X



【音楽】芳本美代子が30年ぶりに歌手活動再開「正直びびってます」YouTuberデビューも [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/12/07(月) 05:16:55.87ID:CAP_USER9
芳本美代子が30年ぶりに歌手活動再開「正直びびってます」YouTuberデビューも
12/7(月) 5:00 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20201206-OHT1T50186.html
芳本美代子
https://hochi.news/images/2020/12/06/20201206-OHT1I50272-L.jpg


 女優の芳本美代子(51)が、今月24日にオンラインライブ「芳本美代子クリスマス配信ライブ〜30年ぶり歌っちゃいます〜」を開催する。1990年以来、歌手活動を最下位する芳本が、このほど取材に応じ、ライブへの決意や、10日に開設する公式YouTubeチャンネル「みっちょん インポッシブル」への意気込みを語った。

 1985年にアイドル歌手としてデビュー。「みっちょん」の愛称で親しまれながら、わずか5年でマイクを封印していたが、デビュー35周年を迎える節目に歌手復活を決めた。「正直びびってます」と苦笑いも、「無観客は寂しいけど、皆さんに元気与えるつもりで頑張りたい。懐かしい姿をお見せできれば」。85年のデビュー曲「白いバスケット・シューズ」や、ファーストアルバム「SURF WIND」の収録曲も歌唱予定で「50歳には厳しい、かわいい歌詞が多いけど良曲がそろっている。最近出にくい高音は風呂場で練習してます」と意気込む。

 ファンから熱望されたのがきっかけで、「(花の82年組の)堀ちえみさん、松本伊代さん、早見優さんの3人が歌謡番組に当時の曲を歌って出演しているのを見ていたファンから『歌わないの?』と声はあって。ずっと“やるやる詐欺”で先延ばしにしていました」。

 ライブは6月に開催予定だったが、コロナ禍の影響から断念。無観客オンラインライブに切り替えた。「カンペ作るのに今は必死です。歌詞とか覚えられない(笑い)。バレないように下準備するのは楽しいです」と目を細めた。

 ライブ開催前の10日には、YouTubeチャンネルも開設する。「挑戦する」がコンセプト。現在は動画投稿に向けてドローンの操作を特訓中だ。登山や旅動画で使用を考えているようで、「絶景を撮って見せたい。今年はにずっといた年だったので、やりたいことは他にもたくさんある。デビュー40周年に向けて、ドローンを使ったライブとかしたいかな」と思いを巡らせた。

(おわり)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 05:23:04.66ID:Uea3e/Ns0
遅すぎたな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 05:37:42.97ID:KyUQPD1B0
チャーハンジジイと別れる別れないをずっとグダグダしてたよなぁwほんでどうなったのよw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 05:46:48.27ID:t6c/aPbC0
白いバスケットシューズ
赤い靴
アプリコットキッス
オーロラの少女
までは全部歌える

昔は歌番組が異常に多くて毎日毎日アイドルが歌いまくるから
ファンじゃないのにB級アイドルの歌を自然と覚えちゃったよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 06:33:03.46ID:1GUIrMh60
>>1
>1990年以来、歌手活動を最下位する芳本が、このほど取材に応じ、

いくらなんでもこの誤変換は酷いだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 07:00:01.33ID:BAJ+ZyLL0
YouTubeは無理しないのが大事
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 07:00:25.95ID:DkN5afNn0
第27回(1985年)日本レコード大賞

【金賞】◎日本レコード大賞
安全地帯「悲しみにさよなら」
五木ひろし「そして…めぐり逢い」
岩崎良美「タッチ」
河合奈保子「デビュー」
C-C-B「Romanticが止まらない」
神野美伽「男船」
チェッカーズ「ジュリアに傷心」
◎中森明菜「ミ・アモーレ〔Meu amor e・・・〕」
早見優「PASSION」
細川たかし「望郷じょんから」

【優秀歌唱賞】◎最優秀歌唱賞
◎石川さゆり「波止場しぐれ」
大月みやこ「かくれ宿」
柏原芳恵「し・の・び・愛」

【優秀アルバム賞】◎アルバム大賞
◎井上陽水「9.5カラット」
尾崎亜美「10番目のミュー」
尾崎豊「回帰線」
小泉今日子「Today's Girl」
サザンオールスターズ「KAMAKURA」
高中正義「TRAUMATIC 極東探偵団」
チェッカーズ「毎日!!チェッカーズ」
中森明菜「D404ME」
松任谷由実「NO SIDE」
LOUDNESS「THUNDER IN THE EAST」

【最優秀スター賞】
チェッカーズ「ジュリアに傷心」など

【新人賞】◎最優秀新人賞
小林明子「恋におちて -Fall in love-」
◎中山美穂「「C」」
本田美奈子「Temptation(誘惑)」
松本典子「さよならと言われて」
芳本美代子「雨のハイスクール」

【作詩賞】
阿久悠「夏ざかりほの字組」(歌:田原俊彦・研ナオコ)

【作曲賞】
井上陽水「いっそセレナーデ」(歌:井上陽水)/「飾りじゃないのよ涙は」(歌:中森明菜)

【編曲賞】
船山基紀「Romanticが止まらない」(歌:C-C-B)

【特別賞】
小林明子

https://youtu.be/JV5G0TEsLFI
https://youtu.be/WpC5kYa1HVY
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 07:18:04.07ID:0W3WOCCN0
片平なぎさみたいになってる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 07:21:02.82ID:nMS9YeXt0
>>10
ちょっと浜辺美波っぽくも見える
普通に特徴のある美少女だな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 08:14:45.41ID:gP0VKLBF0
太川蛭子のバス旅では人脈披露して旅のピンチを救うもののヤラセだと批判された
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 08:28:24.23ID:g+Q1F5q50
青い靴
Auroraの少女
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 08:50:12.91ID:1GUIrMh60
あおい輝彦のカバー曲だけどセンチメンタルカーニバルが俺は好きだった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 08:53:48.24ID:fd69+T+K0
頬の垂れ方が自然で良いわ。
リフトアップしたらまたまだ行けそう

でも代表曲知らない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:08:24.21ID:emGPXnCr0
何故かゲイ達に大人気
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:12:21.47ID:Oh6lczWU0
今さらみっちょんの歌にどんなニーズあんの?
当時の歌すら記憶から消えているのに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:18:14.65ID:4f8zwpyd0
1985年デビュー
芳本美代子、井森美幸、佐野量子、志村香
斉藤由貴、南野陽子、中山美穂、浅香唯
本田美奈子、橋本美加子、松本典子、網浜直子、村田恵里、岡本舞子、大西結花
渡辺美里、森川美穂、若林志穂、若林加奈
森口博子、宮里久美、石野陽子、秋本理央
藤原理恵、奥田圭子、河合その子、おニャン子クラブ
うしろゆびさされ組、セブンティーンクラブ、ベリーズ、オナッターズ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:25:51.32ID:pvRj2bVi0
>>42
雨のハイスクール
財津和夫が作った
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:48:08.22ID:FluBPLrZ0
>>47
鬼八重歯だったよね
割と八重歯がチャームポイント的に受け入れられてた時代
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:51:47.70ID:YemMo6qJ0
アプリコットキッス歌うのか…
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 09:58:38.43ID:Kc19j9ac0
大っきいうんこが出たと喜んで志村香に見せたら怒られた話すき♪
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 10:12:56.56ID:cAgdDML90
<芳本美代子全シングル>
・白いバスケット・シューズ(作詞/松本隆 作曲/井上大輔)
・プライベート・レッスン(作詞/松本隆 作曲/井上大輔)
・雨のハイスクール(作詞/松本隆 作曲/財津和夫)
・アプリコット・キッス(作詞/松本隆 作曲/宮城伸一郎)
・心の扉(作詞/松本隆 作曲/財津和夫)
・青い靴(作詞/松本隆 作曲/筒美京平)
・Auroraの少女(作詞/松本隆 作曲/筒美京平)
・横顔のフィナーレ(作詞/松本一起 作曲/難波弘之)
・ヴァニティ・ナイト(作詞/戸沢暢美 作曲/久保田利伸)
・東京Sickness(作詞/戸沢暢美 作曲/佐藤健)
・Heroes(作詞/戸沢暢美 作曲/佐藤健)
・涙のイヤリング(作詞/小林和子 作曲/和泉常寛)
・恋するブランニュー・デー(作詞/森雪之丞 作曲/和泉常寛)
・センチメンタル・カーニバル(作詞・作曲/阿部敏郎)
・サカナ跳ねた(作詞・作曲/飛鳥涼)
・真冬のウサギ(作詞/澤地隆 作曲/チャゲ)
・BAD BOY…(作詞/田口俊 作曲/A.Goldmark S.Kipner)
・海(作詞・作曲/桑田佳祐)
・愛しのバカヤロー(作詞/田口俊 作曲/小林信吾)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 11:06:07.26ID:iyCghI3n0
白いバスケットシューズ懐かし〜

80年代前半はコンバースのバッシューが流行ってた頃だわ。商店街の洋品屋に母親を連れていきバスケット部で必要だからって説得してハイカットを買ってもらったなあ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 11:18:28.06ID:vAGUEhnW0
ミスブランニュー・デイは名曲
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 12:39:00.77ID:eJkxP5Ah0
80年代のテイチクレコード所属アイドル
北原佐和子
芳本美代子
渡辺桂子
大沢逸美
清水香織
五十嵐いづみ
安永亜衣
江原有希子
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 12:50:03.99ID:einyR6Nk0
たけしのテレビジョッキーによく出てたかな
笑顔が良くてアイドル枠にピッタリ
たしかにそんなに売れてなかったのに
まだ芸能人というところがアキバより優れてるな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 12:54:03.56ID:j02smf0v0
あのガチャガチャの歯を1日か2日で総差し歯にしたらしいな。かなりの大手術。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 14:22:28.43ID:0XRqZv1+0
ヤンタン
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 14:33:02.65ID:RJDOdTed0
元旦那はチャーハンキチ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 16:20:48.74ID:vCl1WFaC0
こういう当時歌もそこそこ売れてた人がまた歌うのはいいことだ。
懐メロ系の番組への出演へ繫がるだろうし。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 17:02:42.39ID:Oqf7S5BN0
芳本が足でテレビのチャンネル変えるのを薬丸が喋って付き合ってるのがバレたと言う…
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 17:21:05.49ID:xwxbtnR50
>>69
なんか、みっちょんを思い出そうとすると
日曜の昼下がりの光景を思い出したのはそういう訳か!
蓮舫を見る時のデジャヴなんだ…
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 17:26:24.60ID:Knc6h8Lf0
熟女デリで来たらチェンジか受け入れるか悩んでチェンジするレベルだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 17:48:12.38ID:zT4c2LSK0
>>58
松本隆の歌詞と相性があんまり良くなかったんだよね。芳本美代子本人も否定的だし松本隆も提供曲が多い割に語らないんだよね。
あと同期の中山美穂と作家が被り過ぎてたのも不利に働いたような。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 18:57:09.43ID:WBMoa1Tx0
春の風が冷~たくて
(ドンドコドン)
借りたの スタジアム・ジャンパー
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 19:29:14.19ID:VCUTGeco0
フェラされたら噛みちぎられそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 19:51:43.08ID:09jrprnR0
芳本美代子立花理佐本田理沙伊藤美紀あたりのB級直前のラインが好き
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 20:01:28.79ID:8adZ3QGT0
すげえ嬉しい
アルバム全部持ってるし、今でも時々聴く
「真冬のウサギ」聴きたいけど、やらないだろうなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 20:25:22.98ID:iim1QvNb0
あなたが着せた流行りの服を
って歌好きだった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 23:03:05.82ID:B9Ur/SygO
歌はうまい
声もいい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 23:38:13.52ID:zAUOSogE0
歌に関しては斉藤由貴や南野陽子ほどは売れてなかったけど松本典子よりは売れてたって印象
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/07(月) 23:39:26.69ID:DVNylcer0
>>1
51じゃもう声も出ないだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 00:22:17.08ID:EyKRDznk0
昔、声が出ていたのなら、
正直今、声が出てなくても構わない
顔もそこそこならOk

この年代になってくると重要なのは人間生
ここを重視する
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 00:38:05.70ID:ZnamCDct0
>>89
のりりんとは同日デビューで仲も良かったな。85年組は都会っ子と田舎の子が派閥を組んでいてこの二人は田舎組のリーダー格だったとか。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 01:10:07.45ID:gXzJWeSp0
中山美穂、小泉今日子、水谷麻里の次くらいの印象
真璃子、藤井一子、沢田玉恵には勝った
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 02:03:01.29ID:qWcAJvu10
歌はうまかった
アプリコット・キッスの歌い方とか表現力があったと思う
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 08:38:21.84ID:4n4HQ0Jh0
何か全体的に余り曲に恵まれなかったイメージがある。
テイチクレコードじゃなかったらもう少し何とかなってたかも。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/08(火) 23:21:37.57ID:8vSR5KXyO
Auroraの少女が好き
いい曲と思ったら筒美京平先生か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況