X



【芸能】「M−1グランプリ2020」優勝はマヂカルラブリー ★5 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/12/21(月) 06:50:06.73ID:CAP_USER9
『M-1』優勝はマヂカルラブリー 3年前の“上沼酷評”乗り越え過去最多5081組の頂点に
2020-12-20 22:04
https://www.oricon.co.jp/news/2179483/full/

 漫才日本一を決める『M-1グランプリ2020』(ABC・テレビ朝日系)が20日に生放送され、野田クリスタル(34)と村上(36)による、お笑いコンビ・マヂカルラブリーが優勝し、16代目王者に決定。3年ぶりとなる『M-1』決勝の舞台で、史上最多となる5081組の頂点に立ち、賞金1000万円を獲得した。

 同大会は「日本一の漫才師を決める大会」として2001年にスタート。2010年の第10回開催で一旦終了し、2015年に5年ぶりに復活した。今回のファイナリストは、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、ウエストランド、敗者復活を勝ち上がったインディアンスの10組。

 決勝の司会は、今田耕司(14回目)と上戸彩(9回目)、審査員は松本人志(14回目)、オール巨人(8回目)、上沼恵美子(8回目)、中川家・礼二(6回目)、富澤たけし(4回目)、立川志らく(3回目)、塙宣之(3回目)の7人(※回数順、同数の場合は50音順)。3年連続で同じ審査員が顔をそろえるのは、M-1史上初となった。

 ネタ披露の順番が「笑神籤(えみくじ)」による抽選で直前まで決まらないシステムが今年も採用され、出場者たちは常に舞台裏で待機。トップバッターは敗者復活を勝ち上がったインディアンス、トリはウエストランドが務めた。

 ファーストラウンドでは、おいでやすこがが658点を獲得してトップ通過。続いて、マヂカルラブリーが649点、見取り図が648点を獲得し、3組がファイナルラウンドに進出した。

 マヂラブといえば、3年前の『M-1』決勝で、上沼からネタを酷評されたことでも話題に。今回は、見事に上沼からも「待って、3年前? 何にも覚えてない(笑)。アホやろー(笑)。バカバカしいやろ。でも、そのバカバカしいを突き抜けるのは芸術や。いやーよかった。本当によかったと思う」と賛辞をもらい、見事にリベンジを果たした。

■M-1グランプリ 優勝者一覧【参加組数】
2001年度 中川家【1603】
2002年度 ますだおかだ【1756】
2003年度 フットボールアワー【1906】
2004年度 アンタッチャブル【2617】
2005年度 ブラックマヨネーズ【3378】
2006年度 チュートリアル【3922】
2007年度 サンドウィッチマン【4239】
2008年度 NON STYLE【4489】
2009年度 パンクブーブー【4629】
2010年度 笑い飯【4835】
2015年度 トレンディエンジェル【3472】
2016年度 銀シャリ【3503】
2017年度 とろサーモン【4094】
2018年度 霜降り明星【4640】
2019年度 ミルクボーイ【5040】

★1が立った日時:2020/12/20(日) 22:05:11.57

前スレ
【芸能】「M−1グランプリ2020」優勝はマヂカルラブリー ★4 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608478757/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:02.70ID:+edru6xl0
>>788
前評判が良かったきら、めっちゃ期待したから
関係者でも無いのに見てて落ち着かなくなったわ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:15.93ID:ZTG/WlLf0
>>771
アキナは酷すぎたな
脳が反応を拒否するレベルにクソすぎた
しょうもない女ファン囲って一生そのままいけばいい
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:20.47ID:LQoVw+MN0
おいでやす面白いと思ったけど、ツッコミの隣にいたやつが無能過ぎて売れてはいけないコンビだと思った
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:24.65ID:UCkG/RvO0
>>731
関西芸人さんの悪いところ

関東ではあの手の下ネタはドン引きされる

関西芸人さんのほぼ全部が最初そこに気づいていない

いわゆる有名で売れてるタレントさんもこの手の下ネタを言うヒトはいるけど、関東人は表面では笑っていても内心は引いてる
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:25.72ID:uMN5wAiJ0
こいつらが決勝に残る時点でおかしい
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:34:35.89ID:t/DYMCol0
マヂカルラブリーはネタはともかくいい奴そうだから別にいいよwww
財布キレイだしwww
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:20.01ID:M2Yl/c8G0
5,000組超のトップ3が本当にこれなの?って困惑しかなかったわ

マヂラブ野田は変人だしあの芸風は優勝しても売れそうにないし
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:29.94ID:K2KhOVGz0
上戸彩、そろそろ同じ事務所の小芝風花辺りにバトンタッチしてくれ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:31.70ID:e0aPHLp70
>>788
アキナはカッコつけてたのが見透かされてウケがイマイチで審査員にもそれが伝わって点数低かったと思うよ
もし同じネタでも泥臭ささハングリーさが心に宿っていればもっと点数は高くなったと思う
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:37.07ID:6fuxtZAV0
>>763
つまんなすぎてそこまで見てない
想像力働かせるまでいかないよって
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:37.94ID:gMKLYjOR0
>>783
つまらんって言ってるんだからみなくていいよ
アンタみたいに負けた人間がいたらなんか言うやつは頭おかしいと思う
堂々と負けてるやつを擁護してるのか
予選知らなかったのかどっちにしても馬鹿すぎるわ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:39.18ID:luSCLoGt0
みんなおいでやすのツッコミ待ってるのに
歌ってるやつメインの2本目は失敗だった
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:41.68ID:lfXbUwXw0
アキナは満場一致でつまらないという点数になっていたから
これだけは納得ほんとにつまらなかったし
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:56.78ID:QmpUeULN0
無理矢理優勝者選ぶ必要あったのか
3組ともゴミだったのに
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:36:17.62ID:gHne6eEa0
酔ってて覚えてないけどホンマにおもんなかった
えみちゃんネットが荒れるからみんなに甘くてガッカリや
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:36:25.79ID:E5YhJuwo0
俺はコウテイ嫌いだがきのうは流石に優勝レベルだった
次にユニバース
インディもよかったがコウテイだわ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:36:30.58ID:qxstpOuO0
面白い詰まらないじゃなくて
競技化させた漫才コンテストを勝ち抜いたのが彼等って事で別に異論はないでしょ
空手だってボクシングだって別に世界一強い男を決めてる訳ではない
その競技の優秀者を決めてるに過ぎないでしょ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:36:53.57ID:+edru6xl0
>>822
( ・∀・)人(・∀・ ) ナカーマ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:36:58.92ID:db/VCHcr0
アキナは秋山がABCのアナと結婚したしな。だからこそ絶対に笑いをとらんとアカンのに、あの仕上がりじゃ
ほんとに恥ずかしいし
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:37:41.76ID:gMKLYjOR0
礼二が見取り図に入れなかっただけが腑に落ちんだけだな

敗者復活でも負けてた人間を
決勝に上げてればなんか言う人間はガチで糞だと思う
負けたことも多分見てねえんだろうけどさw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:37:44.06ID:n5SIpMYBO
>>798
タイムオーバー2年連続だから自爆だと何度
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:37:52.24ID:R0W3nM1d0
>>70
時期早々だったよね
まぁ決勝メンバー固定化されてたからわからないでもないんだけど
結果的に固定化されてしまうほど実力者だったってことだもんな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:37:56.56ID:xu0ek2ZQ0
最後の一言で村上は「本当にうれしいです!」と当たり障りないつまらないコメントだった
それに対して野田は「えみちゃーん!やめないでー!」
野田の方は何かしてくれそうな得体のしれなさは感じた
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:37:57.45ID:Y1FaoQgR0
>>804
ニューヨークは関東芸人だぞ。
蝶を殺して食べるで準決勝で引かれたから犬のウンコを食うにかれたらしいけど。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:01.63ID:tHtAk/ag0
>>803
こがけんはそもそもとんねるずの細かすぎて伝わらないモノマネだし、洋画や洋楽のあるあるネタ
ていう分かる人にしか分からないニッチすぎるネタだからな。本当は昨日あの場にいるのさえ間違ってる人
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:04.60ID:q++S0ifE0
>>802
力はあると信じたい

オールナイトニッポンのラジオ担当たのまい
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:09.00ID:8SOmDg6e0
正直今回はチャンピオン含め他の決勝コンビも売れそうにないな
例年は2位3位あたりのコンビのほうがチャンピオンより売れたりしたが今回はなぁ…予選通過者全員まったく使えそうにない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:26.10ID:8Bn95R9/0
>>826
競技漫才の中ではニューヨークも錦鯉も厳しくなるな
今年の反動でまた若い世代に本格派が出てくるんじゃないかな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:43.05ID:n/fW29+M0
>>721
分かったて
いつまで同じ事レスしてんだよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:38:50.39ID:h4HUeEkc0
M1はもう優勝するより、ネタの中に流行語にノミネートされそうなフレーズを入れるほうが売れっ子になる近道やと思うわ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:20.40ID:6fuxtZAV0
>>763
ボケを目で追いたくないんだよ
何が想像力だよ
上沼に酷評されたのをいいことに散々売名して上沼責めて
上沼がつまらなくなった元凶のくせに
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:31.87ID:e0aPHLp70
ゆにばーす良かったよね来年決勝に戻って来ればとは思った
コウテイは自分は苦手なんだが昨日は本当面白かった決勝に来てればまた違っただろうな

ただ自分は金属バットが好きだったんだが決勝には難しいかねぇw
来年ラストイヤーか
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:40.22ID:R0W3nM1d0
>>71
ネタも嫌いではなかったんだけどね
最下位にした視聴者はある意味空気読んだわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:42.58ID:vsix1wbS0
たまたまgyaoであと番組かな、小藪と千鳥のを見てみんなそこそこじゃべれるんだなぁと感心して、
さっきネタいくつか見たら肝心のネタのほうがどれもしょーもないってどういうことこれ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:46.68ID:gMKLYjOR0
>>804
NSC東京組だろ
たしか
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:51.46ID:M2Yl/c8G0
>>825
コウテイはきつい関西弁で早口だから
何言ってるかわからないんだよ
東京では絶対売れない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:39:57.96ID:UFz1HdMz0
去年大当たりしたから、まあ谷間になっても仕方ねえわな。そんなにおもろかったら、もっと早く出てるわけだし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:40:09.14ID:QfVPBu1X0
マヂカルラブリーの電車ネタも中川家がやればもっと面白くなったろうにな。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:40:27.50ID:XHyayT9+0
>>832
ほんとそれ
センス悪い塙はいいとしてレイジには腹が立った
あんた漫才師だろ?なにやってんの?オールザッツじゃねーんだぞ、と
もう来年からレイジ呼ばないでほしいわ
富沢はさすがだと思った
最後も野田に「転がってるだけで優勝するんだからいいですね」って皮肉言ってたし
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:40:33.14ID:qKiis+nX0
漫才のルールをもっと古典的なもの縛りに
調整して欲しい。

うるさいだけの漫才にちょっと辟易
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:40:35.98ID:lfXbUwXw0
>>818
こがけんがおいでやすを活かしたネタにすればM-1取れたな
そのほうがどっちの良さも生きるこがけんメインだと小田のツッコミだけを待つ
感じで息苦しい
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:40:36.68ID:tHtAk/ag0
>>837
自分はネプチューンのホリケンみたいなムチャクチャでやりすぎみたいなのは大嫌いなんだけど、
あの野田の過剰でムチャクチャみたいなのはオモロイと感じたわ。ハリウッドザコシショウの漫才版
みたいな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:40:43.66ID:I83xCaOV0
去年は面白かったけど
今年は全体的につまらなかった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:41:03.98ID:UCkG/RvO0
>>836
そうなんだ?

あの手の下ネタは幼稚園児が連呼して喜ぶレベル

一気にドン引きする
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:41:21.52ID:6fuxtZAV0
>>845
ファン乙
きっしょ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:41:46.92ID:TF4AGyrK0
トレエン優勝ぐらい白けた
というかマヂカルではなくオズワルドが決勝2本目に行くべきやった
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:42:16.17ID:gMKLYjOR0
>>860
ジャルジャルの件でいろいろあったからな
あれの被害者が見取り図になっちまったなって思ったw
誰に入れてもいいと思うけど
巨人と礼二は見取り図だろうと思ってただけに残念
マジカルはコント漫才にもなってない気がするぐらいコントよりすぎだったからなあ
せめておいでやすに入れて欲しかった
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:42:23.22ID:lfXbUwXw0
ニューヨークはギャオでいい人扱いされてたけど
それ違うなと思ったギャップをもたせたいのかな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:42:23.55ID:GqzM2HGw0
出場順のアヤってどうにかならんかね
一番手で優勝したコンビとかおるの?
昨日はギャーギャーがなるコンビ多かったから途中で疲れたし
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:42:44.45ID:eObj+U7w0
上沼のコメントが一番笑いとってたな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:03.24ID:cBWB0IUJ0
ミキって落ちてたんだ
この前別の番組で見た父親へのプレゼントとかクソ面白かったんだけどな
俺が好きなだけかもしれんけど
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:05.21ID:e0aPHLp70
>>860
富澤はマヂカルに最後票入れてるのに皮肉とかないだろw
富澤のマヂカル評価は本気だよそれに笑いで及ばなかった見取り図の問題の方が大きい
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:05.89ID:tHtAk/ag0
>>849
まあマヂカルは3年前の上沼との放送事故以来のリベンジというストーリー込の優勝物語ではあったな。
そういう意味では他の芸人たちより最初からゲタ履かせてもらってたからズルいと言えばズルい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:12.47ID:QfVPBu1X0
見取り図のネタも銀シャリならもっと面白く出来ただろうにな。
3組力量不足だな。
マジカルラブリーが一番ネタの題材として良かったから勝ちだわな。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:13.27ID:dfjVNp+t0
アキナは40のおっさんが同級生に告るって無茶な設定がキツすぎて入ってこなかった
それ自体をボケとしてツッコミが弄るところがあればまだ見やすくなったかもしれんけど、イキりを弄るだけだったし
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:24.53ID:n5SIpMYBO
>>838
ワンドロップ時代に営業でやってた「戦場カメラマン渡部氏の真似」とか
どっちかというと出て30秒勝負の人だよなw
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:42.36ID:+edru6xl0
>>873
ジャルジャルなんかあったの?
あの人達の笑いは理解できないから見ないんだけど
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:43:46.21ID:7HmIFRTT0
>>864
ザコシショウはピン芸人だけにいつも収拾が付かなくなるが
マヂカルラブリーは相方が手綱を引いてちゃんと
突っ込んでくれるのが強みだなw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:23.02ID:XHyayT9+0
>>864
Gメンズが優勝するような大会じゃないだろM1は
そこが違和感なんだよな今年は
R1ならGメンズだろうがザコシだろうがありだけど
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:26.66ID:TF4AGyrK0
>>864
そうそう
マヂカルの漫才はザコシショウ臭がした
ザコシショウで一回も笑ったことないから、何がオモロいのかてんで分からんかったわ
男の人はああいうの好きなんかね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:33.45ID:S/Tn3NIo0
なんか今回は巨人の採点がズレてる感じがしたなぁ
講評も「?」って感じのが多かったし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/21(月) 08:44:53.02ID:93nTeWUf0
>>587
俺は錦鯉の漫才見るの初見だったので、俺パチンコ台やるからって左の人が言った瞬間笑った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況