>>888
それはあると思う
洋画吹き替えは舞台とかもやってる役者さんが多いよね

>>889 >>891
だよねー男性声優も今や実家がお金持ちの人ばっかりだもんね
バイト兼業でボロボロ極貧生活しながら…みたいな人は本当に稀
そもそも疲れてくたびれた貧乏くさい格好の人に魅力ないもんね…
確かにオタク趣味って今や富裕層のみに許された娯楽であり特権だと思う
というか芸に関すること、スポーツ、音楽、学術研究、全般にいえることかも
それを職業にするにもまず安定した経済基盤があってこそなんだよね
日本を代表する優れた研究者がそれだけで食べていけなくて自死した件もあったし…
結局サラリーマンの子はサラリーマンになる道しかないような社会構造になってる