いやいやガースーみたくひっくり返す呼び方はジャズマン達のバンド用語から来ているのには間違いはないぞ
日本テレビは特にバンドマン上がりが入局したりナベプロの渡辺晋のように番組作ったりして縁が深い
菅は普通に局内でガースー呼びされてたはず
たまたまそれをヘイポーが番組で使ったから有名になっただけ
それがなければ菅がガースー使ったかはわからんが
元はバンドマン由来なんだから松尾はこれに関しては別におかしな事は言ってない