>>1
淳を頼って復帰できた亮と、蛍原の忠告を無視してさんまに頼った宮迫で明暗解かれたのを見ても解かる通り
まず相方と向き合ってライブをやるのが復帰の最短コース。それを(児島の力を軽視してる)人力舎に忠告しているだけ

【日刊スポーツ】6日放送の「行列のできる法律相談所」で渡部建の復帰計画あった! 番組内に生謝罪を差し込む形で地上波復帰を計画 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607209391/881
>「日テレ上層部からのたっての依頼でTさんが『笑ってはいけない』を担当することになったようです。アウェイとも言える番組に行くことになったTさんは、
>『笑ってはいけない』を演出する条件として、“自分のやりやすいスタッフも入れさせてほしい”という要望したといいます。
>だが、T氏チームと『ガキの使い』チームの融合は、すんなりとはいかなかったようだ。
>「実は、最初の打ち合わせで、T氏がチームでまとめてきた企画書を、ダウンタウンの盟友である放送作家の高須光聖さん(55)をはじめ、
>『ガキの使い』チームが“これはちょっと違うんじゃないですかね”と、否定したそうなんです。

人力舎の社長が知人のT氏(行列スタッフ)を頼って、渡部の復帰をお願いしたところ
周囲の反対を押し切って笑ってはいけないにも捻じ込もうとして情報が漏れた



文春より
人力舎社長「陣内とコラボしてたけど、渡部をお前のYoutubeに出す気あるのか?」
児島「今のところその予定は無いです」
人力舎社長「だったら余計なことするな!復帰プランはこっちで考えてるから!」

松本「児島のYoutube見たらあいつはアンジャッシュを諦めてない。まずは相方と向き合うべき
    ちゃんと相談してたらあんな謝罪会見は開いていないはず」

たけし「渡部は事前に情報漏れてお蔵だって?そらルール違反だし当然だよな。トイレから出てくりゃいいと思うけど今の時代じゃあ怒られるのか?」
    「亮が復帰だってね。やっぱこういう時は相方だよな?宮迫みたいに先にユーチューバーなっちゃったら余計テレビ戻れないよ」
淳「ずいぶん博打にでたな、と思いました。復帰するなら順番が違うと思うので」

渡部建、事務所社長が語る“最悪の会見”に至るまでの全真相「すべて私の責任です」(週刊女性PRIME)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a540fa951acb78fabe853d74732c1eb60905b550?page=2