X



【野球】西武コーチがルーキーを“硬球”でボコボコに!「何不貞腐れてんだコラ」大久保元監督が“鬼軍曹”を激怒させたワケは [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/12/05(土) 19:15:28.31ID:CAP_USER9
元楽天監督で野球解説者の大久保博元氏が3日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。現役時代に受けた衝撃の鉄拳制裁を明かした。

 現役時代に西武(1985-1992)、巨人(1992-1995)でプレーした大久保氏は、今回の動画で西武時代に自身や同僚が指導者から受けた「鉄拳制裁」をテーマにトーク。その中で、1985年1月に行われた西武の新人合同自主トレで、当時西武コーチだった伊原春樹氏から硬球で殴られたエピソードを明かした。

高校通算52本塁打を記録した打力を買われ、1984年ドラフトで西武から1位指名を受けた当時17歳の大久保氏。しかし、高校卒業前に参加した合同自主トレでは走り込みや守備練習ばかりをやらされたため非常にフラストレーションがたまっていたという。

 そんな中、ある日のメニューで股割りの姿勢で捕球練習を行っていた際、いら立ちが表情に出ていたのか伊原氏から「何ふてくされてんだコラ」と注意された大久保氏。それまでたまっていた不満を抑えきれず、「僕はバッティングで(プロに)入ったのに、バッティングじゃなくてこんなことばかりやらされて…」とつい反発してしまったという。

 すると、大久保氏の言葉を聞いた伊原氏はその場に転がっていたボールを両手でつかみ、そのまま大久保氏の顔面を複数回にわたって殴打。大久保氏によると、伊原氏の殴る力は「顔中に縫い目の跡がついた」というほど強かったという。

 硬球で殴られたことで顔面がパンパンにはれ上がり、脳震とうまで起こしたという大久保氏。練習中に起きた出来事のため当然周りの選手や記者も自身が殴られる光景を見ていたというが、「(この程度の暴力は)事件にも何にもなんない(時代だった)」と当時を振り返っていた。

 大久保氏はこの他にも先輩がミスをしたあおりで自分も殴られた話や、自身の同期、後輩の2名をまとめてボコボコにしたコーチなどについて動画内で語っている。

 今回の動画を受け、ネット上には「硬球ってほぼ石みたいな硬さなのにそれで人殴るのはヤバすぎる」、「今の時代だったらクビどころか警察に訴えられそうな強烈な話だ」、「まだ高校生の身分でプロのコーチに文句言ったらそりゃ殴られても仕方ない」、「大久保さんは『こんなこと言ったらシバかれる』って思わなかったんだろうか?」といった反応が多数寄せられている。

 伊原氏は西武(1981-1999,2001-2003,2014)、阪神(2000)、オリックス(2004)、巨人(2007-2010)で監督やコーチを歴任し、グラウンド内外での厳しい指導から“鬼軍曹”とまで呼ばれた人物。その伊原氏の強烈な鉄拳制裁に驚いたファンも多かったようだ。

文 / 柴田雅人

記事内の引用について
大久保博元氏の公式ユーチューブチャンネルより
https://www.youtube.com/channel/UCKa1VlSq1WwdSQWv4JFdgxg

2020年12月04日 https://npn.co.jp/article/detail/200009612
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 21:36:42.03ID:EcUJigsv0
コイツは時代が違えば半グレやる奴だし殴られても同情に値しない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 21:38:56.48ID:n0bTmTUa0
だから俺も菊池雄星をボコボコにしてやった
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 21:41:45.46ID:+DkKf2I20
中学生の時に市議会議員になった先輩に軟式だけどボールで同じ事やられた。

自分の手だと自分の手が怪我するかもってわかってるんだろうな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 21:41:46.66ID:+DkKf2I20
中学生の時に市議会議員になった先輩に軟式だけどボールで同じ事やられた。

自分の手だと自分の手が怪我するかもってわかってるんだろうな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 21:51:24.15ID:VkhRe3OP0
西武監督時代、巨人との日本シリーズ。
シーズン後半、故障で不調だったオーナーのお気に入り松坂を忖度で初戦先発させ敗戦。
結局、そのまま4タテを喰らう。下には厳しく上には諂うわかり易い男。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:03:06.11ID:Bj3NEA8z0
やられたことばっか嬉々としてしゃべるけど、てめえがやったことはなかったことにしてるから
コイツは嫌われるんだよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:03:20.96ID:lPiAPzd00
野球やる子供が激減する訳だよな
怖いよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:05:59.43ID:7iOcKVLBO
半島
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:11:17.54ID:PVlnue7X0
卓球部だった中学生の時球拾いしていて後方に逃すと
主将にラケットの角で思いっきり頭を叩かれた
何十年経ってもあの痛みの感覚は忘れられない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:11:37.67ID:IdvTg+ES0
大久保も相当だったろ
てか野球と関係ないとこでやんちゃしてたし
0195名無し募集中。。。。
垢版 |
2020/12/05(土) 22:11:41.49ID:+lauGERJ0
大久保は顔見ただけで殴りたくなる
ムシスカンでも飲んでんのか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:12:54.70ID:23knghGK0
>>9
もう一生治らんねw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:15:49.71ID:iLGieEDr0
てか合同自主トレで不貞腐れた態度をとる高卒ルーキーなんてお前だけやろ
しかもそれを指摘されたら文句を言い返すとか、どんな高卒ルーキーやねん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:17:47.59ID:M+1HS73A0
やきうの祖国はあの半島ってことをあらためて認識させられる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:18:09.60ID:Q2QzhZEz0
でも今これやったらクビとかの問題になるよな?
時代は変わったもんだ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:22:33.68ID:MJfKJ74U0
若さからくる思い上がりを正してくれただけだろ、たいがいは説教やなんやで自分の未熟さを理解して姿勢を正すが、頭に欠陥があるようなバカは痛い目しないと理解しない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:43:37.24ID:12lNcr/iO
それがどうしたんじゃ
後遺症残ったのか?そんなもん昭和の時代は当たり前
最近のガキは甘すぎ軟弱すぎ
ライオンは谷底に落とされながら強いライオンに育つんじゃ
弱々しくて女々しくて厳しい野生生きていけると思ってんのか
甘ったれが
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:46:50.79ID:Q2QzhZEz0
>>202
全くその通りだな。
この前、仕事でミスしたやつを殴りつけてやったわw
ひーひー泣きわめいてやがったw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:47:20.00ID:1slD5gCt0
>>189
これな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:48:19.50ID:Jhu3zAQ40
この時代は教育現場でも暴力教師なんて
当たり前のようにいたよ。教育=鉄拳制裁だったからね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:48:31.58ID:12lNcr/iO
体でわからせようが
それは成長の為にしてることだ

愛だ愛のムチだ
アラレちゃんの栗がしら先生の愛の頭突き知らないのか
強い人間に育てないと戦争すらできないぞ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 22:58:52.01ID:hVrsZnbD0
もし大久保の言動がソース通りならやり過ぎだしなんで言葉で説明できないんだって話よ
子供が相手なら尚更大人は説明する義務がある
国はもちろんスポーツによっても今はこんな理不尽許されない

日本×野球×在日×デーブのコラボだからまぁって話だけどさw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:00:13.22ID:xK59WZRu0
>>144
プロじゃないけど島岡御大
同じ明治の監督だったがラグビーの北島御大とは正反対くらい違う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:01:06.71ID:XZ9MdwCp0
サッカーはユース年代でも練習に対して選手が疑問質問をぶつけてくるしそういう問題意識や判断力が試合を左右する場面で試されるからな。主に海外の話だけど。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:02:15.25ID:XZ9MdwCp0
>>144
大沢は高校野球で審判に歯向かっていった奴だからそいつらとはひと味ちがう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:02:23.09ID:uj0tn2SU0
>>144
仙一は弱いものしか殴らなかったカス
パウエルに殴るなら俺を殴れ言われてなにも出来なかったし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:03:39.59ID:01u0K3ki0
伊原・大久保と負の連鎖
まぁ理由は言わずもがな。実際は連鎖ですらないかもしれない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:06:32.57ID:mp8hTJ4Z0
学校でも先生から殴られる時代だし
今の感覚で言ってもな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:07:55.12ID:zvNZoPj/0
>>165
だからそんな性格になってしまったんだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:08:32.28ID:Or4VfzHp0
大久保が無茶なトレーニングを課したけど、それを真面目に受け続け、それをいまだに真面目に続けてるんだよなあ。

栗山が。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:10:37.24ID:YHTVgNYq0
>>214
だから、それは嘘だっての
キーナートみたいに嘘で適当な話ばかり作る黒野郎のこと鵜呑みにするあほかよ
第一パウエル自体がそんな話は無いって否定してるのにな

が別の外人選手が星野の鉄拳制裁を見て嫌気がさして
契約途中でやめたという話はあるがな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:12:48.75ID:1S7GGxph0
好々爺と言われてるの関根さんも若い頃は喧嘩っ早いし
コーチ、監督時代に殴ってた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:12:54.48ID:jXZE+9V4O
男の世界ならではだね
そんなになってまでやることなんてあるのかね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:13:55.00ID:+xic2jIt0
相撲部屋と野球は守られてたからなあ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:22:49.65ID:u9McDFLB0
高卒ルーキーごときがいきなり打で通用するわけないだろ
クビにならなくてよかったな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:29:48.51ID:T1Cnwri50
大久保はこんくらいしないと言うこと聞かなかったということだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:37:00.51ID:FFVOhGbQ0
元木のカンチョーはいいのか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:42:38.62ID:74kOMFUg0
あしたのジョーでも少年院の時の試合で
力石にジョーのパンチがやけに効いてると思ったら
試合中にジョーがグローブの中で石を握って殴ってたっていう話があったな
まぁジョーは相手が強いからこれくらいはしないとって悪ぶれてもなかったが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:43:55.45ID:ub+Q2qfj0
40年前の愛知県立の新設数年の高校では入学早々に誰もが必ず一発は殴られる合宿が有った。管理教育とやらで愛知は他県の「お手本」だった(笑)
0233張本勲カルタ
垢版 |
2020/12/05(土) 23:52:30.60ID:3Xl9Uge+0
現役時代大した成績残してない
クズが調子に乗るなってバットでぶん殴ればいいんだよw
0234張本勲カルタ
垢版 |
2020/12/05(土) 23:54:32.92ID:3Xl9Uge+0
>>231
卒業式が終わった後
キッチリお礼参りで
病衣送りにしてやったけどなwm
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:54:41.03ID:mWaq7WRw0
完全に傷害の時効を過ぎてからカミングアウトして上げる大久保の優しさ…かな?w
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/05(土) 23:56:53.92ID:RNdMdDXC0
プロも部活と変わらん日本
殴るのは相手が絶対に殴り返さないという大前提があるから
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:27:19.27ID:YIrDQLlf0
伊原って昔巨人にいたけど全然打てない選手だったんだよね、なんでコーチになれたのか不思議だったわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:44:53.64ID:jUS3cH9p0
そんな昔の話を今更youtubeでして仕返ししてるつもりか
さすが恨みを忘れない民族
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 00:51:44.13ID:sXs61se+0
>>28
当時は警察もそんなの相手にしないでしょ
それに初犯でこの程度の暴行で懲役なんていかんよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:02:11.88ID:766KC4krO
最も大事なのは「今」であり未来

過去の後悔な話するだけ時間の無駄
時間の無駄してるほど人生は長くない
1秒1分を貴重に思って生きろ
常に前に前に
後ろ向きな考え方は損なだけだし考えが浅い
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:16:12.51ID:IkISWqBb0
そもそも捕手でこんなんじゃ使い物にならんだろ
まさか20歳そこそこでDHですとかあり得ないわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:33:21.76ID:vd1FEjxv0
市原とデーブの顔そっくりで爆笑
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 01:55:13.55ID:lkTVdTSB0
暴力受けたから暴力していいわけじゃないしなあ
かつてそういうことがあったのはそうかもしれないが
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:44:48.14ID:RB7ETf1R0
だから、大久保みたいにこれくらい普通という人間ができる訳だ
暴力でしか指導できない奴が無能なんだよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:53:17.32ID:pAof877o0
まさに暴力の連鎖やね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:55:23.27ID:8biKyLOP0
>>248
何言うても聞かへん奴やと思われたら、しばくか見捨てるかどっちかしかないわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 02:59:20.50ID:5OJIhiFg0
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:00:03.88ID:yuS5AY870
何だかんだ伊原て見る目あるだろ 
ボコったのデーブと清原
殴られなきゃわからなそう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:08:00.85ID:SxpOal570
アホはアホなんだよね
自分がされてきたから今度は自分がやる番だ
という発想しかできないバカってこった
馬鹿ってこういう考えしかできないんだよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 03:12:51.99ID:s4zkFXJl0
やられたらやり返す倍返しだ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 05:44:23.10ID:G4G8JyiC0
いつもの「野球協約に書いてないから無罪」。
焼豚メディアの伝統。暴行暴言恫喝鉄拳制裁をも美談化・武勇伝化で簡単に騙されてた焼豚。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:09:15.86ID:pNZQ5/Mk0
こういうのは日本陸軍からの伝統なのに、批判する連中はチョンか?
日本経済が停滞しているタイミングと、パワハラが問題視されるようになったタイミングは見事に合致してるのに皆気づいていないのかな
鉄拳制裁による淘汰や、上の言うことに盲目的に服従するという日本的組織の良いところ捨ててれば、そりゃ国際競争力失うわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:15:07.82ID:VY3r8iEH0
>>16
森繁の場合は殴っても選手が恨まないんだよ
その後のフォローがキチンとできてるから不平不満が出ない
伊原の場合は、殴るだけだから、なぜ殴るまで至った経緯や指導者の真意が伝わってないんだろうな
暴力指導で一番やっちゃダメなやつ
まぁ尹だから察しろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:22:04.16ID:EvEjVRq20
清原も伊原に殴られて口怪我した言ってたな
今でも腹立ってるって
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:29:47.84ID:tlQTibqK0
>>17
デーブと田尾はたまに楽天の昔話の中で、あそこのフロントのヤバさを漏らしてくれるから見逃せない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:35:52.69ID:tH9Vz9WW0
須藤豊にいたっては本当に叩き上げで現役は一軍の実績乏しいどころかほぼ皆無なんじゃなかったっけ
広岡はスターじゃなくこういう人が日本はもっと指導者になるべきだとか言ってたが
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 06:45:43.44ID:pml7KS4j0
やきうwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:17:16.55ID:/vgJLWzy0
フルメタルジャケットみたいに
最後はデーブが伊原を射殺して
デーブもそのまま自殺すれば
全てが丸く収まったのにな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:49:47.15ID:WhoRFj+t0
>>259
それな。着々と日本が弱体化されていっとる
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 07:56:10.48ID:h7RTyI/Y0
>>219
バンスローだな。一時政権の時。
星野は妻帯者は殴らないってポリシーもあったし。
まあ独身なら殴っていい訳ではないが。
ここで言う独身は独身貴族じゃないよw
トータルでアメとムチを使ってたからあまり恨み節は聞こえて来ないんだろう。
引退後の働き場所の口利きとか含めて。
伊原はそこまでやらないから文句を言われる。       
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:09:10.72ID:yaPBnPDl0
自堕落に太って、
守備もロクに練習せず下手なままなくせに
それを注意したら
『自分はバッティングで入ったのに』
などと言われたら殴りたくもなるよね
いくら打っても、守備でミスしたらマイナスなのに
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:17:36.61ID:tlQTibqK0
>>259
軍隊式なんて日本の長い歴史の中で100年くらい前のほんの数十年の間しか採用されていなかった、欧米由来の手法だよ?
そんなものを日本の伝統だとか、優れた手法だとか考える方がおかしいし日本の伝統を冒涜してる事にくらいは、日本だとか伝統だとかを主語にして語る人には気づいてほしいのだけれどねえ。

その数十年と、日本が目覚ましい発展成長を遂げた時期が重なっていたことも事実ではあるけど。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:32:23.64ID:9xar5zSi0
>>273
デーブが入団した時の監督が広岡で、打つだけの選手はいらないと常々公言してた。
捕手を廃業しDH専任だった田淵も危機感を持ち一塁を時折守ることも
現役晩年は多かった(片平との併用もあったが)
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 08:48:03.33ID:THrBFaof0
テレビで堂々と性犯罪歴を武勇伝の如く語る独特の脳味噌をお持ちのデーブ様なので仕方ないかもw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:19:38.63ID:p7smb1c70
伊原よくやった
さすが当時の名コーチ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/06(日) 09:58:30.65ID:hk0Li5ld0
>>112
星野はそういうとこ上手いんだよなほんと
最終的に楽天で愛される監督として記憶と記録に残り、野球に携わる人間としては本望だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況