X



【音楽】玉置浩二、化け物レベル⁉︎「歌が上手い男性シンガー」連続トップの業界評…「日本で一番上手い」★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2020/12/18(金) 12:00:19.62ID:CAP_USER9
https://asajo.jp/excerpt/102647

 歌手の玉置浩二が12月16日放送の「林修のニッポンドリル」(フジテレビ系)の中で、「本当に歌が上手い男性シンガー」の1位に選出されている。

 番組では、絶対音感を持つボイストレーナー100にアンケートを取り、「本当に歌が上手い国宝級歌姫」ランキングを放送。圧倒的な高音ボイスで観客を魅了するMISIAが選ばれ、また、男性部門では玉置浩二が久保田利伸、平井堅を抑えて首位となった。

 プロのボイストレーナーによれば、玉置の声の抑揚の付け方が「神レベル」とのことで、番組はそんな玉置を「J-POPのゴッドファーザー」とテロップで表現。淡く切ない恋心を描くバラードでは、繊細なハスキーボイスから力強い高音までを巧みに使い分け、他の歌手では到底漂わせることができないような玉置特有の大人の雰囲気もまたその魅力だとして老若男女から評価されている。

 「メイン企画はトップ15位までを発表した“歌姫ランキング”でしたが、男性部門の首位となった玉置には視聴者からも『玉置浩二さんの1位は超納得でした!』『予想通りすぎる』『この手のランキングはだいたい玉置浩二さんが1位取ってるイメージあるけど、納得ってくらい最強です』『もはやそれ以外が考えられない』との声が続出。実は玉置浩二は、TBSが2014年にバラエティ番組の中で企画した『音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手いランキング』でも栄えある1位に選ばれています。このランキングでは男女ミックスの総合ランキングで、音響スタッフやミキサー、ボイストレーナーといった“音楽のプロ”から堂々のNo.1に選出されていました。かつて雑誌のインタビューにおいて、『もし音楽のワールドカップがあるなら、日本代表は俺に決まってる』とも自ら豪語していた玉置。これは単なるビッグマウスだったのではなく、あくまで冷静に自己分析した上での発言だったといえそうです」(テレビ誌ライター)

 玉置浩二の歌唱力をめぐっては、これまでもCHAGE and ASKAのASKAや徳永英明らから「化け物のように上手い」「日本で一番歌が上手い」などと絶賛され続けてきた。

 歌手、ボイストレーナー、音響スタッフなど、あらゆる関係者から幾度も「No.1」の称号を得た玉置には、そろそろ殿堂入りの扱いをして然るべきなのかもしれない。

(木村慎吾)

★1が立った日時:2020/12/17(木) 23:56:14.63
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608216974/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:11:57.14ID:H5RoLpPN0
>>852
誰の話
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:13:47.08ID:M16h2dSD0
https://www.youtube.com/watch?v=gP74nsUP4kk
安全タマキ ガラスのささやき

これずっとヨウツベで聞けなかったんだよ
ご堪能下さい
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:16:08.13ID:q5R1bzgB0
サザエさんがめっちゃうまかったな。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:17:25.41ID:q5R1bzgB0
吉幾三がうまいな。日本人離れしたブルース感がある
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:19:12.06ID:cDCXd2Do0
坂本九だろうね
歌がうまい
一回聞いたら永遠に耳に残る
今のは3日で忘れる
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:19:15.58ID:q5R1bzgB0
玉置浩二はなんでも歌うからな。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:20:02.93ID:q5R1bzgB0
>>905
ああ九はうまいな。飛鳥さんが一番リスペクトしてるのが九。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:21:12.83ID:hnRpQbm/0
安全地帯と杉山はCDよりライヴのほうが数倍いい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:21:45.51ID:q5R1bzgB0
玉置浩二あくまてま総合力一位ってかんじだな。ブルース感だけなら吉幾三のほうが上
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:21:45.77ID:pPyGzAqi0
>>16
ほんとこれ
歌手として魅力あるのは玉置浩二ではない
揚水や久保田
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:22:08.34ID:hUoodfvO0
>>903
吉幾三は上手い。俺ら東京さ行ぐだ、であんなにグルーブ感を出せる人はそういないだろう。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:22:27.02ID:BAPDor4a0
>>888
あれだけ作曲してるしギターも上手いのに譜面が読めないというw
基本的に天才肌なんだな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:22:48.60ID:iAsrua4A0
玉置浩二てドームツアーできる?
埋まる?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:23:04.93ID:q5R1bzgB0
>>16
その陽水と若い頃はりあってコンサートできたくらいだからな、玉置は。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:23:59.73ID:J5HgfgGF0
>>912
そういうのはTAB譜は読めるってのがだいたいのオチやろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:24:19.62ID:tvLkR2Zn0
草野マサムネ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:24:29.49ID:BAPDor4a0
>>914
今でもチケットは瞬殺で無くなる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:24:56.17ID:q5R1bzgB0
陽水は若い頃はそうでもない。中期くらいが歌の全盛期で時代によってムラがあるのが難点たな。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:25:02.61ID:hFL5IHaQ0
>>681
そうそう、本当に感情豊かだよね。
サブちゃんは本当に歌も表現力も何もかも素晴らしいな。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:25:25.59ID:CSFShFMN0
近年さすがにキーは低くなったが、まだ同年代の他の歌手よりは聞ける
大病しなければ、もっと今でもいけたかもな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:12.72ID:q5R1bzgB0
サブちゃんはそこまでキー高くないんだよ。でもみんな高いと思ってるのがおそろしい。陽水もそんな感じかな。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:23.34ID:iAsrua4A0
>>918
全国ドームツアーとか毎年やってたの?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:25.39ID:NEKNk+mi0
>>42
声量部門は、尾崎紀世彦だろう
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:26:35.44ID:BAPDor4a0
>>916
作曲はテープレコーダーに録音
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:27:22.77ID:J5HgfgGF0
>>925
それは反論になってねえからw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:27:37.08ID:BAPDor4a0
>>923
やってないけどやったら毎年満員御礼でしょ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:28:29.75ID:BAPDor4a0
>>926
全く読めないらしいよ
本人自ら言ってた
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:31:40.20ID:J5HgfgGF0
>>928
だから、そりゃ普通の譜面の話だろうなって話
あれはピアノの範疇で、ギターとかベースやるのに別に必要ない
俺も譜面読めんけど、ギター弾ける
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:32:03.31ID:kRpDVzQa0
>>830
日本語って言葉が短いから母音が強すぎるんだよな
だからシャウトとかより艶のある声の方が合う
人見さんは外語大&英語教師だけあって英語がマジでうまいし日本語より英語の方が声に合ってる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:17.72ID:q5R1bzgB0
達郎はうまいとおもったことがないな。ブルース感がなさすぎる。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:33.62ID:iAsrua4A0
>>927
埋まるなら普通やると思うけどな
そこまで自信ないんじゃない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:35:08.83ID:M16h2dSD0
そうか、若い人はタマキさんの事知らないんだね。
歌は激うま、バンドも良くてサウンドは最高で需要がメチャクチャあるのに
肝心なタマキさんは逃避癖、ひきこもり癖みたいなのがあって長い間
ライブとか活動がなかったんだよ。やっと最近は頑張ってるみたい。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:36:32.83ID:q5R1bzgB0
藤山一郎もうまいな。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:36:59.22ID:pQ0NZ+ls0
>>550
ほんこれ。
香港とかやべぇよな。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:38:02.81ID:JbyqTDti0
ASKAもこのスレ見てるんだからみんな気をつけろよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:39:09.21ID:q5R1bzgB0
キツイの弾き語りがヤバすぎたな、玉置浩二が。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:40:28.32ID:r4Lgq6Xr0
玉置の声って低音だし特徴がないように思えるんでそれほどかと思うんだけど動画漁ってMR.ロンリー、メロディを聴いた日にはね。本当に天才だと思う。
https://youtu.be/jlc_sDjfjm8
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:43:22.80ID:/Qs04hND0
>>4
性格は玉置浩二のが最悪
山下達郎は家族大事にしてる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:52.12ID:M16h2dSD0
なによりも、このスレを安全地帯のバンドの方は絶対見てるはず。
安全地帯のバンドはほんと最高なんだよ。カッコいい。
間奏とかたまらんのよ。バンドさん ありがとうございます。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:47:25.77ID:/kmauN0p0
こんな扱いされる人に限ってヒット曲がないんだよねぇ〜笑
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:48:44.57ID:6Mfm9gC10
全くそうは思わないんだけど玉置浩二って歌上手いの?
なんでこんな絶世扱いされてるの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:50:44.80ID:H5RoLpPN0
確かに穏やかな曲調激しい曲調のどちらの時も声が良い
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:52:07.00ID:sTkYJHb70
味があるのは認めるけど狙いすぎて外す時もあるから何とも。とりあえず君が代はやめてくれ。下手くそ。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:53:15.66ID:eoa4GcYt0
稲葉はBUZZとかの頃が一番うまかったと思う
声が半端なく出てた
2000年以降は今みたいな感じ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:56:07.36ID:/rQ6iQhk0
>>947
あるやん
今じゃないけどw
ヒット曲だけでベストアルバム出来たんだぜ
今じゃないけどw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 22:59:56.90ID:eoa4GcYt0
陽水なら俺がガキの頃に見た(録画した)スパークリングブルーというライブの頃がクソうまかったな
リバーサイドホテルは元キーで声めっちゃ出てたし
いっそセレナーデ、招待状のないショー、背中まで45分、とかこの辺の繊細な声のコントロールとか表現力やばかった
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:00:28.86ID:TiinI2CP0
きんぐぬーの井口は?
三文小説歌いこなせる歌手ほかにいるの?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:04:53.41ID:WBBfjVbL0
>>899
クソガキが聴くしょーもない音楽など興味ない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:05:41.78ID:gbiorY080
>>895
ASKAはCDだといまいちすごさが伝わりにくいな
ライブの映像見ると化物
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:06:00.89ID:Uihmru6X0
甲子園行ったけど、すごい良すぎて今も隣に座った人とは飲み友達で続いてる。
行って良かった。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:06:27.39ID:o6bzlbQT0
枯れてきて、若い頃よりかえって上手くなっているね。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:06:43.60ID:KyoA76Io0
>>961
いらいらしすぎ
禿げてきてるぞ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:07:54.15ID:WBBfjVbL0
>>965
中年前の女や
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:08:23.82ID:sTkYJHb70
こういうランキングにGACKTが何時も入ってこないのが不思議だ。君が代国家吹奏なんて滅茶苦茶上手いと思うんだが。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:12:28.50ID:M16h2dSD0
よかったなここ見てて いい曲あげとくわ
作詞ユーミン 作曲安全タマキの貴重動画だよーん
悲しみのスパイ
https://www.youtube.com/watch?v=dvE9v-wwaXg
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:13:22.24ID:BTkeFSLF0
義さん元気か
もうプロデュースしてないのか
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:17:48.24ID:B6MHJsov0
意外だな
俺には気持ち悪い歌いかたにしか感じられんわ
わざとかすれ音出しててあざとい感じ
バカは騙せるんか
まだ氷川きよしの方がうまい
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:19:12.81ID:wq2LWnyV0
氷川wは無い
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:20:24.55ID:UpGIK7lK0
北島御大を差し置いて、何がタマキンだよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:22:26.66ID:YJbB/jx60
人格とか性格とかそんなもの

生歌を聞いた人はマジで関係なくなると思うよ

この方は神の領域です。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:22:35.56ID:rgDutaT90
ランキング上位は多様なビブラートを使いこなしていると
番組でボイストレーナーが言ってた
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:25:22.15ID:eKTvVIzx0
数年前から急に持ち上げられだした。というか5ch外でいいっていってる人見たこと無い
じっくり聞いたことないからか?と思ったけど、よく考えたら何曲か知ってた。やっぱりなんとも思わなかった
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:29:31.82ID:JbyqTDti0
病気のせいでヒット後に曲も出せなかったしLIVEもやらなかったら神格化されてるのでは?
逆にASKAは下手に動けたから評判が下がった
96年以降休んでれば神格化されてたはず
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:36:03.68ID:gc0O71qy0
草野マサムネの方がすげぇ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:37:33.64ID:XRts9zM70
>>971
氷川は自分の曲はいいんだけど他人の曲になると微妙なのがな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:39:03.75ID:rze42LAZ0
細川たかしの方が上手いだろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:39:04.37ID:PbYN+P300
強いのに煩く感じないのはベテランシンガーなんだろな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:39:41.50ID:PbYN+P300
>>985
真狩のたかしも良い
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:41:22.75ID:iGYwg4IV0
生きてる間に生で聴いたほうがいい
体から声が出てる
そんなイメージ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:44:31.08ID:z1NCrCUA0
自分が好きなの

friend(若い頃に歌ってるやつ)
夏の終わりのハーモニー(陽水さんと歌ってるやつ)
愛だったんだよ(アニメ付きのやつ)

この3つはすごくおすすめしたい

平原綾香に書いた曲『マスカット』も好き
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:50:50.47ID:M16h2dSD0
https://www.youtube.com/watch?v=OPoSXc_ODdg
井上陽水 リバーサイドホテル
若い人は知らないんだから上げればいいと思う。
そのうえでいいか悪いかを決めてもらったら
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:58:27.65ID:ZPHFfHim0
そんなに凄いかね?
ふわぁぁあって歌い方が好きな人たちなのかな?
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/18(金) 23:58:53.99ID:PbYN+P300
知内の三郎
真狩の細川
旭川の玉置

からの
ぼやき船洋二で完結
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/19(土) 00:00:00.53ID:nNctFRG/0
発声が何ともピカ一だね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/19(土) 00:03:03.53ID:DQsKdiXL0
>>529
今の若いアーティストで上手いのは誰?
女はいっぱいいるけど男は?
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/19(土) 00:03:17.25ID:3iKekLKp0
コラボ見ると確かにレベルは違ってる
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/19(土) 00:03:18.72ID:N2CwgLmw0
1000ダフル玉置
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況