X



ホラン千秋「結婚してたら幸せ…概念変えた方がいい」 既婚者芸人をバッサリ [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/22(火) 11:12:05.96ID:CAP_USER9
12/22(火) 10:44配信
スポニチアネックス

タレントのホラン千秋

 タレントのホラン千秋(32)が20日放送の読売テレビ「もんくもん39」(日曜後3・00)に出演。お笑いコンビ「メッセンジャー」黒田有(50)の指摘に反論する場面があった。

 19年に19歳年下の一般女性と結婚したことを発表した黒田。既婚者の立場から、独身のホランに「家から出たらあかん時期あったでしょ?結婚してなかったら、何してたの?」とステイホーム期間中の過ごし方について質問が。

 ホランは「結婚してたら幸せっていうその概念、変えた方がいいと思いますね」とバッサリ。「一人やったらやることないやんか」という黒田の指摘にも「私は毎日ニュース番組がありましたので、ステイホームっていうのがあまりなくて。報道で伝えるっていう使命がありましたので。わけのわからない言いがかりをつけられても、っていう感じなんですよね」と余裕の表情を見せた。

 黒田も負けずに「あんなん生(放送)やろ?別にやることないやんか、たいしたこともしゃべってないのに」とチクリ。ホランは「たいしたことしゃべってないって言いますけど、あんたのワイドナショーの方がつまんなかった。カットされてたとしても、残ったところもクソつまんねえ」と切り捨て、黒田をタジタジにして笑いを誘っていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201222-00000131-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a37e2cc1d55d2938ec28b65c7b311e6ef01c826
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:09:48.95ID:9yRsYJix0
熟年離婚で年金分割してって計画してた嫁、
思い通りに行かなくて貧乏生活って普通にあるからな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:09:55.92ID:TzXZOErk0
>>16
逆じゃね
自分が幸せなら他人にトゲのある言い方しないよ
黒田が不幸なんだよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:10:47.82ID:G3B9xsdm0
子孫残せないやつの負けぇぇぇ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:11:36.77ID:WjhZK3oP0
結婚は人生の墓場だからな
不倫したらネット炎上で人生終了だしな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:14:40.39ID:i58Yp3WV0
そう言えばホラン千秋のDEEPFAKEって見たことないけどなんでだろ
まあ似たような髪型のAV女優いないから合わせにくいとは思うけど
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:16:07.83ID:2J+DbpH+0
ホントそのとおりだよ
地味なモテない同士だった癖に結婚したくらいで偉そうにしてる奴がここにも居るけど
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:16:29.64ID:h7BT1Fs70
>>857
あったような気がするw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:17:11.57ID:eXxSDWp40
>>1
>結婚してたら幸せっていうその概念、変えた方がいいと思いますね

自分がまずそういう概念を持ってるってことに気付いていない。
ただの馬鹿w
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:17:41.31ID:iUro7plh0
>>1
拗らせてんな。どうした?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:17:43.53ID:1sNBqhtk0
>>759
そりゃ長生きされたらされただけ介護の不安が。
95までぴんぴんして、同居家族は、ありがたいわ。
95だと子どもも65とか70とか?
そりゃ子どもは、自分が先にしんだら、じいちゃんの面倒を我が子が?( ´△`)ってなり
嫌だわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:18:08.84ID:qHTvuDvS0
独身は病気や事故や老後になった時どうすんだって話だよな
いつまでも体力も気力もあって一生病気や事故もなく一人でなんでもできるとか思ってんのかね?
人生なめすぎだろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:18:39.44ID:mU+zECt8O
いや、幸せと思わなきゃダメだろ
だって自分で好きで選ばなきゃできない事だよ?昭和みたく世間体気にしてやらされたわけじゃないだろ?

自分で選んだ結婚ですら「幸せ」と思えないような価値観なら、自分が望んで選んだわけじゃない流れの人生を「恵まれないのは社会のせい」という考え方になる人を叩く権利は無いと思うわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:19:34.12ID:EoXR42ol0
今時、結婚イコール幸せと思ってる人いないでしょう。
結婚肯定だけど。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:20:29.95ID:sG+XRaK/0
でも結婚したいなぁ
羨ましいなぁ
と俺は思う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:20:58.92ID:4pjSY+2P0
結婚は我慢だからな
我慢が得意な人は結婚に向いてるよ
だけども我慢のストレスを関係ない他人にぶつけて八つ当たりしてはダメ
そういう奴は死んで赤ん坊からやり直せ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:22:33.34ID:O+KqNrBv0
19歳で結婚してずっと家庭大好き人間の50男に言われるならまだしも
ずーーーーーっと独身謳歌して49で結婚したばっかのおっさんに言われたくないだろw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:23:14.14ID:3giY7RkH0
中卒が「学歴なんて価値が無い。概念変えた方がいい」
って説教するようなもの。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:23:51.62ID:lhVIxp/x0
もうとっくなら男性に守られら結婚はなくなっていますが、時代の変化についていけないものたち
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:24:26.13ID:ScoSBWCh0
>>867
まあ男はあんまり不幸になることはないと思う

>>866
ササキキとか見るとなあ
あんなに美人でも駄目かという
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:24:44.88ID:NwaaO2N70
>>753
今まで一度も他人の子供を可愛いと思ったことないが人生楽しいよ
まあ自分でも人としてなんか欠けてんだと思ってるけど周りのやつらもそんな感じなんで気楽
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:24:52.34ID:hYPwbOb20
お金あると、セフレが一番。
それ以外、女なんて時間の無駄。感情で同じことずっと話してんだよ。
子供だけは諦めなあかんな。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:24:54.24ID:9VReoDMA0
結婚というワードに過剰に反応してキーキーする人を見るのはもはや風物詩だよね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:25:09.88ID:249n8rLv0
>>760
既婚女は独女と比べて、自分の親だけじゃなく義両親の介護が追加されることが多いからじゃないか?
既婚男は義両親の介護をやることってほとんどないし、自分の親の介護すら嫁に丸投げする奴が多いから
既婚と未婚での負担差は少ないか、むしろ既婚の方が負担が減りそう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:25:19.08ID:1sNBqhtk0
>>867
婚カツしたら?
知り合いは婚カツアプリ?で出会い、付き合い、今婚約中
次の春あたり結婚するらしい
結婚したいなら、行動した方がいい
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:25:38.57ID:Do2tHU5S0
正社員で30超えて独身の奴ってなんか勘違いしてるよな
はっきり言うが異常なんやぞお前
生涯未婚率20パーって言っても非正規含めてのやつやからな?
正社員だけならほぼ結婚してっから
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:26:04.16ID:It3mxnIf0
結婚してないことが可哀想ってより
結婚したいと思えるような相手が見つからなかったことが可哀想
友達いなくてもいいって人と一緒でそんなのいらない人もいるだろうけど
そういう人はこんなスレ見ないか
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:26:23.67ID:sQOdCiXq0
>>821
ホラン千秋と言いあうっていうお決まりのパターンであって、その中身はそんなに気にすることないんだが
話題を選ばないと刺さる人には刺さるもんね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:28:14.79ID:hIyv+mcE0
結婚しようがしまいが幸せな人も不幸な人もいるんだからどっちでもいいじゃん
なんでそんなマウントとる様な事言うの?
それが不思議でしょうがない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:28:22.86ID:Do2tHU5S0
>>882
身寄りのない老人は部屋も貸してもらえないし老人ホームの入居も断られる。
手術するのも入院するのも家族の同意が必要。
独身は親戚に泣いて頭を下げることになる。
迷惑な話だ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:28:24.51ID:bgP4TT4z0
>>803
昔の人は結構そういう人いるね
知り合いの年配は娘に私も結婚したから結婚しろって言いまくってたくせに
いざ孫の発達障害が発覚したら鬱病になって精神科通いだよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:28:40.93ID:1sNBqhtk0
>>877
自分の親の介護を妻に押し付けるような男としか結婚できなかった女性より、独身の方が幸せでしょうね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:29:47.80ID:sG+XRaK/0
>>878
脳みそがメルヘンなのかなんでかわからんけど、なんかそういうのは嫌だなぁって思うんだよなぁ
まぁ付き合うまでは行くけど、そこから結婚までの距離遠過ぎ
婚活って最初から目的化されてたら、わりとあっさり
付き合う→結婚ってなるもんなのだろうか
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:30:20.35ID:c5kl1itL0
>>782
小さい時よりも成長して人格がしっかりしてきてからの方がかわいいよ
今高校生と中学生だけど成長すればするほど思い出も増えるしかわいく感じられる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:30:32.70ID:qqZT6jw50
結婚して子供育てる人が多い方が未婚者の老後も幸せになると思うよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:31:15.46ID:9yRsYJix0
>>887
なにかと比較して理由探しする人生もしんどいモノだな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:31:17.44ID:bgP4TT4z0
>>879
正社員でも非正規以下の年収の仕事はいっぱいあるよ
あとはAKB系や萌えアニメにはまって彼女はいらないと自分の趣味に貢いで楽しそうな40代前後の人をいっぱい知ってる
その人達は会社でもイベントの話してて仲良さそうだったわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:31:45.51ID:i58Yp3WV0
>>860
マジで?ちょっと探すわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:32:04.46ID:1sNBqhtk0
>>884
じゃないと心たもてないんでしょうね
まあ、マウントとらないと、自分がしんどいんでしょう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:32:07.03ID:Do2tHU5S0
俺は28で結婚したけど
独身の言う「趣味が楽しい」は嘘ではないんだよ
でも「趣味が楽しいから結婚しない」は嘘だと思う
アニメやゲームに没頭したりバイクや自転車に乗って旅に出たりキャンプしたりしているときは確かに楽しいけど
年齢を重ねて周囲の同じ趣味を楽しんでいる仲間が若くなってくると
楽しいと言う感情以上に「今俺がすべきことはコレジャナイ感」がハンパない
そもそも「結婚していたらできない」自体が嘘だ
独身しか愛好者がいない趣味なんて現実には存在しない
趣味は人生を豊かにするけど
自分の人生の幸せを趣味だけに依存したり趣味に逃避する人生は不幸と言っていいと思う
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:32:57.08ID:tmXl/24v0
>>788
家族で食べる食事は楽しくて美味しいけど一人で食べる食事は
虚しいだけで何を食べても美味しくないしね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:33:31.96ID:sQOdCiXq0
>>888
その分、付き合う=ほぼ結婚 だから、つきあうまでが大変なんじゃない?
よくネットニュースになってる、足切り条件がやたら厳しいとかさ
恋愛してからの結婚だと悪い点や足りないところも情や想い出でカバー出来たりするけど、
それなしで条件全て満たす人探すのは至難だろうな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:34:00.10ID:BveyJyYI0
>>885
身寄りいても今は順番待ちで簡単には入居出来ない。
入院、手術も家族が同意しない場合もある。
疎遠だから面倒みたくない家族もいるのが現実。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:34:10.67ID:BxCVOLmo0
>>752
同棲と結婚は全く別物。
同棲なんて相手いれば明日からでも出来るけど結婚は無理だろ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:34:13.91ID:Os2nZ3ed0
ホランの言い方が秀逸
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:34:40.47ID:+kL0gwjW0
>>897
子供の頃から家族団らんなかったから人と一緒に食事することが苦手だわ
一人で食べるのが好き
自分がそうだけど、こういうタイプもいるよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:34:49.76ID:1sNBqhtk0
>>885
大家さんによる。受け入れてくれる大家さんいる。
きちんと家賃払えるなら→年金きちんとある人
手術は、緊急ならやってくれる。
緊急じゃないなら諦めたら良くない?(笑)
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:35:16.26ID:mUaJeMnr0
次世代産まないと老後どうすんの?
金持ちはいいけど貧乏人は?
現役世代から絞り取って小梨老人を支えろって?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:35:25.27ID:APqlXL050
ホランはああいうキャラ演じてるだけ
素は男に依存体質のドMだし
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:36:24.34ID:Do2tHU5S0
女が喜ぶと書いて嬉しいと読むんだよね。
男として女を喜ばすって心の芯から充足感が湧いて嬉しい。
女を喜ばせられない5ちゃんねるの独身オッサンみたいな奴は自分も喜ばせられずにストレスが溜まって、ネットで意気がって女叩きばかりしている。
そんなことしてるとそのうち本当に頭がおかしくなるぞ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:38:07.42ID:sQOdCiXq0
>>900
責任がお互いにないからな
その差は大きい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:39:06.31ID:1sNBqhtk0
>>904
いる。無理にしなくていい。
結婚に向いてないのに、結婚したがりさんは、バツイチ、ばつに、ばつさんになる。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:39:12.50ID:8Dik/QBA0
>>1
だよね正論
とにかく金がかかる転職が難しい!
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:39:47.76ID:7GISEc/F0
こういう女は歳をとってから後悔するんだよなぁ
結婚して子供を産んどけば良かったって
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:40:37.03ID:MkcZkaj80
今は独身という役割を番組で演じてるだけでさ
結婚したら浮かれポンチになりそうなんだよな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:40:52.64ID:cY8fkbed0
>>1
TBSに魂売ったら幸せ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:41:17.35ID:c5kl1itL0
>>915
最近は精神的に成熟できない人が多いから子供を欲しがらない人も増えてるんだろ
大人の体をしていてもいつまでも子供のままなんだよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:41:36.64ID:+kL0gwjW0
>>908
別にそれが当たり前だったから寂しいと思ったことはないよ
好きな時間に好きなもの食べたりするの好きだから基本的に人に合わせるの嫌いだし
一人旅や一人でご飯食べに行くのも好きだよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:42:09.20ID:eUvlDVSS0
>>917
TBSは平気で首切るのに
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:42:47.54ID:1sNBqhtk0
>>888
結婚する気持ちある人同士の方が展開早いんじゃ?
出会いは出会いだし。
同級生だろうが、婚カツアプリだろうが、
テレクラ(笑)だろうが。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:43:33.26ID:9yRsYJix0
>>911
個人的にはバツ2までは向いてないなだが
3以上は人間性を色々疑問持つ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:44:00.46ID:rbo3XuQb0
まあ結婚願望ない人は男女共に独身の方が圧倒的に楽だよ
無理して結婚しても破綻する
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:44:00.68ID:c5kl1itL0
>>922
結婚だけではなく長い人生妥協しないで生きてる人なんているの?
毎日何かしら妥協はしてるだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:44:01.77ID:vkOeF22Q0
>>884
要するに精神が不安定なんだよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:06.40ID:1sNBqhtk0
>>913
ばつ五の歯のないじいちゃんがインタビューでいってた。
結婚ってなんでしょう?に対して、わからん!(笑)
けど、結婚したい!って
結婚に向いてないのに、結婚したがりさんだなあって思った
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:06.85ID:c5kl1itL0
>>926
無理やり結婚して子供でもできて離婚とかなったら
ひとり身の楽さも失うことになるだけだもんなw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:20.05ID:DHXT1qUp0
子供がニートやアニヲタになった親は後悔しないのかな?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:22.12ID:sQOdCiXq0
結婚して幸せだけど、この先大変なことや腹立つこともあるだろうし、楽しいこともいっぱいあるだろう
多分独身でも既婚者とはイベントが違うだけで日々楽しいことと辛いことが起きるんだろうな

おれは結婚をお勧めする
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:24.88ID:ziqbCk3x0
本当に幸せなのは金持ちで、美男美女で子供も可愛い家庭だけだw

ブサイクで貧乏でも結婚してる奴なんかいくらでもいるしw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:26.67ID:rz2eSH4C0
無理に大多数の価値観に染まらなくても良いと思う
一人で生きたいなら一人で生きれば良いし二人で生きたいなら二人で生きれば良いよね
プロレス台本じゃないなら黒田が野暮でダサい価値観だわ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:45:32.64ID:249n8rLv0
>>888
幾つなのか知らんけど、結婚したいなら婚活した方がいいと思うぞ
知り合うきっかけなんて人それぞれだし、大恋愛して結婚した奴がしあわせな結婚生活送れるとも限らないし
変な偏見やお花畑脳は捨てたほうがいい
やってみてやっぱり合わなきゃやめればいいんだし
結婚願望強いのに何もしないで手遅れな年になったらめちゃくちゃ後悔するぞ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:46:48.27ID:/Masu+lP0
>>1
ステイホームしないクズ芸能人が何を偉そうにステイホームしてないとか言ってんの?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:46:58.15ID:hIyv+mcE0
>>896
別に独身既婚を気にしなければいいのでは?
生き方は人それぞれなんだから
趣味に没頭して生涯終えようがその人が良ければいいと思う
お前さんはコレじゃない感があったんだからそれに従って動いた
それでいいじゃないか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:47:03.04ID:c5kl1itL0
>>931
ニートはしらんけど子供がアニメのオタクになって何をそんなに後悔する必要があるんだ?
無職やニートで引きこもりアニオタとかならちょっと苦労するかもしれんが
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:47:36.08ID:9yRsYJix0
>>934
そういうどっちでも良いって意見は
中身がなく何でも良いって事で話し合える人じゃないって感じだな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:47:44.01ID:R1+c/8SJ0
別に失敗してもいいから一度はしてみても良いだろう。独身でも生涯独身と結婚歴ありでは微妙に違う
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:48:04.08ID:wZxLZvjy0
離婚が3人に1人の時代
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:48:47.95ID:wZxLZvjy0
親だから居心地がいいだけで元は赤の他人と暮らすとかきついだろーな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:49:03.81ID:DHXT1qUp0
>>939
いい歳してアニヲタとか
軽度知的障害でロリコンで犯罪予備軍でしょ
当然結婚とか無理だろうし
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:49:07.39ID:7GISEc/F0
自分の子孫を残せないなんて何のために生まれて来たんだ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:50:21.15ID:wZxLZvjy0
>>933
竹内結子みたいな家庭見てわからないのか

それで幸せにはなれない
本当に幸せいいかは居心地の良さ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:50:42.89ID:0uUIXv0k0
結婚はしてみないと分からないよな
お互い思いやりがあればいんだが
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/22(火) 14:51:00.65ID:DHXT1qUp0
>>947
自分の子孫は自分ではないからなぁ
曾孫の代になるとほぼ他人と同じらしいよDNA的に
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。