X



【辛坊治郎氏】GoTo停止≠ノ反論「危険なんじゃないか」「違うところに原因がある」★2 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/12/13(日) 09:52:50.41ID:CAP_USER9
12/12(土) 19:25
東スポWeb

辛坊治郎氏GoTo停止≠ノ反論「危険なんじゃないか」「違うところに原因がある」
辛坊治郎氏
 フリーキャスターの辛坊治郎氏(64)が12日、日本テレビ系「ウェークアップ!ぷらす」に出演し、コロナ感染対策における「GoToトラベル」のあり方について持論を展開した。

 政府の対策について、まずジャーナリストの田崎史郎氏が「GoToは札幌と大阪市においては今止められている。しかし顕著な感染者数の減少は見られない。では止めることの意義はあるんだろうかということを感じる」と感想。

 それを受けた辛坊氏は「難しいのは、感染状況というのは実際の対策が行われてから2週間ずれますから、その先を見ないと分からない」とした上で「最近私、世界の感染状況、特に身近な韓国の感染状況をつぶさに見てると、別に日本のGoToをやってるわけじゃありませんが、いわゆる第3波≠フグラフがそっくりなんですよ。そうすると、本当は違うところに原因があるのに、GoToばかりが政治問題にされて、そこにみんな原因を求めるっていうのは、本当に対策を打つ意味においては危険なんじゃないか」と私見を述べた。

 これを聞いた田崎氏は「僕も同感なんだけど、それを大きな声で言う人は少ない」とぽつり。辛坊氏は「そうですね。では小さい声で」と苦笑いだった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201212-02505645-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d60794e138f20d4b669fb506f4485655bc22952

★1が立った時間 2020/12/12(土) 19:53:50.63
前スレ
【辛坊治郎氏】GoTo停止≠ノ反論「危険なんじゃないか」「違うところに原因がある」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607770430/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:55:03.71ID:vlvelx5X0
>>98
「外食はいいけど会食は危険」

マスゴミのせいでこれが分かってない人間が多すぎる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:56:41.82ID:wBd6zlnf0
>>101
マスコミはそれを徹底的に伝えて欲しいよね
下らない煽り方して重要な所はやらない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:56:58.71ID:XLVW2NG30
GOTO反対派イライラw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:57:06.93ID:eptP2iJg0
>>102
ばら撒きはコロナでダメージ受けてる業界が対象だろ
そこまで言わなきゃ分からんか
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:57:07.84ID:2PcKb0300
利用者に所得制限とか学歴制限でもかければ?
騒ぐのは下の連中なんでしょ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:57:17.96ID:OSk6rs200
糞政権に媚びるクズども
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:58:42.23ID:wBd6zlnf0
GOTOやめても国民が徹底しないと余り変わらないからね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:58:43.91ID:vlvelx5X0
>>84
・人口が半分
・日本とはくらべものにならない国家による行動制限が可能
・K防疫で一時は封じ込めに成功したと自慢していた

その韓国でさえこれなんだからな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 11:59:50.56ID:vlvelx5X0
テレビが役にも立たないフェイスガードと衝立だけで密室で喋りまくってるから、「これなら大丈夫」と勘違いするアホも多いだろう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:00:05.28ID:rdK04Qkx0
>>8
政治経済の専門家でも無い医者がGOTOやめろって言ってるのには言及しないの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:00:13.41ID:eptP2iJg0
マスコミガーって喚いてるけど
政権の情報網ってマスコミなの?
外国人入国者が原因だと分かっているなら対策取れよ無能
マスコミ利用してそっちをスルーしてるだけだろカス
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:00:46.49ID:vlvelx5X0
>>106
知能低いから「ばら撒きだとすぐに国の金が尽きちゃうからキャンペーンをやって余裕のある人におカネを出してもらうよう誘っている」ってのが理解できない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:01:40.68ID:eptP2iJg0
>>112
小学生かよw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:02:43.33ID:vlvelx5X0
>>8
春先の尾身さん
「我々は感染症対策の専門家で、たとえば経済のことはわからない。だから他の分野の専門家たちも呼んで欲しい」
「自分たちの意見は言うが、政府は他の専門家の意見も聞いて総合的に判断して欲しい」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:02:59.28ID:lmSgHdJv0
そもそも無症状が発症しやすくなっただけで保菌者自体は変動してねーよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:03:25.90ID:wBd6zlnf0
>>115
マスゴミが報道したら納豆やらイソジンが売り切れる程度の影響あるぞ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:03:47.11ID:eptP2iJg0
>>116
そもそも旅行に感染リスクがないならキャンペーンやる必要が無い

GOTOが原因じゃないなら政府が根拠を示して「感染リスクは無いから旅行も帰省もどんどんやって下さい」って言えばGOTO辞めても観光業界の経済はあっという間に復活するよ。
税金投入しなくてもいいしwin-winでしょ
なんでやらないのかなあ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:05:04.92ID:GpGNLFzw0
緊急事態解除してgoto開始した時点で、一気に気が緩んだ状態になったよね
それまでの鬱憤もあるし、もう我慢できない!...っていう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:05:33.62ID:eptP2iJg0
>>120
外国人入国者の規制にも影響出るかな?
今のところマスコミはそこは突いてないから対策出来ると思うけど、政府は何かやってるのかな?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:06:08.36ID:vlvelx5X0
>>124
キチガイは7月からそれ言ってるなw

自粛したままなら一体なんにんの人が経済的に困窮して死んだだろうかなんて全く想像もしない馬鹿
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:06:13.45ID:eptP2iJg0
>>123
全て解決なんて誰も思ってないだろアホw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:07:00.73ID:vlvelx5X0
春にはあれだけ「韓国を見習えー」と騒いでたのに、韓国の調子が悪いと全く報道しない日本のマスゴミ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:07:16.57ID:wBd6zlnf0
>>125
重要な人もいるだろうから入れるのは良いとして
きっちり検査はさせろって思うよね
日本人が海外行くと検査されんのに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:08:22.98ID:vlvelx5X0
それぞれの人が自覚して日々の生活を抑制するしかないのに、ちょっと収まるとまるでコロナが無くなったかのような能天気な報道ばかりになるマスゴミ
そして再拡大したらもう日本が終わりであるかのような報道をするマスゴミ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:08:33.06ID:wBd6zlnf0
>>128
全部gotoのせいにしてる人多いよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:08:48.97ID:y3AyekHM0
マスクと3密に効果があると思ってるバカが多くて困る

GoToには反論するくせにマスクと3密には何も言わない
辛坊含めてマスゴミもたいがいだわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:09:19.71ID:vlvelx5X0
>>128
感染リスクゼロが成立すると思ってるお前みたいなキチガイが偉そうなこと言ってもw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:09:26.04ID:wBd6zlnf0
鬼滅が大人気です!並んでますとか喜んで報道してるからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:09:42.22ID:eptP2iJg0
>>121
試算は政府の仕事
俺は税金払うだけ。

旅行に行かない(不要不急の外出はしない)
観光業界などの救済の為の妥当な増税は受け入れる。
何か文句ある?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:10:45.38ID:wBd6zlnf0
>>133
マスクにと3密は一定の効果あるだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:11:04.77ID:eptP2iJg0
>>134
GOTOって感染リスクゼロじゃないの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:12:48.32ID:eptP2iJg0
>>132
多いのエビデンスどうぞー
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:14:38.05ID:vlvelx5X0
怖いのは医療崩壊だけ

死亡者の95パーセントは60歳以上の老人(50代を含めると98パーセント)
亡くなった人の大半が他の疾患を抱えていて、インフルエンザや他の感染症などコロナでなくても亡くなってた可能性が高い人々
また40代以下の重症患者割合はほぼ0パーセント

これらの老人を優先するために若い人たちの手術を先送りするくらいなら、同じく高齢化がすすむ欧州みたいに患者の優先順位を決めるべき
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:15:14.98ID:y3AyekHM0
>>138
何のエビデンスもないよ
GoTo停止と一緒

マスゴミはそれを肯定するばかりで否定するような
研究結果は全く報道しないけどな

GoTo停止に反対するならマスクと3密も全否定するのが筋
そこから逃げまくってる辛坊
卑怯な奴だ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:16:03.96ID:5qIs5Lic0
辛抱さんは維新、政権の犬だからそんな意見なんだろ
またヨットで事故する予想出来るその程度な人
Gotoがコロナの広がりのいったんはあるのは明白で全く関係ないなんてそれこそエビデンスあるのか??
政権を攻撃する為とかいうが事実だからそうなるだけ
政権維新も野党もクズ
新たなる新党が出来てちゃんとやるしかないの
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:16:37.76ID:EAlTfJMt0
無駄に出歩くなだから大筋で合ってるだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:16:45.07ID:eK96Thd20
害人ウェルカムが原因!
特にシナチョンベトコン害人入国な!

でも、誰も口にしない闇(笑)

どこまでシナチョンに侵されてんだよw
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:17:11.50ID:wBd6zlnf0
>>142
マスクはちゃんと実験で結果出てるやん
ウイルスは防げないけど飛沫は防げるんだから
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:19:28.24ID:uoVAzoUx0
>>137
ちゃんとロックダウンって言えばいいじゃん
gotoかロックダウンかの二択でお前は後者ってことだろ

自分が極論君だと意識出来たかい?もう出てくんな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:19:51.74ID:eK96Thd20
害人入国緩和➡コロナ害人が全国に蔓延➡gotoでコロナ拡散!

だから、まずは入り口の害人入国禁止が先!
そのあと特定団体に日本国民の血税垂れ流してるgoto止めて給付金一律100万散布!

給付金100万くらいもらえたら経済回してやるよ(笑)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:20:21.59ID:y3AyekHM0
>>146
だからそういう実験結果しか報道しないんだよ
最近の感染激増でマスクの効果が殆ど無いことが証明されてるようなもんだ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:20:47.16ID:IAmj5uG60
取り敢えず一番疑いの高いやつから潰していくしかないだろ、違うって言うのならそれあげてみろよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:22:42.32ID:vlvelx5X0
ID:y3AyekHM0

確率を下げるってことが分かってないキチガイw
3密否定とか世界中のどこの国でも言ってないぞ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:22:47.90ID:eptP2iJg0
>>148
お前が極論な
自覚出来てない馬鹿とは会話にならんわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:23:34.54ID:wBd6zlnf0
>>150
意味不明
感染者がマスクしてかどうかのエビデンスは?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:26:13.62ID:eptP2iJg0
>>157
>>112
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:29:39.43ID:y3AyekHM0
>>152
>>155

言っておくが、GoTo停止に賛成するキチガイは端から相手にしてないからな
GoTo停止に反対する奴に言ってる
反対するならマスクと3密も全否定するのが筋とな
実際、何の効果も無いわけだから
そこは目を瞑って、GoTo停止に反対する辛坊みたいな野郎は卑怯
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:33:39.79ID:uFnrDQOF0
>>150
マスクなしの会食、アルコールありとかのクラスターの話はよく報道されてますよね。大人数の参加者の中に一人唾液にウイルスを排出している人がいる状況を考えると、マスク、3密回避が有効そうだと理解できると思いますが。誰も100%阻止できるなんて言ってない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:35:47.85ID:wBd6zlnf0
>>159
効果が無いってエビデンスは?
効果があったからこれの可能性は?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:36:23.69ID:4YsBfMoe0
こいつみたいな息を吐くように嘘を付く奴が一番危険だろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:37:00.37ID:uFnrDQOF0
>>159
ちょっと極論過ぎませんか?政府の情報発信は問題だらけですが、感染者の少ない地域では、少しでも需要を刺激する策があっても良い。
問題は、対策が場当たり的、専門家に丸投げの政府。あと、東京とかで起こっていることだけで大騒ぎするマスコミ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:38:05.77ID:uoVAzoUx0
>>159
マスクとか比較するより、自治体の地域振興券とかTVの旅番組とかの方がいい比較材料だと思わない?
持ち出すなら報道材料いくらでもあんのよ
gotoだけ反対じゃフェアじゃないけどキリがないところもある
まあまあちょうどいい報道があればいい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:42:44.74ID:uFnrDQOF0
>>163
ウイルスの感染が、空気感染なのか飛沫感染なのか、接触感染なのか。どの感染様式が重要で、どう予防するのか。それがわからない時には、stay homeが一番安全。
もちろん密集した空間で空気感染のような感染になることも稀にあるが、3密回避。あと、未発症患者が唾をばらまかなければ感染拡大を阻止できることがわかった(0にできるとは言っていない)。それならば経済への影響とかのバランスで、できることを緩和した方が良い、とはなりませんか?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:43:23.26ID:vlvelx5X0
現段階でGoTo停止しろというのはまあわからんでもない

だが、まるでそれですべて解決するような報道、またそれを政府批判に結び付けようとする動きには断固反対
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:43:45.19ID:QG7GkZbd0
気温が低いとウイルスが死ににくい
なのに夏後半からGOTOやりやがって冬本場の下地を作った
県内や隣接のみのGOTOならまだよかったのに
今はクラスター追えないんだろ
市中広がり過ぎて
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:44:59.02ID:uArB4YCC0
自民党信者がウヨウヨいるな。

都道府県跨いだ往来や年末年始の帰省、不要不急の外出を規制しているのに、税金でサポートするからどんどん旅行してねって事が筋通ってないだろと。
小学生でも思うこの矛盾に国民感情として不信感や反感を感じる訳なんだが論破出来る奴いる?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:45:11.24ID:umLybXZe0
旅行すれば感染しない論
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:45:36.39ID:vlvelx5X0
>>168
その分お望みのPCR検査は増えただろw

GoToやらなければ一体自殺者は昨年の何倍に増えていたのか

飲食や宿泊業に従事するのは女性の方が圧倒的に割合が多い
困ってるのは働いてる女性たちなのに、マスゴミは朝から晩までワイドショー見て何かをリンチしてる専業主婦の意見を聞くから世の中がおかしくなる

今年の雇用者減
男性32万人
女性74万人

自殺者数(前年同月比 10月)
男性 21.7%増
女性 82.8%増←コレ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:46:38.31ID:vlvelx5X0
>>169
これがキチガイコロナ脳w

現実はGoToやっても自殺者は激増
10月の女性だけに限れば昨年の2倍近くに増えているのに
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:50:30.15ID:gdJJ6QzU0
GoToアメリカ太平洋で救助してもらうために今からゴマすっておかないとね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:50:30.41ID:uArB4YCC0
>>172
>>173
おれが指摘してる自粛要請とGOto推進の矛盾に対する答えは?
文句言う前に指摘された事に答えろカス
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:53:05.75ID:y3AyekHM0
>>161
欧米人は日本人みたいにマスクしないだろ
WHOも完全にマスクの効果を認めていないよな
そこにある真実は同調圧力だ

その同調圧力に特別弱いのが日本人
一旦、正しい行いだと決めつけられると
マスク着用が強要され、それを覆すことが困難
それは日本人の性質によるもの
個人主義の欧米人とは違う

数年後に検証されてマスクは何も効果が無かったってことになると思うわ
欧米人の感染者が多いのは、山中教授が言うところのファクターXによるもの
少なくともマスク着用の有無によるものではない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:53:50.37ID:odbrcB/q0
>>1
はよ、海に行って行方不明になれ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:55:13.59ID:wBd6zlnf0
>>179
WHOはマスク推奨してるけど?
情報古くね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:55:14.08ID:wBd6zlnf0
>>179
WHOはマスク推奨してるけど?
情報古くね?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:57:01.61ID:vlvelx5X0
>>178
経済対策とコロナ対策は別だろ
また今急に予算を増やしてもすぐに医療リソースの不足が解決するわけないのはバカでもわかる

マスゴミがきちんと取材検証してないから国民は
・政府は医療体制の拡充を行ってきたのか?(行なってきたが間に合わなかったのならしかたがない。行なってなかったらマスゴミは何故に批判しなかったのか?)
・医療リソースがどこで、何が、どういう風に不足してるのか
これがわからない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 12:59:00.20ID:vlvelx5X0
>>185
飲食と観光業(旅行代理店や航空会社なども含む)へのダメージが大きいからやってるんだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:01:04.45ID:uoVAzoUx0
>>175
地域や事情によってそれぞれ適切に行動すりゃいいじゃん。全員動くなってのは半年以上経過した今は無理。
3月休校の時、田舎の児童がどう思ったか?もう一回想像してみて
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:01:28.83ID:YZcDPNKX0
人と会えば感染させる、感染される確率が高くなる 
go toはその人と接触する機会を飛躍的に増やす政策なんだから増える原因になっているというのは
合理的推測だ

辛坊の主張は屁理屈
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:01:34.49ID:a2NM7vZI0
旅行代理店、鉄道、航空
これが大本命
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:01:54.90ID:/cHuh1iZ0
>>183
最初はマスク効果無いとか言ってたよねWHO
後から変えてきた
むかつくよあの集団
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:03:23.55ID:uArB4YCC0
>>187
答えになってねーぞww
じゃあ自粛要請止めてGotoも帰省も県跨ぎの往来も全て認めろや
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:05:04.88ID:TKeJIniG0
季節柄もあるしgotoが全ての原因だとは思わないがとはいえgotoで気が緩んでるのも事実だろう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:06:13.54ID:wBd6zlnf0
>>193
gotoが原因かは知らんが気が緩んでるのは事実だから
引き締めるためにも停止した方が良いね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:08:44.16ID:CRWjygE80
違うところに原因があるという“違うところに”には
番組内でも可能性として何も触れなかったな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:09:56.56ID:uoVAzoUx0
>>193
gotoで気が緩むでこの反対一辺倒の報道が許されるはずない。同じ局のTVでサイコロ振ってる奴らはどうなんだ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:10:23.97ID:uArB4YCC0
>>177
マスコミの報道は確かに偏り過ぎてる。それと同じ位自民党の意思決定が利権や既得権益に偏り過ぎてる。
取り敢えずGoto止めろ。議論はそこから。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:11:38.81ID:YZcDPNKX0
ロックダウンってできるだけ人に会わないようにしましょうねという政策
go toって その逆の政策

go to だけが全ての原因ではないがgo toが原因の一つになっているのは確実
辛坊の屁理屈を信じるやつがいるとは信じがたい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/13(日) 13:11:50.41ID:eptP2iJg0
>>170
GOTOつかえばね
自腹で旅行したら感染する論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況