X



【アニメ】園児に「鬼滅の刃」「保育園で見せられ夜泣き」という保護者の怒の声… 話題だからと幼児に見せる必要ない ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/12/23(水) 19:44:27.92ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/?p=107401

子どもから大人まで大人気の『鬼滅の刃』。映画は興行収入300億円を超えるなど、話題を耳にしない日はありません。一方で、鬼の首を切るだけではない残酷なシーンも容赦なく描かれている本作、「子どもに見せていいのか」と悩む親御さんもいるでしょう。

当初アニメは深夜帯に放送され、映画もPG12区分(12歳未満は保護者の助言・指導が必要)ですから、0〜6歳の未就学児に積極的に見せているという家庭は多くないでしょう。そんな中、先日3歳の子どもが保育園で「鬼滅」を見せられて夜泣きしていると憤るツイートがありました。ツイートには多くのリプライがつき「保育園には苦情を言うべき」など、園の配慮のなさに怒りの声が相次いでいます。(文:篠原みつき)

話題になったツイートは、保護者がフォローできない預け先で、適切な視聴年齢ではない子どもに「勝手に見せた」ことが問題視されています。アニメはアマゾンプライムでも視聴年齢制限「16+」がかかっている(実際に見せないようにするには設定が必要)くらいなので、人気作だからといって3歳前後の幼児に考えなしに見せていいとは思えません。ネット上にはほかにも、親戚の子どもが園で見せられたと憤る声がありました。

「『鬼滅』を子どもに見せていいのか」という問題は、すでに様々なメディアで取り上げられ、「保護者と適切に語り合えればよい」という説明がなされています。確かに、本作はジャンプ漫画の王道である「友情、努力、勝利」とともに家族愛や鬼に対する慈愛なども描き、全体としてみれば教育的ですらある物語です。「子どもだから」と見せないのも違うでしょう。

しかし、筆者は幼児から小学校高学年までの絵本の読み聞かせボランティアをしているため、やはり年齢に合った物語があると思います。本作の一番のターゲット層は小学校高学年から中高生です。漫画を自分一人で読んで物語全体を把握できるなら何歳でもいいかもしれませんが、わざわざ幼児を怯えされるものを見せる必要はないでしょう。

子ども向けの物語の「残酷さ」については、児童文学作家で研究者の瀬田貞二さんが、著書『幼い子の文学』(中公新書)の中で、こう言及しています。むごいと思われる場面も仮借なく描くアリソン・アトリーの「グレイラビットのおはなし」を肯定した上で、
「少しぐらい手を切ったって、カミソリや小刀の使い方を知った方がいい、そういう考え方に立ってもいいわけでしょう。残酷さというのは、残酷を心理的なものに転化して、その一寸刻み五分刻みのディティールをやたらに見せるというところから出てくるんじゃないかと思う」
「そうじゃなくて、それがギリギリ煮詰められて、物語の重要な劇的な契機になっている場合には、残酷さは残酷さということにならないで、一つの訴えかける力、物語を活力あらしめる要素になっていく」

続きはソースをご覧下さい

★1 2020/12/23(水) 14:00:12.96
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608699612/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 00:41:31.08ID:Vv1t2Jdk0
小学生低学年の頃校門で鞭打ち刑受ける血みどろのキリストの絵見せられてショックだったわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 00:41:34.00ID:g0KntjZM0
ワシなんて幼なじみの家で遊ぶと戦隊モノが怖くて一人だけ炬燵の中で耳をふさいで我慢したくらいビビりでしたし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 00:53:05.38ID:44bVSCTA0
>>4
あれが一番怖いやん
三本枝のかみそり狐 夜中のおとむらい 飯降山 
ビジュアルもイヌカレーさんの原点はここなのかなって思えるぐらい凄い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:00:49.51ID:CW6FiTcXO
鬼滅は視覚的な恐怖がほとんどだろうけど
心や脳の発達がまだ未熟で感性が柔らかく刻み込まれやすい幼児に見せる園とか配慮がなさすぎる
保育士が鬼滅ファンで園児に布教したかったんか?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:03:16.79ID:MkHDkC3E0
スプーの絵描き歌であんた大泣きしてたって母が言ってた
あれ以来ぐーチョコランタン見なくなった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:08:40.39ID:q/ac/i4N0
アンパンマンのような、

暴力の恐ろしさ醜さ生々しさを画面から極力排除しながら
暴力を賛美するアニメを見せるのもそれはそれで問題だと思う
0215ああ
垢版 |
2020/12/24(木) 01:12:34.82ID:EVXbixiQ0
親の責任など一切ない関係ないとこにいる人だね

ハサミ使ったら怪我したと怒鳴りこんでくる
使い方教えろよ、
親は子供に見せたらどうなるかぐらい責任もて
我が子供に責任を取る姿を見せないとか、子供いあわれ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:24:23.40ID:XwWP6NaL0
ごり押しの反動はじまったか
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:30:23.75ID:4Gov3J6n0
>>43
グロシーンさえ避ければ普通に道徳な内容なのが不思議だと思う
昔の日本むかし話みたいだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:42:02.96ID:71crgbnE0
保育園で流す動画とか園で決まってるから勝手に保育士がもってきたDVD流したら問題になると思うけどな
正直リアリティ感じないし他の保育士からもそんなことがあったならそいつがおかしいって声がでてるわけで
相当なレアなケースだしどこの園かはっきりしてほしい嘘松にみえちゃう
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:48:30.82ID:OURfDtFI0
保育園で見せられる時間にはやってなかったはずだし。
総集編を録画してたとしても、3歳時が長い時間おとなしく見てるとは思えない。
夜泣きとの因果関係も不明。
全体的に不自然な話だなと思う。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:54:17.56ID:uET+SmL40
叩く要素を探して叩いてみただけだな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 01:59:42.83ID:PJ1G5bpZ0
>>182
はだしのゲンは今でも学校の教室にあるんだろうか? ないよね?
米ソ核戦争が起きて俺らもこうやって死ぬのかと怯えていた80年代前半
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:00:07.20ID:92zl1h1z0
コロナ拡散させて人殺しまくるし
鬼滅糞すぎ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:04:33.55ID:C4TDl7JL0
園児にはドラえもん、しまじろう、アンパン、お尻、ベビーバス、パウパトロール
このあたりだろ
キメツは家で見れ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:05:58.14ID:gRNcfiNa0
夜泣きをアニメのせいにしてワロタ
流石に他アニメみたいにマネするとかは言わないのかな?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:47:47.80ID:kY8hAXYW0
あんなグロいのみせるなよバカなの 幼稚園くらいのガキがグッズ売り場に親といるけど親も親だわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:48:20.35ID:KnDd5tax0
出たwソースはツイッターw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:51:00.76ID:z7+EM0PR0
対象年齢ってもんがあるから、それくらい考えろよ
園児に残酷シーン見せるのはトラウマになるし虐待
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:53:18.10ID:5RWNqKz80
俺は千と千尋の神隠しで
親が豚になってしまったシーンが怖くてたまらなかった
一生再度見ることはないと思う
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:57:30.37ID:S8bEkJPd0
一般人の怒りのTwitterは99%は嘘だからな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 02:58:01.79ID:G3lqIgod0
こんなんだから低収入なんだよ
ちったあ考えて行動しろよ
どうせ自分が見たかっただけだろ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 03:02:43.30ID:Oqh8eTnV0
鬼滅はほとんどハイライトしか見てないぐらいなんだが
お前らがグロいグロい言ってるシーンはどこのことなん?
ちなみにサイコロステーキのシーンとかは見たが別になんとも思わなかった
バイオハザードのサイコロに比べたらたいしたことないだろ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 03:04:13.03ID:JH9tObo10
ただ作画が派手なだけで中身はただのそこらへんの少年漫画だからな
作画しか能がない時点である意味作品としてはレベル低い
作品も知らない、関わりが薄いド素人がこれに感動してるのが極めて馬鹿馬鹿しい

鬼滅ごときじゃジブリのような国際的地位なんざ絶対無理です
ガンダムやエヴァにすら劣る
所詮は14巻時点で発行部数350万部止まりだった有象無象
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 03:08:09.68ID:XCn6GLsf0
こんなクソマンガ見たら夜泣きするだろ。そもそも鬼滅の映画だってアホが何十回もリピートしてるだけだしな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 03:14:28.55ID:VZ39PcCB0
どこがグロいの?
作り話やんけ
はだしのゲンはヤバいが、あの絵柄は今の子供にとってはギャグだろうな
小畑で描き直せ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 03:22:52.96ID:zNmr0oyW0
鬼滅の刃を幼稚園で見させたのか、早過ぎるだろ

アンパンマン、トーマス、ひつじのショーンとか平和なやつ見させとけばいいんだよ

ひつじのショーンは誰が見ても面白いし平和だから間違いない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 03:39:27.61ID:Oqh8eTnV0
>>242
自分が園児のころ見たアニメの記憶とかほとんど残ってないが
アンパンマンとか見せられても退屈だったろうな
かと言って鬼滅は早すぎる気がするから
トランスフォーマーとかゴジラぐらいがちょうどいい気がする
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 04:12:26.01ID:vwAvD/3O0
スペr炭治郎鬼滅あdヴェン連れ
なら大丈夫!
小さなお子様にも安心して見せられる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 04:53:05.98ID:WEXmoDFI0
しゃーねーよ
保育士も幼稚園教諭も、アホ私大・アホ短大しか行けない女子がやる仕事だからな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 05:31:18.68ID:YMM1Q/rq0
おっさん「どこがグロいの?」「〇〇に比べれば全然マイルド!」

スレタイすら読めないおっさん悲しいなあ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 05:57:58.70ID:MP335XjV0
こんな幼稚な作品を見せるぐらいならDr.Stoneを見せなさいよ
あれこそ科学の勉強になって
小学生以下にも役に立つアニメなのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 06:34:19.68ID:l2aGu9w20
残酷なシーン以上に、男だからとか長男だからとかいう価値観を前面に押し出してくる感じが幼児の教育に良くないように思いましたね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 06:59:54.23ID:AW+C3eiw0
好きだけどぶっちゃけジャンプでもかなりグロい方だよな。内容的にR15くらいだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:01:29.96ID:TFrB+jJw0
見せた園がバカすぎる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:08:09.75ID:fx1TTXvC0
親子で観るならいいけど保育園で観せるのはあかん
モンペに餌を与えてしまう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:30:54.13ID:nmcZNgX00
うちは鬼滅全然見せていないから娘はねずことか知らないのに、園でねずこの口枷をつくって持ち帰ってきた
でも、すごく嫌だったのはそれがトイレットペーパーの芯で作られてたこと
よりによってこのご時世に?とびっくりしたわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:36:46.88ID:cJNSqts50
見た事ないけど
主人公が修行して仲間作って挫折して立ち直って
強敵を連続殺害してくんでしょ?
で人気のある敵は仲間になったり
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:45:37.10ID:TFrB+jJw0
>>260
それはコロナ関係なく嫌だわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:47:46.08ID:6ROONgJk0
タダで見せてもらって文句を言う
最近の園児はなってないな
親の教育が悪い!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:48:11.82ID:25xHb+6+0
>>260
確かに気持ち悪いね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 07:59:14.79ID:eX72mODS0
>>261
ジャンプ漫画には珍しく
敵が味方側につくことはない(設定的にも無理)
ただし序盤で嫌な感じのライバルポジション的なやつが
和解?後はいいやつだったりするくらい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 08:36:17.61ID:AtcOTb8V0
小学生の頃授業で「風が吹くとき」見せられてトラウマだわ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 08:39:52.15ID:shJZlU8S0
>>267
あれ、口にくわえるもんだからなぁ・・・・
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 08:41:09.63ID:ciwsU11j0
小さな子にはかわいらしい絵のアニメを見せろよ
たとえば、まどマギとか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 09:20:28.30ID:x/fe7m570
>>269
卑劣な技使うと仲間になれない
卑劣でも死ぬ間際に謝罪すれば、生き返って仲間

男塾システムね
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 09:23:48.46ID:VcmIlnY60
園児が見る作品ではないよなぁ
これを園児に見せたがる大人側の思考がとにかく幼稚
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 09:25:17.03ID:eX72mODS0
>>277
桃と戦ったやつはほぼ仲間入りしてんのに
冥鳳島先鋒のインディアンは毒使っちまったばっかりに
男塾入りできなかったもんな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 09:26:25.51ID:eX72mODS0
>>279
流行ってる、(一部の)子供が見たがるから
内容とか気にせず見せちゃうんだろうな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 09:35:26.72ID:60Tlo3yj0
>>170
しまむらから鬼滅ベストのチラシ来てた
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:12:01.67ID:60Tlo3yj0
>>180
ストレッチマンはEテレでは結構ヤバい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:18:38.78ID:g4W83yKk0
くっだらねぇ。子供は幼いほど残酷で、残酷ショーを見たから夜泣きなんてことがあるわけないんだよ
本当くっせぇ記事だなあ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:20:06.67ID:60Tlo3yj0
>>267
ノロウイルスやO157の伝播源になり得る
ホルダー使用してなければ特に
汚染された場合消毒が難しいんだよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:21:12.20ID:IVyXvTLy0
小3の時道徳の授業ではだしのゲン見せられた時ですら気持ち悪いってその後の給食を食べられなくなった女子続出してたぞ
幼稚園児に生首取れてドバドバ流血したり目見開いたままの死体が出てくるようなアニメ見せたらそりゃトラウマになる子はなるだろ
幼稚園側がバカ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:26:48.88ID:xeeSNv5p0
事実なら親が保育園に文句言うのは当然だと思うが
鬼滅に文句言い出す鬼滅アンチは意味がわからん
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:34:05.93ID:VRE5WTNG0
>>10
今から25年くらい前、妖怪人間ベムを給食の時間に見せられたのが苦痛だった
先生が面白かったからって言うけど、グロ画像見せられながら給食は気持ち悪い
今なら余裕だけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 10:36:49.34ID:VRE5WTNG0
おもちゃの日輪刀ですら6歳からだし
幼稚園児ターゲットでは無いのは明白だとおもうのだが
幼稚園は見せる前にチェックしなかったの?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 11:30:20.85ID:aX8pZfLf0
>>287
そもそもこんなに子供に知られてるのはあちこちで親が子供に見せまくったからだろ
もともとは子供が見る時間にやってなかったアニメだ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/24(木) 11:49:34.72ID:TZqhikAQ0
>>10
うちも小学生のときにマイケルジャクソンのスリラーのビデオが流れてめちゃくちゃ怖かったのを覚えてる

マイケルも知らなかったしただのホラー映像だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況