X



【サッカー】「マジで上手い」 C大阪MF清武弘嗣、“神トラップ”&左足ボレーに称賛の嵐「エグいわ」30試合8得点 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/12/05(土) 23:04:12.38ID:CAP_USER9
札幌戦で華麗に2点目を叩き込みチームを3連勝に導く

 J1リーグで熾烈な2位争いを演じるセレッソ大阪は5日、リーグ第31節の北海道コンサドーレ札幌戦に3-1で勝利した。敵地から勝ち点3を持ち帰ったなか、キャプテンの元日本代表MF清武弘嗣が決めた2点目のゴールが「見事なトラップ&シュート」と反響を呼んでいる。

 先月27日にロティーナ監督の退任が発表されたC大阪は、ガンバ大阪、名古屋グランパス、鹿島アントラーズと熾烈な2位争いを展開中。3位までに与えられる来季のAFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を含めて、最終節まで目が離せない展開となっている。

 1試合も落とせない状況のなか、C大阪は2連勝でアウェーの札幌戦に臨むと、前半40分にFWブルーノ・メンデスのヘディングシュートで先制。そして1-0で折り返した後半9分に、C大阪の頼れるキャプテンが魅せる。

 敵陣でのつなぎから、一度下げたボールをMF藤田直之が足もとで受ける。その瞬間、前方にいた清武が札幌最終ライン裏のスペースへと走り出すと、藤田が素早く浮き球のパスを供給。ペナルティーエリア内に侵入した清武は、相手ゴールに対して半身の姿勢で軽くジャンプしながら右足で絶妙なトラップ。そして着地と同時に体を倒しながらワンバウンドしたボールを左足ボレーで叩くと、技ありのシュートがゴール右上隅を正確に射抜いた。

 高度なテクニックとセンスを感じさせる一撃となったなか、Jリーグを全試合ライブ配信する「DAZN」は「見事なトラップ&シュート #清武弘嗣 キャリアハイの8ゴール目!」と称賛。ファンも動画を引用しながら「エグいわ」「清武マジで上手いよな」「シュートまでの動きがなんと滑らかなこと」「かっけぇ」などの声を上げていた。

 またJリーグ公式ツイッターのゴール速報にも多くのファンが反応しており、こちらも返信欄や引用ツイートで「うますぎー」「見事なゴール」「神トラップからの素晴らしいシュート!!!」など称賛が寄せられていた。

 その後1点を返されたものの、C大阪は後半35分にB・メンデスがこの日2点目を決めて3-1で勝利。3連勝として勝ち点を58に伸ばし、2位と勝ち点1差の暫定4位につけている。残り3試合、ACL出場権獲得に向けて輝きを増す清武のプレーから目が離せない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d59e9f5abad423da558b579c5a7c55e036b6a02e
12/5(土) 19:10配信


https://www.youtube.com/watch?v=2tLV-MZSkG0
見事なトラップ&シュート!清武弘嗣(セレッソ大阪)キャリアハイの8ゴール目|明治安田生命J1リーグ第31節「札幌×C大阪」|54分
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:05:09.30ID:iq+Ps2gB0
柴崎より仕事するんじゃね?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:09:59.99ID:uz4+UBbr0
顔を思い出そうとするとどうしてもハンカチ王子になってしまう人
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:11:15.15ID:tAMmQLdc0
>>2
ボランチできたっけ?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:12:45.04ID:momjEdcO0
>>5
菅野うざいんだよな、なんか
あと届かないと思ったら手ひっこめてゴール許すし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:16:03.07ID:Au/BySGv0
清武はワールドクラスに片足突っ込んだからな
すぐ足払われたけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:18:31.86ID:s8cxie1j0
セビージャ行ったのがあかんかっただけだからな。
清武がダメだったこと一度もないやろ。
ヤンマーに買い取らせたことくらいや。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:19:21.04ID:ezBHaeC/0
日本代表を引っ張る存在になると思っていたのに
セビージャ退団後ら辺からアレってなったな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:19:51.20ID:gcGgOTJl0
コイツがなんで欧州で通用しなかったの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:19:55.15ID:iwvNIr2x0
だがリーガでは久保以下
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:21:31.75ID:iwvNIr2x0
典型的なパサーは欧州では需要ない 
伊東純也みたいな高速ドリブラーこそ本物
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:21:40.30ID:KGIuTbeB0
まあ、エイバルくらいならレギュラーとれたやろ

セビージャはレベル高かった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:22:44.44ID:s8cxie1j0
海外でも通用してた。
セビージャはレベル高すぎる上に言語の壁もあって試合に出れなかった。
実力的には試合に出てもおかしくは無かったとおもう。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:22:50.19ID:aSdY7wKC0
柿崎ってどうなったの?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:22:58.65ID:4wWwn1FR0
ドイツで通用してたよ
スペインで通用しなかったというか仲間のレベルに合わなかっただけで弱いチームなら十分やれたはず
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:25:01.55ID:42w+HdDW0
普通にデ・ブライネみたいになれると思ってたわ
それだけの技術あったし本人が自分を過小評価してたとしか思えないな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:25:39.98ID:4CgcgoUD0
このトラップを清武がやるから凄いんだよ・・
そこらの選手なら「たまたまじゃん」「フツーじゃね?」でスルーされる
そういう地味な「たまたま」を清武は選択制御してそうだから凄いんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:26:35.95ID:w+Y9pcTv0
怪我治ればリーガスタメンクラス
レベルちゃうわな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:36:23.24ID:Fty9Ia5x0
清武も世界トップレベルは体感してるからな。こういう奴が30手前で戻ってくる流れを作れたのはJの1つの到達点だと思うよ 中村俊輔に感謝だな 中田と本田はサッカー自体好きでは無いんだろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:37:22.23ID:YcyrjBEM0
初期の小倉くらい?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:38:20.28ID:NNU015jQ0
スペイン人は言葉通じないとパスしないし、監督も冷遇するから
通用しなかったわけじゃない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:39:56.73ID:5LA9tl6e0
何が凄いって右でトラップして利き足でない左で完璧なボレー決めるとこ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:40:41.97ID:HpjNZgmb0
清武は心根が優しすぎるというか貪欲さに欠けるんだよな
人に遠慮するとか
いまの代表なら真価を発揮できるはず
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:41:00.30ID:viPqXerH0
この一連のプレーで一番評価されるのはこのスペースへの走りだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:44:11.61ID:FJGqnmEj0
ガンソとかいう地蔵に負けた男
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:44:53.09ID:+Sb3wE8f0
練習後に清武が出待ちファンを無視して帰ったのを見たクルピにめっちゃ怒られる話好き
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:44:54.22ID:99rnktJu0
>>40
それを通用しないというのでは?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:45:43.20ID:Mk0XoLZt0
ゴールできなかったけど前前節も左足でベルカンプみたいなトラップからシュートしてたよな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:47:29.32ID:42w+HdDW0
たぶんメンタルが平山相太と同じタイプなのかな?
平山もホームシックや自動車免許が取りたいからオランダから帰国みたいなメンヘラだったけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:50:04.03ID:dKBMVmDN0
そりゃそうだろう セビージャ入れる日本人なんて世界で3人ぐらいしかいないよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:52:39.06ID:jO4d+KYo0
>>45
今シーズンは怪我に泣かされる事も無く、このクオリティを継続して見せてるよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:54:40.12ID:4NGkqZxx0
まだいたの?スペインから泣きながら帰って来てたよね?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:01:45.22ID:Y2YYqeFP0
ACLで神戸のドウグラスがこの前やった左足トラップのが凄かったわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:07:09.79ID:O/PvjDJk0
代表に呼んでくれ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:08:05.66ID:WX7XeBQP0
ブンデスでもすごかったぞ
怪我ばっかりでもあったけど
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:09:54.71ID:XxE7a7dH0
過去の人
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:11:12.95ID:ssb+yx3h0
清武って30なったの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:11:50.76ID:ZF84aO0a0
これはかっこいい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:12:03.11ID:9WiVYpdT0
開幕前に日向坂の影山がしてたJリーグ優勝予想

優勝:川崎
2位:C大阪

さすがやで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:13:33.40ID:pSYkjGs+0
こんなんで上手いとか言ってるから日本人はダメなんじゃないか

外国だったら小学生レベルだろw
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:16:12.60ID:WyTpQb080
清武代表復帰あるで
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:16:57.76ID:cVHPTvnf0
めざましの大塚さんも凄く期待してたのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:18:22.27ID:9WiVYpdT0
ハリル・ジャパンのサウジアラビア戦(ホーム)が代表でのピークだった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:19:09.05ID:2Foe60bE0
清武ハンパないって
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:19:28.81ID:zNbiBNn/0
>>50
2人の共通点としてはあんまり人を押しのけて自分がっていう我の部分が強くないことだと思う
清武は控えめで真面目な感じで、平山はのんびりしててふざけたこといったりするムードメーカータイプ
で、平山はホームシックにはなってない、むしろオランダで免許取ってまともに生活したかったのに免許取るなって言われて困ってた
洗濯機がつけられないから田舎で洗濯物持って離れた町のコインランドリーまで自転車とか、本格的な冬になるまでに免許取らないと厳しいという状態だった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:21:42.67ID:lYrrUGP90
ロティーナになってからしっかりした守備ができるようになって相手の弱点をついた攻撃で勝ち点を稼げるようになったのに勿体ない
また来年から子供のサッカーに戻るのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:24:34.15ID:sJoXAC0l0
フィジカル以外日本でも最高峰だよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:26:23.12ID:Kcx/kTGZ0
>>60
ボレーならエムボマの自作自演ボレーが究極だな
>>78
その後の私生活のトラブルの多さを考えるとホームシック的なメンヘラ要素当たってると思うよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:28:00.12ID:3Y3nFJAA0
動画で見るとへ〜って感じやけど、実際のプレーだと一瞬やからな。
その一瞬にアイデアとスキルを詰め込められるのは限られたプレーヤーだけ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:28:33.05ID:gZxJijvl0
抜けてこの辺にトラップしてシュートというイメージが全て完璧に決まったゴールだったな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:33:53.61ID:KSnuwbL10
結構大きめの怪我したような気がするけど治って復帰してたんだね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:37:54.73ID:cm1a16R10
>>19
通用してたよ
家族の問題で帰国しただけ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:41:57.58ID:Qe2M2pVA0
エグイとか言うから見たけど
なんか普通だった

以上
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:42:00.27ID:0SRGwyVF0
清武なら別にこれぐらい出来て当然だろ、驚くような事じゃない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:44:16.86ID:CkZqArLM0
>>88
在籍半年で1Gって…
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:46:11.23ID:UPL0yZ/+0
でも海外じゃ同じこと出来ないんでしょ
ディフェンスのレベルが違うから
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:56:21.58ID:lGrV/vW50
セビージャでもスタメンだったけど、ナスリが移籍してきてポジション争いに負けたんじゃなかったっけ?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:58:53.43ID:ZMH7gP2h0
むしろジェイのヘディングの方がエグい
なんでふんわりクロスからあんな威力のあるヘディングシュートが打てるのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:00:04.02ID:KfgD0mde0
日本の中だけでがんばりなさいよw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:05:16.97ID:b/lnPGEQ0
メンタル弱いし体も弱いから代表にはいらんよ。

技術レベルも久保より下手くそだし海外で通用するわけないやろ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:06:00.07ID:8JqeEAeC0
>>100
そう。W杯前にして試合に出られない状態になったから
出場機会求めてJに戻った
怪我して結局W杯ダメだったけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:12:51.76ID:8JqeEAeC0
セビージャが出した8億の移籍金がネックになって
欧州に残れなかったんだよな。
出してくれるのは(満額ではないが)セレッソだけだった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:24:13.45ID:rtok5mdX0
いい選手だし好きなんだけど
この手の選手はスペインあたりだといくらでもいるんだよな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:44:21.53ID:KfrOaVMw0
欧州ではただのバックパスマシーン
降格請負人のヘタレだったな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:56:37.78ID:gvvM7+Qc0
ブンデスじゃ降格請負人状態だったけど、上手いから需要はあったんだよな
戦犯なら普通は移籍できない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:06:09.55ID:+0krfWQ50
>>113
そんなワケねーだろ
15/16シーズンにおいて
1試合あたりのキーパス数がブンデス2位だぞ

チャンス量産機だったワケだ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:07:51.99ID:KWeV4h2a0
清武って不死鳥マルコに似てるよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:11:42.56ID:Ejvwv1Mv0
清武ほどの実績があっても
Jに戻ると無名ブラジル人の方が凄いとか言われるのか
そりゃ、欧州組はJに戻って来ないよな
ファンの質があまりに低すぎる

ついでに無名ブラジル人だらけで場末感がヤバイし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:16:42.12ID:Ejvwv1Mv0
セビージャで失敗してJに戻ったのはもったいなかったな
CL圏目指すにもリヨンくらいなら普通にレギュラー取れていただろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:40:59.64ID:nVpNMRpw0
キーパーに取られたくなかったのか
とめたボールがマイナスになりすぎてるわな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:53:29.17ID:+0krfWQ50
>>126
そんなワケねーだろ
15/16シーズンにおいて
1試合あたりのキーパス数がブンデス2位だぞ

チャンス量産機だったワケだ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:00:38.11ID:MobJ+4eh0
なんとなくこいつと乾がイメージかぶるんだけど
なんでだろ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:07:22.53ID:Tb2RlD9Z0
ブンデス時代もアシストほとんどセットプレーだったろ?
中村俊輔あたりと同じ
基本的に大して通用してなかったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:08:17.20ID:1+vX+/6S0
ドイツでは大迫や原口よりずっと活躍してた
10アシストしたシーズンもあったし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:15:53.89ID:JpQqfvIx0
ドイツでは活躍してたぞ
ドイツ時代が通用していない部類に入るなら、香川と岡崎以外全員ドイツは失敗になるぞwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:22:46.46ID:nVpNMRpw0
その当時でも分不相応な印象は受けたが
セビージャ行けてる時点で
そこそこやれてたのは間違いない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:38:47.68ID:hjuNksYA0
清武といえばピノラだろ
あれでもアルゼンチン代表歴あるんよなピノラ
0134 
垢版 |
2020/12/06(日) 04:00:51.13ID:PwM0or460
相変わらずあそこでトラップするんだなぁ
超一流ならダイレクトで叩き込むレベル
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 04:52:29.14ID:a/UoyBCw0
小野伸二を小さくまとめた感じ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 05:05:32.37ID:FzCN6Jyg0
>>128
セレッソ→ブンデス→リーガのイメージと、代表での実績の中途半端さがなんとなくかぶる。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:46:00.02ID:bnfu10ed0
大昔は世界のストライカーはトラップがすごいと言うとサッカー通ぶれた
でも本当にすごいのはボールの置き所を気にしないシュートの技術だった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:25:29.45ID:F8YYvVrr0
セヴィージャ
せっかく初戦で得点したのに
代表に選ばれ、戻ったら席がなくなった。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:28:42.70ID:JRNLAmFS0
>>129
全然見てないじゃん
4年間全試合欠かさず見た俺が活躍してたって思うんだからそれでいいだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:30:20.97ID:FzlfZBCz0
所謂変態トラップではなく普通に上手いプレーだな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:32:15.81ID:CMg0Fgky0
清武いた時のセビージャはスペインぶっちぎり1強時代の4位だからな
その年はCL16強、次の年は8強
このレベルでレギュラー取れる日本人なんてほとんどいない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:34:00.25ID:x9jBQ8ni0
スーツ姿の黒人のイケメン監督が
フィールド外に出てきたボールを
ピタッと止める動画がカッコよかった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:35:02.09ID:FzlfZBCz0
スーツ姿の白人のイケメン監督が
フィールド外に出てきたボールを
ピタッとゴールする動画がカッコよかった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:43:43.61ID:+VLmOf0k0
代表だったことあるのか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:06:36.55ID:wP3ZpJ9n0
どのレベルに行っても普通にやれてしまうタイプの選手よね。
若くしてフル代表に入っても普通に活躍できてたし。
派手なドリブルやシュートとかは無いけど。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:42:03.82ID:QA4mBy7M0
トラップ普通にミスってんじゃん
うまい選手ならシュートを流し込むだけの位置にコントロールしてる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:45:44.23ID:W23QGNHr0
ひそかに得点数キャリアハイ更新
この人は怪我との戦いだけど今が全盛期かもね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:48:45.21ID:zoOV6XBr0
これは凄い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:32:28.93ID:nKWQo7gq0
トラップもシュートも見事だけど、札幌のディフェンスアホすぎない?
あの場所にスペースあんなに空けたらそりゃ飛び込む。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:34:57.61ID:GV3/EEcz0
本当はGK側にトラップするべき
前方に相当スペースあるし
最後相手に詰められてたけど、ハイレベルだとマーク外せないかブロックされて終わりだわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:50:23.56ID:ThWSZZrw0
>>101
15年くらい前の若い子が使ってたかな
もともとは関西圏だけの言葉だけど
芸人が良く言っていて、そのうち定着したのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:54:53.76ID:l3KBeS8K0
俺が思ってたのと違った 岬君ならそのままボレーで叩きこむわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:57:06.75ID:coRiIMMp0
>>158
最終ラインがなぜか2人だし宮澤は清武が見えてるのに
ジョギングしてるだけだし割とびっくりだな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 10:50:45.80ID:d/V83vgJ0
ぴよたけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 11:06:41.34ID:Gu/QyFTN0
見事なトラップからのボレーは惚れボレーするね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 11:16:43.41ID:QA4mBy7M0
>>166
すぐアンチとか言うやつって何かの病気なの?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 11:24:26.58ID:+twMvaZI0
少なくとも、W杯アジア予選では選択肢に入れておくべき選手
毎回毎回欧州組呼んでたら、いつものごとくブッ壊れるだけだから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 11:52:49.52ID:67KkMSIR0
>>161
こいつアホやろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 11:58:27.23ID:zDM6HXx/0
ここでトラップするのがJだよな
海外の選手ならトラップしないで叩き込んでる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 12:07:17.22ID:67KkMSIR0
>>180
決まればええんや
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 12:49:45.00ID:R988xw7+0
清武的にはトラップミスじゃないのかな
もうちょい前に置きたかった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 13:24:26.29ID:+UfZSb7V0
やっぱ言語やコミュニケーション出来なきゃチームスポーツは活躍できないよね。
いくら能力あっで。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 15:20:54.10ID:BoXra3RU0
プレミアを除く中下位クラブならまだまだ需要はある選手
海外思考はあんまりなかったんだろうね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 19:17:43.76ID:/bud9vCb0
今でも代表で普通に通用しないか?
何試合か見てるが、代表どころか今でもブンデスリーガで活躍できる気配はある。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 20:01:25.12ID:Cvi8mokH0
>>190
清武は年上ばっかりのA代表の時はあからさまに気遣いすぎてたけど、今なら王様としてのびのびやれると思う
怪我さえなければ常にトップレベルよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 20:09:50.57ID:zRV0MBh60
>>1
DFひでーな
目の前走られてるのにスルーかよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 20:14:38.78ID:sebtSnIr0
>>88
家族の問題なんて言った新聞一社だけだろ。
ソースもないスペインの新聞社の戯れ言信じてんの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 23:55:00.04ID:qBov/yVt0
今左サイドなんだな 
ボランチできるならいいんだが
柴崎も守備大したことないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況