X



冨樫義博『幽☆遊☆白書』実写シリーズ制作決定 「ジャンプ」黄金期の人気漫画がドラマに [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/12/16(水) 08:14:34.41ID:CAP_USER9
 冨樫義博による漫画『幽☆遊☆白書』(ジャンプ・コミックス刊)が、Netflixにより実写シリーズ化され、世界?190ヵ国で独占?配信されることが決まった。

『幽☆遊☆白書』は、?1990年から4年間、集英社「週刊少年ジャンプ」で連載されたファンタジーアドベンチャー。第1話で主人公が死亡するという衝撃的な展開でスタートし、人間界、魔界、霊界を舞台に個性的なキャラクターたちが?次々と降りかかる困難に立ち向かう。?

 けんかに明け暮れる毎日を過ごす高校生・浦飯幽助はある日、幼い子どもをかばって事故死してしまう。しかし、霊体となった幽助は、霊界?案内人?を名乗る女性・ぼたんから、不良である幽助が「善い行い」で死ぬことが想定外だったため、天国にも地獄にも行き先がないという衝撃の事実を告げられる。幽助は生き返るための試練に挑み、霊界探偵として事件を解決していく。

 エグゼクティブ・プロデューサーの坂本和隆は「原作?世代として育ち、当時のその熱狂と衝撃は鮮明な記憶として残っています。20年たった今でもその勢いは衰えるどころか、アジアをはじめ全世界にファンはひろがり続けていく中、Netflixにおける自由度の高い表現プラットフォームを最大限生かして作品づくりに向き合います。尺規制の無い各エピソードでのストーリー展開に加え、国内外から最高峰のチームが集結することで、原作がもつ壮大な世界観の魅力を最大化できることに喜びを感じます?」とコメントしている。

 Netflixオリジナルシリーズ『幽☆遊☆白書』は、Netflixにて世界190ヵ国で独占配信。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31f535295f05886fef179a4b60078bea616e085f
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201216-00084180-crankinn-000-1-view.jpg
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 14:45:58.75ID:xW6GMnEP0
>>47
俺も幽霊探偵編が面白いと思うが、当時のキッズ達はバトルを求めたから、バトル路線になったんだよな
冨樫も本来は幽霊探偵編みたいな話を描きたいらしい
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 14:49:58.23ID:UN87+FfH0
>>55
黄金期じゃないのはるろ剣
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 14:51:45.81ID:/ByC5/610
探偵編ならハードル低いよな
そうなると後の主要キャラほぼ出ないけど
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 14:52:48.87ID:kM3+PQlI0
どっからどこまでやるか次第やろ
バトル物は実写再現無理
るろ剣みたいな剣術物ならともかく
どこぞのDBみたいになるのがオチやろ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 14:54:07.62ID:4r2SdFgm0
ボタンちゃんはハシカン、幼馴染は浜辺美波さんでええの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 14:59:06.95ID:YLuBhWxl0
性悪キューピッドを実写化すべきではないかね?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:01:11.39ID:WefT23uB0
デビルマン、キャシャーン、北斗の拳、ドラゴンボール
大失敗したのはもっとあるぞw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:02:24.16ID:WsbpyoeD0
今日から俺はがウケたから作るんだよ
トグロなんて出ないよ
面白ヤンキードラマだよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:05:53.49ID:tk+QgAvV0
>>838
るろ剣はOVA追憶篇は良かったけど、あとは実写のほうが良かったよ
子供の頃の思い出補正だね、漫画やアニメのほうは
今見ると駄作
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:09:01.32ID:ILkOciyZ0
>>2
CMでやってた気がする
YouTubeにあるかも
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:10:49.82ID:c2Ew5Xk40
>>863
黒歴史だからなあ
あの頃は誰もこいつが後にハンター描く奴になるとは想像してなかっただろうw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:12:19.26ID:e0uKtxkH0
>>423
映画の興行収入トップ10中8個がアニメで、鬼滅も社会現象で大ヒット中なのな不思議だね
なんでテレビアニメにはスポンサーつかないんだろ?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:13:33.62ID:0aPPh1Si0
有吉の壁に戸愚呂兄弟出てなかった?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:15:31.10ID:wI5cEhAu0
>>738
時雨v.s.飛影もちゃんとやってたしなぁ

でも漫画の終わり方も好きだよ
緩やかに日常に以降して収まるべきところに収まったという感じが大人っぽくていい
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:16:21.96ID:kBtrYddf0
「脚本やキャラクター造りは原作者としては『え?』って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
 ボクやファンの皆さんは別次元の『新幽遊白書』として鑑賞するのが正解かもしれません。
 もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!」

2020年12月16日 冨樫義博
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:16:33.36ID:+UMyYHcX0
今日から俺はみたいになるのかな?w
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:19:48.69ID:2xK+eo/00
どうせなら全員女体化にしないか
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:20:38.91ID:ZokF2FqY0
ドラゴンボールもハリウッドでとんでもねえことになったが
Netflixがやるならマシになるのか?ならんか…
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:20:59.62ID:gjvsmbQE0
幽白のアニソンが一番好き
何度聴いても飽きない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:24:05.31ID:4r2SdFgm0
主役はジャニーズ?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:24:07.20ID:xumN+Iqx0
>>879
漂流教室ドラマの良かったところなんて初回だけだろw
びっくりするほど糞みたいなドラマだったじゃん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:24:56.38ID:p10rHWik0
飛影はそんなこと言わない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:24:56.90ID:gjvsmbQE0
>>876
ちょっと不満ありげじゃないかw
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:25:46.20ID:/TP7H80k0
>>876
漫画描けや!!!!!
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:27:04.61ID:wVGyYcrs0
>>646
これはわかる
衣装もアニメみたいにカラフルにしないで普通の常識の範囲の改造学ランでいいし
髪の毛も派手なカツラにしないで地毛でいい
蔵馬も不自然に跳ねた髪でなく普通に襟足の長い美少年でいい
アニメや漫画の誇張表現をそのまま実写にするからおかしくなる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:27:10.97ID:c6u9FM5i0
実写化するなら駄作にしろ
優秀な脚本家使って面白く脚色したらいい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:27:15.44ID:4jeWpsJz0
>>865
テラフォーマーズ、ルパン三世、鋼の錬金術師、ガッチャマン「よし、俺は許されたな!」
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:27:28.59ID:SC6K92z40
>>846
最終巻で大学生になったと勘違いしてたな
見た目変わらんし
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:28:17.87ID:/TP7H80k0
地雷震とか良いのあるけどなぁ
もっと実写向きの作品を実写化して欲しい
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:31:31.35ID:wVGyYcrs0
>>461
しらんけど少女漫画ならいくつかあるんでない?
テレビドラマの少女漫画原作のっていっぱいあるだろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:35:38.84ID:OxS7LxIP0
桑原は新庄剛志だろ
ちょうど暇だろ
どおせ糞ドラマだろうから面白いキャスティングでやって欲しい
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:36:40.38ID:HKtlr8Pn0
>>810
見た目が必ずしも原作に似てなくてもいいんだよな。金田一みたいなパターンは奇跡かもしれないが。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:37:19.57ID:b1771+FD0
なんで幽遊白書なんだよ

ハンターハンターにしろよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:39:09.03ID:BxzQ4WifO
どっかに進撃の巨人くらいデカイ戸愚呂弟の像ないの?
肩に乗りたいわぁ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:39:42.58ID:hNb8QOlh0
当時から女漫画だったんだから
ジャニーズの学芸会でちょうどいいんじゃないの
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:44:35.99ID:gjvsmbQE0
>>274
しかも、発泡スチロール
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:54:21.21ID:4r2SdFgm0
戸愚呂弟は全盛期の阿部寛さんだよなぁ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 15:54:53.63ID:+TKCWuG00
あ〜ダメだろうな
と最初から思って見れば
少しは楽しめるかな?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:02:10.24ID:efokbk6d0
生き返るところまでならなら行けるんじゃね?
それ以降を実写化はキツい
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:05:44.09ID:93blwQkn0
幽助役は山崎賢人かな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:22:40.21ID:fbfz1R8u0
>>914
今際の国のアリスで大ヒットかましたROBOT制作だし期待してるわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:25:31.42ID:zWN/U07J0
こんなんやるならレベルEをやったほうがよかったのでは
桑原とかリアリティーないだろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:25:47.68ID:S0+DTTFF0
手からなにか出る系の実写化は大体サブい
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:27:31.00ID:wyX8ew3q0
アニオタってアニメじゃないものにも首突っ込むよな
原作信者ならともかく
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:28:05.97ID:SajB8SrJ0
ドラマてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:29:19.82ID:zWN/U07J0
ムロツヨシ
佐藤二朗
香川照之
野間口徹
光石研
田口トモロヲ 
松重豊

この辺は絶対に何かの役ででる、と予言しとく
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:54:11.76ID:DHsnd1aV0
能力バトルものの実写化って成功してるの見たことないが、ネトフリならうまくやるかな?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 16:57:10.42ID:cBP+UW5N0
れいがーーーーーーーーーーん
なんて言っちゃうの?恥ずかしw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 17:03:11.91ID:Iark59p60
玄海=どんぐり
で決まりか
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 17:03:45.84ID:hAhyv51b0
ロッテントマトの人気ドラマチャートで今際の国のアリスが1位
https://www.rottentomatoes.com/browse/tv-list-2/
日本ドラマが1位又はトップ10に入るのは史上初
たぶんアジア作品としても1位は史上初
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 17:24:19.42ID:9T+xH4Ss0
山ア賢人は同じネトフリの今際の国のアリスで主演してるから違うんじゃないかな
これ、お金かかっててすごく良かった!
土屋太鳳もフニャフニャな感じは封印しててキリッとしてたし

中高校生の話なんだから10代の子使って欲しい…
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 17:29:37.19ID:O+s1pkKe0
>>682
美しき鈴木あたり
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/16(水) 17:31:30.32ID:SC6K92z40
>>876
吾峠呼世晴センセがこういう性格ならあの名作アニメは生まれなかった気がする。

吾峠センセも鳥山センセも漫画家としての実力相応の態度を取ってるだけだと言われるかもしれんが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況