXLz0
>>89
ジブリはまともに演技指導とかしてないんだと思うわ
ディズニーピクサーとかと比べても酷すぎるし
0132名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:22:43.41ID:2KEoLuOk0
>>8
下手でもないけど別に誰でもよくね?レベルの人だろうな
後であー俳優のこの人が声優してたって話題にはなるからくらいの話
まあ無名の声優入れるなら効率がいいんだろ
0134名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:29:00.34ID:qknEtgYt0
シンプソンズムービーみたいなことにならなきゃ大抵のことは別にいい
クソ下手は芸能人だろうが声優だろうがクソ。クソに垣根はない
0137名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:31:29.76ID:9AurF1sX0
ゴーリキーとか、ヤバいのが居たでしょ
0138名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:34:54.25ID:oQs8rkwW0
>>118

要は「みかじめ料」という事です
0139名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:35:03.76ID:EXmZW0Is0
ストUの清水宏二郎は酷かった
羽賀ケンが上手かっただけに余計落差が
0140名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:36:09.99ID:c49hgT/I0
まあ、深夜枠の普通の人には知られてないようなテレビアニメにもたまに棒読みキャラが混ざるけどな
0143名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:38:20.96ID:71a0Vwvh0
>>44
声優、俳優の中にも巧い下手があるのは当然だよ
音響監督の要求もあるからね

俳優、芸人、アイドルをタレントや芸能人として一纏めにしてるのが問題だよ
専門分野の違うまるで別の職業だ
0144名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:39:57.26ID:De0wAW8vO
テレ東で華麗なるギャツビーが流れていてなんかみんな下手だから俳優がやっているのかと思ったら声優だった
0145名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:42:33.31ID:oQs8rkwW0
参加するのは基本声

自分たち(が扱ってる商品)が世間に対して価値があると思い込んでいようが
声の質上手下手だけが作品上では求められてるだけで
それを無視してあれをこれをでは頭の悪い押し売りされてる状態にしかならない
0147名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:43:41.73ID:xlp6/OyO0
>>130
そういう人が殆どだよ、別に声優に限らず
芸人、俳優、ミュージシャンもだけど
0148名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:49:27.11ID:hTzzfWYU0
下手じゃなければいいんだがな
この間金ローでルパンやってたけど
広瀬すずが下手くそすぎて雰囲気壊してた
吉田鋼太郎はよかった
0149名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:50:24.68ID:ovZmS2sU0
>>130
声優は人気アニメの人気キャラ担当できればあとは安泰だからなw
オタがキャラ人気を声優人気に置き換えて貢いでくれるからw
そりゃ必死になって枕もやりますわw
0150名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:50:43.85ID:TxPrHYqn0
声優ってアニメキャラの人気まで自分のものにしてしまえるから無駄に人気があるよね
0151名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:51:32.47ID:IcZZ2MHW0
魔女の宅急便の英語版はキルスティン・ダンストが声を当ててるんだけど
声質が可愛くて演技力もあってぴったりハマってた
アメリカのアテレコはリップシンク命なのか、口の動きと声がよく合ってたのもよかった
0152名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:51:33.98ID:r0KzRfpW0
>>10
DAIGOと広瀬アリスだけは絶対に許さん
0153名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:52:44.39ID:wT3kcySj0
>>16
女はともかく、男なら人並みの容姿なら十分チャンス有るだろ
まあ、容姿がクリーチャーレベルでアイドル声優目指します、ってのは無理有るけど
0154名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:53:57.54ID:f+8f40Nb0
>>3
下手な声優はさすがにそんなにいないけど
タレントは下手なやつの方が全然多いからな
0155名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:54:45.94ID:/bgeAcfz0
パヤオに関しては、声優を小馬鹿にしてたのを正論ぶちかまされて逆ギレしてるだけだろ。
0156名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:55:19.59ID:lQsJUAim0
>>151
オードリーヘプバーンの吹き替えが物凄い婆声で仰天した思い出
でそれを声豚が絶賛していてさらに仰天した思い出
0157名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:55:26.19ID:ovZmS2sU0
>>150
イコールで見るからあのルックスが美男美女に見えてキャーキャー言ってるw

普段同じ会社とかに居ても気にも留めないおっさんとかにw
0158名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:55:44.25ID:IcZZ2MHW0
>>111
花江夏樹がYouTubeでゲーム配信をしてるのをたまに観るんだけど
初見のゲームで日本語字幕がパッと出た瞬間に
それらしく演技を始める瞬発力はさすが声優だなと思った
0159名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:57:01.72ID:KYG/VZKV0
声優で客が入るようになると邦画のようにオワコンになるぞ
まあ見るのはアニメオタクだから内容が面白くなければ文句出るだろうけど
キャストが作品より前に出ちゃダメなんだよ
0160名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:57:02.61ID:f+8f40Nb0
>>146
池田は声優にしては珍しく声当てるの下手くそだよな
誰やってもシャアになってる
前にアイアンマンの声やってた時も最初から最後までずっと違和感あった
0161名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:59:05.22ID:oQs8rkwW0
>>155
あの御仁は自分の担当する仕事以外には意外と雑把なので
言う事一から十まで全部はまともに聞いてもしょうがない
0162名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 12:59:50.75ID:ovZmS2sU0
>>159
ゲームなんかキャラより声優名でかでかと表示して目立たせてるからな

声優なんかよりキャラ優先しろよと思う
0165名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:03:50.19ID:qknEtgYt0
>>162
あれほんと笑える。誰だよっていう
でもそういうの詳しいヲタがゲームやっててさ、中の人が好きだからガチャぶん回してるとか言ってて
そういうことかと腑に落ちた
0166名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:05:16.20ID:lQsJUAim0
>>162
あれアピールしたいのは実は声優じゃないんだよ
声優が他でやってた人気アニメのキャラ
0167名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:05:25.79ID:xXGqZuU70
>>160
アイアンマンはとにかく藤原啓治のスタークが良過ぎたね
あれほどのハマり役は珍しいレベル
0168名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:05:59.95ID:15uK129G0
>>163
耳が悪いんですね^ ^
0169名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:07:28.62ID:fvtxyvC50
声優の作ったような声苦手だからタレントが適当にやってる方がちょうどいい
0170名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:08:40.86ID:ovZmS2sU0
>>168
出た、声豚の耳が悪い発言w

どんなキャラやっても○○さんだーってすぐわかって喜んでるくせにw
それだけ何やっても同じ声で同じ喋り方なんだよw
0171名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:09:49.34ID:wT3kcySj0
>>146
池田秀一の場合はどの現場に行っても
「シャアの感じの演技でお願いします」とか良く言われるらしいので、仕方無いと言えば仕方無いけどね
0172名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:11:49.84ID:qknEtgYt0
しゃーないよ。業界もそういうの求めてんだからそういうのしか集まらん
ジジババキャラの声優は鬼籍入ってるし
ガンダムみたいな演説キャラはもう今の声優じゃ難しいだろ
0173名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:16:30.49ID:td986vvT0
>>38
それな

堺雅人とか竹中直人とか上手いからな
芸人やアイドルは大抵ダメ
0174名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:16:45.70ID:f+8f40Nb0
俺は最近の声優で言えば悠木碧のクレマンティーヌの声が好きだったな
というかクレマンティーヌってキャラが好きなだけかもしれんが
0175名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:17:13.51ID:bhGTAokr0
深夜アニメの劇場版みたいな豚の飼料に芸能人という異物を混入したら豚が発狂するのも分からなくはない
鬼滅みたいに技名絶叫したり善逸みたいなキャラは確かにアニメ演技が必要だろうし
0177名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:18:39.23ID:qknEtgYt0
郷里大輔とか銀河万丈とかあのへんの後継者誰かおらんの
野太いおっさん声好きなんよね
0178名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:19:19.00ID:pVbzZuNS0
>>159
監督っていう作者の名前は昔からガンガン前に出てると思うけど

声優も音響監督も作者の一人なんだからかオワコン云々に関係ないと思うわ
0179名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:21:13.75ID:A9Md8eJ50
ゴリ押しで役をあてがわれた奴がナチュラル演技だからなんて言い訳が効かずに
ちゃんと下手くそと言われる環境があればそれでいいよ
0181名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:24:40.88ID:IEEzZ6lg0
神木くんや芦田プロみたいに子役上がりは演技の基礎ができてて声優が踏めない経験も積んでる
所とか浜田は勘弁だ
0182名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:25:37.09ID:13VQs/hf0
曲を作るのも演技も誰でも出来る
但しレベルの差は如何ともし難いので、制作者側がどう考えるか?だな
0183名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:25:42.05ID:vnyBMgqH0
歌手、芸人→役者
役者→声優、歌手
声優→歌手、アイドル
みんな話題作りよね
0185名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:28:39.06ID:MubMhAPP0
>>158
あんなのYouTuberでは珍しくも何とも無いわ
鬼滅バブルで増えた程度の実力
他のゲーム実況者に比べても並みでつまらないし
鬼滅声優だから増えただけ。カジサックのほうがまだ遥かに健全だわ
0186名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:29:23.71ID:LoUkPnKP0
テレビでやってたポワロの映画の吹き替えやってた草刈正雄は酷かったなあ
親父にチャンネル変えてくれって要求されたわ
0187名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:30:18.26ID:oQs8rkwW0
声優とタレントの話してる最中なのに
全然関係ない事言うてる奴はどうなの
0188名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:30:25.21ID:/y0QXmnq0
>>137
当時の棒読み吹替に関しては篠田麻里子と双璧だったな(遠い目)
何であそこまで日本語が不自由なのかわからんぐらいの超絶棒だった
0189名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:35:14.78ID:IMgLZXfR0
今は声優も普通に舞台やライブやってるしタレントと変わらんというか
売れないタレントでは芸で太刀打ちできないだろう
0190名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:35:27.78ID:MubMhAPP0
声優でも下手な奴沢山いるけどな
浪川とか
沢城の不二子、山寺の銭形は下手すぎ
0193名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:39:24.26ID:vNoRPvbJ0
ジブリは作品を作ってるのであって
声優やキャラを作る訳じゃないっていう哲学の勝利だよね
だからアニメでほぼ一強になれた
逆に映画の世界で重宝される本職の声優なんていなくなったでしょ
洋画や洋ゲーの吹き替え版なんて
幼すぎて聴いてる方が恥ずかしくなる
0194名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:39:36.30ID:xlp6/OyO0
まあこの先芸能人声優無しが売りになる作品が
出てくるのは間違い無いと思う
0195名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:45:26.06ID:xlp6/OyO0
鬼滅のヒットでこの手の話題がホント増えたよな
それだけ不満を持ってた所謂芸能人吹き替えに
不満を持っていた事の表れだな。
0196名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:46:49.54ID:w3hOZlXX0
>>82
露口茂氏のように演技で聴かせてくれたら無問題だが、
例えば坂本真綾はナチュラルとか演技とか役柄とかじゃなくて棒演技のヘタクソ きもたこと同列
うまけりゃ属性はなんでもいいんだよ
0197名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:47:27.55ID:MubMhAPP0
>>192
馬鹿舌って、勿論声豚たちのことだよな?
0198名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:47:48.61ID:WJ0Lqa3A0
芸NO人に不満を持つだけの感性があるなら
今の声優も決して褒められたものではないと
なりそうなものなんだけどねえ
声優も兼ねられる俳優が最強でしょ
0199名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:48:13.84ID:zd5vXqAp0
もともと垣根はなかったけど上下はあった
それが対等になってきたのかも
0200名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:49:40.23ID:xlp6/OyO0
プロメアの主人公2人は酷かったような
0201名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:50:02.68ID:pVbzZuNS0
>>184
声も作品の一部で
製作に携わってんだから作り手の一人だろ

創造性とか曖昧なんだよ
0203名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:51:28.31ID:WJ0Lqa3A0
芸NO人の不支持を
イコール声優の支持だと思わないで欲しい

声優は芸NO人よりはマシかもしれないが
声優がベストとは到底思えない
0204名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:51:29.94ID:GvkcLr0q0
本職の声優は専門の訓練積んでるだけあって技術が違う
俳優に声優やらせるのは、キックボクサーにボクシングやらせてるようなもの
0205名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:51:52.45ID:pVbzZuNS0
>>198
声優を誉める誉めないとかはどうでも良い話だろ

キャスティング全てを一流のベテラン俳優で埋めれる訳じゃないんだから
0206名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:52:03.06ID:lQsJUAim0
>>201
そう言うならまずアニメスタッフの部署を隅々まで挙げろよ
声優なんてどうでもいいものを我先にと出すな
0208名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:54:05.70ID:ZCP+JvIL0
サザエさんのカツオの声が冨永みーなに変わった時に違和感あったけど、2週目くらいにはきっちり修正してきたのは流石だと思ったわ。
0209名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:54:11.38ID:FmNieejq0
豚向けの深夜アニメとその劇場版には豚向け声優使われてるし
一般向け映画のメインには芸能人使われてるだけだろ
豚はディズニーやジブリが想定してるメインの客じゃねぇんだから、文句言うなら深夜アニメだけ見てろってことだよ
0210名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:54:29.85ID:xlp6/OyO0
実写映画がボロボロなのに芸能人声優が売りに
なるわけ無いだろ
0211名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:54:47.89ID:m7UkspMz0
惣菜パンとかと一緒だよ
濃い目の味付けじゃないと物足りなく感じるっていう
0212名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:54:53.05ID:ZCP+JvIL0
>>206
客が呼べるレベルの知名度のスタッフならデカデカと載ると思う
0213名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:54:55.19ID:WJ0Lqa3A0
>>205
将来的には一流のベテラン俳優になるであろう
そういう若き才能にやらせるべきだと言っているんだよ

声優なんて二流や三流止まりで終わる役者で妥協せず
若くても一流候補の俳優の卵を発掘した方が良い
0214名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:55:26.67ID:FmNieejq0
>>204
そんな技術なんぞに大した価値がないのが現実だけどな
0216名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:56:26.45ID:oQs8rkwW0
>>207
リアルなしゃべり方だとアニメの絵からは浮くんだよ

何なら声優が声当ててる画面に自分の声入れたの作って
比べてみればいいんだって
仕事の話したいならそれくらいやってみてもいいだろ
0217名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:57:40.83ID:oQs8rkwW0
>>213
今の芸能界にそんな殊勝さないでしょうが嘘ばっかり
自分たちの所でやってくださいよ
0218名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:57:47.16ID:xlp6/OyO0
>>213
その若き才能って誰、具体的な名前で教えて
0219名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 13:59:24.95ID:lQsJUAim0
>>212
鬼滅の一般客は声優の表記なんか完スルーだろ
昔からアニメは別に客が呼べるから声優の名を載せてるわけではない
0220名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:00:28.02ID:AC4iJEvh0
この手の話題になると棒読みやめろって意見を必ずスルーするよな
庵野とかの声当てを慣れたら味があるとかいうやつとは根本的に話にならんだろうけど
0221名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:00:51.41ID:3zSM3cZR0
今の声優はアニメ声でヲタクに媚びてるだけ演技は出来ないから映画は俳優でいいよ
0222名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:02:46.52ID:0bXsUj8j0
>>3
でもやっぱり俳優が声優やるとヘタクソすぎて台無しってのを散々見てきてるから
どうしても身構えちゃうんだよな

宣伝のためにモブの一言二言を有名芸能人かやるってくらいが丁度良い気がする
0223名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:03:41.28ID:oQs8rkwW0
声優とタレントの話からはズレるけど
今までの「押し売り」や「中抜き」で迷惑憤慨してても
黙ってた事も多いんだろうなと

鬼滅に関しては色んなしがらみや
今までの鬱屈面倒から抜け出るためのものだったのは
見てる連中がたとえ一般人でもわかる奴はわかると思う
0225名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:06:08.00ID:AubPd5wS0
俳優も声優も、舞台の前に稽古はするしリハーサルもしてるはずだけど、
俳優が声優やつ場合には「トレーニングかなんかした?」ってのが多過ぎる
0226名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:06:17.82ID:lrYf76CS0
元々は売れない芸能人の仕事だし垣根なんかないんだわな
ただ明らかに浮く人には×を出さないと作品が死ぬ
0227名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:06:55.92ID:WJ0Lqa3A0
>>217
吹き替えやアニメの仕事は声優の為にある訳じゃないし
売る側と買う側の同意次第でしょ
今はいわゆる声優業というものが市民権を得たからか
積極的にやろうとする若手俳優も増えている

>>218
ブレイブ・ストーリーの時の松たか子は
まだ20代でトップ・クレジットだったね

あれはワーナーだったが
その投資で後に儲けたのがディズニー
0228名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:07:09.06ID:BLhS3o8T0
俳優起用するのは良いけど監督はちゃんと演技指導して納得してOK出してるかね
妥協してるようにしか見えんわ
0229名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:08:40.53ID:lQsJUAim0
>>220
声当てには
1.棒読み
2.ちゃんと演技
3.アニメ声の過剰演技
があるから
3をやられるくらいなら1の方がマシということだぞ
0230名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:10:08.74ID:3nArGwvS0
俳優さんでもサイレントでやってくれれば良いけど、あくまで主役は絵キャラだからw
0232名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:10:55.30ID:ovZmS2sU0
>>195
声優以外アフレコするなって連中が喚いてるだけだけどな

そのくせ声優がテレビとかに出ると大喜びする
0233名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:11:36.77ID:xXGqZuU70
>>184
スゲーな
誰がやっても一緒だと本気で思ってるのか
感性がお粗末過ぎる
0235名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:12:31.70ID:WJ0Lqa3A0
神田沙也加みたいにミュージカル舞台を中心にやってた女優が
オプションを増やそうとして声優のスキルも取得し
ディズニー作品で大役を射止めていたりするし
そこまで声優の専売特許でも無いと思うんだけどな

元々は俳優が片手間にやっていた事だったのだから
やれるだけの俳優まで拒絶するのは声優原理主義みたい
こういう奴は声優呼ばわりを嫌がるベテランも否定するのかね
0237名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:13:24.68ID:oQs8rkwW0
AKB0048というアニメがあってだな

アニメを作る所に依頼してみてはどうか
芸能人なり自分が売りたい若手中堅ベテランなり
好きなように配役なり話なり作ってすればいい

実際に作品が出来上がって見ればわかるものもある
0238名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:14:42.69ID:oQs8rkwW0
>>227
何ですか
その「日本は日本人のためにだけある訳じゃない」みたいな理屈
0239名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:19:22.22ID:un57g7o20
利権寄こせってことか?
0240名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:22:04.22ID:WJ0Lqa3A0
>>238
本来は俳優がやっていた仕事なのだから
「日本は日本人のためにだけある訳じゃない」みたいな
理屈を持ち出しているのは声優の方だと思うよ
後から来た人間が土着の人間を蔑ろにしている訳だろ?
0241名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:22:08.62ID:lQsJUAim0
>>233
お前はそのへんの素人が描いた絵に声優が声当てしたもの買うか?
アニメがそこにあることを当たり前に思うなよ
逆にアニメに素人が声当てしたものは普通に商品になるけどな
0242名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:23:35.19ID:AxGG0ReB0
>>43
ガッキーの超絶棒(一応)ヒロインで
一年やったデジモンセイバーズの悪口はそこまでだ
朝日の日朝アニメは一時期やたらお笑い芸人をゲストに入れてたな
0243名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:24:59.69ID:AubPd5wS0
話題性作るために俳優や女優を起用するにせよ、
せめてオーディションはすべきだと思う
決定した後に、アンタ下手なんでやめてって方が製作側もキツいだろうし
声優はオーディションなり、監督なりが過去の作品見たりした上で選んでいるので、
相当下手ってのは無くて当たり前だよね
0244名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:26:50.42ID:oQs8rkwW0
>後から来た人間が土着の人間を蔑ろにしている訳だろ?
アニメに参加したがる芸能人はこの場合後から来た人間の側ですがね
0245名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:27:34.62ID:ovZmS2sU0
>>240
昔は俳優とか新人の仕事だったけど
芸能人がやらなくなって声優になりたいって養成所上がりのアニオタばっかりになって
異常な世界が生まれた

その当時の声優の暴言の酷かったこと
アニオタを敵視してたからな
アニオタが声優になってアニオタを見下すって構図

今はすぐ炎上するから逆にペコペコしてるけどw
0246名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:28:41.85ID:gHuKi+FH0
>井中 カエル

この記事書いた人。他のも読んだが……ズレてるんだよなぁ。
記事を書くための妄想というか。
0249名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:30:02.52ID:oQs8rkwW0
いやとりあえずやるにしてもって前提からも話しない方がいいよ

芸能が自分が頭下げなくていい違う畑に営業かける時て
昭和のガラ悪い押し売りと一緒やもん
ちょっとドアの隙間だけでも開けたら靴の先突っ込んできて
こじあけて家の中に入ってくる勢いでモノ売りつけようとしてくる
0250名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:30:48.24ID:WJ0Lqa3A0
>>244
いやいや1980年代半ばのアニメブームまでのアニメの歴史は
芸能人(俳優、タレント)によるものであって
専門学校を出たような生粋の声優の出現はこの後だよ

自分でも芸能人みたいにスポットライトを浴びられるかもしれないと
アニメに参加したがる人間がどっど増えた
それが今のアイドル声優というものに集約されているでしょう
0251名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:31:52.25ID:m7UkspMz0
アンノも確かオーディションで選ばれてたからなw
出来レースかもしらんが消費者側には文句を言うことしかできない
0252名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:32:03.67ID:xXGqZuU70
>>241
例えとして全然成立してないけど、その例えで通じると本気で思ってるなら
君こそ絵さえ良ければ声はどうでもいいっていうただの絵オタだよ
音や演技に関する感性が死んでるのはマジでちょっと可哀想
0253名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:33:05.50ID:oQs8rkwW0
芸能畑が仕事に混ざりたい売りたいと思うのも自由

製作が混ぜる混ぜないを決めるのも自由

見た一般人が感想を持つのも自由

それでよろしいか
0255名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:34:10.41ID:un57g7o20
少なくとも棒演技の自称俳優とかタレントにやらせるのは勘弁
0256名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:35:59.23ID:m7UkspMz0
打ち上げ花火の菅田も酷かったからなぁ
昔と違って専門職がいるんだから餅は餅屋に任せとけばいいのよ
0257名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:36:07.23ID:lQsJUAim0
>>252
絵さえよければとかいうなら絵なしで声優を成立させてみろよ
絵がいいから声優みたいなしょうもない存在が恩恵受けられてるんだろが
0258名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:36:18.72ID:WJ0Lqa3A0
昔は声優が使われていた といった主張があるけど
オリジナルの劇場アニメは元々、テレビアニメ声優を使うとは限らんよ
今ほど出演メリットが無いような時代でもこんな感じだし


1986年07月19日 愛しのベティ 魔物語 【三宅裕司】
1986年07月20日 スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦! 【山瀬まみ、和田アキ子】
1987年03月14日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 【森本レオ】
1987年12月19日 紫式部 源氏物語 【風間杜夫、萩尾みどり、田島令子、梶三和子、大原麗子、横山めぐみ、 風吹ジュン、常田富士男】
1988年04月16日 火垂るの墓 【辰巳努、白石綾乃、志乃原良子、山口朱美】
1989年03月11日 ヴイナス戦記 【植草克秀】
1990年07月07日 Pink みずドロボウあめドロボウ 【増田未亜】
1991年07月20日 おもひでぽろぽろ 【今井美樹、柳葉敏郎、山下容莉枝、寺田路恵、伊藤正博】
1992年01月25日 三国志 第一部 英雄たちの夜明け 【あおい輝彦、石田太郎、津嘉山正種、渡哲也】
1992年07月18日 紅の豚 【森山周一郎、古本新之輔、加藤登紀子、桂三枝、上條恒彦、稲垣雅之】
1993年12月11日 Coo 遠い海から来たクー 【山崎裕太、伊武雅刀、山口智子】
1994年07月16日 グスコーブドリの伝記 【峰野勝成、篠倉伸子】
1994年07月16日 THE MOTION PICTURE 餓狼伝説 【錦織一清】
1994年07月16日 平成狸合戦ぽんぽこ 【古今亭志ん朝、野々村真、石田ゆり子、柳家小さん、清川虹子、泉谷しげる、三木のり平】
1994年08月06日 STREET FIGHTER II MOVIE 【清水宏次朗、羽賀研二、藤谷美紀、船木誠勝、日下武史】
1995年08月19日 アンネの日記 【高橋玲奈、加藤剛、樫山文枝、田野聖子、草g剛、坂上二郎、滝田裕介、平淑恵、黒柳徹子】
1996年11月30日 ブラック・ジャック 【涼風真世】
1997年07月05日 エルマーの冒険 【YU-KI、生瀬勝久、坂本スミ子、菊池麻衣子、高嶋政宏、千秋】
1997年07月12日 もののけ姫 【松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、小林薫、美輪明宏、森繁久彌、西村雅彦、上條恒彦、森光子】
0260名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:40:24.70ID:xXGqZuU70
>>257
いや、声優に限らず歌手という職業が古来から成立してる時点で、そのご意見は現実に破綻してるんだが
0261名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:40:35.43ID:oQs8rkwW0
>>258
その調子で実際の営業でプレゼン頑張っていただきたい
どなたを売る方か存じませんが健闘を祈ります
ここで言い合うより確かに有用
0262名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:43:19.74ID:lQsJUAim0
>>260
物凄く頭おかしいこと言い出したなこれが声豚か
なんで声優と歌手が同カテゴリなんだよ
歌手は絵を必要としないだろ
0263名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:44:07.33ID:2HgEj32G0
吹き替えはスパナチュの2人と萬田さん以外だったら基本誰でも平気です
0264名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:45:12.56ID:rZLHejmP0
実際にゴミ演技でゴミ作品にされたものがある以上
なんぼ昔はどうだったとかうまいやつもいるとか言ったって嫌がられるのは避けられんよ
0267名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:46:22.28ID:FmNieejq0
まぁ豚も芸能人が声優に挑戦!ってなったら発狂はするけど
普段は言う程声を重視などしていないんだけどな
それは声優という仕事の地位の低さに見事に表れている
形にするのに特殊な技能が必要な業務でもなく、本質的な仕事の価値も高くないから簡単に他分野の人気者に取って代わられるだけの話
普段そういう低い扱いをしといて、他分野の人気者が来た時だけ発狂するのはマヌケだな
0268名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:46:40.17ID:Bn1yiTWo0
天気の子の小栗は刑事役じゃないんだけど
見もしないで適当に書いてるクソ記事かよ
0270名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:50:06.26ID:2AS0Xvz90
ちゃんとしてればいいんだが
泊付けで素人起用するから叩かれるんだよ
あと庵野とか起用するから叩かれるんだよ
0271名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:50:07.96ID:vSQ2zN4a0
声優アイドルより女優の方が演技上手いよな
0272名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:51:12.01ID:w+GxY1OJ0
芸人が割と具合いいのはステージ経験豊富だからだろうな
テレビ役者は壊滅的
0273名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:54:58.28ID:o2FLGVKU0
>>265
黒柳徹子はテレビ女優としてのキャリアをスタートさせた1953年の翌年には声優の仕事も並行させて演じているよね。

wikipediaから引用すると…
==
1954年、NHKラジオ第1で放送され、自身初の主演となったラジオドラマ『ヤン坊ニン坊トン坊』(1954年 - 1957年)が開始した。
同番組は日本のラジオドラマ史上初めて大人の女性が子供の声を演じた番組である。
「大人でも子どもの声を出せるはずだ」との劇作家・飯沢匡の発案により、
NHK始まって以来のオーディションを経て、三男・トン坊役を演じて一躍有名になる。
以降も『チロリン村とくるみの木』(1956年 - 1964年)、
『ブーフーウー』(1960年 - 1967年)などに出演し、さまざまなキャラクターの声を演じる。
==
ブーフーウーは長男役が大山のぶ代で、三男役が黒柳徹子だった。
0274名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:55:16.95ID:xXGqZuU70
>>262
まあ何にしても良質なコンテンツに色々出会った方がいいよ
素人目には誰がやっても一緒だろと思えるような部門でも、実は誰がやるかで全然違うのがだんだん解ってくる
例えば映画で撮影監督が変われば画面の力や傾向がすごく変わるみたいな
声の仕事もその一つ
0275名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:55:20.55ID:oQs8rkwW0
女同士の共感と同意だけで循環完結する場ってこんな感じだろうな

生産性も改善もないただただ自分の要求と欲求と満足だけ求めて終わる
0277名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:57:59.33ID:pVbzZuNS0
>>213
卵を発掘とかそれベテラン俳優キャスティングするより金かかる上に博打なやつやん

ねーわ
0278名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:58:03.69ID:lQsJUAim0
>声優に限らず歌手という職業が古来から成立してる時点で、そのご意見は現実に破綻してるんだが


これツッコミが無いようなので声豚の代表発言にするわ
0279名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:59:05.68ID:WJ0Lqa3A0
>>273
>「大人でも子どもの声を出せるはずだ」との劇作家・飯沢匡の発案により

これは初耳だったな
まさか女性による少年声の言い出しっぺが飯沢匡とは
文学座で二号を上演してたような時期だろ
0280名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:59:16.42ID:M57hE4+E0
ID:WJ0Lqa3A0
この手のスレには必ず出張ってきてコピペ垂れ流す死に損ないが
0281名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 14:59:28.79ID:pVbzZuNS0
>>206
そういうテーマのスレだろ
0282名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:03:54.73ID:oQs8rkwW0
混ざる事ばっかり考えるから面倒になる、むしろ逆を

自分たちがアニメに参加して育てるなり活躍するための
オリジナル作品を企画から作ってイチからお客呼んでみればいい

自分たちが宣伝になると自信を持てるのに出来ないはずがない
配役も自由、誘いたい同業・先輩・大御所に声をかける機会を作れる
興味がある時が動く時である、さあどうぞ楽しみに待ってます
0283名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:07:04.72ID:pVbzZuNS0
>>162
その作品やってないと知らないキャラの名前より
その作品やってなくても知ってる人もいるだろう声優の名前を優先するのは広告として普通じゃね?

その作品を知らない人に広告したいんだろうから

監督や音響や作画を優先とかなら分かるが
キャラクターの名前を優先して前に出すって
誰もが知ってる国民的作品クラスでないと無理だろ
0284名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:10:28.49ID:EvSdNP+R0
若い女優とかアイドルが吹き替えに
進出してきたら一部のやつしか知らない
アニソン歌って紅白に出場してる
ババア声優の立場がねえじゃねえか
0285名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:14:40.51ID:1vRSNYlk0
小栗旬みたいにそのへんの若手声優よりもうまいのは全然OKだが
明らかにキャラにあってないしうまくもない宣伝用タレントの起用は確実に萎える
特にこの手のは芸人に多い
0286名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:18:47.65ID:oQs8rkwW0
そちら界隈の人がいい事言うて絶賛今頑張ってますやん
芸能人が作るアニメ見たいですよ、イチから新しい物語

12/25(金) 11:47オリコン
>『映画 えんとつ町のプペル』最速試写会に登壇した西野亮廣
>お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が25日、都内で行われたアニメーション
>『映画 えんとつ町のプペル』最速試写会に出席した。
>(中略)「挑戦する人に無理だと言うのは簡単です。挑戦する人を笑って、行動する人を叩くのは簡単です。
>でもそれをやって何が生まれるのか。
>僕はこんな世界全然ドキドキしないし、僕が夢見た未来はこんなんじゃなかったんです。
>こんな息苦しい世界を次の世代に渡せないじゃないですか。
>だから夢を語れば叩かれるこの世界を終わらせに来ました」と力強く語った。
>そして「2020年は皆さん本当に大変だったと思います。ただ、作品のメッセージにも通じますが
>白旗を挙げるのはまだ早すぎる。もっと可能性を探って、知らないことを勉強して耳を傾ける。
>まだまだやれると思いました。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608864593/
0287名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:20:09.86ID:F1eRno6A0
小栗は声潰れてるしむしろ舞台臭いからアニメ声優と近い
0288名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:21:58.81ID:pPnFrFDv0
>>1
タレント起用は基本的に起用ありきだから下手なタレントほど徹底的に叩かれるわけで
タレントもせめてオーディションで起用とかなら少しはマシかもしれんね

上手なタレントもいるので一括りに否定はしないまでも、タレントはやはり下手くそや違和感しかない連中が多いからねぇ
そんなタレントが起用されてワイドショーなんかで紹介されてるのを見ると所詮はってなるわな
0289名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:24:27.84ID:WJ0Lqa3A0
>>277
劇場アニメでぶっつけ本番で無くても良いだろう
有望そうな奴を発掘すれば良いだけで
元々、声優なんてのは若手の勉強だったり
下積みにやらせておけというものでしかなかったのだし

それだから新劇ブームの頃の世代 今の80代以上というのは
総じてアテレコが出来たりするんだよ
時代が下っても堺雅人なんかは初めてのメディアの仕事は
こち亀の白鳥の声じゃなかったか? 初なのは八嶋智人の方だったか
まあ、徐々に大きな仕事やらせれば良いだけ
0290名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:24:43.67ID:xXGqZuU70
しかし声優嫌いの人って、報道番組とかのナレーションで沢城とか大塚芳忠とか屋良有作とかの声が聴こえてきても
「また声優か!気持ち悪い声聴かせやがって!」とか思ってるんだろうか?
いや普通に聴いてるだろ?と思うんだが
0291名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:26:17.79ID:22RZELi20
グレンラガンやルパンの上川隆也がめちゃくちゃ良かった
0295名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:45:50.33ID:MubMhAPP0
>>290
お前ら声豚もベテラン声優より若手の方が実力あるから老害は去れとかほざいてるやん
0296名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:50:03.04ID:5wLFcWpi0
>>260
すげー頭が悪い発言笑笑
これが声豚のレベルか
0297名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:51:28.18ID:Zt1xXKds0
>>290
報道ステーションのナレーション下手くそだなーとは思ってる
0298名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:53:40.56ID:oAOE1zG10
>>153
昨今の若手声優は男性も容姿重視されてる
若手声優のラジオの文字起こししたけど皆同じ声でサンプル聞きに検索して顔見て納得
0299名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:57:29.95ID:02Ifq3gs0
俳優は本稽古の前に台本持って読み合わせする
声優の仕事は、これと同じ

だから声優の仕事は俳優の前半部分だけ
0300名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 15:59:15.20ID:tG9vU2Bk0
口数が多いのと弁が立つのは別の話だよなあ
聞いてると口が達者な割に枝葉が多すぎるというか
枝葉しかないからさっぱり話がすすまない

話をしてる自分に酔ってるだろ下手糞
0302名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:00:07.91ID:MubMhAPP0
>>298
鬼滅の主役なんて、一般人以下のチー牛ブサやん
アレは山寺のコネで売れたけどな
岡田斗司夫も言ってたけど、実力じゃなくコネや枕で売れてるんだろ。だから女はある程度容姿が必要。
緒方恵美なんて今なら声優にすらなれない
昔よりコネや枕が酷くなったってこった
0303名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:00:11.08ID:N8kNixB+0
うまくいったのもいかなかったのも1例だけ

でも、下手くそ芸能人声優が作品をぶっ壊すのは真実
0304名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:01:06.38ID:tG9vU2Bk0
>>299
とりあえず俳優の仕事も声優の仕事も知らないのもわかった
0305名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:03:08.99ID:UMdTs82y0
>>303
専業請求でも下手くそなヤツいるじゃん
きめつけの総集編見てたらすげー棒のヤツいたぞ
0307名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:05:23.89ID:kUxHVKuV0
日常が好きだった
声優さんの頑張りが素晴らしかった
なのにほとんど生き残っていない・・・
声優って大変なんだなと思う

焼き鯖・・・ ヒヤシンス・・・ アジスアベバ!!!!!
0308名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:08:44.14ID:FmNieejq0
>>303
下手くそな芸能人に席巻されたくなかったら
アニメ好きはもっと声優を大事にしてやれよ
そうすれば簡単に割り込まれることはなくなる
0309名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:09:12.05ID:MubMhAPP0
>>307
声優なんかより俳優業の方が遥かに大変やろ
声優なんて声豚向けのイベントやガチャゲにパチンコと余裕で稼げる
俳優なんて坂口憲二クラスでもホモファン向けにバスツアーしなきゃならんほど過酷だったんやぞ笑
0310名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:12:51.33ID:WJ0Lqa3A0
上の方で画が云々という論争やってたが
声優はアニメキャラや外国人俳優に寄り掛かっているだけで
目をつぶって声だけ聞くとそんな大した事無いんだよな
むしろアニメ語とか吹き替え語を喋っていると言っても良い

声優を上手いと言う奴は
お約束の絵面と声の組み合わせに慣れているだけじゃないのかね
0311名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:14:54.38ID:ovZmS2sU0
>>283
なんだその声豚理論はw
ゲームはキャラクターが一番大事だろ
キャラの横にでかでかと声優名なんて表示されたら
そいつをプレイしてるみたいで萎えるわ
ゲームに声なんて必要なわけじゃないしな
そもそも声優なんてアニオタ声豚くらいしかしらないだろw
0312名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:16:48.54ID:d5s9MU/x0
>>102
圧倒的に上の方がいいわ
下のような声優の声の出し方は、アニメ見慣れてると気にならないんだろうが、
おじさんおばさんがマイクの前で無理してかっこつけた声してる姿が浮かんできて
かえって萎える
0313名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:17:17.90ID:xKzbHA0I0
まあ、上手ければ文句はないが本職を押しのけて起用する必要があるのかどうかは考えろや。
0314名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:18:48.61ID:ovZmS2sU0
>>309
声優なんてコスパ最強だよな
4時間くらいで下手したら一言喋って金貰えるんだからw

俳優とかは朝早くからロケ行ったり、夜中まで撮影したり
事前にいろいろ練習したり、役に対して体型変えたりとか
いろいろ大変なのに、声優は台本読むだけだもんなw
0315名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:24:00.36ID:WJ0Lqa3A0
>>313
本職なあ
声優が本来の意味での派遣 高度技能を有した人間なら良いが
実際の現場では片手間の俳優の方が仕事人的に
声優を凌駕するパフォーマンスを見せるじゃない

名ばかり俳優と比べたら声優の方がマシだろうけど
一端の俳優と比べたら声優が名ばかり役者になってしまう
0316名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:24:42.08ID:tK6mSJ600
プロメテウス滅茶苦茶にしたゴーリキーだけは絶対に許さない
0317名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:26:34.28ID:AC4iJEvh0
1ヶ月くらい前から類似スレ立つと毎回一日中レスして声優批判繰り返してる人いるな
なぜそこまで声優を憎むようになったのか純粋に知りたい
普通生活してて声優に恨みもつ機会なんてそうそうないだろ
あるとしたら声優学校卒業したが全てが無駄になった人くらいか
0318名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:29:10.91ID:tG9vU2Bk0
>>308
ファンが声優大事にするかしないかは
仕事取る分野とは関係ないだろに
0319名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:29:12.44ID:WJ0Lqa3A0
>>317
声優史観? 声豚史観? みたいなものに
違和感を持たれているだけじゃないのかなあ

俳優にアニメは出来ないなんて
史実すら無視した歴史修正主義だし
0320名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:37:59.49ID:MubMhAPP0
>>314
そもそも声優は台本見ながら台詞読む
俳優は台詞を丸暗記して更に全身使って表現したり時にはアクションも必要。
そら昔の声優さんは俳優業の割りのいいバイトって言ったもんだわ
声優なんて、お笑い芸人より遥かに楽やろ
ある程度訓練したら神田沙也加や中川翔子ぐらいにはすぐなれるし。
剛力とか持ち出すのは論外だけどな
0321名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:40:57.97ID:WJ0Lqa3A0
アテレコの歴史 と 声優の歴史 が混同されているんだよね

吹き替えやアニメで馴染みのある人間の誰しもが
声優だと思い込むのは声豚特有の発想
その論理で行けば白蛇伝の森繁久彌からして声優になって来るのに
0322名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:43:23.40ID:UvU4Rvrr0
上手ければどっちでもいいが今の俳優とか声優養成所の素人以下の演技しか出来ないからNO
劇団やっててもなんちゃって演技しか出来ないゴミが多すぎる
素直にプロ声優に頼むべき
0323名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:48:21.53ID:qlNrq8fR0
声優に親を殺されてID真っ赤にしてる人たちが居るね
0324名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:51:10.31ID:0FBb3Xom0
アニメ吹き替えはもちろんラジオドラマも舞台も経験せずに俳優を名乗る人が多いので
0325名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:52:22.22ID:TII5vYvq0
ちゃんと声のテストしてから採用でなく

いきなり採用して声が合うか合わないかは運しだい


というのが現実だから いきなり棒がでてきて作品をぶち壊すんだよ


宣伝の為の芸能人採用が見るものを不快にさせてしまう
0327名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:54:12.97ID:cK7SbxsX0
>>317
あとは、
声優になぜかコンプレックス持ってる売れない舞台役者とか
以前は声優ファンだったけどアピールしても無視されて逆恨みで声優嫌いになった奴とか
そういう系の連中かな?

どっちにしてもそこまで声優を貶めたい動機が不明でキモいのは確か
0328名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 16:54:57.63ID:xlp6/OyO0
所謂芸能人声優に不満を持ってるのって、別にアニオタ
だけでは無いと思うのだがな
むしろ洋画の吹き替えの方が色々やらかしてる印象
0331名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:01:47.21ID:cK7SbxsX0
>>328
めっちゃ分かる
どうでもいい映画なら笑い話で済むが、好きな映画を変なタレント吹き替えでぶち壊された時のあの不快さ
ああいうのが少なからずテレビ離れ・テレビ不信にも繋がってると思う
0334名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:11:31.19ID:WJ0Lqa3A0
日本の声優学校は講師のメンツがあれだからなあ
およそ俳優教育には携われ無さそうな格落ちばかり
そもそも履修時間が足りてないでしょ

新国立劇場の演劇研修所は15名前後を
3年間フルタイムで欧米流に教えているけど
青二塾とかもっと大人数で期間も短いのでは?
これでは俳優もどきしか生まれて来ないよ
0337名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:31:05.45ID:xlp6/OyO0
求められるハードルは決して高くは無いが
ろくにオーディションせずに、ネームバリューだけで
選んでるから、ヘイトが溜まる
0338名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:47:10.53ID:tG9vU2Bk0
>>313
営業トークの途中で自分に酔って都合のいい妄想で語り出す奴いるよな
0339名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:50:49.95ID:f4KGZqum0
>>55
タイムのまりこ様
0340名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:54:32.01ID:FmNieejq0
>>318
関係あるに決まってんだろ
根本的に、アニメにおける演者のプライオリティが低いから他業種の素人に簡単に割り込まれるんだよ
0341名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 17:55:55.73ID:3Cw8gfbf0
蓄膿声優よりは、芸能人の方がマシだと思うがな
0343名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:02:03.37ID:WJ0Lqa3A0
声優のファンは声優に甘いよね
声優というだけで甘いと言っても良いかもしれない

これじゃその実質が問われないのだから
タレントと大差無い名ばかり声優で溢れかえるよ
タレントを叩くのはおかしいんだよね
隙を作っている声優こそ叱咤激励すべきなのに
0344名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:06:33.23ID:m7UkspMz0
>>340
一日○○所長をアイドルがやったりするようなもんでしょ
優先順位とかじゃなく広告塔よ
0345名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:12:58.23ID:C0MHjfc60
芸能人声優が酷すぎたからこれでその流れがいい加減止まって欲しい
実力主義を徹底しろよ、大根役者をアニメに送り込むな
0346名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:16:20.36ID:m7UkspMz0
大手芸能事務所様のほうが力関係は圧倒的に上だし広告代理店や配給元も話題になるほうがいいと思ってるだろうから流れは変わらないと思う
0347名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:16:42.34ID:WJ0Lqa3A0
今や声優もオタク相手のサブカルタレント
地下アイドルと変わらないけどね

本当に実力主義 作品本位で選んでいるなら
ここまで特定の売れっ子による寡占化など起きんでしょ
つまり大人の事情が絡む大作、話題作でのタレント起用と大差は無い
0348名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:27:52.14ID:O49IPUQ00
オリジナルアニメなら良いわ
テレビアニメの映画や原作もの、海外作品は元があるんだから使うなよ
当たりが殆んどでない博打でしかない
0349名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:28:01.86ID:cK7SbxsX0
>>347
おじいちゃん売れない舞台役者なの?
一度は声優やりたくてやれなかったのがそんなに心残りでそんなになっちゃったの?
0351名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:33:45.55ID:A5ts89Lx0
>>347
その地下アイドルに負けるようなへたくそを連れてくるなってこと
舞台上がりの上手い人起用なら文句も出ないでしょ
0352名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:43:43.83ID:AC4iJEvh0
マジでID真っ赤にして歴史だのなんだの熱く一人で語ってる人は何者?
その異様な声優論執着は何がきっかけでそうなったの?
0353名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:49:08.69ID:xlp6/OyO0
>>347
その特定に売れっ子って誰
0356名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:54:40.88ID:4cLIqeft0
>>285
小栗とか何度もアフレコやっているのに全く上達せず下手糞なままだったが
湾岸とか最悪だった
0358名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:59:23.52ID:ZCP+JvIL0
>>353
野沢雅子
0359名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 18:59:59.33ID:ZCP+JvIL0
>>354
キョウリュウジャー
0360名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:12:18.58ID:ASDXOwpT0
最近ゲームアプリが無数にあるし、
単価高いし1人撮りだかや楽に儲かるらしいな
0363名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:17:12.69ID:yneCq54H0
ゴリ押し芸能人が声優の職場荒しするより声優使った方が良いんじゃないの
芸能人が荒稼ぎするのが嫌だな
0364名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:17:13.26ID:kpEq7uMh0
宮崎駿作品みたいにキャストの殆どが声優以外であれば
最初は声の演技下手だなと思っても
全体のバランスが取れてるから
すぐに慣れて気にならなくなる
(自分の感覚として例外的にキムタクだけは最後まで違和感あった)

TVシリーズレギュラーのベテラン声優陣の中に
ゲストキャラの声当てとしてタレントが入ったりすると
演技に差がありすぎて残念なことになる
0366名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:27:36.17ID:YRnpussZ0
声優を使う利点はセリフに乗せる情報量が多いこと
声のイメージでキャラクターの個性を形容詞化出来ることかな
もちろん俳優も自然な演技は出来るんだけど
声優だと例えばごく普通のセリフ言うだけで
あ、このキャラ裏切りそう、フラグ立った
みたいな空気を伝えるのが上手い

そこは声優独自の絵の無いドラマCDや朗読劇の場で鍛えられ
聞き手に想像力を掻き立てる演技を念頭に置いてる技術だと思う
0367名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:30:16.56ID:PUCFEpSN0
シティーハンターの飯豊まりえのように演技を
頑張ってファンから批判されなかった好例を
上げるのならまだしも

こんな便所の落書き何の価値もない
0369名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:50:46.76ID:WJ0Lqa3A0
>>366
そこをバッサリやられたのがこのケースじゃないのかね

「声優志望者も業界も『アイドル』を求めてる」ナウシカ役、ジブリに愛された声優・島本須美さんの“危惧” [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608877341/l50

>だから、他の方たちはやりすぎない芝居をされているか、
>私が声だけで表現しきれちゃう芝居をしちゃったので
>『もののけ姫』では逆浮きしているんじゃないかなと。
0371名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:53:54.28ID:2WbFnww40
芸能人という以上芸と技能で競ってくれよ!!!!
0372名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:55:57.47ID:l7QFt4bl0
理屈をこねても下手なもんは下手。
アニメでボソボソしゃべる棒演技が混じると、かなりがっかりする。
0373名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:56:53.91ID:/TTPSj6h0
>>272
鶴べえ^^;
0375名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 19:57:55.67ID:I3JTr0jn0
>>12
もののけ姫の田中裕子は聞き取りづらかった
0379名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 20:31:10.40ID:7DN3AKBu0
元祖ルパンの山田康雄は声優と呼ばれるのを嫌がってたんじゃなかったっけ
0380名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 20:50:14.09ID:xXGqZuU70
>>379
実際テレビで司会とかも持っててマルチタレント的な活動してたんだから、別におかしなことじゃないよ
声優という職業を見下してたってことには全然ならない
0381名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 20:52:05.30ID:JWBi/yOW0
声優だけだと何の違和感もなくフィクションの世界に没頭できる
過剰演技とか言うけどそれくらいじゃないと聞き取りにくいんだよ声だけって
なんか聞き取りにくいな、活舌悪いなって思った瞬間に急に現実に戻される
ドラマだって大根役者が一人いたら話に集中できないだろ
0382名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 21:49:21.80ID:A5ts89Lx0
>>379
それはもともと俳優志望だったからでしょ
子安や林原くらいから声優学校卒のが多くなって
今ではほぼ声優だけ目指しているこのほうが多い
0383名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 22:01:07.57ID:s8S4a+UWO
声優がやってる舞台とか映画とかあるけど、
声優ファン向けに声優同士で内輪でやってるようなのが殆どみたいだね
0384名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 22:04:55.34ID:oV9UFZT20
声優は過剰な演技
昔と違って個性も感じない
ゴリ押し若手俳優よりはマシ
0385名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 22:08:01.40ID:A5ts89Lx0
個性っていうけど単に音監のディレクションに従って演技しているだけだからな
一部に地声がアニメ声の声優もいるが地声は年相応だぞ
0386名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 22:11:24.12ID:Q5IVqjFA0
>>1
ジュラシックワールド
玉木宏、木村佳乃よりド下手くそな進撃のミカサ役の女はどう擁護すんの
0387名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 22:38:45.81ID:FUmf9C5x0
>>10
三ツ矢雄二曰く
養成所出身は80点を確実に取るけど120点は取れる人はまずいない(森山周一郎クラスのベテランなら)
役者や芸人は20点もいるけど、120点取る様な人も普通にいるから
製作者側に回ると映画ではプロ声優より使いたくなるだそうです
0390名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 23:01:47.73ID:m7UkspMz0
120点取るような人ってだいたいベテランや大御所クラスだからただの言い訳にしか聞こえないな
使われるのってほぼ客寄せパンダになる若手ばっかだし
まあ声優の演技に漬かり切ってるとそう思っちゃうのかもしれないけど
0391名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 23:15:42.16ID:gM+udKEe0
宣伝効果ないなら洋画の吹き替えは声優にしてくれ
あれだけはアニメよりテクニックが必要なんだよ
0392名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 23:49:29.21ID:sYD+NYHM0
映画は宣伝のために内容を犠牲にして
話題になるタレントを起用するってだけだね
0393名無しさん@恐縮です垢版2020/12/26(土) 23:55:53.16ID:3g7In3390
基本舞台経験者とか 誰であろうと上手いし
駄目なら お蔵入りぐらいの覚悟でやれよ
0395名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 00:10:03.68ID:MKLCkFue0
>>151
これかな

Kiki's Delivery Service trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CJRJveWPPRU

宮崎駿がこれにゴーサインを出したという事は
本来はオリジナルもこんな感じにしたかったんだろうね
画に素直さを与える声で声優使うよりずっと良い
0396名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 00:20:07.36ID:cOWJ6xE00
グルーの声は鶴瓶以外考えられんしな
松山ケンイチのフラットもハマってたし
0397名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 00:31:28.56ID:bUXimrCi0
どれだけいい脚本でも
どれだけきれいな作画でも

タレントのクソ下手演技で全て台無し
0400名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 01:05:11.82ID:APKu8X6l0
そもそも今の声優は子役上がりが多いじゃん
子役って元々タレントだし俳優じゃん
あと舞台俳優出身も多いし声優自身も舞台してる人も多い
あと例外で特撮上がりも声優転向多いかな
AKB系列のアイドルはダメだけど俳優は上手ければいいんじゃない
0401名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 01:14:35.27ID:TFm95krr0
落合の息子とか高校までずっと野球漬けで芝居なんかしたことなくて
しばらくプラプラしたあといきなり声優の世界に入ったらそのまま成功したんだぞ
声優に技術なんかいるわけがない
0403名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 02:03:07.35ID:dc88RI8H0
>>400
結局文句言われるのは下手な芸能人だからきちんと演技ができる俳優は文句言われないでしょ
0404名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 02:43:38.58ID:Cma4q4OC0
俳優や芸人が声の仕事を出来ても
声優が俳優やお笑いの仕事は出来ない

どっちが替えのきかない職業なのかは一目瞭然
0405名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 03:10:23.85ID:kbA1Tdi30
>>404
替えがきかないお笑いの仕事って具体的になんだよ

ひな段でリアクションとることか??
0406名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 03:12:28.88ID:dc88RI8H0
>>404
クソ下手な芸能人声優と同じレベルの仕事で良ければ声優でも芸能人と同じ仕事ができるぞ
0407名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 03:27:51.35ID:Q3E68L1Y0
ストレンヂアの長瀬は微妙だったな
クソガキの方はうまかった
0408名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 06:51:33.34ID:r7Q3cQ000
映画版コブラは、なぜコブラを松崎しげるにしたのか‥‥
しげる松崎の顔が浮かんでコブラの台詞が頭に入って来ないw
0409名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 07:39:53.11ID:iLvQe/NT0
脇役をちゃんと抑えた演技で出来るような達者な人なら良いけどそんな人には声かからないしな。

声そのものが魅力的な人なら良いかな。小池栄子は良かったな。渡辺直美は自分の声に酔ってるのが伝わって駄目
0412名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 09:36:57.29ID:qm8UfkQD0
>>395
俳優が声優もやるというか、俳優と声優の境が今の日本みたいに明確じゃないんだろ
むかしの日本みたいとも言える
普通にハリウッドの大物たちが声優もしてるし

そこを無視して
>声優使うよりずっと良い
ときた

土俵というか前提がまるで違うのに
0416名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 10:01:28.93ID:JS+AFMqi0
>>380
見下してたなんてどこにも書いてないだろ
山田康雄は俳優だと自認してただけ
勝手に被害者意識持つなよ声豚
0417名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 10:11:46.69ID:kbA1Tdi30
>>409
茄子観たけど、大泉さんや筧さんは巧かったけど小池栄子はあんまり
0418名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 10:24:21.69ID:fUkHR0UP0
>>384
昔の声優に個性があって今は無いって感じるのは自分が老化しただけ
若い人はちゃんと今の声優の声を分かってるんだから
0420名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 10:52:52.73ID:FfdJ0bnF0
国内のドラマや映画がヒットしないから仕事求めて声優の仕事を欲しがっているだけじゃないの?
需要ないけど
0421名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 10:56:24.94ID:+WMGWzlzO
>>418
三ツ矢雄二が言っていたが今の若い声優は学校で同じ基礎を学んでくるから
際立った個性が生まれない、だから個性を求めて
本職じゃない芸能人が使われるんだと
0422名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:05:29.53ID:MKLCkFue0
声優しかやらない
声優しかやれない訳じゃないのに
声優とのみ紹介されるのは
営業妨害でしかないから嫌がられるのは当然
0423名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:06:34.80ID:qm8UfkQD0
>>421
俳優や芸人だって、稽古メソッドや養成所のカリキュラムは概ね近似したものなんじゃないの?
むしろお笑いなんて、声優より先に養成所ビジネスを確立してるイメージを持っていたが
0424名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:11:26.45ID:MKLCkFue0
>>412
だからアニメ作っている訳じゃない作品は
声優を使う利点も無いんじゃないか?

宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース(2/4)
https://www.excite.co.jp/news/article/E1372265521873/?p=2

「映画は実際時間のないところで作りますから、声優さんの器用さに頼ってるんです。
 でもやっぱり、どっかで欲求不満になるときがある。存在感のなさみたいなところにね。
 特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
 あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」
0425名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:15:25.90ID:n9vWElVp0
>>422
そりゃ普通は一番分量の多いのを仕事として紹介するだろ
大昔になんか小さい舞台したことあるから俳優として紹介しろとか非常識な要求すぎる
0426名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:20:18.82ID:8fVTc8yB0
>>424
「ずっと良い」が「利点もない」に変わりましたね

揶揄じゃなくて、こうして戦わせて深めあっていきたいもんです
自分も人から学んで、節操なくマイルドになったり変節する気まんまんですから
0427名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:20:49.26ID:FfdJ0bnF0
>>423
芸人はあるけど日本の俳優にはない
海外だと養成所や大学で演技を学ぶのが普通だけどね
だから日本人の役者は演技が下手糞だと言われている
0428名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:26:33.61ID:MKLCkFue0
>>426
この人に任せたいという人に任せれば良いだけで
存在感なるものが無い声優には任せたくないんでしょう
演技者として評価してない

お気に入りだった島本須美も声優化してしまったからか
もののけ姫を最後に使われなくなった
庵野の起用にしても存在感なるものを期待してのものだから
そのスタンスは一貫している
0429名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:29:22.03ID:MKLCkFue0
>>425
君って放送劇団の役者を声優とか思っている口なんだろうなあ
あれはラジオ俳優だよ
それを思えば舞台俳優に声優呼ばわりもおかしな話だと分かるだろう
0430名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:33:27.88ID:rSE30rPJ0
ギャラの垣根があるだろ!
タレントは50〜100万ぐらいで声優は5〜10万ぐらいだろ!!
0431名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:39:28.23ID:MKLCkFue0
そもそも声の仕事を声優といった呼び方するのは現代的なもので
吹き替えなんかは今でも普通に俳優の仕事だろう
その辺のスタンスはNHKが海外ドラマをやる時に俳優起用する事からも分かる

テレビの登場以前のラジオドラマなんかにしても普通に俳優の仕事
ラジオドラマの始まりとされる『炭鉱の中』は小山内薫や築地小劇場のメンバーがやっていて
日本の演劇史と密接に関係しているぐらい
0433名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:43:25.22ID:MKLCkFue0
>>432
君が勝手に歴史を要約するなよ
声豚史観かと
0434名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:47:32.49ID:7DFQDC490
今の若い声優はただ上手いというだけで個性や特徴がないんだよな
画一的というかどれも同じに聞こえる
だから役者やタレントが使われるんだろうね
昔は神谷明、山田康雄、野沢雅子、納谷悟朗と個性がある声優いっぱいたもんな
0435名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:48:56.28ID:8fVTc8yB0
詳しい人に聞くけど、宮崎監督の語る存在感とやらだけが理由なの?
鈴木とかいう遣り手っぽいプロデューサーは、キャスティングには絡んでないの?
0436名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:50:07.42ID:n9vWElVp0
>>433
ラジオは音しか出ないものだろ
それしかやらないなら俳優じゃなくて声優だろ

あの吉永小百合の高校生デビューがそのラジオドラマなんだが
要するに不慣れで芝居未経験の子供にも簡単にできる作業だったってことよな
ずっとそんなところに居ついてるは無能の証明
0437名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:51:23.83ID:MKLCkFue0
>>434
往年の声の名優は基本的に俳優なので
彼らを継承出来る人材は声優では無く俳優なんだよな

声優なる得体の知れない連中に拘らせる方が
歴史的に見ればイレギュラー
声豚が養成所ビジネスの回し者だと疑いの目を向けられるのも
その辺がありそう
0438名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:54:52.69ID:MKLCkFue0
>>436
声のみだからこそ力量差が出るんだろ
ギールグッドとかオリヴィエのレコードとか聞いてみろよ
名優の声の仕事がどういうものか分かるから
0439名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:58:57.32ID:n9vWElVp0
>>438
ただの宴会芸できるかできないかの差
さかなクンやふなっしーが声だけなら存在感あるようなもん
0440名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 11:59:15.80ID:p0jnv2Yh0
下手を混ぜないならそれでいい
0441名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:00:12.91ID:MKLCkFue0
>>439
ラジオ "ドラマ" が宴会芸ねえ
0442名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:01:52.56ID:n9vWElVp0
>>441
ドラマになってないからな
その場で適当に消費されてそれっきりだろ
今も聴かれてる名作ラジオドラマとかあるのかよ
0443名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:02:41.86ID:03qbqTe00
声優は声豚っていう特大の負債を抱えてるからどこまで行っても問題ばかり
0444名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:05:08.18ID:2z5BJW1U0
>>417
素人の北海道テレビディレクターより下手だったね
0445名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:06:59.31ID:MKLCkFue0
>>442
消費のされ方 と それがドラマである事がどう関係する訳?
0446名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:10:02.18ID:Xf+3d9Qu0
>>421
だから量産型とか言われるんだよな
どれここれも同じような声で同じような喋り方しかしてない
口先だけで喋ってて感情感じないんだよな
料理の専門学校卒業したみんながそこで教わった通りの料理提供してるようなもん
0447名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:12:16.64ID:2z5BJW1U0
>>442
寺山修司脚本作品だと、今でもCDの需要があったり
最近だと半沢直樹のラジオドラマかな
キャスト本人が演じているから無駄に豪華で面白かった
0448名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:15:00.62ID:n9vWElVp0
>>445
価値が無いから消費されないわけだろ単純に
価値が無いものにしか出れないやつは価値が無いんだよ
なんとかドラマってことにしてなんとか俳優って肩書きをかすめとろうという行為が意地汚すぎる
0449名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:15:08.76ID:FJD5leXO0
>>418
有名どころのアニメはお年寄りばっかじゃん
声優のほとんどはつまんないんだよ
0450名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:17:43.77ID:0pBpaRmd0
>>444
あの人は舞台も経験する人なので
0451名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:23:37.72ID:0pBpaRmd0
声優だの俳優だの分け方議論に特に意味はないと思うがな
声優として起用された芸人、アイドルの外れ率の高さが問題だと思う

芸人、アイドルの芝居に比べたら声優、俳優の中で巧い下手があるとか特徴がないなんてそんな大きい問題とは思わないわ
芸人、アイドル、俳優をまとめてタレントだの芸能人だの呼んでるのがややこしいんだよ
0454名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:28:58.92ID:FatzFH430
堺雅人みたいな下手糞が上手いってヨイショされるからやっぱ芸能人いらんわ
0455名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:29:04.86ID:p2kytsZY0
良いのよりも、悪いほうが目立つからね。
0456名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:31:07.31ID:8fVTc8yB0
>>451
そこが本質なのに、
声優推しも声優アンチもそこに目を向けずに(見ないふりして?)持論の開陳と罵倒合戦に明け暮れてる
といった感じですね

まあ双方に詳しい人がいて勉強になるから、ニヤニヤしながら眺めるのがいい楽しみかたで、答えは自分で見つけるしかないでしょう
0459名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:45:47.05ID:MKLCkFue0
>>448
価値の有無 と それが俳優である事がどう関係する訳?
君のは結論ありきの屁理屈としか思えんよ

価値観の問題に尽きるという話なら
自分がそう思いたいからそうなのだと言っているようなものだろ
0460名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:50:57.22ID:XkjLnVLe0
新開とか宮崎が作るようなオリジナルの一発ものなら誰を起用しようと構わん気はするがヘタだとそれで文句言われるのは仕方ない

さすがにすでに放送されたアニメから無理矢理俳優に替えたとか変な役作ってまで出すなんて分別のないことをするやつは
ここのところはさすがに聞かない気がするのでこのタイミングで俳優と声優なんて話をしてもしょうがない気がする
0461名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:51:33.41ID:n9vWElVp0
>>459
話を戻すとアニメ声優ばっかやってるやつが
昔ラジオドラマかなんかちょいとやってたから俳優と呼べと言う話だろ
そりゃ世間一般の目はそんな誰も知らんラジオドラマより有名アニメの方が価値あるんだから
アニメに即した声優という認識になるのは当然だろ
俳優と呼ばれたかったら俳優の代表作持ってこい
0462名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:54:44.59ID:MKLCkFue0
>>461
話を戻すって>>379だろ
山田康雄がアニメ声優ばっかやってるやつなのか?
むしろもっとアニメに出て欲しいけど〜 という人間では?
0463名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 12:57:22.98ID:n9vWElVp0
>>462
山田康雄なんてアニメ無かったら世間に知られず消えた人間だろ
本人が嫌がるとかそれこそまさに
自分がそう思いたいからそうなのだと言っているようなものだろ
俳優と呼ばれたかったら俳優の代表作持ってこい
0464名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:00:26.68ID:MKLCkFue0
>>463
世間の認識 と 俳優である事がどう関係する訳?

その界隈では知らなければモグリ扱いされるような高名な学者でも
世間の人間にはまるで業績が知られていないから学者ではない
こういう言い分するようなもんだろ 君の屁理屈というものは
0465名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:02:59.68ID:n9vWElVp0
>>464
世間に対してどう称されるかの話だろ

学者は資格業だからそんな例は当てはまらない
それが典型的な屁理屈だよ
0466名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:05:58.32ID:MKLCkFue0
>>465
>学者は資格業だから

在野の学者を認めないのかよ
本居宣長は国文学者では無いとか言い出したら
大学の教授が腰抜かすぞ
0467名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:07:53.79ID:n9vWElVp0
>>466
そりゃ認めないだろ自称学者とか
資格の話で資格のない江戸時代の人間持ち出すとか屁理屈突き抜けすぎだろ
0468名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:09:57.10ID:MKLCkFue0
>>467
それならば俳優も資格業ではないよね

欧米みたいにアクター名乗れるのは
何それの演劇学校 何それの大学の演劇科を出ないと
そう見なされて来ないというものではない
あくまでもその人の自称 自任に過ぎない
0469名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:11:07.44ID:8fVTc8yB0
山田康雄は
・ルパンの声優
・お笑いスター誕生の司会
両方で周知されてた印象
逆に言えば、この二つが二枚看板で他の仕事の印象は薄い

過少に語るのも過大に語るのもマウント合戦だから仕方ないが、どちらも主張の裏づけの為にやってるのが見え透いてなんだかなあ
0470名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:14:05.73ID:MKLCkFue0
>>469
それは単純にメディアの影響力というだけの話では?
にもかかわらず衆人に訴える論証をやるから
声豚史観だろと批判される
0471名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:26:47.65ID:MKLCkFue0
>>421
これは漠然としたイメージ 偏見もありそうだが
今の声優は既存の鋳型に合わせて行くという意味では上手いんだと思う
□□っぽいキャラの声 ○○っぽい芝居をなぞれる
だが、新しい鋳型の発明者としては不適任なんだろうね
宮崎駿の言う存在感のなさというのはそういう風に解釈している

庵野は下手ではあるが確実にオリジナリティはあるし
これは笠智衆を笠智衆として映画に出して効果を狙った
小津安二郎のやり方の真似なのかなという気も
主役に据えるから無理があるだけで
変わり者の研究者としてワンポイントを持たせるならありだと思えるし
0472名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:29:23.30ID:n9vWElVp0
>>468
だから資格業じゃないから世間に認知されるには代表作が必要と言う話を最初からしてる
で山田康雄にはそれがないと
0473名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:30:23.25ID:8fVTc8yB0
俳優はともかく芸人にも鋳型があるような気がする

まあ、芸人が悪いんじゃなくて、アフレコ現場のスタッフや見る側にも責任ある気はするが
0474名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:33:46.00ID:MKLCkFue0
>>472
いやいやどうしてそう世間というものに拘る訳?
世間が認めなければ俳優では無いと言わんばかりだけど
現実にはその真逆でしょうよ

世間には認められているが
同業者たる俳優にはまるで認められていない
そういう人間を君は俳優だと言うのかと
世間は俳優ほどには確たる俳優観など持ってないよ
0475名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:37:17.83ID:MKLCkFue0
欧米みたいにアクターとビットプレイヤーの分類をするなら
山田康雄はどう考えても前者だわ
芸能事務所のごり押しで映画やテレビドラマに
捻じ込まれているだけの名ばかり俳優は後者になる

ID:n9vWElVp0は世間の認知度で全てが決まると言わんばかりだが
欧米ではそんな愚かな考え方はしていない
0476名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:38:54.32ID:n9vWElVp0
>>474
だから世間に対してどう紹介するかの話だろ
声優って紹介されればすんなり認識されるんだからそれでいいだろ
世間がどう思おうと俺は俳優だから俳優と呼べなんてのはコミュニケーションの破壊でしかない
実際山田康雄のエピソードってコミュニケーション破壊してるのばっかりだけど
0477名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:40:45.55ID:MKLCkFue0
>>476
山田康雄が俳優だと紹介されて世間に何の不都合があるの?
お前の勝手な都合を世間に摩り替えるなよ
0478名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:44:28.26ID:n9vWElVp0
>>477
そりゃ俳優と呼ばれたらドラマに出てるだとかイメージするけど
そんなもの無いんだから戸惑うだろ
だいたい山田康雄がバラエティだの雑誌のインタビューだのに呼ばれるときは
間違いなくルパンがらみなんだからそれ無視した肩書きにするのは作品に失礼だろ
0479名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:47:18.62ID:cnLPuNOn0
声優は下手ではないんだろうが演技過剰な奴が増えた
0480名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:51:03.37ID:MKLCkFue0
>>478
それこそ>>470ではないか
ジャーナリズムの中に文化があるかのような風潮に毒され過ぎ

俳優・山田康雄とルパン三世が切り離せないものだとしても
喜劇を得意とする俳優だからルパンも生まれたと紹介すれば
納得されるだけのものがあるでしょ
むしろそこを無視して声優・山田康雄と語る方がナンセンスだわ
0481名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:51:21.45ID:iwS+6a440
昨日のダイの大冒険に、渡辺いっけいがヒュンケルの親父役で出てたけど、めっちゃうまかったわ
0482名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:54:05.09ID:n9vWElVp0
>>480
じゃあ世間の関りをしないでひっそりとしてればよかったんだよな
なんか無駄に表に出たがりでいちいち要らない軋轢を生じまくった
そもそもルパンを引いた山田康雄に誰も興味ないのに
ルパンがらみで呼ばれて声優と言うなってわがまま過ぎる
0483名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:56:27.90ID:MKLCkFue0
>>482
山田康雄の行状 と 俳優である事がどう関係する訳?
0484名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 13:57:54.11ID:o0F+ZECV0
コナンとか女優や俳優声優は邪魔やん
業火の榮倉とか生ゴミレベルの汚い屑棒声優だし
コナンがタレントおかげとかワロタわ
黴みたいにいるだけのくせに
0485名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:00:55.96ID:MKLCkFue0
ルパンを引いた山田康雄に誰も興味ないとは言うけど
ルパンの適任者を探していた初代演出の大隅正秋は
舞台に通って役者探しをしていたんだけどね
そこで巡り合う事になる

テレビの中だけが世の中だと思い込んでいるような奴に
世間を語られても世の人々も心外じゃないの?
お前の世間にはテレビしか無いのかと
テレビは世の中の生き写しなどでは無いのに
0486名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:05:01.51ID:XMODrU6n0
>>313
声優がCD出したりライブしたりするの迷惑だよね
0487名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:05:31.66ID:nTINSzxm0
>>1
アニメスレになると出現するWJ0Lqa3A0は控えめに言って気持ち悪い
0488名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:07:50.09ID:dOPlYFT80
プロメアの早乙女太一はうまかったし
向井理もわるくなかった
中性的な美少年で最強の超能力者という難しい役なのに
演技が上手い人は声だけの演技もできる
0489名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:07:55.45ID:nTINSzxm0
>>483
お前家から出ろよw
0490名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:08:22.09ID:p6fjjwS80
垣根は無くても越えられない壁はあるけどな
0491名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:09:43.73ID:dOPlYFT80
>>468
欧米では演技だけで生活してる人がアクター
バイトとかしてる人はパートタイムっていうよ
アーティストも同じ
我流でもそれで食えてたらプロ
0492名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:10:01.98ID:nTINSzxm0
>>480
コイツ絶対ジジイだろ
こんな所しかマウンティングしていく道しか無いとは泣けてくるww
0493名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:12:09.62ID:n9vWElVp0
>>485
十把一絡げにマイナー喜劇舞台に配役丸投げしただけだ
納谷悟朗もバーターで付いてきた
0494名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:12:40.66ID:MKLCkFue0
今、ちょうどスレが立ってるこの人であるが
この件に関しては言っている事はまとも 声優も認めてくれてるね
今後はテレビの影響力低下で勘違いも薄れるだろうけど

「高橋一生が『長年の下積み』の末にブレイク」に鴻上尚史が怒り
俳優志望の息子に悩む父親に贈った言葉とは (5/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/dot/2019011100020.html?page=5

もし、テレビで有名になることしか俳優としての成功がないのなら、
テレビに出ない声優もミュージシャンもクラシックやジャズのダンサーも、
一生、下積みを続けていることになります。そんなバカな。

文化的蓄積がないマスコミの人は、テレビしか見ないのでテレビが世界のすべてだと思っているのです。
故郷に帰って、「俳優をやってる」と言うと、「なんのドラマだ? どこの局だ?」とすぐに問いつめ、
「テレビに出ない俳優なんて俳優じゃねえ」と言い放つ田舎の親戚のオジサンと同じレベルですね。
0495名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:17:20.42ID:8Wwmi3Cg0
「声優志望者も業界も『アイドル』を求めてる」ジブリに愛された声優・島本須美さんの“危惧”
0496名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:18:09.00ID:MKLCkFue0
>>492
ジャーナリズム〜 は小林秀雄の受け売りなんだけどね
ジャーナリズムで飯食ってた事もある人だから言えるせりふ
0497名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:18:16.86ID:o0F+ZECV0
俳優女優つかうことで興業収入に影響あるかどうかは
邦画実写で300億超え特大ヒット出してからいうべきやない?
0498名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:19:11.29ID:n9vWElVp0
>>494
実際一生小舞台でやってるやつとか一生下積みそのものだろ
もはや趣味の同好会に極めて近い物
山田の場合
「小舞台に出てるから俳優と呼べ」ではなく
「昔小舞台に出たことあるから俳優と呼べ」だからその例にすら当たらないわけだけども
0499名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:25:20.47ID:MKLCkFue0
>>498
山田康雄は声で アニメで特に売れた俳優 それで何の不都合があるの?
一生小舞台でやってるやつとか一生下積みそのものだとは君の談だけど
それとは異なる訳だよね 更に言えば>>380 >>469
0500名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 14:54:46.45ID:MKLCkFue0
そもそも声優は役割に過ぎず職業ではないはずだがな
だから昔は舞台俳優 と ラジオ俳優 がその主な担い手だった

声優 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA

声優(せいゆう)とは、映像作品や音声作品に、自身の姿を見せずに声だけで出演する俳優[1]。

出典
1. 広辞苑第六版
0501名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 15:05:05.02ID:MKLCkFue0
>>473
芸人は作品中で何かしらの役を生きる事を要求される俳優とは
また違うだろうからなあ

どうしてもテレビバラエティ向きの売れ先傾向に
沿って行きやすいのかもしれないね
バラエティタレント キャラとしての鋳型がある
そこから外れるようなものでは使い辛い
0502名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 15:56:20.83ID:2pvSUC+a0
池田秀一は映画・獄門島の時とアニメの時もそんなに変わらない
俳優ならではの抑え目の演技だよね

シャアを見たときに、当時の美形悪役やってた市川治と比べて、ずいぶんトーンの低いキャラだな…って思ったわ
0503名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 15:57:56.80ID:MKLCkFue0
市川治はマクロスのボドル・ザーでもあるから
長浜ロマンロボの方が作った演技じゃないのかな
0504名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 16:11:11.86ID:kbA1Tdi30
>>486
誰が迷惑被ってるの??
0505名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 16:43:35.84ID:7/ZKqg8J0
>>1
次作には芸能人声優がぶっ込んでくるよ
0506名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 17:21:30.64ID:MKLCkFue0
>>504
声優って都合の良し悪しで
芸能人としての立場を主張したり、声優としての立場を主張したり
そのスタンスが一貫してないから批判されてる気がする

声優も芸能人だと言うならば、芸能人が声優をやっても何ら構わんはずだし
声優は声優だと言うならば、声優が芸能人の真似事する事も止めるのが筋
0507名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 17:34:17.10ID:2pvSUC+a0
>>503
長浜作品に出てたら、テンションの高い池田秀一の演技が聞けたかな?
ちょっと聞いてみたかったかも…
0508名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 18:17:47.22ID:MKLCkFue0
>>507
プロジェクトA子での池田秀一は
シャアのパロディだからか妙なテンションで面白かった記憶
0509名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 18:53:34.86ID:kbA1Tdi30
>>506
芸能人って括りが適当なんだよ

なんだよ芸能人って
何の仕事をする人だよ
0510名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 18:57:48.78ID:WZy5hLbs0
>>505
単に芸能人声優がやらかしまくって、信頼されてないだけ
0511名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 19:05:11.42ID:jDxBMWP00
オリジナルの人物だとある程度は味があるからいいけど
さすがに庵野みたいなのは我慢ならないレベル
0512名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 19:31:12.21ID:WZy5hLbs0
鬼滅のヒットで色々風向き変わりそう
0513名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 19:33:53.64ID:IUEPE3CE0
おれに言わせれば
鬼滅のほうがダメだね

なんだあの邪悪なタンジロウの声は
0514名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 20:09:13.24ID:QlWUaChW0
>>506
だからさあ、クオリティの話なんだって
声優のCDやライブはその声優のファンが買ったり見たりするんだからそれ以外の人間に迷惑はかからんだろ
ドラマに出て某演技でもしたらその時は叩けば良い
0515名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 21:42:29.90ID:93JZSHO70
芸能人吹き替えに怒ってる人は、金出して劇場まで
足運んでる人の意見が多いからそれなりに重いものがある
0516名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:17:02.67ID:MKLCkFue0
>>514
誰のエピソードだったか忘れたが 知っている人がいれば教えて欲しい
ある声優が仲間内で舞台公演やったら舞台俳優でもあった先輩に怒られたんだと
その舞台はおよそ舞台を名乗れるような代物では無く
舞台の名を借りた声優イベントに過ぎないお粗末なものだった

それに対して先輩はお前の舞台ごっこを舞台だと思う人間が出るのは迷惑だから
どうせやるならちゃんとしたものをやりなさいと諭した
それで一念発起して努力したら今では舞台ファンも見に来るまでになり
声優の方でも力量が評価されるようになって感謝してるそうな
要は志の問題なんだよね やる限りは本気でやれと
0519名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:25:37.67ID:MKLCkFue0
>>517
君の考えている声優の定義なら
野沢那智なり戸田恵子なりも声優なんだろ?
コーラスラインだったか何だったかで賞貰ってるけどな
0520名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:29:38.08ID:n9vWElVp0
そもそも戸田恵子なんて代表作がニ十年前のドラマの端役なのに過大評価にも程がある
それでも声優としては快挙だから何かと声豚は叩き棒にしたがるがよく考えると実績ショボすぎだろ
0521名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:32:03.36ID:sjB8EohA0
>>516
その人個人の話と声優の話がごっちゃになってる気がする
0522名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:36:51.51ID:MKLCkFue0
>>521
声優のマルチ活動といっても声優の肩書きありき
声優としての活動に付いているファンありきの
ごっこ遊びに過ぎないから各方面で顰蹙を買うのでしょう
アイドルが色んな所を荒らすのと大差無いよね
0523名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:45:01.70ID:t68DCZ6E0
>>413
芸無人タレントの吹替が上手けりゃ一部の声豚の意見なんて些末に過ぎないしどうでも良い
基本的に酷いのが多いから問題視されてんだよ
0524名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:49:53.77ID:sjB8EohA0
自分に都合のいい話片っ端から持ち出して
要求を通したいだけじゃろが阿呆くさい
仕事取りたきゃ営業に行けばいい
ここで顔見えない相手に弁舌垂れてうっとりしても意味ないだろ
0525名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:50:18.44ID:MKLCkFue0
自分が好きなものは良いものに違いないと
こういう変換をしているだけの可能性も高いから
声豚の言い分も当てにはならんけどね

芸NO人の仕事ぶりを下手だと感じる感性があるならば
有象無象の声優の存在にもケチを付けたくなりそうなものだし

私みたいに声優のファンでは無く声優業のファンからすれば
声優という垣根を作って風通しを悪くする事は賛成しない
むしろ声優という肩書きは無能の駆け込み寺としか思えない
0526名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:52:31.32ID:T//xuiuM0
いくぱいもえもえーなんてマツダが机の上で適当子いて作った児童ポルノアニメとは違う

リアル下町感がある
0527名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:54:57.64ID:93JZSHO70
>>525
現状声優が信頼を得て、芸能人声優が全く信頼されていない
だからこの手のスレがいくつも立つ
現に鬼滅の声優をテレビの人気者に変えろという
意見は皆無に近い
0528名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:57:10.02ID:sjB8EohA0
声優も下手なら言われてる
言い負かすのと自分が正しいのは別の話だぞ

いつもゴネて仕事取ってるのか
昭和の押し売りが
0529名無しさん@恐縮です垢版2020/12/27(日) 23:59:23.63ID:MKLCkFue0
>>527
そもそも声優vs芸能人声優という構図が分からない
一体どういう線引きをしているものか
仮に声優のキャリアがあれば誰しも声優だと言うなら
竹中直人なんかはどっち側の人間なのかと

彼は元々は青年座という劇団にいた俳優であって
在籍時にもアニメの仕事をやってたりする過去がある
声豚にはお馴染みの山路和弘なんかの後輩であろう
その違いをどこに見出せるのか
0530名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:01:48.78ID:WHGzzNiF0
そりゃ竹中直人は俳優で沢山実績があるから俳優だろ
山田康雄は声優しか実績が無いから声優
0531名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:06:43.25ID:n0IyzCZg0
すまんが説明するために頭を使っても一ミリもこっちに得るものねえ
0532名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:07:07.89ID:P5X+Qh0Q0
まあテレビの人気者だから起用されてると思われる
人達が所謂芸能人声優
0533名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:08:33.38ID:etJhwuas0
鬼滅の声優あれうまいのか?
なんというかわざとらしすぎるんだけどw
ちょっとむり
0534名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:11:14.10ID:P5X+Qh0Q0
未だに羽賀研二や西川のりおが成功例に上がるくらい
当たりが少ないのが現状
0536名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:12:56.94ID:n0IyzCZg0
とりあえずゲーノー人の方で
何かこのアニメの仕事がやりたいというご希望の場合
個別にそちらの関係各所に交渉なさってクダサイ

としか
0537名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:14:12.78ID:P5X+Qh0Q0
そもそも声豚って何?
アニオタの事なのか
0538名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:15:21.55ID:Ru7SBqzu0
声豚の主張には客観的な根拠があるとは思えない
あるのはせいぜい己の独断と偏見だけ
俳優として馴染みがあるのか
声優として馴染みがあるのかという極めて恣意的な線引き

声優で俳優にマウントを取ろうという発想か
江守徹 vs 石田太郎、津嘉山正種 とか
馬鹿な構図を掲げていた奴が以前いたが
こうなると何でもありなんだろうなとしか言えん
0539名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:19:55.26ID:WHGzzNiF0
俳優と声優に線引きが無いなら
声優と呼ばれて激怒する人間はおかしいって話だわな
0540名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:23:57.23ID:IKwpobOc0
>>538
聞き分けもできなきような残念な耳しかなくて
やれマウントだなんだという発想しかないからお前みたいなのは相手にされないんだよ

下手なもんは下手、芸能人なんざ年食っても新人声優未満なのが実情
それを使えってのが論外
0541名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:24:16.70ID:lQToMmEJ0
>>18
アナ雪とかすごいよな
あれ松たか子と神田沙也加すごいけど
ピエール瀧のオラフが絶妙に上手くものすごく好きだっただけに残念
0543名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:29:36.03ID:Ru7SBqzu0
>>540
声優の凄さを主張する時に毎度、山寺宏一が持ち出されている印象だけど
山寺を除いた場合、次点で凄いと思われている男性声優ってどなた?
あなたの独断と偏見で良いから是非とも教えて貰いたいな

女性の方も野沢雅子ばかり言われている印象だけど
こちらの方も聞いておきたいね
そんなに声優って層が厚いだろうか
0544名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:32:25.89ID:IKWvE1p40
歌舞伎みたいな不自然なしゃべり方を「プロっぽい」っていうのは
いずれは過去のものになるよ
0546名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:36:35.41ID:WHGzzNiF0
声優の声当てって

・酒トタバコで喉を潰して変な声を作る
・とにかくでかい声でがなる
・我流の変な抑揚で終始しゃべる

だろ
よく聞いてみると昔の声優とか全然演技してないぞ
0547名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:39:12.58ID:RMlLMtms0
>>541
ピエールの代役は本職の声優だが、ピエールに寄せてるから違和感無く聴けるし細かい表現がピエールと比較して段違いに上手い
0548名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:42:23.86ID:P5X+Qh0Q0
>>543
その層の厚さとやらが具体的にどういうものか
教えて欲しい。
0549名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:42:54.74ID:Ru7SBqzu0
>>544
歌舞伎は才能ある人間が少しずつ改良して来て
長い伝統によって洗練された型だから
それはそれで一つの美としての裏付けがあるんだろうがなあ
型があるから型破り、型がなければ形無し

声優はそもそも役者として不向きな
才能ない人間の方が圧倒的に多いだろうから
そいつらでも一定の形になるように発明されたのが
あの手の型になるんだろうね
声豚はそれをなぞっているものを上手いと考える
0550名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:44:32.96ID:qdmiGixK0
たまにはクリント・イーストウッドのことも思い出してあげて下さい>山田康雄
0551名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:45:51.80ID:Ru7SBqzu0
>>548
自分の書いたレスだからそのまま指定するよ >>471
0552名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:57:47.83ID:P5X+Qh0Q0
>>551
その〇〇っぽいというのが主観の塊なのだが
0553名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 00:58:22.64ID:Ru7SBqzu0
北斗の拳のオーディションで
古川登志夫が神谷明に負けた時のエピソードが良い例だけど
叫び声一つにもインスピレーションがあるか無いかだと思うんだよ
あれ一つでケンシロウが典型になった

今の声優は皆、小器用ではあるんだと思うよ
しかし、そういうのを上手いと言われるのには違和感がある
その演技者ならではのものに期待する場合には
俳優の方が層が厚いんじゃないのかね このコメント見ているとそれを思う

【インタビュー】僕らの背中を追いかけてきてほしい。神谷 明から“まだ見ぬ後輩たち”に贈る言葉 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/15976916/

>とくに声優は小さい枠にはまって“自分たちがイメージする芝居”をしていたらダメなんです。
>そういう意味でも、今回飯豊さんがゲストの役を演じられると聞いたとき、
>「新しい風を吹き込んでほしいな」と期待したんですね。
>彼女はその期待を見事に表現してくださったので「本当にスゴいなあ」と思いました。
>それこそが答えなんですよね。
0554名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:03:51.18ID:P5X+Qh0Q0
そういや神谷明がピクセルという映画でまんまケンシロウ
の演技してたな、真面目にやれと思ったよ。
0555名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:08:04.29ID:zY0Hnta60
今の声優ってハンコ演技ばっかやん
ミニオンで松山ケンイチが敵役の吹き替えしていたけどあれ今の声優には無理だと思うな
0556名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:09:15.80ID:Ru7SBqzu0
アニメも文学 声優も芸術家の端くれだと思えば
問われて来るのは才能に尽きる訳でしょう

その場合、オタク上がりなだけの人間よりは
アニメ以外の所での表現者の方が
よりアニメの可能性を示すのではないかと
考えたとしても妥当でしょうよ
ID:P5X+Qh0Q0もそれを否定していない >>534

そういう意味で声優はそれほどタレント揃いか
層が厚いかと言っている
0557名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:15:29.93ID:Ru7SBqzu0
出所不明なコピペがあるけど
新しい才能の発掘に拘るこの人なんかは声豚も一目置くんじゃないのかね↓


「アニメ流行の当節ならば "声優" というのは独立した職業のようにきこえもする。
 しかし、本来、声優という職能は、演技者(俳優)の持つ才能の一部でしかない。
 演技者であってこそ声優という部分の才能も発揮される。

 現に声優だけを職業として、その人気だけで自分の実力を楽しんでいる声優は少ない。
 声だけで演技するという事は、単なる発声の訓練ですむものではない。
 つまり、演技者(俳優)としての能力があって、初めてなし得るという事を忘れないで欲しいのだ。」

  1979年10月 富野喜幸
0558名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:17:56.25ID:WHGzzNiF0
>>555
今のアニメは期ごとに大量に生み出されているわけだから
そこを大量に渡り歩くにはあまり個性ない方がいい
声優ってのは作品の付属部品なんだから環境に最適化されるのは当然
あたかも作品と声優が同格であるかの如く個性を出せなんていうのはただの無責任
0559名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:19:44.45ID:P5X+Qh0Q0
>>556
いやそのID俺だけど、未だに30年以上前の
事例が未だに出るくらい、当たりが少ない
0560名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:22:41.51ID:P5X+Qh0Q0
まあオタク上がりのオタクどういうものか知らんし
今の声優がただのオタク上がりとは思えんが
0561名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:24:02.69ID:Ru7SBqzu0
>>558
>環境に最適化されるのは当然

環境と言っても有象無象の深夜アニメだよね
その椅子取りゲームに特化していると言われても
チープだなあとしか思えないな
つまり声優は己を安売りしている事になる

>作品と声優が同格であるかの如く個性を出せ

個性を出す事を求める作品において
声優の競争力が無いのは上記の理由だからでは?
声優は自分達の魅力の無さを棚に上げて
宣伝目的だと言い訳しているようにしか見えない
0562名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:27:01.83ID:P5X+Qh0Q0
>>561
その有象無象の深夜アニメに負けてる実写邦画の
多い事、やっぱり今のテレビの人気者が声優やっちゃ
だめだ、本業で頑張ってください
0563名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:27:27.94ID:jJVoehvh0
声優を目の敵にしてるやつは本当アホなんだなあと
論理破綻しまくってるし主観バリバリ
耳が悪いならそう言えばいいのに
0564名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:27:46.25ID:WHGzzNiF0
>>561
声優なんて昔からそんなもん
昔の声優の勘違いが甚だしいだけだ
昔の声優の言うこと聞いて唯一無二の声優になろうなんてしたら
使い勝手悪くてどこからも使われなくなる
0565名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:28:45.72ID:6Rz/xvfw0
この前の鬼滅のテレビ放送をちょっとみたけど、声優については

「どの声優使っても同じ声の演技をするんだろうな」

っていう声優の定型、量産型演技なんだと思って萎えた
「つまらない」と言ったほうが的確か

特に延々と続くギャグシーンの「声優しかやらないだろうな」の声表現がひたすら気持ち悪かった
0566名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:31:44.09ID:wGDxTiNW0
声の演じ分けというか音の違いすら聞き取れない人の批判ってのは画一的だよなぁ
芸能人とかも名前だけで良し悪し判断してそう
0567名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:33:27.24ID:Ru7SBqzu0
>>564
声優でしか通用しない奴は
ガラパゴス的進化を遂げるしかないって事か
替えが利くという事は使い捨てられる存在

それならばなおの事に予算があって集客を考える作品は
声優なぞ使わないだろうね
声優を使えば安かろう悪かろうだと言うようなもの
0568名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:33:52.99ID:obb88tT70
ベイマックスをクソ映画にした小泉孝太郎は許さん
0569名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:35:19.19ID:P5X+Qh0Q0
>>567
まあ声優で20年30年活躍している人普通に多く
いるけどな
0570名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:36:02.51ID:WHGzzNiF0
>>567
そもそも替えが利かない声優なんて一人もいないからな
アニメ史上声優が交代したことが理由で終わったアニメとか一つも無い
0571名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:38:33.12ID:Ru7SBqzu0
>>569
でも声優の中では競争力があるという程度でしょう
単に椅子取りゲームで残ったという消去法的な意味しかない

ナンバーワン声優らしい山寺宏一でさえ
俳優の土俵では同世代の俳優に見劣りする訳だしね
0572名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:40:49.38ID:obb88tT70
>>570
カーズのドックハドソンは?
ポールニューマンが亡くなったから映画の中でも役を死なせたら、パート2が駄作映画になったやつ
0574名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:41:58.10ID:P5X+Qh0Q0
>>571
あれ?使い捨てられる存在じゃ無かった?
言ってる事変わってんだけど
0575名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:44:44.45ID:b2L3R5oX0
お笑い芸人とか俳優のこえが変に浮いて聞こえるのは減ってきた気がする
ただし、アイドル系は……
0576名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:46:04.70ID:WHGzzNiF0
>>572
そんなに重要な役でもないだろそれ
もともと出なかった予定を死んだことにしたと見る方が自然
だいたいそれが出ないから駄作とか主観以外のなにものでもない
0577名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:47:19.45ID:Ru7SBqzu0
>>574
使い捨ての作品には使い捨ての人材で良い訳でしょ
だから使い捨てられる存在

声優の評価を超越して 声優に求められる環境以外にも適応して
大きな仕事、良い仕事を得ている人間となれば決して多くは無いよね
言葉悪く言えば敗戦処理ではないだけの声優がどれだけいるのか
0578名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:50:03.01ID:YOjwp/rs0
棒読みじゃなければ誰でもいいよ
ジブリの風立ちぬ?だっけ
棒読みが酷すぎて最後まで見る気になれなかった
0580名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:51:49.40ID:obb88tT70
>>576
見てないなら語らなくていいよ
主役級の役だよ
ドックを亡くしたことで大失敗して、
カーズ3はドックとマックウインを重ねる物語になったぐらい
無理矢理追想で出したけど酷評された
声優が亡くなった事で翻弄されたシリーズだよ
0581名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:51:53.84ID:P5X+Qh0Q0
>>577
いや何をもって使い捨ての作品と呼ぶの?
単に放送期間の話か、それなら実写俳優の方が
使い捨てられてると思うが、
0583名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:52:47.52ID:XeYGFjH50
アベンジャーズをテレビでやってる時に
毎回、見てみようとはするんだが
米倉だの竹中だの声が聞こえた時点でキツくなって消してしまう
上手い下手じゃなく、米倉涼子が朗読してるようにしか聞こえなくて
声が聞こえるたびに冷めるんだわ
0585名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:55:20.12ID:XeYGFjH50
>>579
何で受けたんだろうな
他人の作った物がどうなろうが知ったこっちゃねぇ、という心境なのかね
0586名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:56:58.45ID:obb88tT70
>>584
ディズニーが迷走してた時期があるんだよ
シンデレラ3とか、時間が戻って王子がシンデレラを忘れるからな
見てから語れな
0587名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 01:58:17.38ID:Ru7SBqzu0
>>581
>>564の考え方を踏まえると
環境に最適化された声優を使っていれば
間に合うだけの作品って所では?

そこから行くと>>565の鬼滅に対する
作品観なんかは色々と興味深いよね
出演した声優陣もここまで売れるとは
誰一人思ってなかったんじゃないかなあ
0589名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 02:00:32.56ID:DKxrt8E30
フットルースのケビンベーコンを吹き替えた近藤真彦を超える事故は中々無いだろうな。
アニメに限ると俳優よりむしろお笑い芸人の方が良かったりするなぁ。
0590名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 02:02:09.17ID:WHGzzNiF0
>>587
環境に最適化された声優じゃなくて
声優は全てにおいて環境に最適化されてんだよ
お前の好きなルパンも栗田に代わってからも
毎年テレビスペシャルで高視聴率叩きだす大成功に終わった
0591名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 02:02:23.38ID:P5X+Qh0Q0
>>587
その環境に最適化された声優って何?
絶対主観でしか無いものでしょ。
0592名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 02:04:02.60ID:YOjwp/rs0
>>579
別に棒でもちょい役なら逆に味が出ていいんだけどねトトロのさつきとメイのお父さんみたいな
でもさすがにアレは酷すぎる
0593名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 02:06:18.81ID:obb88tT70
>>589
藤井リナのワイルドスピードも中々の大事故だったよ
0594名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 05:40:44.88ID:xnufU3LK0
声優って、
ハンコ演技って批判されたり
安定してないって批判されたり
大変だな
0595名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 10:53:55.28ID:Ru7SBqzu0
>>590-591
例えば>>424の宮崎駿の見解なんかはどう説明される訳?
0596名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:00:33.94ID:Ru7SBqzu0
>>594
あらゆるアニメは声優を使うのがベスト

↑この手の声豚の主張に疑問を持たれているだけかと
 アニメのプロでは無く、役者のプロを求めたら声優じゃ力不足な例もあろうに

ディズニーで吹き替え声優はどうやって決めている?担当者が明かす|シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0064393

「(『アナと雪の女王』は)ミュージカル映画として新しい挑戦をしている作品だと思いました。
せりふと歌が今までになく見事に融合しているんですよね。
それを実現するためにオリジナルキャストは舞台出身の実力派がそろっています。
日本語版でも負けないように演技と歌の両方を高いレベルで表現できる人を探さなければなりませんでした」。

通常であれば、せりふと歌で別の声優を起用するという選択肢もあったが、
本作では「せりふと歌を同じ人にやってもらうことが、何よりも必要だと感じていました」とのこと。
もちろん、両方できる人となると選択肢が狭まるため、人選はより困難になるが、
「これをクリアしないと、この作品は絶対成功しないぞという気持ちでした」といい、
結局は全ての条件に合致した神田沙也加と松たか子が抜てきされた。
0597名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:14:24.20ID:Nq2oz7OY0
youtubeにて西野の拍手強要

●2020年10月15日 [1:27:55]
西野:…あっ!アレひとつお願いしていいですか?
   終わって良かったら映画館で拍手してもらっていいですか?
   なんか僕、アレ…そういう文化の方が好きなんですよ。
   映画終わったとき、みんなシレーッ…静かぁ〜になるじゃないですか。
   自分が率先して拍手するの勇気いると思うんですけど。
   誰か一人がしたら…あと絶対続くんで。
   「映画『えんとつ町のプペル』は拍手が起こる映画」みたいな…
   (パンパンパンパンパンパンパン)だけでも。10回だけでも。
   なんかそういう……文化の方がいいじゃない?

●2020年10月17日 [38:55]
西野:あ! アレやってほしい。もうお願い。
   ホントはそのあとも文化として続くといいなと思ってるんですけど、
   でも自分が仕掛けないと…多分こういうのって根付かないから。
   拍手。映画終わったあとに、こう。(パンパンパンパンパン)
   強制はしないですが、お願いしたいなと思ってます。
   アレってやった方が気持ちいいんすよ!
   日本は静かぁ〜に、こう…「ああ、もう終わり!」って
   シレーッて出て行くみたいなのあるじゃないですか。
   ただ、みんなしたいはずなんですよ!誰かがキッカケをくれたら、
   誰かが3回でも鳴らしたら、「ああ、自分も」って思うから。
   その誰かになってほしい!そこの勇気振り絞ってほしいな!
   で、『えんとつ町のプペル』だけじゃなくてね、
   その文化がその後も根付くといいなぁ!

●2020年10月31日 [1:35:55]
西野:映画はもうエンディングでバァーンッ!と終わった時に
   拍手してもらえるとスゲー嬉しいです。
   拍手しやすいような終わり方にしているので。
   映画館で拍手が起こったらイイじゃないですか。
   映画館で拍手が起こるように、そもそも曲を設計した。

●2020年11月6日 [1:04:30]
西野:♪ダララララララララ〜……ダンッ!わぁ〜っ!!!(拍手)
   拍手のキッカケ、ここでっすよーっ!みたいな感じでやってるんで。
   拍手してもらえると嬉しいです!多分、勇気いると思うんですけど。
   率先してしてもらえると。一人目になってもらえると。
   でもなんか、拍手したいじゃないっ!?
   気持ちいいじゃないですか、しずかぁ〜に出て行くより。
   練習しといてください、じゃあ。拍手する練習。
0599名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:17:52.36ID:Ru7SBqzu0
目指す作風 演出意図に沿う人間を選べば良いのに
あらゆる作風は声優でカバー可能とする主張は良く分からない

火垂るの墓なんて当時5歳の女の子の声を採用しているけど
あれと同じ情感を声優が再現する事はまず無理だろう
0601名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:21:56.65ID:Nq2oz7OY0
西野がアホ過ぎてバレたけど芸能人の使ったアニメは今までもステマだらけ
不自然な演技の声優使うな
芸能人使えって連中が沸いてくる
芸能人の棒読みの方がよほど不自然だってえの
0602名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:22:11.37ID:Ru7SBqzu0
>>600
別にそれは否定してないけど
0603名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:22:23.90ID:txW/C12j0
>>3
だが上手くないのをゴリ押しするから問題だ
声優事務所より芸能事務所の方がゴリ押し力が圧倒的に高いし
0604名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:24:25.18ID:Nq2oz7OY0
>>603
下手くそ芸能人押し込むのは芸能事務所と広告代理店な
それを批判すると声豚キモいってレッテル貼りされるよ
0605名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:27:45.69ID:iEAZotgw0
プロメアは主演の松山ケンイチ下手くそすぎて小西に変われやと思いながら見てたぞ
堺雅人がいい演技してただけに残念
0606名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:30:41.91ID:Ru7SBqzu0
陰謀論を言い出すならば
芸能人起用は芸能事務所のごり押しなる主張もまた
声優事務所によるレッテル貼りじゃないの?って事になりそうだが

粗悪品を使うな 声優の方が良質と言わんばかりだけど
例えば>>596の神田沙也加と松たか子に取って代われるだけの声優って
具体的に誰を念頭に置いているんだか
そいつはミュージカル舞台でも力を発揮出来るものがあるのかね
声優の過大評価って抜かぬ太刀の高名としか思えない
0607名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:31:58.41ID:Nq2oz7OY0
西野のコメント

「朝からTwitterのタイムラインを検索してますが、
どの劇場でも上映後に拍手が起きていると。
作り手としてはその音を聴けたら『もういっちょ
がんばろうか』ってなるので、拍手がいただけたら
うれしいです」
0608名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:33:36.20ID:Nq2oz7OY0
>>606
この連投キチガイは声優と養成所を異常に逆恨みして
起きてる間ずっと芸スポの声優スレに張りついてる有名なナマポニート老人な
0609名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:35:42.40ID:txW/C12j0
>>606
芸能事務所や広告代理店の方が圧倒的に工作コストかけられるでしょ
それにその例に挙げられるアナ雪のキャスティングは別に叩かれてない
下手糞芸能人ゴリ押しでダメになったパターンとは真逆だし
0610名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:37:03.27ID:P5X+Qh0Q0
>>594
具体例を一切出さないよね、そういう事言う人は
ハンコはどっちなのかな。
0611名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:38:35.00ID:P5X+Qh0Q0
>>605
小西に変わったら、グレンラガンになっちゃうな
キャラデザ的に
0612名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:43:00.78ID:P5X+Qh0Q0
>>595
宮崎駿が最近のアニメ見てるとは思えないし
あんた知らないでしょとしか思えない
0613名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:45:45.98ID:Ru7SBqzu0
アニメのプロとか言ってオタク相手に
狭い限定された世界でイキっているだけの声優

役者のプロとして万人向けに
大舞台での活躍が認められているだけの俳優

素人考えでも前者よりも後者の方が
アニメにおいても魅力的なケースはあり得ると思うのに
どうしてその辺が殊更に否定されるのか分からない
0614名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:46:55.87ID:lJltx3rj0
>>6
顔出しテレビタレントっていう意味だろうな
もっと簡潔に言う言い方ができてないから芸能人とか言ってるわけで
芸能人っていうと、テレビドラマとか実写映画とかのぬるい作品で、誰でも出来る適当な仕事
してる、見た目だけのタレントという感じが強い
それに対して声優は専門性が強く、声優としての訓練とか演技力とか無いとできない
すぐ棒だと言われてしまう
0615名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:48:42.91ID:Nq2oz7OY0
>>613
で、なんでその活躍してる俳優がアニメのアフレコすらまともにできないの?
電波理論喚いてないで答えてよ
0616名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:54:13.11ID:Ru7SBqzu0
>>612
ここで何かと批判されている庵野の起用だけど
宮崎駿の演出意図は昔から一貫されているんだよね
存在感という言葉で表現されているもの

宮崎駿監督引退会見・一問一答、全文書き起こし (6) | マイナビニュース
mynavi.jp/article/20130907-miyazaki/6

>庵野もアルパートさんも存在感だけです。
>かなり乱暴だったと思うんですけど、そのほうが僕にとって映画にぴったりすると思いました。


そして、それ自体はコナン、ナウシカ、ラピュタ、トトロの音響監督も認めている
問題はそれが効果を上げているか 作品として成功したかどうかという所でしょ

宮崎駿「アニメアニメした声が嫌い だから声優は使わない 声優を使うと父親が普通の父親になってしまうそれは僕のイメージではない」 [無断転載禁止]©2ch.net [222623506]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1488158973/

「宮崎さんはどうしてもアニメ的な匂いのする声や芝居が受け入れられないところがあって、
 うーん、これは言いたくないんだけどねぇ……。まあ、言っちゃいましょうか、庵野さんの芝居ですよ
 (注:「風立ちぬ」で主人公の声を当てた庵野秀明さんのことです)。
 声のトーンや質は宮崎さんの創った堀越二郎にピタッと合ってる。
 確かにいいんです。こういう声の人は声優にはいないよな、っていうのは分かる。
 でもやっぱり大事なセリフが単調で、観客の心に入ってこない。はっきり言えば棒読みでしょう」
0617名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 11:54:25.05ID:P5X+Qh0Q0
>>613
日本の実写映画、深夜アニメにも負けまくりなのだが
数少ない売れてる実写も漫画のコスプレだったりする
0618名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:00:14.73ID:Ru7SBqzu0
>>615
まともに出来る まともとは何を意味しているの?
ガラパゴス的進化を遂げている声優がイレギュラーなだけじゃないの?
俳優の守備範囲においては俳優の方が力を発揮していると思うけどな

『トイ・ストーリー』唐沢寿明、俳優が声優をやる難しさ|シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0109935

「うまくはできない。声優の人と自分たちがやるっていうのは全く世界観が違っていて。
 今回も自分なりに頑張ってはいるけど、やっぱりすごく苦労したし。
 ただ、(オリジナル版も俳優の)トム・ハンクスさんがやっているから、
 俳優としての考え方でやっていいんだなって思ってやっているけど。
 ほんと声優の人ってすごいね。毎回思うんだよね」
0619名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:00:25.50ID:lJltx3rj0
実写タレントは、姿かたちが見える分、そんなに強く演技しなくても一応通用してしまった
それをいいことに、アイドルやアイドル的ごり押し俳優を最優先させてきた実写ドラマ映画界は
演技力というものを全く排除してしまった
しかし、日本のアニメはほとんど動かない止め絵中心だから声優がその分明確に伝わるような
演技をしないと視聴者に伝わらないから、声優は演技力を非常に重視された

日本の映画界が世界的名作を連発していた、1960年代以前の映画を見ると
ほとんどが、今とは比べ物にならないような強烈な演技をしてるんだよな
ものすごくガツガツしてる、ものすごく早口でしゃべる、ものすごく叫んでる
そういうのが今の実写映画にはなくなった
0620名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:00:58.33ID:P5X+Qh0Q0
>>616
結局は棒読みで決して手放しで褒められるようなもの
なのは変わりない
0621名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:04:45.66ID:GzkKb4W80
いまオタクで熱いのはVチューバーだぞ声優とか追っかけてるのはダサいぞ
0622名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:05:11.16ID:P5X+Qh0Q0
>>620
× 手放しで褒められるようなものなのは変わりない
⚪︎手放しで褒められるものでは無い事には
変わりない
0623名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:08:36.96ID:Ru7SBqzu0
>>620
それは声優も同じ事では?
庵野は存在感だけ 声優は器用さだけ >>424
器用さだけの声優よりは
存在感だけの庵野の方が風立ちぬという作品に合ってたまで

庵野に負けないだけの存在感を出せて
おまけに棒読みで無いだけの声優って具体的に誰なのかと
そんな役者がいると言わんばかりだけど
0625名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:10:31.75ID:Nq2oz7OY0
>>618
お前が顔真っ赤にして連投したって
俳優が一般人にまで棒読みと
思われてる事実は何も変わらない
0626名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:10:34.58ID:pmNh3tUJ0
いっそ全部そうするならまだ分かるけど
一部しかも主役級の誰かとか違和感が凄すぎてきついわ
0627名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:10:36.44ID:P5X+Qh0Q0
>>623
いやいや風立ちぬの庵野に、肯定的な意味合いでの
存在感なんてねぇよ。
0628名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:12:56.48ID:Nq2oz7OY0
>>623
庵野すら全肯定に草
ほんと言ってることコロコロ変わるよなこいつ
老人になってまで便所の落書きの煽り合いに必死とか恥ずかし過ぎる
0629名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:14:38.37ID:cd8N3wiV0
>>624
小遣いじゃなくて本収入
創成期の時点から声優やってるやつらって俳優での収入ほぼ無いやつらだから
0630名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:15:37.11ID:Ru7SBqzu0
>>625
もののけ姫は声優を使わずに作られたという評価
すなわち俳優の守備範囲と言えるだけの作品だろうけど
その英語版のクオリティ

Princess Mononoke - Official Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4OiMOHRDs14

声優を使えばこれを凌駕するものが作れるとでも言う訳?

>>624
アメリカなんかでは今でもそういう位置付けだね
一端の俳優なら一端の声優としても務まるという見方をされる
バットマンのジョーカーをマーク・ハミルがやってたりするように
ロビン・ウィリアムズも声優としてのキャリアが豊富だった
0631名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:15:41.69ID:P5X+Qh0Q0
この人は恐らく最近の実写映画もアニメも舞台も
全く見てないのだろうな、だからコピペでしか
自分の意見を表明できない
0632名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:20:04.01ID:Do731f7W0
>>631
同じコピペ何十回も使ってるからね
完全に病気
そうじゃなければ毎日連投なんてできないけど
0633名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:20:50.30ID:ZxYSbbK80
>>619
宮崎駿は逆に声で演技しすぎな声優がいやになったんだよな
まああの人は画動かせて演技させてるから当然か
0634名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:21:47.01ID:cd8N3wiV0
>>630
マークハミルなんて典型的な一発屋の俳優崩れだろ
超有名作が代表作としてあるからだいぶマシとはいえ
俳優で使い物にならないから声優に流れたという日本と同じ事情
0635名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:24:31.51ID:zQNFyH9x0
芸人やアイドルが棒読みで中途半端に声優のまねごとをするように
声優も中途半端に芸人やアイドルの真似事をする。
さらにそこへスポーツ選手やいろんなジャンルの人が入ってくる。
もうお互いの領域を荒らしまくってどこにもジャンルの境界線なんてない。
0636名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:24:33.81ID:Ru7SBqzu0
>>632
病人の戯言を相手するとは世の中には物好きが多いんだね
そこに理が無いと思えば相手する価値も無さそうだがな
相手するのはそこに理を見出しているからかね

精神病患者は医者こそ狂っていると思うらしいが
それは患者の理屈と合わないだけの話だよなと
0637名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:24:54.04ID:dIyOSYaW0
ルパンの赤塚不二夫とか
コナンの子供達とか
ド素人を声優で出して違和感を感じるのは見てる人で
作る側はなんか違うんだろう
0639名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:26:30.75ID:x1mrfWuH0
>>637
ルパン三世の赤塚不二夫とかはいいだろ
ワンポイント登板みたいなもんだし
0640名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:28:40.90ID:Ru7SBqzu0
声豚の理屈がそれほど一般的とは思えないのであるが
どうもそういう常識が通用しないらしい

それはひとえに彼らの声優観がいい加減だからだろうけど >>538
つまりアニメや吹き替えの歴史を声優の歴史だと思い込んでいる
話の噛み合わなさはその誤った前提にあるとしか思えない
0641名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:28:41.79ID:P5X+Qh0Q0
実際テレビの人気者が声優やって、アニメや洋画吹替で
やらかしまくって信頼を失ってるから
芸能人声優使うなと言われて、その声がそれなりに
デカイからこういうスレが立つ。
0642名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:30:40.57ID:P5X+Qh0Q0
>>640
古いんだよ、
0643名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:33:13.01ID:RGb+Xpyz0
声豚の声がでかいからスレが立ったんだろ
0644名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:33:19.97ID:dIyOSYaW0
>>641
声優は元々は俳優さん達(売れてない)がやってたけど
違和感なくうまい人が多かったわけでそれを本業とした人もいた
きっと努力もあったであろう
アニメと実写の違いはあっても
0645名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:33:58.53ID:Ru7SBqzu0
>>642
声豚がベテラン声優と崇めている人間 世代の多くは今でも
声優とのみ紹介される事には良い顔しない人種だと思うがなあ

少なくとも俳優と声優が別物であるかのような主張には
否定的なスタンスを取るよね 声優として何か特殊な事をしている訳ではない
単に役者としての仕事場が違うだけと言う人が多い
0646名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:34:08.99ID:Leco01/v0
>>642
若い頃養成所で失敗して病んでそれから時が止まってる人間だよ
芸術系目指してた奴には結構多い
0647名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:34:32.14ID:txW/C12j0
鳴かず飛ばずの負け惜しみ
笑えないから威張ってる
そんな風にはなりたくない
新種 常用 常用 常用
0649名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:35:47.04ID:GzkKb4W80
声豚とか古いんだよなぁ…今でも声優がオタクのメジャーだと思ってるのかな
0650名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:39:32.27ID:Ru7SBqzu0
例えばこれは戸田恵子の言い分

声優道 名優50人が伝えたい仕事の心得と生きるヒント - Google ブックス
https://books.google.co.jp/books?id=q8iPDwAAQBAJ&;pg=PR9-IA3&hl=ja&source=gbs_toc_r&cad=2

>これは、声優だろうと舞台役者だろうと変わりません。
>役者として怠っていることがなければ、それは声優としてもOKということ。
>私は「声優であるために」と思ってしていることは、一つもありません。
>つまり声優は、役者の仕事と何ら隔たりはないのです。
0651名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:42:54.33ID:7RvhZjdm0
>>645
主観によるが、確実に線はあるだろうな。
でなければ剛力彩芽も山田康雄も同じ声優
という事になる
貴方がそれでも良いと思うなら別にいいけど
0652名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:46:24.73ID:Ru7SBqzu0
>>651
山田康雄って声優である以前に新劇俳優じゃないの?
0653名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:46:34.62ID:cd8N3wiV0
全身で演じてる俳優と声しかやらない声優
こんな簡単な分類も無い
完全に別物
0654名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:48:03.56ID:D1o7M/Te0
さる団体の組織犯罪について投稿(告発)してたんだが、規制が掛かって書き込みできなくなった
仕方がないので投稿をスクショ化したものを貼る
いつどこで誰が被害者になってもおかしくないので、ぜひ、読んで欲しい.
(上)規制が掛かってる証拠のスクショ(下)手口の説明
https://i.imgur.com/h6cD6Um.png
https://i.imgur.com/KgUVQzp.png
0655名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:50:19.95ID:A9EujeCi0
実写洋画では、昔から俳優が吹き替えやってたよ
ただ、適役だった
今みたいに、ごり押し下手くそな吹き替えなんかなかった
0656名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:51:46.53ID:7RvhZjdm0
>>652
剛力彩芽も舞台で主演してるから、山田康雄と
同じだな。
0657名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 12:53:17.57ID:Ru7SBqzu0
>>653
つまり世代間で断絶が起きているんだよな
ベテランは声優という肩書きは後から付いて来たものであって
あくまでも俳優としての土俵にいる

しかし、声優養成所や専門学校を出た世代というのは
声優の肩書きありきの存在として世に出る

宮崎駿にとっての声の役者とはあくまでも前者であるなら
今も昔も変わらないやり方をしているだけ
声優を使わなくなったなる主張は的外れも良い所で
声優は言わば僭称でしかない立場って事になる

これを指摘しているのであるが声豚は理解しないんだよな
0659名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:01:20.62ID:Ru7SBqzu0
>>658
それでも俳優復帰しようと思えば出来るって事でしょ
プロパーな声優が俳優に転身するよりは遥かにハードルは低い

この素養の差が声優としての力量差に反映されているんじゃないのかね
若手も混じったイベントで80歳過ぎた野沢雅子の声が誰よりもデカいとかさ
そういう笑い話は一概に笑い話とも言えんよ

剛力彩芽は俳優で、山田康雄は声優と言った所で
役者としては月とすっぽんであるように
0660名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:04:06.98ID:cd8N3wiV0
>>659
その気になればできるとか大人の世界では決して言ってはいけない言葉
やってないのは出来ないこれが世間の解釈以上
0661名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:04:11.86ID:d/IHdt1g0
俳優が嫌なのは言葉一つ一つが聞き取りづらい
ぼそっとつぶやいて話してる感じが嫌
0662名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:05:07.90ID:T4k0boMg0
>>653
宮野は俳優も出来るけど、花江杉田は声優しか出来ない。
ただ知名度はあるから俳優業なんかよりYouTubeで稼いでる。コイツらはアニメ洋画声優は副業にすぎず、本業はゲーム声優兼YouTuber。声がいいヒカキン程度にすぎんよ
0663名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:08:18.90ID:lJltx3rj0
>>633
宮崎は、「声優の演技が良かった」なんて言われると、「俺の演出と作画が良かったんじゃないのかよ!」と
腹が立ってしょうがないというのはあると思う
何でもかんでも俺が俺がの独裁者体質だからな
0664名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:11:13.30ID:cd8N3wiV0
>>663
実際宮崎は声優使わないで成功を収めてるからそう言ったとして説得力はあるな
逆に自分は俳優だとか言ってる声優どもの舞台とか声オタですら見に行かないが
0665名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:13:23.07ID:Ru7SBqzu0
>>660
声優という肩書きは後から付いて来た〜という文脈を理解してる?
これ以前に何者であったかと言えばそれは俳優に他ならんでしょうよ
0666名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:15:52.97ID:TMR2IwkS0
山田康雄は金八先生にも出てた
0668名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:16:40.42ID:P5X+Qh0Q0
今の邦画ラインナップ見ると、魅力的な俳優の仕事
ってあるのか?結構少ないと思うがな
0669名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:17:18.25ID:4y4emhrn0
>>668
岸辺露伴は動かない
0670名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:17:31.82ID:mqkZsD650
はい

炊き

〇アニメ1期キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹/竈門禰豆子:鬼頭明里/我妻善逸:下野紘
嘴平伊之助:松岡禎丞/栗花落カナヲ:上田麗奈/玄弥:岡本信彦

冨岡義勇:櫻井孝宏/鱗滝左近次:大塚芳忠/錆兎:梶裕貴/真菰:加隈亜衣
産屋敷耀哉:森川智之/黒髪:悠木碧/白髪:井澤詩織、花守ゆみり、小澤亜李
鋼鐡塚:浪川大輔/鬼舞辻無惨:関俊彦/珠世:坂本真綾/愈史郎:山下大輝
胡蝶しのぶ:早見沙織/煉獄杏寿郎:日野聡/ 宇髄天元:小西克幸
甘露寺蜜璃:花澤香菜/時透無一郎:河西健吾/悲鳴嶼行冥:杉田智和
伊黒小芭内:鈴村健一/不死川実弥:関智一
鎹鴉:山崎たくみ、高木渉、ン太郎:石見舞菜香
鬼舞辻の妻:皆口裕子/鬼舞辻の娘:白石晴香/累の母:桑谷夏子/累の父:立花慎之介
謎の女性:能登麻美子/三郎:てらそままさき/お婆さん:谷育子/うどん屋の店主:岩田光央
村田:宮田幸季/善逸の師匠:千葉繁/善逸の兄弟子:細谷佳正
神崎アオイ:江原裕理/寺内きよ:山下七海/中原すみ:真野あゆみ/高田なほ:桑原由気
竈門炭治郎(幼少期):佐藤聡美/竈門炭十郎:三木眞一郎/葵枝:桑島法子
竹雄:大地葉/茂:本渡楓/六太:古賀葵/花子:小原好美
胡蝶カナエ:茅野愛衣/鉄穴森:竹本英史

お堂の鬼:緑川光/手鬼:子安武人/手鬼(幼少期):豊崎愛生/沼の鬼:木村良平
矢琶羽:福山潤/朱紗丸:小松未可子/響凱:諏訪部順一
母蜘蛛鬼:小清水亜美/兄蜘蛛鬼:森久保祥太郎/姉蜘蛛鬼:白石涼子/父蜘蛛鬼:稲田徹
魘夢:平川大輔/累:内山昂輝
下弦の弐:楠大典/下弦の参:保志総一朗/下弦の肆:植田佳奈/下弦の陸:KENN

○無限列車キャスト
猗窩座:石田彰/煉獄杏寿郎(幼少期):伊瀬茉莉也
煉獄槇寿郎:小山力也/煉獄瑠火:豊口めぐみ/ 煉獄千寿郎:榎木淳弥/産屋敷あまね:佐藤利奈
0671名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:17:49.21ID:P5X+Qh0Q0
>>669
コスプレじゃんw
0672名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:19:02.84ID:D2vsgazw0
>>671
コスプレとは
0673名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:20:07.90ID:2rUIBQxL0
>>671
荒木飛呂彦の『岸辺露伴は動かない』が、高橋一生主演で実写ドラマ化、本日(2020年12月28日)から3夜連続でNHK総合にて放送される。なお、ドラマ版全3話のうちの2本、『富豪村』と『D.N.A』は荒木の漫画が原作だが、残りの1本、『くしゃがら』は、北國ばらっどによる小説(短編小説集『岸辺露伴は叫ばない』収録)が原作である。
0674名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:20:37.38ID:Ru7SBqzu0
>>667
訳の分からん論理だなあ
小説家・三島由紀夫は戯曲も書くようになったがこれによって
劇作家・三島由紀夫であって小説家では無くなったとでも?

別に小説家廃業宣言をした訳でも無く同時並行で活動してたんだけど
この場合、肩書きが増えたという表現になるでしょうよ
これらを包括する概念が文士や作家になって来るのであって
俳優と声優に対する役者という概念と同じ事
0675名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:21:41.04ID:7Sa2HWni0
腐向け作品は芸能人もハメやすいだろうが
女性声優を要する作品に芸能人入れるのは相当特殊な環境を用意しないとだめなんだよね
0676名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:23:00.61ID:P5X+Qh0Q0
実写作品やったら俳優女優なら
花澤香菜もスフィアの4人も女優という事になる
0677名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:26:03.52ID:cd8N3wiV0
>>674
だか並行で活動してないなら前職の肩書は消えて新しい肩書きになるだろって話
板東英二がいちいち野球選手とか紹介されなかったろ
お前の論理は
大昔の若手の頃にちょっとだけやった肩書きを生涯掲げさせろだからこんなのアウトに決まってる
0678名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:37:19.97ID:Ru7SBqzu0
>>677
>並行で活動してないなら

その線引きってどのようにして決まるの?
また並行で活動するようになったら元の肩書きに戻るとでも?
付いたり消えたりと忙しい事で

選挙に落ちて議席を失った在野の元議員でさえ
政治活動をしている限りは政治家だと思うけど
君は議員復帰しない限りは政治家にあらずと言うのかね
議席を持ってない公党の党首なんて存在もあるが
これをどう説明するのよ

どうも恣意的なやり方であって
政治家や俳優の看板出していて何が不都合なのか分からない
求職中であればむしろ看板出していないと誤解されるじゃない
そもそも辞書的定義ではこうなっている >>500
0680名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:47:29.82ID:Ru7SBqzu0
>>679
具体的に誰の話?
そうでない人間は全て俳優だと?
0681名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:51:25.88ID:cd8N3wiV0
>>680
山田康雄

だいたい俳優と声優に違いが無いとかいうなら
お前が延々やってる声優たたきは何なんだよ
声優やってる時点で俳優の仕事したということになるわけなのに
お前が勝手に気に入らない奴を声優扱いしているわけでそれこそ辞書的定義な恣意的やり方だ
0682名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:52:26.13ID:rcSxgCb50
>>664
いや見に行ってるからw
そうじゃなければ声優の舞台なんて成り立つわけない
特に腐女子が熱心だから
0683名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:56:47.64ID:cd8N3wiV0
>>682
小さい会場でやってオタ以外に知られずに細々と終わるやつだろ
それでも成り立ってると言えば成り立ってはいるが
0685名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:58:15.69ID:P5X+Qh0Q0
>>683
ヘロQとか多分20年以上やってると思うけど
0686名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 13:58:43.93ID:P5X+Qh0Q0
>>684
出た具体例を出さないハンコ批判
0687名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:00:00.43ID:Ru7SBqzu0
>>681
30年ってw 没年齢は62歳なのに
1995年3月に亡くなっていて
1977年10月がルパン三世の第二作
1971年10月がルパン三世の第一作

ルパンの山田康雄というイメージが商売になったのは
20年にも満たないだろう
現に今ではクリカンの方が担当期間が長くなってるしな


>お前が勝手に気に入らない奴を声優扱いしているわけで

そもそも俳優なり声優なんて肩書きは自己申告制に過ぎない
自称俳優、自称声優なら君も私もたった今から名乗れるだろうよ
その活動する姿を撮影してYouTubeにでも上げれば済む

その程度の実効性であるにもにもかかわらず
声優は声優を名乗っているから声優なんでしょ?
声優扱いされたがっている人を声優扱いして何が悪いの?
0688名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:00:27.41ID:N/Hegk3E0
けっきょく今も声優といいながら、一発あたればすぐにアイドルユニットやって稼ぐとか大変そうだよな
やりがい搾取の代表格になってきてる感じ
0689名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:03:59.48ID:P5X+Qh0Q0
>>688
別にアイドル声優になりたくないと言ってユニット抜けても 
普通に活躍してる若手いるけどな
0690名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:04:43.13ID:4jQJkR9U0
山田康雄と言えばクリント・イーストウッド
0691名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:07:03.18ID:P5X+Qh0Q0
山田康雄で検索かけると 真っ先にルパンが出るから
声優でいいや
0692名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:07:52.76ID:cd8N3wiV0
>>685
年数じゃなくて規模で

>>687
だからルパンやったあたりでもうまともに俳優やってないだろ
また細々とした活動結果担ぎだしてどやるんだろうが
そんな世間が知らないもん持ってきても恥だからな
特にお笑いスター誕生の司会とか

>声優扱いされたがっている人を声優扱いして何が悪いの?

いやお前が「声優なんていない声優は声だけの俳優だ」ってたった今言ってるだろ
じゃあ声優なんていないってことじゃんかよ 
そこんとこ整理できないなら典型的なダブスタだろ
0693名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:12:51.84ID:P5X+Qh0Q0
>>692
細々と終わると断言したから、20年以上続いてますよ
と返しただけ
規模の話にすり替えるなら、余計なこと言うなよw
0695名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:17:17.04ID:Ru7SBqzu0
>>692
>ルパンやったあたりでもうまともに俳優やってないだろ

それは君の感想 あるいは妄想じゃないの?
まともにやってないのだとする根拠があるから
そう言うんだよね 判断の根拠を示してよ

>声優なんていないってことじゃんかよ

そうだよ 本来は役者で済む話なのだから
その上で役者として見た場合には、声優としか名乗れないような奴は
声の役者としても大した事が無いよねと言っている

「『声優』は芝居が出来ないと言っているようなものだと自覚しろ」という
野沢那智だったか誰だったかの言い分もそれであるし
しかし、声豚というものは声優の肩書きを特別視しているらしく
役者として見る事こそが色眼鏡と言わんばかり
0696名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:22:37.56ID:cd8N3wiV0
>>695
判断の根拠は世間一般では山田康雄の俳優活動なんて誰も知らないってことだろ
そこはあると言い張るお前が説得力のある活動結果をもってくるとこだろ無いもんは出せない

>その上で役者として見た場合には、声優としか名乗れないような奴は
>声の役者としても大した事が無いよねと言っている

じゃあ大したことも無いのに役者とか名乗るやつはOKか
それ図々しいやつが得するだけだわな
そこ野沢那智の説得力のある活動結果も持ってくるべきだぞ
0698名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:32:18.62ID:Ru7SBqzu0
>>596
誰もが知らないという事を
私だけは知っているのだと言わんばかりだから
聞いているんだけど
衆人に訴える論証は止めようや

>図々しいやつが得するだけだわな

別に声優は慎ましくしている必要など無いじゃない
俳優を名乗りたければ俳優を名乗れば良い
二流、三流の俳優と目されるよりは声優と目される方が
営業戦略上、得策だと思っている奴が出て来ただけの話でしょ
アイドルの声優ごっこみたいなものでも喜ぶ声豚がいるし

それに何より名ばかり声優がこれだけ溢れかえっている事を思えば
声優もまた図々しいやつが得する世界なんじゃないのかね
0699698垢版2020/12/28(月) 14:35:48.57ID:Ru7SBqzu0
訂正
>>596>>696

>>697
速水奨って元々は劇団四季の俳優でしょ
大物声優として速水奨を担いでも
俳優のポテンシャルの高さの証明でしか無さそうだがな

四季の先輩には日下武史がいるけど
速水奨にアマデウスの吹き替えが出来るかね
0700名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:38:46.67ID:cd8N3wiV0
>>698
>誰もが知らないという事を
>私だけは知っているのだと言わんばかりだから

いやそれこっちが言いたいことだ
お前は山田康雄の輝かしい俳優活動知ってるんだろ?
こっちは知らないから教えてくれよさあ

>俳優を名乗りたければ俳優を名乗れば良い

なら分類に大した意味は無いんだから
お前が異様にそこに執着する意味ないってことだな
0701名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:39:54.54ID:IKWvE1p40
タレントを起用するときに顔や名前で選んでしまうと失敗するというのはあるね
配役の問題。
ガラガラ声の剛力なんかは声質からしたら合うのはババアの役とか
声が高い浜田は小柄な役なら合いそう
0703名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:41:36.32ID:Ru7SBqzu0
>>700
「30年くらい声優しかやってないんだからそいつは声優だろ」と
言い出しっぺは他ならぬ君なんだけど >>679

>分類に大した意味は無いんだから

大した意味が無いはずなのに
こうも声優という存在が溢れかえっているから
そこを論じているんだけどな

二流や三流の役者が声優という村を作って
市民権を主張しているだけじゃないの?ってね
0705名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:42:38.35ID:0SIUBCN40
山寺が唐沢寿明の声優としての技量に打ちのめされた話は面白い。
俳優やっててハンサムでトークも上手く、その上声優もできるとか、
声優1本の俺達の居場所なくなるじゃん!ってヤツ。
0706名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:43:03.09ID:reTJD/lb0
明日のジョーのあおい輝彦の例もあるしね😉
0707名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:46:26.69ID:reTJD/lb0
>>705
あれはさあ〜
「西部劇ヒーローの人形」の役だから
名の売れた俳優が好ましかったわけじゃんか〜
何でもかんでも一緒くたに語りすぎ〜
0708名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:46:55.31ID:cd8N3wiV0
>>703
全然返答が無いんだが何を返答完了みたいなこと言ってんだ
だからその30年の間の俳優活動を挙げてみろよと言ってる

>二流や三流の役者が声優という村を作って
>市民権を主張しているだけじゃないの?ってね

それまさにお前の好きなロートル声優の生き様だろ
俳優じゃない奴を俳優と呼べとか市民権の主張ど真ん中だろうが
0709名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:53:40.43ID:0SIUBCN40
>>707
仕方ないじゃん。本人が凹んでんだから。
ウッディの声の収録を山寺が終わらせてたのに急に唐沢に奪われて、
怒り心頭だったが出来上がった作品観て衝撃受けて
「このまま声優だけやってたら駆逐される」とマルチタレントになる決意したんだから。
0711名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:59:25.73ID:/C0i/Vk10
>>710
いくらでもいるが
ラブライブ声優すらやってる
こういう吹き替え凄いとか勘違いしてるジジイは何なんだろうね
0712名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 14:59:39.48ID:Ru7SBqzu0
>>708
その前に>>678に答えたら?
そこに答えられないから個別の事象を言い出したんでしょ >>679

>俳優じゃない奴を俳優と呼べとか市民権の主張ど真ん中

いわゆるベテラン声優の多くは声優業の地位向上
それに従事して来た自分達の正当評価が望みであって
別に声優の分離独立なんて考えてないのでは?
彼らは同じ俳優に俳優の仕事として認めさせられれば良いんだよ
それによって社会的地位も相対的に上がる

然らば声優以外がやるべきでは無いなんて事も言い出さない
むしろ才能ある人間なら俳優でも誰でも歓迎している
それによって自分達の再評価も進むからね
声だけであれだけの芝居が出来た先人達は凄いなあとリスペクトされるから >>553
0713名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:00:38.30ID:n0qJKbXe0
唐沢寿明は顔からしてウッディそっくりなんだから勝てないよなー
それだけで話題性十分だもん
その上で上手いんだから無敵
0714名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:01:42.43ID:reTJD/lb0
>>709
うん、でも今また同じようなコンセプトのディズニーアニメ作っても
やっぱり「有名俳優枠」であって
マルチタレントに格上げしたから山寺宏一で、とはならないよね〜

ジーニーなんかは山寺さんが職人肌声優のままだったとしても
山寺さんだったんだろうしね〜
0715名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:03:04.02ID:reTJD/lb0
>>713
まあ、収録終えてから交代はヒドイけどねー😞
0717名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:09:51.64ID:Ru7SBqzu0
>>709
山寺の危機感も分からなくは無いが
それは声優しか出来ない 潰しが利かない存在である事から出た危機感だからなあ
結局は声優のタレントごっこ 声優の俳優ごっこに過ぎなかった

声優を声優として認めさせようとするのではなく
声優を俳優として認めさせないと駄目だったんだよ
相手の土俵に上がって力を示せなければ
その程度の存在だと見くびられて今後も俳優→声優の一方的な流れであろう

芸能人だらけの中に声優から山寺一人だけ起用されたりするのは
明らかにアリバイ作り的な所があるだろうし
ナンバーワン声優の山寺は使われている 他の奴はそれ未満だから使われない
こう言われたら声優も反論がしにくいだろうし
0719名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:13:07.78ID:reTJD/lb0
>>717
アリバイて何やねん
専業声優の起用が義務なわけないやろボケカス
お前らはLGBTか何かかよ

山寺氏が起用される理由なんか一つ
他の誰がジーニー吹き替えできんのよ
0720名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:14:19.54ID:H+OqIzF40
垣根がなくなったとは思わないけど
制作サイドからすればタレント使えば朝の芸能ニュースで一斉に報じてもらえるし
いいことづくめなんだろう
0721名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:19:14.51ID:cd8N3wiV0
>>712
いやお前がます簡単な質問にサッと答えろよ
山田康雄の俳優の活動実績だよ

>自分達の正当評価

ただの賃上げゴネ得運動に大層な幟掲げたもんだよな
そもそも声優は俳優じゃないのに俳優のギャラ出せとか無茶苦茶だし
そもそもギャラ上がったら社会的地位が上がるとか意味わからんし
0722名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:20:24.30ID:Ru7SBqzu0
>>719

「他国からの使いが有能なら冷遇して帰せ。無能なら厚遇して大量の土産を持たせて帰せ。」

声優の下剋上を狙って失敗した山寺宏一の後の扱いって明らかにこれでしょ まんまと担がれている
声優にとっては彼の存在は蓋でしかないんだよ
0723名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:22:17.45ID:reTJD/lb0
>>722
う〜〜〜んあたおか
山寺宏一が無能な使者とでも言うのかい?
まさかまさかだよ
0724名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:25:20.45ID:Ru7SBqzu0
>>721
井上ひさしの劇作家デビュー公演でメインやったってのが
彼の俳優としての代表的なキャリアでは? 演劇史にもちゃんと残るだけの

ちなみにルパン三世との出会いもこの公演がきっかけだったような >>485
大隅が見に行ったのは日本人のへそだったはずだし
まさにその時歴史が動いた感がある
0725名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:26:32.91ID:Ru7SBqzu0
>>723
愛川欽也になり損ねたのだから無能な使者だったのでは?
0726名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:28:18.00ID:rA/ODYXh0
上手けりゃいいよ
でも天気の子の小栗は悪くはないが畑違い感はあったよ
本職じゃないだろうと思って調べたら案の定だったし
逆にモンスターズインクの田中なんかは素晴らしかったと思う

最低なのがナイナイ岡なんとか
途中からでも良いから周りが止めさせるか辞退するべきだった
0727名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:28:18.77ID:cd8N3wiV0
>>724
それいつの話だよ
やっぱり30年じゃんか

そもそも20代の駆け出しにちょっとやった仕事とかキャリアじゃないだろ
芝居なめすぎ
0728名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:30:08.42ID:TSn/5Z/Q0
芸能人声優を起用したばかりに円盤発売や有料放送のタイミングで新吹き替えをつくることもある
0729名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:31:11.62ID:Ru7SBqzu0
>>727
演劇史を検索すると
井上ひさしの項目で1969年となっているね
ちょうど、ひょっこりひょうたん島の放送が終わる頃か
山田康雄は30代後半では?
0730名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:31:53.50ID:weIW/dq+0
ぐっさんのメーターだけはありかなぁ
0731名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:33:38.59ID:reTJD/lb0
>>725
話にならねー
山寺さんは声優の仕事を確保するためにマルチタレントに足を突っ込んだのであって

愛川欽也になりたいなんてハナから思っちゃいないだろ
0732名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:38:07.79ID:cd8N3wiV0
>>729
30代後半まで行ってもそんなのしか見つからないとか尚悪いな
つうかその時って既に吹き替えの方で名が知られた頃だから
今客寄せで声優を呼ぶ感覚とまるで変わらんぞ
0733名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:46:47.83ID:Ru7SBqzu0
>>731
それならばますます無能な働き者だなあ
山寺個人の目論見は当たったかもしれないが
声優のタレント化もまた加速させたのだからさ

声優はタレントである前に役者という箍が外れた事で
声優が本職であるという主張も説得力を持たなくなり
どっとタレント起用が増えたんじゃないのかね
声優にそれを抑止するだけの実力が伴わなくなった
隙が生じるようになった

>>732
当時の新劇 今でもか
30代後半なんてまだまだひよっこだろうに

芥川龍之介の長男に芥川比呂志っていう名優がいるが
伝説史されていてなおかつ代表的なキャリアと目される
ハムレットやったのもまた30代後半だよ
だからといってその後が駄目だったとはならんだろうに
0734名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:54:47.25ID:reTJD/lb0
山寺宏一に
声優ごっこしてるやつらを養う義理なんかカケラもなくね
0735名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 15:56:46.42ID:Ru7SBqzu0
>>734
山寺のタレントごっこを冷ややかに見る向きに対しては
声優の地位向上という大義名分で返していたのだから
山寺に非が無い訳じゃないよね
結局は、身の程を知れと言っていた人間が正しかった訳だし
0736名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 16:05:26.42ID:reTJD/lb0
こないだモノマネ番組に出てたわー
菅田将暉の「まちがいさがし」
絶妙な選択だわ
芸のある人がテレビに出てくるのは良い事〜
線引きあほくさ〜
0737名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 16:09:24.31ID:l+S7Kggm0
所ジョージもいいよね。
あの独特の雰囲気が、アニメやアルフでも遺憾なく発揮されてる
0739名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 16:21:26.77ID:AEa3PfUY0
>>735
ごっことかディスらんでもいい
タレントが声優やろうが、声優がタレントやろうが
能力的に問題がなければ良いんだよ
山寺はタレントとしても無難にこなしてたよ
非声優でも北大路欣也や美輪明宏なんか、本職声優より上手いレベル
結局は声優が出来る演技力を備えているかどうか
0740名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 16:41:11.34ID:BzGwVBCa0
>>737
ポニョの所ジョージは酷かったぞw

でも金ローでは普通になってた
撮り直したのか別人がやったのか
クレジットは所ジョージになってたけど
0741名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 16:54:44.76ID:So8hi5LV0
あヴぇんじゃーず・・・・・
0742名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:04:27.87ID:p+klIiwu0
オリジナルの映画と漫画〜深夜アニメの土台がある映画じゃ全然違うだろ
深夜アニメのオタ向けなんだから声優だけで成り立つのは当然
0743名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:05:28.39ID:lLu5k/Gh0
えんとつ町のプペルのCM見たけど声優ヘタじゃね?棒読みで叫び声は聞いてられない
芦田愛菜って芸歴長いんだがなあ
0744名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:28:42.90ID:Ru7SBqzu0
>>739
>結局は声優が出来る演技力を備えているかどうか

当事者にそれが指摘されていてもなお
認めたがらないのが声豚なんだろうなあ

大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/321702?page=2

コンテンツの制作サイドからすれば、欲しいのは
「ギャラが予算内に収まり、かつ良い芝居ができる人間」であることがほとんどですから、
テレビや舞台の俳優を声優として使うことだって自由です。

「声優という肩書きの人間のほうがいい芝居ができる」なんて思い込んでいるのは一部のオタクだけです。

つまり、声優という肩書自体に、「声の仕事を得る」ための効力はないのです。
「声の仕事をしている役者のことを声優と呼んでいる」だけなのですから当然です。
0745名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:37:23.88ID:P5X+Qh0Q0
>>744
大塚明夫同業者褒めまくってるじゃん。
0746名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:40:05.42ID:TSn/5Z/Q0
下手でなければ本業やら肩書なんてどうでもいいのに下手くそ使うから文句出るだけ
0747名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:41:10.38ID:P5X+Qh0Q0
山田康雄で検索かけても、予測に新劇俳優絡みのワード出てこないな、出てくるのはルパン、死因、ダウンタウン
これが世間の認識だろ
0748名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:52:30.93ID:Ru7SBqzu0
>>745
同業者だから褒められるんだろ
例えば江守徹を相手に
あの人は声優が上手いとか言えねえよw

かたや文学座の代表
大塚明夫は若い頃にそこを落ちた
0749名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:55:19.95ID:pAMmcZVR0
何でこういう記事はいつも上手ければタレントでも叩かれないという事実を見ない振りするんだろうな
0750名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:57:04.61ID:P5X+Qh0Q0
>>748
なんでそこで江守徹が出てくる
前々から思ってたけど、アンタ今の芝居を劇場に
足運んで見てる?
舞台役者押す割に、観劇した体験談が一切無いのだが
0751名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 17:58:16.70ID:l+S7Kggm0
映画でもアニメでもなんかこの声やってるの下手だなと思ったらタレント吹き替え
0752名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:04:07.10ID:R1F9tPt50
こんなの昔からあるじゃん。
宣伝のためにゲストキャラを芸能人に依頼するケースなんて40年以上前からあるよ。
「あしたのジョー」のホセは岡田真澄さんで、葉子は檀ふみさんだった。
テレビ版とは違うけど2人とも上手かったと思う。
0753名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:06:33.72ID:Ru7SBqzu0
>>750
別に江守徹で無くても誰でも良いよ
大塚明夫よりも先輩世代の役者という意味でしかないし

大塚明夫が津嘉山正種を引き合いに出して
あの人は天才とか言える訳が無いじゃんw
周りの人間からお前は何様かと説教されるわ
だから著書でも引き合いに出してたのは年下
これならば波風が立たない
0754名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:18:44.62ID:s1C1vw5l0
問題は芸人、アイドルの外れ率だよ
一言、二言のゲストならまだしも

俳優が声当てることに何の文句もなし
舞台経験もあるベテランとか願ったりよ

タレントで纏めるな
0755名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:26:15.63ID:dIyOSYaW0
山田康雄はとんねるずやコロッケを生み出したお笑いスター誕生の司会もやってたな
0756名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:41:08.46ID:Ru7SBqzu0
この文脈で先輩世代の名前を出したら間違いなく顰蹙買うよ
大塚明夫には声優の才能を云々する事は出来ても、俳優の才能を云々する事は出来んし

実際、同業者の事を書いているように見えるが
実の所は、自分の事を書いているように読めるからね >その先の一線

『声優魂』 大塚明夫
https://ji-sedai.jp/book/publication/works/seiyudamashii.pdf

言うまでもないことですが、彼女たちにあって、普通の声優志望者に欠けているものは「才能」です。
そこそこ才能のある人間が努力を重ねてやっと到達する領域に、いとも簡単に届いてしまう傑物がごく稀にいます。
林原めぐみさんや高山みなみさんはそういう人種です。
彼女たちの芝居はすごい。実際に見ている私も心からそう思います。
芝居の勉強をしたことがなかったのに何でこの領域にいるの? とぎょっとしてしまうような役者なのです。

そして、才能のない人間がどれだけ努力を重ねたところで、その領域には決して届きません。
努力だけでもある程度まではいきますが、その先の一線を越えるには「才能」というパスポートがどうしても要るのです。
才能の重要さについて語るのはとても難しいことです。
なぜなら、芝居ひとつとっても「センスのある奴はほっておいてもできるし、できない奴は何を教えてもできない」の
一行で済んでしまう話だからです。
0757名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:41:26.43ID:xa+LyASq0
なんじゃこのトンチキな記事は
アニメでも実写でも肝心なのは中身でしょうが
よくドラマの視聴率が稼げないのを俳優のせいにする輩と一緒だな
0758名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 18:59:06.35ID:EPkn7IQQ0
古くは宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統を演じた伊武雅刀
あしたのジョーの矢吹ジョーを演じたあおい輝彦とか
俳優がアニメ声優をやっても、これ以上ないほどのはまり役ってのは幾らでもあるんだしさ


ただその垣根ってのを生み出した諸悪の根源がジブリ、宮崎駿だろ
どこからこんなゴミを見つけてきたんだってくらい、ド下手な糞ド素人を連れてきては棒演技させてドヤッてた老害
こいつのせいで、俳優が声優をやるとド下手じゃなきゃいけないかのような風潮をつくっただろ
0759名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 19:36:55.60ID:Ru7SBqzu0
俳優もピンキリ
声優もピンキリであるのにね

俳優は駄目な人間を
声優は上手い人間を持ち出して
俳優vs声優の議論をやるのが声豚
だからちょっと待てやと言いたくなる
0760名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 20:45:11.81ID:Ru7SBqzu0
・平均的な俳優を凌駕するほどに俳優としての才能がある声優
・平均的な声優を凌駕するほどに声優としての才能がある俳優

どちらがより見受けられるかとなればまず後者な訳で
これが俳優の「才能」の勝利と言って何が悪いのか分からない
あるいはこう表現しても良い

・俳優に専念すれば天下取れるだけの声優
・声優に専念すれば天下取れるだけの俳優
0761名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 21:03:08.43ID:m4fXYkmi0
キメツが断トツでぶっちぎりな時点で

もう何をほざいても説得力が無いという
0762名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 21:09:09.21ID:Ru7SBqzu0
鬼滅というタイトルを持ち出さないと
声優の優秀さを主張出来ないというのは
それだけ例外的だと言っているようなものでは?
0764名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 21:18:09.98ID:VW0q/o7S0
ゴリ押しで下手くそ使うなって話だ
0765名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 21:18:30.35ID:Ru7SBqzu0
役者としては二流や三流の力量に過ぎない声優まで
殊更にありがたがる理由が分からんと言っているだけで
別に俳優支持って訳でも無いんだけどね

声優批判をイコール俳優擁護と思われるのは心外
多くの人間と変わらない上手ければ良いという
是々非々スタンスだよ
0766名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:02:07.43ID:Pn4LbV0b0
>>765
今声優目指してる子とかは俳優になりたいわけじゃなくて声優になりたいだけ
俳優を上に置くこと自体が間違い
0767名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:07:00.04ID:Ru7SBqzu0
>>766
一流の声の役者でありさえすれば何も言わんよ
しかし、そういう人間は声優よりも俳優に見出されるのが現実では?
声優を極めようと思えば俳優の世界を知る事は避けられないと思うけどね

>>756に名前のある林原めぐみ、高山みなみにしても
真に一流の声の役者であるかは疑わしいでしょう
吹き替えの実績が大した事無いし しょせんアニメ限定の演技力
0768名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:24:55.11ID:Pn4LbV0b0
>>767
アニメが主戦場でアニメ特化で何が悪いんだ?
実写でも歌舞伎、舞台、ミュージカル、TV、時代劇どれも特化だろ
あと吹替の県にしても大体吹き替えに強い事務所(賢雄さんのところとか)じゃないと
話回ってこないぞ
0769名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:31:39.28ID:Ru7SBqzu0
>>768
別に悪いとは言ってないよ
しかし、林原や高山がやらなければ
もっと良かったと思われているようでは
それは真に一流と言えるのかね? >>395 >>424
0770名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:33:29.06ID:GEqBZcdi0
声優かタレントかってのはどうでもいいんだよ
▲へたくそ ▲合わない ▲違和感
こういうのを配役しなければいい
プロメテウスでの手術シーンでの剛力の気が抜けるような声、あれはなんだ?
0771名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:36:30.56ID:Ru7SBqzu0
林原、高山はアニメでありきたりな型通りにやるのは上手いのだろうが
女優の守備範囲になって来るような領域でも力を発揮出来るかは疑問であるね
その辺は>>561に書いた

ニュータイプ 1998年5月号 庵野秀明meets野田秀樹2次元からの屹立
http://anime-room.jp/modules/evangelion/eva-doc/siryou12.html

庵野
僕、声優さんの肉声ってアニメの中で、唯一生だと信じてたんですよ。
でもある日突然逆じゃないかと思ったんです。声優さんのお芝居は技術なんです。

野田
とってもよくわかる。肉を使っているはずなのに、肉じゃない。

庵野
ええ。そこにあるのは記号なんですよ。キャラクターを統一するための。人の声をした記号。

野田
肉じゃないものに合わせようとするんだからね。

庵野
そうなんです。それでアニメーションっていうものに、ガターっときたんです。
だから実写や舞台がいいなぁって思ったんです。肉体と声がひとつだから。

野田
じゃぁ、声優を使わずに、最初に声をとってから、アニメをつくれば?

庵野
それが理想です。プレスコ(注2)っていう方法。高畑勲さんはやってるし、
ディズニー、アメリカではあたり前なのに、日本ではシステムの問題でなかなかできない。
今度のアニメ(『彼氏彼女の事情』)では声優オーディションをやるんです。
型にはまってない役者さんがいいですね。
0772名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:42:35.08ID:Pn4LbV0b0
>>771
それで彼かので当時棒だった山本まりあを使ったんだwwww
キャストなんて当時の人気声優がメインだろ
0773名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:49:23.95ID:WfqaBONC0
子供のころ人形劇の三国志好きで見てたが森本レオとか石橋蓮司とかせんだみつおとかが声優だったな
1人数役で回してたね
狂言回しで紳助竜介も出てた
0774名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:52:21.88ID:Ru7SBqzu0
>>772
林原や高山からアニメを引いた時に何が残るか

これを考えれば声優が過大評価というのが良く分かる
女優ならこうはならないでしょ
宮崎駿の言う存在感というのもその辺の問題だろうし
風立ちぬでは瀧本美織を褒めている

アニメキャラに命を吹き込む声優なんてのは
声優の自画自賛に過ぎない戯言なんだよね
この論法ならサイレントアニメのキャラはゾンビかと
ツッコミ入れたくなる訳で
多くの声優は画に寄生しているだけの存在に過ぎないよ
画を見ずに声だけ聞けば林原も高山も素人芸だし
0775名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 22:55:29.28ID:WfqaBONC0
同じく人形劇のひげよさらばは榊原郁恵が声優だったかなあ
アニメと人形劇じゃまた違うのかもしれないが違和感なければいいよね
アニメでもしずかちゃんとかミート君とかの甲高い超えは苦手だった
0776名無しさん@恐縮です垢版2020/12/28(月) 23:21:08.84ID:Ru7SBqzu0
>>775
人形劇は声優の勉強に良いと思うよ
アニメほど間の制約が厳しくないから自由度が高いし
動きにシンクロした声という意味を理解するにも良い

まあ、自分の全身使って演技する事を分かっているだけの俳優には
声優はその応用でしかないだろうけど
舞台役者の声優での強さはここに尽きる

「本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかり」 若手の感嘆に、先輩たちはこう返した - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16830670/

「私最近本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかりだ。
『海獣の子供』の芦田愛菜さんもそうだったけど声優って体を動かせないから想像しなきゃいけない。
あらゆる体験を役の上でしてきた人達は身をもってそういう時に出る声を知っているから
普通にマイク前で再現出来てしまうんだな......」
0777名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 00:14:59.54ID:kU7zonsN0
声優が真に声の芝居のプロと言うならば
文字通り声のみになるラジオドラマ、オーディオドラマで
俳優を圧倒出来ないと駄目だね
でも、そんな演技力のある声優は決して多く無いでしょ
0779名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 00:22:25.36ID:kU7zonsN0
>>778
顔出しで真に名優だからこそ
声のみになっても名優なのであって
顔出しで大根な奴が
声だけで名優になれる訳も無く

俳優にとっては声優は踏み絵
声優を無難にすらこなせないような奴は
元々、俳優としても瑕疵がある可能性が高い
画を見ず声だけ聞くと邦画やテレビドラマは酷過ぎる
0780名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 01:21:24.97ID:KnC+8qtY0
>>3
これ。
声優でも聞くに耐えない演技はたまにあるし、
芸能人でも役にあってる演技はたまにある。
相対的に芸能人の方が酷い棒読みの人が圧倒的に多くて作品を壊すから、アニメや映画に芸能人を使わないでくれってなるだけ。
0781名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 01:26:04.46ID:XeuaI8Q50
>>779
あなたの感覚が世間ずれしてる証拠でしょ
一般大衆はそこまで演技に固執してない最低限さえクリアしてればOK
実写で逃げ恥のガッキーの代わりに片桐ハイリがヒロインして視聴率が
ガッキーより上がるか?
TVは視聴率 アニメは円盤 だいたい出演者の
0782名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 01:27:26.34ID:XeuaI8Q50
歌が売れるか
サブスクで世界に売れるか イベントに客呼べるか
商売だぞ
0783名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 01:53:41.89ID:kU7zonsN0
>>781-782
映画ファン、ドラマファン向けじゃない作品には
興味がありませんので分かりません
お前に向けて作られていないのだから
あれこれ言っても仕方ないという事になるんだろうね

しかし、それならばそれで
映画面するなドラマ面するなと言いたくなる
映画ごっこ、ドラマごっこでは都合が悪いから
その看板を使いたがるのだろうけどさ
看板を下ろさないというのがそういう事
0785名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 02:15:22.41ID:kU7zonsN0
>>784
自分の好みを追えば良い訳だからなあ
期待出来ないものに期待しても買い被り

その意味では声優に対しても期待する事を止めてしまえば
楽になれるんだろうがなあ
しかし、声優では無く声優業のファンとしては
映画やテレビドラマと同じように見捨てられない
0786名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 02:42:45.53ID:kbGtBRPH0
ゴリ押し
0787名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 02:43:29.04ID:pwToD5UU0
もともと声優と他の演劇に垣根なんてなかっただろ
異常な30年だっただけ
0788名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 03:15:23.62ID:lcTGZlkpO
>>1
声優も顔出してバラエティにいっぱい出てきて活躍する時代だからな
垣根はないよ
0789名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 03:34:33.01ID:C28x02la0
舞台出身が多いからって言うけど
今は舞台でも極一部の人間しかいないぞ
0790名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 03:38:30.83ID:h/cohgq00
>>764
これ。
完全同意すぎて失禁するレベル。
村井国夫、ささきいさお、津嘉山正種、戸田恵子など声優じゃなくても超上手いタレントはいるからな。
0791名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 08:05:39.97ID:dGOM0VkV0
垣根作ったのはどっちだよって話だがな
0792名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 08:35:56.85ID:Q214TzFU0
>>766
そら俳優に比べたら声優の方が楽で楽しく出来るしな
しかも今ならアニメ当てたらYouTubeで楽しくゲーム実況するだけで億近く稼げるようになる
花江なんてYouTubeで稼いでるくせにギャラアップ要求するような傲慢ぶりだよ。
大塚明夫とは正反対でアニメーターや関係者の事なんて全く考えてない
0793名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 08:56:08.52ID:qMg9zBEK0
昔の名作でも俳優が声あててよな。あしたのジョー2劇場版とかどのキャストも最高だったしデスラーの伊武さんとかさよなら999冒頭のおじいさんの森山さんとかさ。
パトレイバー2での根津甚八や竹中直人もよかった。
0794名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 09:22:03.52ID:dGOM0VkV0
>>792
いやテレビでそのままって言ってたぞ、ガセ流すな
0795名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 09:34:06.12ID:QR8rYTu80
要するに上手いタレントもいるし下手なタレントもいる
下手にやらすな!で終了
0796名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 09:45:15.72ID:zLob4ZKj0
芸能人を使ったところでたいした宣伝にはならないということですね
0797名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 09:47:08.98ID:kU7zonsN0
>>787
異常さは現在進行形であるし
メディアの影響力を通してか他の分野にまで浸透しているから
非常に不味い状態にあるね
声優は異常という感性を異常視する奴まで出て来る始末

JRTF 一般社団法人 日露演劇会議
http://www.jrtf.jp/bbs/bbs.php

昨年12月の第3回研究会では、内面とつながらない俳優の「声を張る演技」の問題が取り上げられ、
いろいろな角度から話し合われましたが、今回は「セリフにまつわる問題について〜その2」として、
以下の2つの演技の問題を取り上げました。

『一つには、役を自分の身体と繋げることを拒み、外側にイメージとして設定し、
そこに感情を注ぎ込もうとする「吹き替え式」せりふ術のような方法が現在蔓延している。
声優志望だった生徒や声優だけでなくいわゆる新劇若手も。
不自然なのが当たり前、というような大袈裟なせりふになる。
0798名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 10:04:14.39ID:dGOM0VkV0
>>795
実力では無く、単にテレビの人気者であるか否かで
決めているだからタレントは信用されないし
せいゆうが信用を得てるから こんなスレが立つ
0799名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 10:04:49.24ID:Z+uRZnvi0
>>781
タイタニックの時の妻夫木の吹き替え放送では
抗議が殺到してフジテレビの掲示板が落ちたそうだ
一般人でも許容できないレベルの例はかなりあると思うね
0801名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 10:13:13.45ID:kU7zonsN0
声の仕事に慣れていない人間 タレントが
満足なパフォーマンスを見せるのは難しいだろうけど
しかし、声の仕事に慣れている人間 声優が
満足なパフォーマンスを見せているのかはまた別問題

声優的にやれるだけであって
それが役者として、芝居として、日本語として真っ当であるのか
ここは疑問と言わざるを得ない

そして、いわゆる声豚というものは
声優的にやれるかどうかでしか上手い、下手を判断出来ていないのではないか
まともな奴からすればあえて下手にやってくれと言われているようなもので
これではミスマッチが生じても当然だろう
0802名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 10:49:49.39ID:yO7Oj9us0
>>801
プロの声優に変えろと言われてる時点で
お前の問題意識は誰も共有していない
0804名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:07:41.35ID:yO7Oj9us0
>>803
お前みたいな考えの連中が、専門学校行って
打ちのめされるのだろうな!
0805名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:07:44.07ID:kU7zonsN0
>>802
プロの声優では無く
プロの役者にやって貰いたいんだけど

プロの声優なる連中は
プロの役者の要件を満たすだけの存在なのかね?
0806名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:12:39.11ID:yO7Oj9us0
>>805
お前がそう思っていても世間はそう考えていない
0807名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:18:25.26ID:kU7zonsN0
>>806
それは見る目が無いだけの話では?
あるいは今でもアニメはジャリ番扱いで
まともな奴には相手されていないのか

声優はアニメに貢献しているつもりか知らんが
私からすれば下手な声優のせいでアニメの可能性が
損なわれているように思える

タレントがやってもっと良くなるとは言わないが
声優がやらなければもっと良くなるのになあとは思う
0809名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:20:01.47ID:yO7Oj9us0
>>807
つまり世間は見る目が無いという事かな?
0810名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:20:23.37ID:hO68rky60
>>1
ただの芸能人がアニメや吹替やるようになったから
声優もタレント業をやるようになっただけでしょ

それで何が起きたって、専門分野のレベル低下
0811名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:25:22.07ID:kU7zonsN0
>>809
見る目が無い
見る力が無いというよりは見ようという意識が無い

>>781の言うように世間なるものはおよそ
役者観なり声優観なりアニメ観なりは持ち合わせていない
審美眼を持ち合わせていないのが実情でしょう

ここで私の意見といわゆる声豚の意見がぶつかり合うのは
その点では審美眼の違いなんだよね
意見を持っていない奴とは何が良いか 本物かという
話はなりはしないだろうし
0813名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:30:17.64ID:hIQqly230
今最も作品の魅力を損なわせてるのは小林清志だろうな
まともな審美眼があったらあれば耐えられない
0815名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:35:12.78ID:kU7zonsN0
>>808
ここでは演劇の〜 となっているが
欧米の俳優の演技術は基本的にこれに立脚している
俳優教育の教材がシェイクスピアだったりするからね

本来は声のみだからこそ誤魔化しが利かないんだよ >>630

台詞と科白 別役実: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKDZO58613690X10C13A8BC8000

舞台で俳優がしゃべる言葉を「せりふ」と言うが、
これを漢字で書く場合、「台詞」と「科白」の二通りがある。もちろん、内容も少し違う。
「台詞」は言葉だけのものを言い、「科白」は、それに仕草(しぐさ)が加わったものを言うのである。

そして、これをこのように使い分けるに当っては、
演劇の言葉に対する独特の感じ方がある、と考えていいだろう。
0816名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:35:19.63ID:TP2ahhBV0
>>758
今思い返せば伊武雅刀もあおい輝彦も決して上手い演技じゃなかった
でもデスラーでありジョーだよね
最初からそういうモノと植え付けられてるとしても、当時で言うならドカベンの岩鬼とか上手いけど違和感がとれない
0817名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:35:48.10ID:yO7Oj9us0
>>811
仮に意識ないとしたら普通のアニメ声優で良いよね
0818名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:36:44.84ID:hO68rky60
声優をスタジオに呼んでタレントと吹替ごっこやる番組企画はみてられんし
あのキャラの声やってくださいてーのも生で見るのはキツイ

ジャイアンの声優みたいにある程度トークで回してくれる人ならいいけど
0819名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:38:34.26ID:kU7zonsN0
>>814
見えない部分をも声に反映されてこそプロの役者では?
それが声のみでも芝居が出来るって事だと思うけど
0820名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:39:33.30ID:yO7Oj9us0
>>815
今の声優は当然そんな事わかってるし
実際アフレコ現場の映像とか見たら、身振り手振り
ちゃんと意識して動かしながらやってる
0821名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:40:37.63ID:hIQqly230
>>819
何をオカルト言ってんだ
声に見えない部分なんか反映されるわけないだろ
声のみで芝居できる奴なんか今も昔もいない
常に絵があること前提の声当てだ
演技じゃなくてあくまで声当て
0822名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:40:45.41ID:QN4x9Zgw0
>>811
お前みたいな声優オタクのことを蔑んで呼ぶのが声豚では?
声豚に定義があるのなら教えてくれないか
0823名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:42:41.78ID:kU7zonsN0
>>817
その逆じゃないか?
アニメとは思って映画館に行っていない客には
アニメアニメした声では引かれると興行側は考える
だから声優が敬遠される

鬼滅は大ヒットと言われても
それはアニメだと思って足を運ぶ層が専らだろうし
上位に来る他の作品と比べたらまだオタク層は多いはず
勿論、新しい魅力であるとして飛び付いた奴もいるだろう
0824名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:43:05.98ID:hIQqly230
>>820
>身振り手振り

あれテレビ用にわざとらしくその場だけでやってることだな
普段そんな面倒なことしない
身振り手振りが必要とか言うならまずそのいつも持ってる台本どうにかしろって話だ
0825名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:45:29.85ID:yO7Oj9us0
>>823
アニメファンだけで300億行くわけないだろ
0826名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:51:23.96ID:kU7zonsN0
>>820
芸術は形にしてこそ
意識するのは結構だがそれが表現に結び付かないと
そういう意味でプロの声優はプロの役者なのかと言っている

>>821
何かアテレコ論争の時に見られた主張みたいになって来たな
声優とは声当てと位置付けるならそうかもしれないが
声劇 オーディオドラマなんかの概念はある訳で

声のみで芝居できる奴などいない 声のみで芝居など成立しないと言うなら
名だたる文学者がラジオドラマを手掛けて来た事はどうなるのかと
特に劇作家はせりふ表現に煩い奴が多いぞ 演劇界の指導者であった
岸田國士、三島由紀夫、福田恆存、安部公房もラジオの為に書いてる
0827名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:52:32.39ID:SCCmzouV0
声優特有のわざとらしいというか
大袈裟な演技は子供向けのアニメなら良いとは思うんだけど
吹き替えとかだと萎えることあるよね
0828名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:57:22.12ID:yO7Oj9us0
>>826
プロの役者だからお前も意識しまくってる
本当に有象無象ならお前が毎日何10レスもするわけ無い
つか本当に有象無象だと思って書いてるなら相当の馬鹿だよ
0829名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:57:49.66ID:hIQqly230
>>826
ラジオドラマなんて産業として確立してないので勘定に値しない消え物
有名作曲家がやったCMソングとか山ほどあるがそんなの誰も本気で評論しないのと同じ
0830名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 11:59:34.38ID:yO7Oj9us0
鬼滅を見てるのがアニメファンだけって
何て察しの悪い奴だ
0831名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:01:03.52ID:kU7zonsN0
>>828
君は声の役者の演技で深く感動した経験があるかね
私はそれがあるからこそ何ら感じられて来ない
今の声優という存在に疑問がある

プロの役者とは思えないから意識しまくってるのだよ
贋金が出回っていたら警戒するのは当然でしょ
0832名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:03:48.82ID:yO7Oj9us0
>>831
別に疑問を持つのは構わんが、自分がノイジーマイノリティ
である事を自覚した方が良い
0833名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:04:42.73ID:kU7zonsN0
>>829
産業として確立しているかどうか と 声のみで芝居が成立する事に
どういう関係性がある訳? 全くの別問題だよね 詭弁は止めようや
0835名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:05:30.86ID:v5MtjvSk0
>>815
>そして、これをこのように使い分けるに当っては、
>演劇の言葉に対する独特の感じ方がある、と考えていいだろう。

これは二つの点で批判が出来る
・考えていいだろう
 別に考えなくてもいいのをそれこそ考えていない
・独特の感じ方がある
 なんだって独特の感じ方をするし、独特である事が正しいとも、あなたが思う事とも限らない

要するに非常に牽強付会我田引水で自分の言ってる事を補強されるだろうと言ってるのだが、
言ってる人が何を言ってるかは全く考えていないのである

>>826
結びついて無いと感じるあなたの感受性の低さでは?
だってあなた、沢城のヘビーレジスターの高速の取り回しも、
早見の鼻濁音も役者に居ない隔絶した最上位レベルなのに、
声優はレベルが低いという事を平然と言うじゃん

つまり、感じる事が出来ないのだからあなたが感じない事は結びついていない根拠にならない
0836名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:08:30.69ID:kU7zonsN0
>>832
自覚していると思うけど? >>785

>>834
声優無謬説とでも表現出来そうなスタンスを取る連中では?
役者としてどうかではなく、声優としてどうかで語りたがる
一定のバイアスがかかった色眼鏡
0837名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:09:36.73ID:hIQqly230
>>833
芝居として成立してないから産業として確立してないんだぞ
ただの合間の埋め合わせの余芸に過ぎない
そもそもラジオ自体が極めて暇つぶし流し聞きのメディアであって
そこに流れるものを本気で良し悪し語るとかナンセンスの極み
0838名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:13:39.71ID:w4ICBLL+0
>>830
邦画実写って誰が見てんの?レベル
0839名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:15:03.93ID:yO7Oj9us0
>>836
本当に自覚してるなら声豚とか使わないよね
無駄に敵作るだけだから
お前は自覚してるつもりで全く出来ていない
0840名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:16:15.96ID:zZAyYEQZ0
>>769
林原がCSI出てたことあるけど酷かった
アニメ声で違和感ありまくりで実況でも声が変だと合わないと酷評されてた
アニメなら上手くても吹き替えは合わない人だな
アメリもスクリームも酷かった
0841名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:19:59.27ID:kU7zonsN0
>>835
>これは二つの点で批判が出来る

劇作家・別役実が新聞という公器で
演劇のイロハを知らないかもしれない読者に向けて書いている

↑この前提を理解して読むべきものだろ

演劇関係者には自明の事であっても
そうではない人間に向けて書けばそうなる訳で
そもそも別役が指摘しているのは
文芸たる戯曲の要件であって文学的常識だよ
彼が発明した概念でも何でも無い

君がそういう捉え方をする所を見ても
如何に日本の自称役者がいい加減な芝居しているか
その辺が分かるというもの
欧米の役者の前でそんな事口走ったら鼻で笑われるw
0842名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:23:13.71ID:w4ICBLL+0
俳優や女優にタレントアイドルに人気あるなら
普通に邦画実写で客はいるだろ
メリダとか10億もいかず大爆死もあるしな
今やっているプペルやスタドラも俳優女優が声優やってテレビで大々的に宣伝していたが
大ヒットしてんの?
0843名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:24:03.62ID:kU7zonsN0
>>840
今でこそ洋画や海外ドラマの吹き替えも
声優といった表現をされているが
あくまでも俳優の声の代役 芝居の吹き替えだからね
俳優と声優では元来からしてミスマッチ

林原なんかをありがたがっている声豚は
声の役者の可能性というものには興味が無いんだろう
あんなヘボ役者を上手いとかまともな感性してたら言えない
0844名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:24:28.14ID:3MWGUy+m0
タレントの声優といえば、こぶ平のデブキャッチャーは
子供の事は違和感なく刷り込まれていたし、何も思わんかったが
アレは一般的にはどういう評価なの?
まあアニメなんてもんで大人がやいやい言ってるのは
なんだかなって感じだが
0846名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:28:54.74ID:QN4x9Zgw0
>>843
お前も声優マニアみたいな知識を振り回しておいて論敵には声豚呼ばわりは酷いもんだ
お前も声優にブヒブヒしてることには変わりないだろうに…
0847名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:29:09.33ID:3MWGUy+m0
999のメーテルとか今思うとすごいマダム声すぎて違和感あるのだが、
アレで刷り込まれたらあれはあれになる そんなもんさ
0848名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:32:36.93ID:w4ICBLL+0
>>845
アベンジャーズも酷かったが一番酷かったのはハンコック
あれは嫌がらせでやったのか
0849名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:35:27.97ID:s3KjkiuL0
アニメ映画は、ハリウッドでも女優や俳優を起用する。ディズニーもね。

日本のオタクの声優談義は気持ち悪い。
オタク相手の声優の専門学校が乱立してるとかもう・・・
0850名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:35:48.62ID:hIQqly230
昔のアニメはリメイクで声変わったり放送の途中で声変わったりとかしょっちゅうだったからな
そもそも声に文句つける層自体がいなかった
だから今になって昔のアニメで声やってたからと大物面してる昔の声優が出てきてることが物凄い違和感
いや別にあんたじゃなくてもそのアニメ見てたわって言いたい
0851名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:36:53.65ID:w4ICBLL+0
>>849
俳優や女優もハリウッドレベルになってから言えよ
0852名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:37:26.20ID:kU7zonsN0
>>846
端から見れば同類扱いだったとしても別に気にせんよ
ただ、私は声優業のファンであって声優のファンでは無いからね

有名人というだけで起用されて醜態晒す非声優を批判するならば
声優というだけで起用されて醜態晒す声優もまた批判すべきってだけの話
後者については何も言わないのはおかしいでしょ
0853名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:37:48.71ID:s3KjkiuL0
>>851
キモいアニメのレベルもなw
0854名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:40:01.76ID:w4ICBLL+0
>>853
アニメでは大ヒットしているやん
いつになったら邦画実写で大ヒットするの?
ハリウッドとか言わないからせめて国内大ヒットないの?
0855名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:41:50.13ID:s3KjkiuL0
>>854
声優批判したらすべてを敵認定
視野の狭いオタクw
こっちは邦画を擁護するつもりもないから
0856名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:46:56.51ID:w4ICBLL+0
>>855
視野が狭いもなにも人気もない俳優女優タレントアイドル声優の存在価値ってなに?
仕事あるのは人気ではなく事務所のおかげはわかるけどさ
0857名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:52:48.88ID:l2tEes3f0
>>1
昔に比べて声優の質が落ちたんだろうな
特に低音系の渋い声が皆無だし
0858名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 12:59:09.52ID:s3KjkiuL0
>>856
君、キモいよ
日本のオタクアニメに価値はないし、声優にもアイドル俳優にも価値はないだろ
0859名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:05:05.50ID:+2Da55+P0
>>36
声優専門の人がほとんど居ない時代の例を出しても無意味すぎる
はい論破

調べた労力がもったいない
0860名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:05:21.13ID:yO7Oj9us0
>>852
人それぞれだろ何言ってんだ
0861名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:07:12.49ID:QR8rYTu80
業界の都合も演劇論も声優論も観る素人にはどうでもいいこと
素人に下手だと感じさせてるから叩かれるだけ
0862名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:15:21.74ID:kU7zonsN0
>>857
大昔のアニメ声とかアテレコ調というのは
専ら制作環境の制約から生じたもので
その辺が改善されるにつれて
アニメや吹き替えの可能性も示されて来た
声優業というものにもスポットライトが当たった

しかし、せっかく環境が良くなっても
アニメや吹き替えに従事する人間が俳優から声優へと
変質した事で上手く活かされていないね
だからベテランが力を発揮する領域はいつまでもベテランが強い

才能ないヘボ役者にとっては
お手軽に一定の形に出来るって事で萌え声・イケボなどが流行るが
ただそれが出せるだけで実につまらない存在
これならば地を出しているだけのタレント あるいは非声優の方が
上手くはまれば魅力的という理屈も分からなくもない
低音系の渋い声が必要なら今でも舞台から発掘する感じだろうね
0863名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:29:18.99ID:kU7zonsN0
>>859
声優専門の人がほとんど居ない時代においても
アニメは作られていた
アニメは声優を使うべきだとする主張が
ナンセンスって事じゃないの?
0865名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:48:48.45ID:kU7zonsN0
アニメや吹き替えは声優こそがマッチしている
それ以外はミスマッチといった主張をしているのが声豚だね
手垢付けまくっている事で既得権であるかのように思い込んでいるようだ

だから>>744みたいな事を言われる
声優がマッチするものもあれば、声優がミスマッチなものもあるとは
決して認めようとはしないのが声豚
0866名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:50:44.11ID:n3PtZOVX0
60年代70年代の邦画を観ると、うまくいえないけど女優が皆鼻がかかったような高い声で不思議に思うことがある
こぞって寅さんの妹みたいな声、アレ何でだろう


今の邦画もそういう声だけ聞いてこのくらいの時代の演技ってわかるようになるんかな
0867名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:56:19.56ID:Aqxw163e0
ベテラン声優はベテランなりの味があるからいいけど若手の人気声優はいかにもアニメ声優って感じのセリフ回しなので嫌だ
0869名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 13:58:22.76ID:n3PtZOVX0
アニメ映画なんて10数年ぶりだったけど鬼滅はプロの声優すげえと初めて思った
これが某スタジオが選んだ棒声優なら100%確実に泣かなかったよ

人の心を揺さぶるプロ演技が出来るなら俳優畑でも全然かまわないけどな
俳優さんは目線表情や仕草も演技のうちだから声だけで全てを表現出来る人は少ない
0871名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:07:27.00ID:kU7zonsN0
>>866
銀幕の住人って幻想が通用した時代だからじゃないのかな
そういう嘘も大真面目に信じる人が多かった 求められていた
今の時代の人間の感覚からしたら何をカマトトをと
その嘘臭さが逆に引っかかる所だけれど

ガンダムの監督である富野はアニメの萌え声は今に始まった事では無く
自分達より上の世代でも人気があったぐらいに根強いと分析してたね
原節子なんかもその時代の萌え声であったと
あの手の本音が聞けないような声は絵空事の人物像に合うんだろう
0873名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:15:22.73ID:dGOM0VkV0
>>865
そんな奴おらんだろ。
0874名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:20:19.59ID:vi2MQRev0
やっぱ下手くそが混じると、一気に冷める。
下手だなーと思って確認すると、決まって芸人や俳優。
鬼滅はプロ声優ばかりでよかったよホント。
しかも面子が豪華だし。
0875名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:20:35.20ID:dGOM0VkV0
俳優がマッチした例が極端に少ないし
声優が合ってないとはあまり言われない
未だに羽賀研二や西川のりおが例に挙がるくらい
ヒット率が少ない、故に信用されずプロの声優使え
と言われる
0876名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:22:11.75ID:kU7zonsN0
低い声というか 人間味を感じさせる現実的な声というか
普通に喋っているかのように芝居するのは難しいんだよ
日常会話をすれば良い訳ではないのは庵野を見ても分かるように
その点、高い声ならボロが出にくい "低位"安定するんだね

アニメはキャラクターが記号的であるから
絵空事な高い声の方が合いやすい事もあるけれど
単純に声優がヘボ役者でこなせるだけの能力が無い面も多々ある

よりキャラクターの頭身が人間寄り 劇画寄りになるにつれて
アニメ声優より吹き替え声優の方がリアリティがあるって風潮は
声豚でも認める所だろうよ 更に言えば女性声優より女優が良い
0877名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:27:35.95ID:dGOM0VkV0
>>876
アベンジャーズって結構声優出てるけど
全然いいよ
0878名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:30:02.06ID:dGOM0VkV0
最近の海外映画40代位の男性声優沢山出てるが
別に炎上するほど酷いという話は聞いたことが無い
0879名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:31:16.53ID:kU7zonsN0
>>872
高畑勲は実写が撮れるだけの人間と言われていたし
実際、実写でも良いんじゃないかという作品も少なくない
実写の強み、アニメの強みを合わせて
単なる実写を超えたかったのかもしれない
火垂るの墓なんかは後世までずっと残る

ピクサーなんかもプレスコだろうけど
あれは声を担当する俳優なりの容姿にキャラを似せてるんだったかな
顔の骨格が似ると声が似るといった話もあるし
その人物からはその声は出ないだろうという違和感を埋めている事に

売れてからの宮崎駿があれこれ言われるのは冒険活劇と変わらない絵面で
声だけ現実寄りに変えたからミスマッチを言われているんだろうな
おもひでぽろぽろの高畑は逆に拘り過ぎてシワ入れた事が今でも賛否両論
0880名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:31:59.81ID:p1L1A78i0
>>875
声優だってマッチしてなくて違和感あるけど
だんだん慣れていくだけだからな

芸能人の声優の場合吹き替えになれてない上に
一度だけのゲストだったりするから違和感のままだったりする

声優なんて結局慣れだからな
0881名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:33:59.20ID:JjXHC/CM0
俳優の方が自然だからね〜
声優はわざとらしいし、キャラによってパターンが紋切り型だからしらけるんだわ
0882名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:37:43.74ID:kU7zonsN0
>>877-878
男性声優は結婚に逃げる訳にも行かないし
俳優と競合して来るから女性声優に比べたら
まだ頑張っている人間が多いと思うよ
アニメだけを拠り所にして生涯やれるとは
皆、思ってないんじゃないのかなあ

女性声優はアニメしか出来ないような
アイドル声優が歳だけ食ったような存在になりがち
私が林原や高山を評価してないのもまさにその点だし
アニメですら年相応の役やれる力量が無いでしょう
こいつらからアニメを引いたら何も残らん
0883名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:38:51.05ID:2gV/1Ri20
西友って映画の吹き替えとかは自然なのにアニメだとなんでときどき気持ち悪い演技になるんだろ
監督が悪いのか求める層が悪いのか
0884名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:39:01.13ID:7PiI2rUH0
舞台で演劇やってるような俳優が声優やる分には違和感を感じないことが多い
若い子役は声優に分があるけど、大人の役は別に芸能人でも問題ない
洋物ドラマthis is usの吹き替えでランディ役の高橋一生は下手くそだったし、俳優でも向き不向きはあると思う
0885名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:39:09.10ID:hIQqly230
>>878
「海外映画に声優が出てる」という表現は非常に問題があるな
既に出来上がった映画に後から音を足したと言わないと
0886名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:43:11.64ID:p1L1A78i0
>>882
今の声優にとって吹き替えとかの声優業は自分をアピールするための道具でしかなくなってるからな
人気アニメのキャラ担当して自分がその声優ですって売り出してタレント業を始める
人気あるのはそのアニメでありそのキャラクターなのに

だから吹き替えとかのギャラ低く抑えて使ってもらいやすいようにして
本来の声優業ではなく他の仕事で稼いでるんだよな
0887名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:44:15.28ID:kU7zonsN0
>>869
>俳優さんは目線表情や仕草も演技のうちだから声だけで全てを表現出来る人は少ない

顔出しで大根役者が声だけで名優になれるの?ってのは声優にも言えるけどね 

声だけで全てを表現出来る声優って具体的にどなた?ってなるし
山寺宏一でさえ吹き替えは作品を選ぶ 時に場違い感があるのだから
それぐらい本来の俳優って難しいものだよ
全身使って名優だからこそ声のみのバラ売りも可能

https://www.excite.co.jp/news/article/Otapol_201504_86/

ちなみに、人気声優・大塚明夫は、先日発売された自身の著書『声優魂』(星海社)の中の
「芸能人がCVで何が悪い?」という一節にて、次のように記している。
私からすると、芸能人が吹替えをやって何が悪いのかわかりません。
声優、芸能人、というくくりがそもそも間違っていると思います。

いい声優がいい俳優たり得るかはわかりませんが、
いい俳優であればいい声優たり得るだろうというのが私の考えです。
0888名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:50:50.60ID:kU7zonsN0
>>886
・自分の担当したキャラクターが愛されていればそれで本望

そういう矜持の世界だと思うから声優業のファンやっている訳で
自分を押し出したいだけの今の声優には困ったもんだわ

声優を名乗っているからといって声の役者のプロフェッショナルとは限らない
アニメには興味無いけど割り切って良い仕事をする俳優の方が
遥かに役者として尊敬出来るものがある
0889名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:50:54.73ID:p1L1A78i0
>>887
アニメに一番大事なのはそのキャラに声があってるかだからな

それなのにキャラクターの選び方がどれだけ金になるかで決めてる

だから違和感があるアニメの出来上がりになる
0890名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:53:53.59ID:p1L1A78i0
>>888
今の声優はタレント業に勤しむ奴が多いからな

声優としての仕事が他の仕事より少ない奴は声優名乗るなと思う

そもそも声優は声のプロとか言ってるくせに
全然声関係ないグラビアとか写真集出したりするのが謎
0891名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:59:23.87ID:kU7zonsN0
>>889
特に日本製のオリジナルアニメには原語が無いから
どういう声を当てようがこれが合っていると
作り手に言われれば納得するしか無いからねえ

ジブリはまさにそれであるし
キャラクタービジネスをやる訳では無いから
割と自由度の高い方向に行く面はあるだろうね
逆に漫画原作のアニメ化なんかはその忠実さが求められるのか
より規格品に近付いて行ったという面はありそう

鬼滅もそうしてくれとなったのかは分からんが
少なくとも出来上がったものはそんな感じになってる
あれは他の声優を使ったとしても近い作風に出来るだろう 替えが利く
0892名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 14:59:44.17ID:eH/HGkSg0
>>886
俳優がヒット作品に出て売れると「人気があったのは作品・キャラでお前じゃない!」
とか、歌手だったら「曲が良かっただけで、お前は歌って出るだけ」とか
いちいちキレてる人なの?
0893名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:00:39.38ID:7PiI2rUH0
>>889
深夜アニメなんてほとんど同じ顔ぶれの人気声優で固めて、キャラにあってるかなんて二の次だろと思えるがね。
0894名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:01:56.78ID:NX20Qzyf0
>>890
江戸時代の歌舞伎役者の浮世絵とか昔の映画スターのプロマイドみたいなものだろう
好きな人の写真は欲しいよなw
0895名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:04:03.85ID:p1L1A78i0
>>892
俳優は自分自身がキャラだろ?
バカ?

そもそもアニメなんて原作者・脚本家・作り手の力がほとんどで
声優の力なんてほとんどないだろ?
0896名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:04:14.17ID:kU7zonsN0
>>890
声優という役割 存在にスポットライトが当たったのは
その仕事ぶりに評価されるだけのものがあったからであって
声優が己の押し売りするのは間違っているね
少なくとも声優としての本分を全うしてから言えと言いたくなる

ただ、ヘボ声優でも勘違いして増長し得たというのが
声優ブームの本質であろうから
その光景を見た奴らが声優志望として殺到するのは避けられないか
私が嫌いな林原や高山も半端者の役者である事を棚に上げて
タレント活動なり音楽活動なり色々とやってた
0898名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:07:01.07ID:p1L1A78i0
>>893
今の声優の選び方は
イベントに出れるか・こんな格好出来るか・フォロワー数が多いか
そんなので選んでるんだからな

実力じゃ選んでいない

新人がいきなり主役やれるとかありえないし
そんなことがあったら先輩からイジメにあうからな
あの異常な上下関係は何なんだろうな?
0899名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:21:49.65ID:XlOWlS4u0
俳優がアニメ映画の声優やるってのは、
逆に考えれば日本人の俳優がスクリーンで大写しになるには余りに醜すぎて恥ずかしくて世界に出せないから、
せめて絵面だけでも…ってアニメに差し替えられてるって事なんだよなあ。
0900名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:29:55.71ID:kU7zonsN0
>>899
その認識は正しいと思うよ
私は実写がどうであれアニメという形式
フィクションとしての可能性に期待しているけど
理想の画、理想の声を持ち寄って一つにまとめる

特にアニメのアフレコは流れで録って来た事も
映画やテレビドラマとは違う魅力として
受け入れられたんじゃないかと思っている
映像作品ではあるが舞台的

昭和の脂が乗っていたものなんかは芝居として楽しめるしね
その代表的なものがルパンなんだろうけど
0902名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:40:33.68ID:kU7zonsN0
今の邦画は映画が撮れない人間が作っているんだと思う
それと比べたらテレビアニメの劇場版でさえ
映画的であるとまでは言わないにしても
まだ、実写邦画より見られると見なす人が増えた

オタクだけで300億円も行かないという鬼滅評も否定はしない
かつてのメインカルチャーが凋落した事で
サブカルチャーとの差が縮まっている事は否定出来ないから
同じ1900円出すだけの客層は実写よりアニメの方が目立つんだろう
0903名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:44:48.69ID:6oKUwQYN0
ID:p1L1A78i0
養成所行ってた奴かな?w
言ってることが前キチそっくり
声優になれない奴ほど実力で選んでないと言う
0905名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:51:59.50ID:kU7zonsN0
声優という括りで語って済まされるような奴は
元々才能などあってないようなものかと

若手レベルでの上手い下手なんてのは
ドングリの背比べにしか見えないと
還暦過ぎの大塚明夫なんかは言うように

俳優から見た場合には、更に文学者から見た場合には
より実力の有無というハードルは上がる
この業界には文学者の弟子になるだけの役者もいるでしょ
そういう奴はやっぱり声優以上に凄いよ
0906名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:53:31.50ID:p1L1A78i0
まぁ最も声優に限らずドラマとかでも人気とかでキャスト選んでるからな

いいもの作ろうとするより数字稼ぎに走ってる

声優はともかくアニメはまだ制作側がちゃんとしたもの作ろうとしてる分マシかも知れんが
0908名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:55:06.59ID:6oKUwQYN0
まあ顔面ブザイクだったから養成所から事務所に上がる際に
簡単に落とされた口だろうな
0909名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:55:49.08ID:p1L1A78i0
>>907
バカ?
声優自体がテレビで最近の声優の選び方語ってんのにw

声豚は都合が悪いことは信用しないんだなw
0911名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 15:59:20.73ID:p1L1A78i0
必死な奴ほど人を必死って言いだすんだよなw

ID:6oKUwQYN0は典型的な知恵遅れの声豚だなw
0913名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:02:20.86ID:p1L1A78i0
>>912
お前が誰の事言ってんのか知らんが
養成所なんて近くを通ったことすらないぞw

そもそも声優の養成所なんてアニオタ声豚ぞろいの気持ち悪い所行きたくもないわw
0914名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:03:19.43ID:6oKUwQYN0
もしかして底辺声優の所感とか書いてた人ですか?
表じゃ格好いいこと言ってる奴が便所の落書きじゃ攻撃的とか良くあるからなあ
0915名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:06:00.59ID:p1L1A78i0
>>914
お前の大好きな声優様のいうことが信じられないとはw

テレビでぶっちゃけてあとで事務所が訂正したってこともあったがw

声豚はほんと話が通じないなw
0916名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:07:32.22ID:6oKUwQYN0
さっきから何言ってるのかわからないんだが
俺が顔や人気で選ぶのを否定したか?
全く否定してない
お前が勘違いしてるだけ
0917名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:18:31.23ID:kU7zonsN0
有名人というだけの無能に興味は無いし
声優というだけの無能にも興味は無い

一つの芸として評価出来るだけの人間であれば
誰でも良いのです 本物か偽物かというだけ
0919名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:21:44.56ID:kU7zonsN0
>>918
何か流れ弾が飛んで来たけど
そんなキチガイの習性に詳しい君は同類かね?
0924名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:38:44.94ID:kU7zonsN0
養成所の養分なんて規模の大小を問わなければ
何でも言えるんじゃないか?
その昔、仲代達矢が高倍率の競争に勝って俳優座養成所に入ったら
「ここにいる50人のうち49人はただ1人の為に月謝を払う」と
初日一発目で現実を突き付けられたそうだし
勝ち残ったとしてもプロの俳優として食えるかはまた別問題

声優の場合は金払えば誰でも入れる所もあるようだし
そういう所にあえて飛び込む奴は良い度胸してるよなあって思うわ
まずは自分の力量 才能がどの程度か試そうとはならんのかな
あんまり現実を知らないから己に夢見ていられるのか

スポーツ選手なんかだったら高校生以前でも
自分がプロになれそうな人間かどうかの察しが付くという話なのにね
勿論、遅咲きもいない訳では無いけど
やはりアマチュアのエリートはプロでもエリートになりやすい
0925名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:42:41.81ID:p1L1A78i0
実は今、声優オーディションの合格者の基準にもある変化が表れてします。
それは、Twitterやインスタグラム、YouTubeといった媒体のフォロワー数やチャンネル登録数が評価の対象になったということです。
特にアニメやゲーム、アイドル声優の声優オーディションでは、その傾向が強く出ています。
一体なぜなのでしょうか。

https://audition.seiyu-quest.com/sns-followers-seiyu-audition
0926名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 16:47:14.54ID:NwmC0bPq0
たんじろうのナレーションあまりききたくない
もちろん鬼滅の刃はすごくいいけど顔出しも見たくない
0927名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:05:59.92ID:kU7zonsN0
>>925
これって今に始まった事では無いと思うけどねえ
そもそも声優概念が成立したのは
アニメブームに付随した声優ブームという形で
アニメタレントとして稼げるチャンスを見出したからだろう

初めての声優事務所であった青二プロダクションが
ちょうどガンダムが始まったような年に分裂している
この2年後には分裂先が再分裂
そして声優事務所間の競争が始まった事によって
事務所附属の養成所という人材供給源も整備される

声優事務所が囲い込みを始めた事もあるし
声当て以外にも拘束されるようになって来たから
声優ほど時間が取れない俳優はアニメと縁遠くなった
これが許容されたという事は実力は二の次でも良い存在が声優
同じ実力二の次のタレントにケチ付けて行くのは身の程知らずとなる
0928名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:10:41.69ID:vb12Qw730
声優業界って珍しく組合制度が充実しているんだろ?
ブラック業界にいる芸能人が荒らすなよw
0929名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:12:38.29ID:jXQU7jxG0
芸能人の声優起用を全方位から叩いてるヤツはそんないないんじゃないの
明らかに棒読みだから嫌がられるだけで
あるいは、キャラではなく、芸能人そのものが想像されて雰囲気というか世界観台無しに
されるのが嫌なだけではないの?
まあ、毎度おなじ見守銭奴のゴリ押し広告代理店が物語の世界観なんかどうでも良くて
「カネカネキンコキンコ」と時代遅れなことするからつまらないモノが増える
0930名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:17:39.14ID:kU7zonsN0
>>929
5chの声豚の総本山であろう声優総合板も
10年ほど前にはこういう意見が出てるからねえ
○○しか駄目だという主張は縄張り争い 利権争いから来てそう


声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について17
https://changi.5ch.net/test/read.cgi/voice/1230172187/

147 :声の出演:名無しさん:2009/07/16(木) 01:55:26 ID:BeT0DnhJ0
結局声優業界自体、産業として成り立たせる必要性を感じない
という結論に行きつくな…
タレント起用は論外だが、
俳優やっててアフレコが下手なやつって結局演技力がない―これに尽きるだろ。
いくら実写の演技とアフレコに手法の違いがあるからといって、
演技の勉強をしてきた人がアフレコに対応できないのはどう考えてもおかしい。

芸能界自体、事務所のゴリ押しで映画やドラマの主役クラスが決められ、
まともな俳優が少なく、いてもそういう役者がむくわれない構造になっている。
それを声優業界という括りを無理矢理つくって、
声優事務所が芸能界と同じことをやっているだけだな。

ちゃんと演技の勉強をしてきた俳優が副業として声優をやる、
この昔のやり方が一番まともだったと思う。
0931名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:27:09.41ID:p1L1A78i0
>>930
料理の専門学校出た奴が作る料理と
料理をしたことがない人がレシピ本見て作るのとでは
学校出た人が旨い料理できるのは当たり前

しかし専門学校で習った事そのまましかできない奴の料理より
料理未経験でもその後ちゃんと腕を磨いた奴の方がいい料理ができる

結局吹き替えなんて慣れが一番大事
0932名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:30:43.80ID:kU7zonsN0
>>931
本質的には調理する人間としてどうかに尽きる訳だしね
声を当てる人間としてどうかと同じ話
0933名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:55:37.87ID:X16kc43s0
茄子とか好きだな

大泉さん、筧さんの俳優陣良かったし
大塚さん、山寺さんも坂本さんも良かった

小池栄子さんは正直あんまり
0934名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:56:25.92ID:X16kc43s0
その声を要求する音響監督の責任でもあるんじゃないの
0935名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 17:59:22.02ID:dGOM0VkV0
剛力彩芽も舞台やってたんだな。
0936名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 18:03:18.62ID:dGOM0VkV0
>>931
演技の良し悪しも飯の旨い不味いも同じ
素人でも判断付く
でタレント声優が作る飯がクソ不味いから
プロの声優に変えろと言っている
0938名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 18:05:00.84ID:kU7zonsN0
舞台と言っても色々で
戯曲と呼べるだけの代物による舞台演劇
昔で言う新劇となると金取れるだけのものを
提供出来る役者は決して多くは無い
これは芸能というよりは芸術の範疇だから

そういう才能も取り込む事で
アニメや吹き替えは成立して来たんだよ
コロンボにおける小池朝雄なんてのは
上で書いた文学者の弟子の良いケースだろうね
0939名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 18:07:23.55ID:dGOM0VkV0
>>938
で?年に何回くらい劇場に足運んで観劇してるの?
0940名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 18:22:16.86ID:0yKFNh3e0
感情込めた時の演技はさすが声優はプロだなって感じる
豹変する時とか上手い人はゾクゾクする
0941名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 18:23:11.43ID:UONAwy+W0
俳優も兼ねる磯部勉、樋浦勉とかはアニメや洋画の吹き替えしてるから安定してるな。あおい輝彦の矢吹丈とか最高だった。
わが青春のアルカディアの石原裕次郎はハーロック1世を演じてたけどナレーションみたいで下手すぎ。さよなら銀河鉄道999の江守徹はまあまあかな。
0942オクタゴン垢版2020/12/29(火) 19:13:46.41ID:EXJ0NP+T0
声優も人気が出つつ有り俳優・女優に助けを借りる必要が今はなくなりつつあるが
それでも盤石な興収を期待したい際はどうしても俳優・女優の力を借りるんだろうね
0943名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 20:23:04.36ID:kU7zonsN0
>>939
今年は何せコロナだからなあ
2月頭にシアターΧで円の卒業公演見てからは大人しくしてるよ
あんまり体が丈夫な方じゃないんでね
あの時もダイプリで騒いでいた記憶だがこうまで酷くなるとは

>>941
磯部勉、樋浦勉は俳優座の出身
あおい輝彦は矢吹丈やってた時は四季だったかな
江守徹は文学座の現代表

先人達の仕事ぶりがある以上は今でも
一端の舞台役者ならこなせるだけのものがあって
ナンボって見方はされるよね
声優の踏み絵を踏めない奴は力量が怪しい
0944名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 20:26:01.49ID:p1L1A78i0
>>936
そのプロ声優が専門学校で習う料理いつまでもそのままで出してるだけだがな

素人でも美味い料理作れる奴はいる
0946名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 20:40:46.42ID:dGOM0VkV0
>>944
それって何年も大量のアニメ見続けなきゃ分からんよね
大勢の声優をデビューから追いかけなきゃならんから
0947名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 20:41:43.70ID:kU7zonsN0
>>565
詩を失ったリアリズムとは、無私な観察というものの過信による文体の喪失である。
独特の文体を持たぬ作家の観察という様なものが一体何んだろう。
そんなものを誰も文学から期待しやしない。
だが、文体の喪失という事は、現代文学の最も明らかな特徴なのである。

 小林秀雄 1902〜1983 批評家

↑鬼滅の出演声優に限らず
 今の声優のつまらなさ 物足りなさの一つはおそらくこれ

>>944
>いつまでもそのままで出してるだけ

この表現分かるなあ
翻訳文体しか書けない翻訳家みたいな話に似ている
役者、演技者としての個性って役に己を捧げる事によって
自然こぼれ出るものだと思うんだよな
そういうものがある奴が真に才能がある 芸術家のはずなんだけどね
0949名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 21:00:45.44ID:kU7zonsN0
野球は筋書きのないドラマ
誰が言ったか分からないぐらいに定着した言葉があるけど
一つのフィクションとして見るならば
スポーツで感動というのも分かる話なんだよな
わざわざ優勝までの悲喜こもごもとか煽らなくても

小林秀雄の受け売りになるが彼が多用していた
フォームとかトーンといった言葉も
文字通り打撃フォームであったり配球であったりといった
そういう要素と重ね合わせると実に巧緻だったりする
野球は相撲や剣道などと同じ一対一の駆け引きが基本であって
そこからドラマが生じるって所であろうか

その点では舞台演劇も布置結構の芸術であるし
また、声優というものにも同じ感動を期待し得るはずなんだけどね
昨今の声優の声優観というものは一体どうなっているのやら
私の買い被りかと言いたいが先人達には確かに感動があったからもどかしい
0950名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 21:08:16.31ID:QN4x9Zgw0
>>949
舞台好きだけあって自己陶酔の極みのような文章だな あなた声豚とかいうレベル超えてるよ…
0951名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 21:44:05.77ID:kU7zonsN0
>>950
>>852に私の言いたい事は書いたけどね
舞台が好きというよりはヒューマニティーズが好きなんだよ
それ故にアニメの可能性も認めている 声優の役割も過小評価しない
血の通いというものが無いアニメなんてつまらないよね
宮崎駿の言う存在感の意味もそこだろうし
0952名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 22:09:44.00ID:kU7zonsN0
そして声優はメディアを通す事で
>>797のような点で社会に影響を及ぼしている
舞台とかアニメとかの特定領域の問題として
軽く考えられるような状況じゃなくなっているんですよ

現に他のフィクションにおいても
半沢直樹みたいなのが俗受けしてしまっている始末
上で書いた円の卒業公演にしても影響は認められる出来であった
演出が演出してないのだから話にならん
0954名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 22:20:51.71ID:hIQqly230
声優が社会に影響を及ぼすことなんかない
アニメのヒットを恥知らずにも
スタッフどころか原作者まで押しのけて
あれは自分の手柄だと言って回ってるだけ
0955名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:08:55.26ID:kU7zonsN0
ルパ〜ン三世〜 とか
ぼく、ドラえもんです とか
声質ではなく喋り方を真似出来たりものがあるでしょう
声優に影響を受けているからだよ

>>815の続きになるけれど
これが出来てこそ声の役者 声優を名乗れるはずなんだけどね

https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2015/07/23_2015_ippan_kokugo.pdf

舞台で俳優がしゃべる言葉を「せりふ」と言うが、
これを漢字で書く場合、「台詞」と「科白」の二通りがある。もちろん、内容も少し違う。
「台詞」は言葉だけのものを言い、「科白」は、それに仕草が加わったものを言うのである。

(中略)

「台詞」の場合聞き手は、発信された情報を受信するだけだが、
「科白」の場合の聞き手は、その動作に自分自身の身体のリズムを同調させざるを得ないから、
情報の受信と同時に、それへの共鳴にも思わず誘われることになる。

つまり言葉は、発信し受信されるだけでなく、
それに加えて共有し共鳴されなければならない、というのが「科白」の考え方なのである。

何故今ごろ、演劇においては古くからある、こうした教訓を持ち出さなければならないかと言うと、
ほかでもない、今日我々の周辺を飛び交う言葉が、次第に「科白」のニュアンスを失い、
「台詞」でしかないものになりつつある気がするからである。

 別役実「台詞と科白」 『日本経済新聞』 2013年8月18日
0956名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:12:40.91ID:hIQqly230
>>955
そんなもんオッパッピーとかあたりまえ体操レベルのしょうもないガキ流行だろ
これ本気で言ってるとか頭おかしいな
0957名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:17:22.89ID:kU7zonsN0
>>956
いやいや欧米においては
古代ギリシアの自由七科以来の伝統ですよ 修辞学って
だからその影響下にある欧米の役者はインテリ揃いであるのだし
0958名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:20:45.17ID:hIQqly230
>>957
その長々としたコピペ部分は声優と一切関係ない話なので聞いていない
ルパ〜ン三世なんてのはオッパッピーと同じだと言ってる
0959名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:23:18.40ID:kU7zonsN0
>>958
おちゃらけているように見せつつも腹の底が読めない
そのシニカルさが表現されている名文句でしょ
だから戯れにモノマネされる
0960名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:27:08.23ID:hIQqly230
>>959
そんなモノマネもう30年は子供にされてない
ただの一過性のつまらない流行り
そんなものを社会的影響なんて仰々しい表現するの極めて濃い声豚だけ
0961名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:35:59.33ID:kU7zonsN0
>>960
別に山田康雄はその一語しか喋らなかった訳じゃないだろう
その一語でも分かるだけの演技力によって
ルパン三世というキャラクターの魅力を盛り立てた

これによりアニメおよび声優という役割に
スポットライトを当てさせた走りだから今もなお
高く評価されているのであって
アニメの可能性を示すだけのものがそこにはある
そうじゃなければ1978年という42年前の作品が今現在も
金ローで再放送されたりはせんだろうよ
今もなお鑑賞に耐えるものがある 普遍性があるからでしょ
0962名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:36:56.19ID:2zjdeeIJ0
ドイツのAmazonでコタツが売っていたけど写真のインパクトが強くすぎて正しい使い方が伝わらない気がする

http://cmsiy.badrag.net/kdo/icEZ4541211.html
0963名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:46:55.55ID:hIQqly230
>>961
ルパン三世が放映されてるんじゃなくて
宮崎だから放映されてるだけだ
一作目は二作目にやや近いからわりと放映されるが
三作目とかは作風まるで違うから全然やらない
0964名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:48:57.77ID:kU7zonsN0
>>963
カリオストロは1979年
複製人間の方を言っているんだけど
モンキー・パンチ追悼でもこれでしょ
0966名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:58:16.07ID:JMBX5l6d0
>>965
ちっとも近くないよ
0967名無しさん@恐縮です垢版2020/12/29(火) 23:59:22.10ID:kU7zonsN0
カリオストロは商業的には前作を下回ったそうだが
宮崎駿にとってはテレビアニメの劇場版とはいえ
初めてアニメ映画の演出をやれた機会

宮崎駿と山田康雄の関係はあれこれ言われているようだけど
山田康雄がいたからこそ宮崎ルパンも成立した訳で
硬軟自在に演じられる俳優の力量は認めざるを得なかっただろう

今でこそ声優アンチみたいに思われている宮崎駿だが
彼は単に声優なるものとは縁遠いだけの話だと思うよ
昔ながらに俳優がやるものが一定の目安であって
そこを下回る声優には興味が無い 冒険するならタレントを使う
0968名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 00:04:56.42ID:+ng9HYEQ0
>>967
逆だろ
山田康雄と仕事したことがその後の宮崎の声優嫌いに繋がったと考えた方が余程しっくりくる
まさに今のお前のその発言のような態度取られたら当然宮崎としてはカチンとくるだろ
0969名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 00:31:42.78ID:mJJ/jV4a0
どんなに画を動かそうが 描き込もうが
生身の人間から発せられる肉声
これを最大限に駆使した芝居をやられると
その情報量には負けるんだけどな >>955

そうなると画に対して声を歩み寄らせるか
もしくは画の方が声に歩み寄りを考えるか
あるいは双方に妥協して歩み寄るか

宮崎駿は絵描きであるから画で妥協したくはなく
一番上を取っているのだろう
その結果、歩み寄れていないタレントが悪い
声優ならまだ歩み寄れると声豚が主張し始める事に

やがては柳生一族の陰謀における萬屋錦之介みたいに
上手く調和して来るのであればさすがと言える
0970名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 00:38:14.48ID:+ng9HYEQ0
誰より声優叩いてきたこいつが
誰より声豚やってるの実に滑稽だわ
肉声なんか芝居したことない栗田貫一で間に合うレベルだろ
画さえあればヨボヨボフガフガの汚い声でも何とかなるのをお仲間が身をもって現状示してくれてるわ
0971名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 00:49:41.19ID:BtBz8aHR0
とりあえず量産型の下手くそな声優はアニメだけ出てろ
アメドラとか洋画、実写吹き替えには来るな
0972名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 00:55:37.96ID:mJJ/jV4a0
>>970
何を思ったかモノマネ芸人を使う選択肢が出て来るほどに
オリジナルの完成度が高いって事じゃないの?
山田康雄の盛り立てたルパン像にそれだけ縛られている
0973名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 00:57:29.50ID:9TfvCqCM0
なんだ垣根って
洋画でハリウッド俳優が来てくれないから、
宣伝も出来るタレント使ってるのとアニメは別だろ
0974名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:06:42.39ID:mJJ/jV4a0
>>970
君は声優云々以前として人間が分かって無さそうだね
宮崎駿の言う存在感って奴はまさにこれだし

五十二 志ん生そっくり | 随筆 小林秀雄 | 池田雅延 | 連載 | 考える人 | 新潮社
https://kangaeruhito.jp/article/5595

先生は、文章を書くことを業とする者として、久しく話し言葉よりも書き言葉に精魂を傾けていた。
が、「年齢」という文章(新潮社刊「小林秀雄全作品」第18集所収)で、

――人間は、その音声によって判断出来る、又それが一番確かだ、
誰もが同じ意味の言葉を喋るが、喋る声の調子の差違は如何ともし難く、
そこだけがその人の人格に関係して、本当の意味を現す、
この調子が自在に捕えられる様になると、人間的な思想とは即ちそれを言う調子であるという事を悟る……

と書いた四十代の終り頃からは話し言葉の徳に目覚め、
0975名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:10:48.30ID:+ng9HYEQ0
>>972
つまり声優をマネるにはその変な抑揚をマネればいいだけで
演技力はどうでもよかったってことだろ
宴会芸以外の何者でもないって証明だ
0976名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:14:05.93ID:mJJ/jV4a0
>>975
昨今の量産型声優という現象もまさにそれであるわな
しかし、山田康雄はそれじゃないよね
0977名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:16:20.19ID:+ng9HYEQ0
>.976
いやそれだろ
というか演技そっちのけでの変な人気取りの方法を確立したまさに声優ブームの始祖だ
0978名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:20:43.40ID:mJJ/jV4a0
>>977
ルパン三世と山田康雄は同一人格じゃないだろうに
後者が前者を演じている

錯覚する君みたいな奴が出て来るという事は
それだけ芝居が上手いって事だろ
単なる宴会芸に過ぎなければこうはなるまい?w
0979名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:23:04.25ID:+ng9HYEQ0
>>978
違うだろ
声優は演じることはない
完成した画に音を後から重ねるだけだ
洋画に吹き替えした奴が洋画で演技したとか言い出したらこいつアホかってなるだろ
0980名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:28:55.64ID:mJJ/jV4a0
>>979
>完成した画に音を後から重ねるだけだ

アニメのアフレコに画が間に合わず
画無しでオーディオドラマみたいに演じる事もある訳だが
それはどう説明するの?

>洋画で演技したとか言い出したらこいつアホか

タレント起用が叩かれがちなのは
満足に演技出来ていないからじゃないの?
演技不要ならどうして浮いているといった話が出て来るのか
0981名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:37:35.29ID:+ng9HYEQ0
>>980
結果的に後から画で上乗せされるのに
先に録音してるから勝ちだってのはどういう理屈だよ
先にやろうがなんだろうが画面で演技してないのは同じだろ

>どうして浮いているといった話が出て来るのか

そんなのは声豚が騒いでるだけだから無視だろ
問題あるなら大昔にそんな風習無くなってる
後乗せ音なんて何だってかまわないから
少しでも宣伝力のあるタレント使うだけだって今更の話だろ
0982名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 01:43:31.83ID:mJJ/jV4a0
>>981
君はアニメにも脚本家が存在しているって事を理解してないの?
もののけ姫のアフレコ収録を撮影した動画があるけど
そこで宮崎駿がやっているのは演出 演技指導じゃないの?

>少しでも宣伝力のあるタレント使うだけ

どうやった所で問題がないなら
もっと多種多様なタレント それこそ素人でも誰でもが
使われていても良いと思うけどな
予算が無いならアニメーターが声を当てても良い訳で
0983名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 02:06:41.96ID:mJJ/jV4a0
シナリオを元に画や声が用意されるのであって
方向性にそぐわない声は不採用だろう
完成した画に音を後から重ねるだけなのだから何でもありとはならんよ
それならば監修は一体何を監修しているのかとなる

「安心・安全」なアニメ番組を届けるために アニメ制作における厳しいチェック体制 | テレビ東京グループ CSR活動
https://www.tv-tokyo.co.jp/csr/tv_program/topics/20141125_010.html

最初のシナリオ会議(OA9〜6か月前)から始まり、絵コンテ、台本など、
各制作段階で、暴力描写・性描写・言葉表現など不適切な内容が含まれていないか、
内容上他者の権利を侵害していないかなどを確認しています。

アフレコの際には、プロデューサーが立ち会ってセリフを監修・チェック。
アニメが完成しても、放送内容がそのタイミングの社会的な事件・事故を想起させる可能性があれば、
その回の放送を見送ることもあります。
0984名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 02:08:14.49ID:zCuqtWZh0
別に俳優でもいいけど
違和感あるレベルで違った演技の声が混じるのはきつい
普通に作品としてレベル落としてると思うんだが
0985名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 02:11:02.43ID:wgpn+iaH0
垣根無いけど声優は屑なんだろ
いい加減にしろっての
ますゴミの皆さんは、やってる事は底辺ですと自覚出来ないよね
0986名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 02:20:31.23ID:mJJ/jV4a0
完成した画に音を後から重ねるだけとは言うが
シリアスにやって欲しいのに一本調子で明るく読まれて不謹慎とか
まるで本来の意図とは違う方向に行く事もあるだろうに

如何なる音を重ねるか
これを制作が意識した時点で演技要求じゃないのかね

「黙れ小僧」
「お前にサンを救えるか!」

このセリフを半笑いで言う事があれば
あのシーンは全然締まらなくなるだろう
0987名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 02:23:19.59ID:CnOk4mtq0
声アテが演技じゃないとか斬新だな
ツベのAI声に慣らされて感覚崩壊したんか?
0988名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 02:43:16.51ID:mJJ/jV4a0
そもそもマイク前で台本のせりふ読めって時点で
多分に作られたものでしかないからなあ
そういう場に立たせている事からして演技要求

演技しないでとか 緊張せずにいつも通りにとか言われても
ド素人は誰しも日常会話と同じ感覚でやるのは難しいだろ
そういうのを表現するのが役者であるのだから

どうしてもリアルが欲しいのであれば
全くの見ず知らずの所で隠し録りでもして
偶然に意中のせりふを口走るまで待てとなって来る
美輪明宏がプライベートで「黙れ小僧」と喋る保証はないけど

これに近い真似をやったのが火垂るの墓での高畑勲
あれにしても何とかして喋らせようと苦労しているが
少なくとも女児が「お前にサンを救えるか!」と言うはずもなく
その声を採用出来るキャラクターというものは限定される手法
0989名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 03:05:12.29ID:mJJ/jV4a0
>>987
声当ては演技じゃない理論のおかしな所は
極論すれば、ハリウッド映画に出演した日本人俳優
これが日本公開の際に自身で吹き替えの声当てもやっても
演技とは認められないと言うようなものだしね

そもそもハリウッド映画でも日本映画でも
全てが同時録音でやっている訳では無く
アフレコで対応しているシーンもある訳で

これもまた駄目だと言うのか
それともOKなら吹き替えの場合との違いはどこかと
問い質さなければいけない
0992名無しさん@恐縮です垢版2020/12/30(水) 05:44:42.55ID:QKFQWTqD0
水樹奈々は声優と歌手のどっちなんだ?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 26分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況