X



【サッカー】プレミア初得点の南野拓実を称賛するクロップ、起用法については「何よりもタキを起用したい」 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2020/12/20(日) 07:31:53.18ID:CAP_USER9
リヴァプールのユルゲン・クロップ監督は、クリスタル・パレス戦後に南野拓実について言及した。

19日に行われたプレミアリーグ第14節でリヴァプールは敵地でクリスタル・パレスと対戦。この試合に前線の一角で先発出場した南野は、
開始わずか3分で待望のプレミアリーグ初ゴールとなる先制点をマークする。その後、チームは大量得点を奪って、クリスタル・パレスに7-0で勝利した。

試合後、クロップ監督はプレスカンファレンスで、先制点をマークした日本代表FWを前線か中盤どちらで起用することが理想的かと問われ
「何よりも、我々はタキを起用したい」と話し、起用法について続けて、この試合の活躍を称えた。

「我々のプレースタイルにおいて中盤にはオフェンシブスキルも求められる。これはタキが中盤でプレーできることを意味し、実際に2度プレーして、
良いプレーを見せた。さらに重要なこととして、彼はトレーニングで本当にシャープに見えるし、本当に調子が良い。だから、彼は今日プレーした」

「今日、彼は一番の試合をプレーしたし、良いフィニッシュだった。これこそ我々が求めていたものだ。ドレッシングルームで彼の姿をさっき見てきたが、
満面の笑みを堪えられないようだった。良い瞬間だ。彼は良い状態で、我々をよく助けてくれている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bbf48ce92eb93978d165a4c9920644804f01b15
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 11:41:59.78ID:TgcuWywo0
>>35
フィルミーノのゴールだかでオーウェンが南野をべた褒めしてたぞ
南野のゴールよりも評価が高かったプレーだった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 11:45:56.50ID:kWlVpScK0
まあ夏まではリバプールに残るだろうが
ジョタとの格の違いは明らかだし
W杯前のシーズンだから出て行くべきだと思うがね
そこで結果を出したら
またリバプールに戻ってチャレンジすりゃええ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 11:51:44.13ID:Gou2C9Ld0
とりあえず点取れて良かった
数試合前なんか結果出そうと気が急いで周りが見えずにポジショニング滅茶苦茶だったからな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 11:52:48.65ID:A79iOinD0
>>101
お前の誉めなど要らんでしょ
それこそ何の価値もない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 11:53:45.08ID:kQIAzOun0
>>100
キモすぎだよお前
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 11:56:37.24ID:VuvySP2i0
>>100
こういうアホにまんまと釣られて南野叩きする奴いるんだよな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:02:10.39ID:oPiphkMf0
要約すると
「売り出し中」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:04:03.74ID:6Ij3AIRW0
香川がいかに優秀だったかよく分かるよな
間違いなく日本人歴代ナンバーワンは香川
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:04:55.91ID:/zSfc+Tt0
>>68
香川のことだろ
今は2部で即クビになってどこからもオファーなくて無職だよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:05:19.45ID:VNratwVX0
アフリカ人のタキって若手かと思ったら南野がタキって呼ばれてんのか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:06:15.35ID:X4eswczp0
タキって聞くと車に轢かれたあの人を思い出してしまう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:07:04.28ID:Er3Olrrg0
怪我人ばっかりなのにチームとして仕上がりつつある
すごい監督だわ。冬にどういった補強・放出するか楽しみ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:09:41.28ID:6Ij3AIRW0
香川はプレミアで6点だけど、南野は1点がやっとか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:16:22.47ID:J9CvwjEd0
相手弱かったし途中交代した選手は2点入れ出るから褒められん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:17:54.88ID:zRHNDqOf0
香川ブーストよもう一度とは考えてるよな、完全に干されないのは前があるからだろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:19:43.54ID:U/GNTj4B0
>>2
クロップが香川を放出したみたいな言い方になってるけど
クロップはずっとドルにいろよ、一番取ろうよっていってたのに
香川がユナイテッドに無理やり移籍しただけじゃないか
南野が変な気起こさなきゃ、クロップから手放すことはないだろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:20:22.47ID:6Ij3AIRW0
香川が圧倒的に上だったよな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:22:29.80ID:F44ZMwT10
>>7
岡崎はまだカブってはないだろ
なんだかんだもういい歳だがしぶとく堪えてる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:27:43.87ID:EQhq4HHt0
まぁフンミンも最初の1年は期待外れでサポから放出論出てたしな
ハフェルツも苦しんでるしプレミアはやはり適応に時間がかかる
ましてや南野はオーストリア出身
これからやろな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:28:27.00ID:xEcx3Eme0
>>124
マンU時代で言うなら香川もルーニー居なかったから
南野と一緒で個が貧弱すぎて悲惨なことになってたろうしあんま変わらんてw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:32.65ID:B1uFTmlR0
>>7
岡崎すごかったぞ見てないだろ
カットからカウンター起点やりつつ、攻撃参加してたまに点も取る。
攻守の要だった。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:31:58.34ID:Pr4Cze7i0
>>122
無理矢理移籍て
ファーガソンがドイツに直々に試合見に来て口説いたんだからそりゃ行くだろ
ブンデス2連覇してカップも制してドイツでやることなくなったし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:33:59.23ID:6Ij3AIRW0
>>126
ちょっと言ってる意味がわかんないっす。
南野の周りの方がタレント揃い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:49:45.94ID:3zMXht7+0
まぁ使われると思うぞ南野は
クロップとドイツ語で話せるのはデカイよマジで
あと明らかにフィルミーノ、マネ、ケイタとドイツ語圏のクラブ経験している奴と
仲いいのはわかる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 12:50:30.59ID:6Ij3AIRW0
南野のドイツ語wwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:01:05.87ID:Klsh+Hmw0
ファンハールならガン無視の1月放出
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:02:18.78ID:bpqnFWFO0
昨日初めて見たけど、他の選手が南野にパス出したくないのは分かる。 
より厳しい形でパス戻してくるだけやもんな。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:03:36.94ID:Kjb6bWzD0
香川の方がプレミアの数字多いけどね
あ、プレミア以外の4大の数字も上だ
あ、CLの結果もだ
あ、全部香川の方が上だ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:03:49.28ID:Kjb6bWzD0
>>112
香川の方がプレミアの数字多いけどね
あ、プレミア以外の4大の数字も上だ
あ、CLの結果もだ
あ、全部香川の方が上だ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:27:37.21ID:O9fA4fU10
南野、まぁゴールは良いんだけど喜び方が猿みたいでなぁ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:39:06.76ID:vtbsSsFJ0
>>7
実際岡崎の役割はでかかったし優勝したからな。チェイサーはバスケで言ったらリバウンドマンだと思う相手の1点の芽を摘んでこっちの1点に繋げる2点分の動き
その上自らも点取れるならこれ程重要な選手はいない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:40:14.13ID:oaiK9i690
>>1
「過剰に褒めておいて後でバッシング」

これでライトファンが逃げちゃったサッカー界

Jリーグや日本サッカー協会はなんか対策せんといかんよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:40:52.19ID:MyltsAHO0
ワイドに開かせるより中に絞らせた方が活かせるわな
フィルミーノとマネと被らんようにすればいける
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:48:09.42ID:FHiXaTCh0
なんかサラーとかマネはすごい選手だけどプライドも高そうだから扱いにくそう
南野はそんな文句言うほど余裕ないだろうし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 13:48:12.01ID:+9y0b6KB0
結果だけ見たら大差だけど、
前半クリスタルパレス決定機外しまくったな。
ファンダイクがいないのが関係してるか判らんが、
リバポは守備があかんね。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:08:08.75ID:GuXtXuQc0
あれだけボロボロに怪我人出てるのに首位かよw
他のクラブが取りこぼしが酷いよなチェルシーとかシティとか
アーセナルはほんと魅力のないクソクラブになったな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:22:27.23ID:kWlVpScK0
香川の方が南野より上だとは思うが
今のリバポと当時のマンUじゃ次元が違うわ
ペルシとルーニー以外あんま大した奴いなかったし
チームとしてのオーガナイズは段違い
香川はトップ下ではルーニー相手に完敗で
サイドでヤングやバレンシアやヤヌザイ相手に
出たり出なかったりだったわけだが
そのへんの連中はサラマネはもちろんジョタの足下にも及ばない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:23:22.67ID:eeb8G8wX0
クロップで始めよう
新しい毎日を
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:24:37.79ID:r1dn5NaL0
香川は敵とも味方ともまったく戦わんかったよ
タキは苦しみながらも戦う姿勢は失っていない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:25:58.54ID:susCxBIP0
>>147
お前は何と戦ってるんだ?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:26:47.18ID:9oUhB4fk0
クロップは何度もチャンスくれて面倒見がいいね
ベンゲルとは大違いやな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:27:12.76ID:r1dn5NaL0
>>148
カガシンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:29:18.72ID:susCxBIP0
何だろ、急に発狂しちゃったよコイツw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:30:03.75ID:fxFIEcv80
7点のうちの1点にすぎなかったけど、何より口火となる先制点だったことは重要よ
サラーのゴールはエグいけど、あれこそ個人的なこと以外意味ない得点よ
その意味で南野は生き残ったね、まだ皮の首一枚か二枚くらいだけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:36:38.10ID:susCxBIP0
香川の方が圧倒的に通用してたよなー
期待してたんだが
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:44:04.60ID:9oUhB4fk0
香川はちょっと可哀想だったな
一年目としては悪くはなかったが、呼んだ張本人のガム爺が即辞めるとか、ファンペルシが来るとかツキもなかった
せめてガム爺がもう一年やってくれたら、また違ってたかもしれんな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:46:29.61ID:feM9W3C/0
泥水も飲んだことないやつが水を運ぶ云々どっかで聞いたことあるようなれすほざく
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:46:57.41ID:XJvxTwjR0
いいとこだけとれば上手く見える場面もあるだけで実際ほとんどはハエのような味方からするとうっうしい邪魔になる意味のない動きやなによりそういうなかで巡ってきた決定機をいかせないシュートセンス、シュート力
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:48:05.74ID:eeb8G8wX0
ありゃゴールしたのか
まだやれると勘違いするだろうね
全くゴールに絡まなく途中交代した方が
諦めがついて本人には良かったのに
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:51:55.72ID:XJvxTwjR0
香川はコピーマン
ああだったら違ったこうだったらこうなってたかもなんて言い訳
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 14:56:26.98ID:vJCil5YC0
長かったなぁ。トレーニングとか腐らず頑張ってよかったな。LIVTVで練習してるの見ると南野は鳥かごとかサーキットトレ必死にやってるもんな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 15:06:40.77ID:kWlVpScK0
フィルミーノは笑顔から聖人感が溢れ出てる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 15:24:58.08ID:8z9HOqeI0
フィルミーノは歯が白すぎて信用できんw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 15:32:47.78ID:PZ9lFgnQ0
トラップちょいミスして上手く転がったのを上手くミートしたなちょいミスのせいで汚いゴールになっちゃったが南野らしい初ゴールだな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:07:39.67ID:nYga4qjx0
腐らずに頑張ってればいつか良い事が起きる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:14:14.61ID:RB/E3kdJ0
いまケガ人が多いので、1月での放出は少し考えにくい
(かといって、もっといい選手を採るというのも、新型コロナ禍では考えにくいしな)

そうすると、「ちょうどいい」選手かもしれん
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:15:37.92ID:1ch8i+AA0
ランゲニックが言ってたという記事では攻撃的なポジションならどこでも出来るから日程が詰まってたり怪我人が多いと手放し難い選手
しかも真面目
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:19:06.53ID:liy3eEBj0
オリギより序列は上になったみたいだね、たくみくん前目ならどこでも出来るし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:20:45.82ID:k2z6l/SA0
>>122
サーが直々に出向いて来たんだから誰でも心動くと思う。当時のユナイテッドは凋落する前だし。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:21:02.53ID:SrkclLb80
クロップは優しいと見せかけて実は雑魚には非情な采配しかしないからな
オリジやシャチリの扱い見てればいかにタキが優遇されてるかわかる
これからスタメンかなり増えるじゃろうね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:22:46.75ID:SrkclLb80
しかしリヴァプールってプレミアチャンピオンな割にどうも地味だよな
あまりジャンボクラブ感がない
インテル、ユナイテッド、ミラン、バイエルン、アーセナルはワクワクしたんだが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:27:01.14ID:/m2acbHr0
>>175
選手散々褒めといてスタメンで使わない監督好きかな
公で選手ディスる監督は死ねばいいのにと思ってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:28:16.21ID:E2+RbTGy0
>>4
逆だぞ
むしろクロップは期待外れだった選手にはめちゃくちゃ優しい
香川はお気に入りだったから怪我隠してたことにブチギレ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 16:32:30.86ID:fxFIEcv80
>>176
アーセナル?お前の誇大妄想だぞ
リヴァプールはCL取った以来昨シーズン初優勝なんだからメガクラのちょい下だから
優勝しなかったけどジェラード時代のが輝いてた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 17:34:26.99ID:x5AQ1aLp0
香川の有能さは異常だった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 17:52:37.45ID:pZcm8A2x0
>>1

日本企業のスポンサーを失いたくないから弱小チーム相手にフル出場させて無理矢理南野に点を取らせたな

日本代表でも森保がアジアの弱小チーム相手に南野に点を取らせたやり方と同じ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 17:54:23.30ID:RB/E3kdJ0
2点目取れそうだったけど、南野のテクニックレベルでは無料だった
レヴァぐらいなら話は別だけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 18:02:25.08ID:uCHhja350
もう1点取れたろ。ジョタが帰ってきたら厳しい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 18:05:40.06ID:434dVmwI0
>>141
そんでも、サラーとマネのちびっこコンビはカッケーよな
DAZNのサッカートップの肘当てっこしてる画もしびれる

南野は盟友ケイタのパスはゴールしとくべきだった
ドタついてミスしてケイタのアシスト消しやがって
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 18:07:23.50ID:SrkclLb80
とりあえず最近のプレイで序列上がっただろうな
ジョッタ戻ってきても半レギュラーはかたい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 18:08:20.48ID:iSezWdZ60
よく走るしエリア内では上手いし使い勝手がいいだろ
これほど監督が使いやすい選手は少ない
バランスが優れてる選手だな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 18:09:16.46ID:jUNpX31m0
なんでタキって言われてんの?タクは発音しづらいのか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 19:55:55.97ID:/trYLQLy0
タキ・サウスフィールド
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 20:00:35.39ID:zMABhIn80
香川って叩かれてるけど当時のマンUのメンツであれだけ試合出られて得点しただけでもすごいんだよな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 20:01:23.51ID:SrkclLb80
まんまキャプ翼の滝みたいなプレイスタイルになってきたな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 20:05:11.97ID:zLViNvjX0
他の監督ならベンチ外
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 20:06:07.28ID:XtWir/Tj0
>>189
滝廉太郎
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/20(日) 20:06:17.64ID:/trYLQLy0
上手い選手が多すぎて萎縮しちゃって
もう変われなそうだよね。
香川の方が伸び伸びやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況