X



【サッカー】長谷部誠、やはり今季で現役引退か。「夏にはほぼ確実にキャリアを終える」と監督 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/12/06(日) 21:00:35.95ID:CAP_USER9
ドイツ1部のフランクフルトに所属する長谷部誠は、やはり今季限りで現役を引退することが見込まれるようだ。アディ・ヒュッター監督が見通しを示した。

 フランクフルトは現地時間5日に行われたブンデスリーガ第10節の試合でボルシア・ドルトムントと対戦したが、ベンチ入りした長谷部は出場せず。今季開幕から7試合は先発フル出場が続いていたが、その後の3試合は不出場となった。


 試合後の会見で長谷部の状況について質問を受けたヒュッター監督は、今季限りでの引退が見込まれる長谷部が不在となる来季以降のことも考えた選手起用を行っていると説明した。クラブ公式ウェブサイトが会見の様子を伝えている。

「彼は私が今まで指導してきた中でも最高のプロフェッショナルの一人だ」とヒュッター監督は長谷部を称賛。だが「マコトが出場すれば(エヴァン・)ヌディカか(マルティン・)ヒンターエッガーのどちらかが出場しないということになる。それは諸刃の剣だ」と続けた。

「(来年1月で)37歳になるマコトは、夏にはほぼ確実に選手キャリアを終えることになるだろう。我々は彼がいなくても戦い続けられるようにマネジメントしていかなければならない」と指揮官は他の選手を起用する理由を語った。

 長谷部は今年5月にフランクフルトとの契約を1年間延長した際に、引退後のアンバサダー就任の契約も交わした。その後のドイツメディアのインタビューなどでは、必ずしも今季が最後のシーズンになるとは限らないとも話していたが、少なくとも監督は引退を見据えているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9fae5b5f170fae7969d4c367569f57804d391d4
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:03:06.53ID:EeV9pY2y0
藤枝に戻ってきて国内を活性化させてから引退して欲しいんだけどなあ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:03:16.70ID:KHLQEe+50
長谷部「えっ?!」
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:04:42.00ID:Hithmbjd0
この前のNHKの番組で「辞めるつもりないんだけど、周りが今季で辞めると思ってる」って文句言ってたぞ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:06:01.31ID:H4hP/LHE0
キングの称号は長谷部だけにつけることを許す
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:06:36.41ID:U8FYAwLA0
THE END OF footballer
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:07:42.60ID:0nrf8A2V0
これまた長谷部が監督が勝手に言ってるって否定すんじゃねえのw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:11:46.51ID:DVnVub9Q0
戦力外か
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:14:13.01ID:KHLQEe+50
冬にリリースしてもらって日本に戻ればいいのに
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:14:37.11ID:ij8+kNCp0
日本代表監督より、どこか欧州の小国の代表監督やってそう。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:22:09.63ID:mjQmevGQ0
ティアラはその証なんでしょうか?情報求むっ!!!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:23:51.02ID:WyTpQb080
ミスチルのライブ行き放題だな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:25:37.24ID:8bMMe1nC0
ようやったよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:26:52.13ID:9/Oc5WkR0
チームに役職貰えるなら言うこと聞いた方がよさそう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:28:14.58ID:qZhHYOyS0
カズが同じ歳の頃Jで戦力にはなってない
カズはピエロでしかない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:28:43.92ID:kQk3eiq30
指導者になったとき同じような決断をしなければならないことを身を持って知るのはいい経験だと思う
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:29:00.77ID:H4cJ+kfS0
THE END OF PLAYER
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:32:33.67ID:0SLnMrSs0
>>21
その年齢の頃はJ1で21試合4得点か
微妙だな
今シーズンの杉本の倍取ってるけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:34:02.12ID:zMl5PycP0
まだ後輩の大井が現役だよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:38:09.01ID:mPdz6qYo0
日本サッカー協会の会長になるべきだな
世界を経験してない奴がトップにいても日本代表は良くならないだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:48:10.45ID:qAlcMLE40
>>2
藤枝? 将来日本代表監督しかない。
ぽいちのアホウ低能無能ーなバカとっとと早く叩き出せ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:50:16.47ID:fPfMXNtR0
>>25
20代後半という脂の乗った年齢の杉本2シーズン分の得点を37歳の1シーズンで稼ぐカズさんスゲー!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:54:34.73ID:Ie9f4IRl0
体ボロボロだろうし指導者になるかJFA入って腐った田嶋を追い出すかしてくれ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:58:50.56ID:iCy1f9Hc0
指導者としても成功するにはやっぱり最初はヨーロッパでやったほうが良いのかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 21:59:43.94ID:pMXCanZS0
NHK杯で再燃したフィギュア界の根深い確執「羽生結弦ファンvs.高橋大輔ファン」

<「気持ち悪い」「格が違う」と攻撃>


「かつて高橋選手がシングルで日本のエースだった頃、羽生選手はそれを脅かす選手として登場しました。そのため高橋選手のファンは、自分たちの“推し”の地位を奪おうとする羽生選手に対して敵視と言ってもいい厳しい目を向けました。
『気持ち悪い』『格が違う』と、誹謗中傷に近いレベルの発言も日常茶飯事。他の選手に対してはそこまで攻撃しなかったので、実際には羽生の実力を脅威に感じていたのでしょう」

 羽生が高橋に追いつき、そして成績の上では優位がはっきりしていくなかで羽生への「攻撃」は過熱していった。

 有名なのは2012年の全日本選手権の“ブーイング事件”。ショートプログラムで羽生がトップに立ち、高橋がフリーで追い上げたが届かず優勝は羽生の手に。その大会で、羽生に対して一部ファンからブーイングが出たのだ。

「基本的にフィギュアスケートのファンは、自分の応援している選手以外にも拍手を贈る人が多く、ブーイングが起こることはほとんどない。それだけに、羽生へのブーイングが響いた瞬間、会場は騒然となりました」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 22:00:47.98ID:NqfIrvCy0
もう辞めんの?明らかにプレーの衰えとかないじゃない。寂しい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 22:03:26.92ID:3JeykHgv0
>>33
長谷部は田嶋を追い出すより追い出した後にこそ必要な人材だから難しい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 22:10:03.22ID:scamoJk30
長谷部とか岡崎とか叩かれてるとこ読んだことない選手だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況