X



【音楽】スティーヴ・ルカサー、ギタリストは「音楽理論は学ばない方がいいは大嘘」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/12/01(火) 14:11:51.47ID:CAP_USER9
2020.12.1 12:41 BARKS
スティーヴ・ルカサー、ギタリストは「音楽理論は学ばない方がいいは大嘘」
https://www.barks.jp/news/?id=1000193110

クラシック音楽は別として、ロック、ポップ、ソウル/R&B等のジャンルでは、ミュージック・スクールで学んだわけではなく、独学で、独創的な演奏を生み出すミュージシャンが大半で、かえって音楽理論に通じるのはその妨げとなるとの意見もあるが、スティーヴ・ルカサーはこれを “ナンセンス”“最大の嘘”と一蹴した。

ルカサーは『Ultimate Guitar』のインタビューで、「ギター・インストラクターとしては、音楽理論を学ぶと、陳腐となり曲からソウルを奪うという話をよく聞くが、どう思うか?」と問われると、「ナンセンスだ! それどころか、俺の演奏の助けとなった」と答えた。「ハーモニーや理論をわかっていることがどれだけ曲作りや即興演奏で役立つか、俺は何千もの理由を上げることができる」「楽譜を読めたり、音楽理論を理解しているとソウルが奪われるというのは最大の嘘だ!」

「音楽理論を学ぶと、他のミュージシャンとコミュニケーションを取る助けとなり、一人で悪戦苦闘しながらプレイしているより頭の中で選択肢が広がる。俺は、自分がしてきたことで最高のものだったと思ってる。俺は高校の音楽の授業でさえ、ハーモニーや理論を学んだ。音楽は他の授業より学び甲斐があった。凄い助けになったよ。知識は力だ。学ぶのは悪いことではない。君の生徒たちは多分、課題をやりたくなかっただけだろ」

ただ、エドワード・ヴァン・ヘイレンやジェフ・ベックなど、この持論に該当しない人たちもいると認めた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:14:35.48ID:a1A/lyv40
スマスマに出たときのTOTOはかわいそうだったな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:16:36.05ID:p/Nrdvpi0
書き譜の方が面倒ないけど、ヘッドアレンジで上手くやった時の感動は確かにあるだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:16:57.92ID:U8L9oPBv0
ギタリストで音楽理論まったく知らなかったら
レギュラーチューニングすら自分でできないのでは?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:18:04.39ID:3uvcaYqp0
結局、譜面読めないより読める方が周りとの話が早いんだよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:20:18.84ID:eiaYR1M90
正しいこと言ってる
知識を得たうえでその知識を取捨選択するというのが最も正しい事
最もダメなのは必要ないから知識を得ないではなくて
知識は欲しいけどどうせ役に立たないと決めつけて学ぼうとしない姿勢
酸っぱい葡萄や食わず嫌いの論理
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:21:16.57ID:x1RVe9X40
ポール・マッカートニーも譜面読めないし理論も知らない
とインタビューで言ってたが、そんな事ないんだろうな。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:25:01.93ID:eiaYR1M90
>>11
有名な絵描きが芸大行ってたけどほとんど勉強してないって言うのと同じレベル
学術的なことはさほど興味がないだけで基礎的なことはマスターしてる
ポールなんてピアノで作曲するんだもん
ジミヘンなんかも楽譜読めないとか話があるけど基礎は知ってる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:26:00.73ID:Fn7nXmdl0
楽器作曲板で一番人気の、いなり助六もルークに賛同している
https://mobile.twitter.com/MS_Sukeroku_DA/status/1333209368842567686

>ルークの素晴らしい言葉ですね!
恐れ多いですが僕も同じ考えを
十代からそう思っていました。
ルークのような考えが当たり前の時代が来て欲しいものですが、日本ではなかなか難しい事だと思います。
出版社、楽器店、音楽業界の都合で
プレイヤーてリスナーは50年以上騙され続けています。残念ですね

ご高説たれている本人の演奏
バッドの数がハンパないw
https://youtu.be/Vh_-jMZmj4s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:26:17.85ID:6Ll6AdzB0
音大の作曲科出身の人らがあまり活躍してる印象ないのは何でやろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:26:28.92ID:EOJ5pMcE0
先週のシュガー&シュガーのギタータイムアタックで
フレデリックのギターが全然音を取れなくて
これでプロはどうなのって思った
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:26:36.46ID:Zzey6v630
サンタナは自分しか読めない楽譜を書くんだろ?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:27:57.35ID:SzeRga5I0
>>5
ヘッドアレンジするにしても基礎や理論しらないと周りについていけないぞ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:29:00.87ID:5xdVh6Ba0
理論知らない言ったってたいがいのスケール知ってるし使いどころもわかってるの普通だからな
セッションとかも普通にできる
本当に何も知らないプロなんてまずいない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:29:41.40ID:B5YpKjGb0
バークリーに限ったって結構いるな
ヴァイやディメオラ、ブルースコバーン、ティッシー、メイヤー(中退)
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:30:45.24ID:eiaYR1M90
>>18
口ずさんだメロディを楽譜にしてる人がいる
それって楽譜に起こしてるのと同じでしょ
自分が書かないだけで
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:32:36.04ID:yjocPsuM0
学んだ理論を何に使うかということではないのか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:34:03.50ID:eiaYR1M90
>>22
そういうことだよね
画家が上手い下手関係なくデッサンをできない人がいないのと同じ
知識が10あるか100あるかの違いなだけで0なんてことは絶対にない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:37:40.36ID:8WgTV2bP0
だからルカサーはダメなんだよな

エディとかベックとか
大物はみんな楽譜も理論も無視
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:38:31.11ID:l2bHULjR0
そりゃいろんな言葉知ってる方がちゃんと相手に伝わる話し方ができるしな
「ザ・ソースマジヤバ」じゃ何がどうヤバイのかわからんからせめて「辛いっつーか苦いそして痛いマジヤバイ」くらい言ってくれって話しだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:39:17.56ID:PB2I7QR10
知り合いのバンドマン(40)は理論なんか不要マンだが
セッションなんかで他のメンバーに注文付けるのに
「そこはギュイーンつってチュオーンみたいに、ドラムは
ギターのチャラララーのところでドカドンドバーンって感じでお願い」とか言う
みんなすぐ辞めちゃってなかなかメンバーが固定できないらしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:40:06.97ID:3CuOsndF0
ヴァンヘイレンは子供の時にオルガンだかピアノを習ってたから
音楽教育受けた側だよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:42:32.97ID:z6OdV+R90
>>30
オヤジがジャズ屋だよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:42:35.56ID:L4I4FlAA0
フツーにギター弾けるんだけど
小さい頃習った
ドミソ→C これは分かる
ドファラとシレソってなんやろうと思う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:44:01.30ID:8FT7pgNh0
才能ない人は勉強しろということ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:44:12.44ID:SzeRga5I0
>>29
それは理論以前の問題
ドラムに注文つけるなら自らドラムを叩いて見本見せるぐらいの力量がないと素人バンドと同じだわな
桑田にしてもだいたいの楽器は1人で演奏できる実力がある
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 14:57:07.10ID:x5G9B3So0
ギタリストなら音楽理論よりギターの構造学んだ方がいいんだよな〜
開放弦との和音でどう響くとかさそういうの知らないとつまらないギタリストになる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:05:11.36ID:Zc2LcPQX0
そんなもんロックやポップやるためにわざわざ理論学ぶやつがおらんだけやろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:06:51.93ID:mzIJrULN0
つーかミュージシャンが俺は音楽の勉強したことないとか言ってること自体がもう
ロック的中二病を演出するために言ってただけなんだが
80〜90年代にそれを鵜呑みにした馬鹿がどんだけいたことか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:08:32.22ID:bZru0scl0
不思議な事にロック系は正規の音楽教育受けてない、西洋音楽の土台となっているクラシックに精通してないミュージシャンが多いんだよな
ビートルズを筆頭に
芸スポ版でもロックネタのスレで正規の音楽教育受けてない事を肯定する書き込み多い印象
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:11:22.99ID:nk1e+PMp0
不思議な事にロック系は正規の音楽教育受けてない、西洋音楽の土台となっているクラシックに精通してないミュージシャンが多いんだよな
ビートルズを筆頭に
芸スポ版でもロックネタのスレで正規の音楽教育受けてない事を肯定する書き込み多い印象
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:15:04.49ID:hoJwQOdS0
>>11
そう言う人もいるって最後に書いてるだろ

馬鹿な素人が「譜面ガー」と騒いでもそういうやり方で売れっ子もいるんだから

ただ凡人は勉強しろってこと
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:16:33.33ID:5MkCLgBh0
それな
インギー とかも好き放題やってるようでめちゃくちゃ詳しい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:17:03.13ID:LzJjaw6y0
>>46
ほんとそれ。>>45でもあげてるDr.キャピタル(現役の米国音大教授)のJポップ解説動画見たら口が避けてもそんなこと言えないわ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:17:17.96ID:9TAyT6S60
>>43
別に演出じゃなくて本当に全く学んでないやつは多いよロックの世界は
ルカサーも20年くらい前それで嘆いてた
今のギタリストはコードも全然分かってないしジャムセッションすらまともに出来ないやつが多いって
最近はどう思ってるかは知らんけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:34:30.07ID:04X7qV+O0
>>1
エディはピアノ弾くから楽譜読めるだろ、音楽一家だし
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:40:22.58ID:Wg8yiZkR0
正直な話ルカサーとルカサーファンのギタリストたちの演奏はつまらないわ
スタジオワークとしては満点級なのだろうが、なにかが足りない
それは何か?と問われれば、スリルや激情が希薄なんだよね
同時代のマイク・ランドーやダン・ハフには感じられるんだなこれが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:41:46.04ID:g/IUYrzn0
モーツァルトも「自分ほど古典など他の曲を研究した人間はいない」と言ってるからな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:45:30.99ID:2K85xcp+0
「TOTO」スティーヴ・ルカサー、「アフリカ」をヒットさせたウィーザーに「お前はこのおかげでいっぱい稼いだ もう少し感謝すべき」

スティーヴ・ルカサーが、TOTOの楽曲「Africa」をカヴァーしヒットさせたウィーザーのリヴァース・クオモに苦言を呈した。
ウィーザーは2018年にファンからのリクエストをきっかけに「Africa」をリリースし、同シングルは「Beverly Hills」(2005年)以来のゴールド・ディスクに認定された。

TOTOは当時、「Africa」が再び脚光を浴びることになり、ウィーザーへ感謝していたが、
ルカサーは最近、『Rolling Stone』誌のインタビューでクオモから無視されたと、こう不満を口にしたという。

「リヴァースと連絡を取ろうとしたんだ。俺は、“ヘイ、面白くないか? 君が俺らを好きであろうとなかろうと、これは俺ら両方にとっていい結果をもたらしてる”
って言ったんだ。沈黙だ! 奴は俺と話すのを拒否した! 俺は世界最大級のロック&ロール・スターたちと友達だ。俺と話すのを拒否するのは奴だけだ! 
悪いがな、リヴァース、お前はこのおかげでいっぱい稼いだわけだろ。もうちょっと感謝すべきだ。でも、俺は彼らに対し悪く言うつもりはないよ。
何人かのメンバーはクールだった。でも、リヴァースは俺の気持ちを傷つけた」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:50:22.07ID:8FT7pgNh0
河村隆一も譜面読めなくてコード知らない
でもギターは弾けるんですよって弾いてみせてた
出来る人はそれでもいいけどな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:50:55.28ID:PJ4d7oo1O
まぁロックでもTOTOとかジャーニーみたいな
スタジオ・サポート系プロの集まりはそうだろう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 15:51:36.43ID:Wg8yiZkR0
理論はアンサンブル上のコミュニケート道具として、
そして作曲には大いに役立つ
そんなことは百も承知なわけ
だがそれは名曲を生み続けることには必ずしも繋がらないんだよね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:02:06.77ID:fDUnq+or0
ルカサーはスタジオミュージシャンとして初見でソロやバッキングして
ボズスキャッグスのバックバンドとしてTOTOはじめたんだからな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:05:28.67ID:GJF7HgzG0
>>1
ああ、バクチクの今井寿なんか典型だよなw

奴は鍵盤楽器弾けないからシンセの部分はずっとマニピュレーターに頼ってるけど
むしろ理論や鍵盤楽器などから入らなかったことで、普通は思いつかないようなドヘンタイ展開がガンガン出てくるという
素人ならではのメリットを最大限に活かしたタイプのギタリストで本当に面白いと思う

Xのヨシキ(ピアノしかできず、弦楽器と編曲能力が全くダメで曲が完成しない)とか
ソフトバレエの森岡賢(音大中退、キャラは唯一無二だったがヒット曲が全く出せずに死去)なんかは
逆に下手に理論学んじゃって失敗したタイプかもなーって思う
小室もこっちのグループに入れても良さそう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:06:02.40ID:L5dUOVIU0
そりゃスタジオの人だし尚更でしょ
楽譜渡されてはい、よろしくだからね。

理論知らないけどすごい人もいるよ!ってもコードの読み方や
スケールの名前知らないだけで体ではわかってるんだからさ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:10:52.93ID:2FvS1mks0
>>36
元祖タッピングじゃん
こどもがエディ、なるほど
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:15:20.95ID:VA+cEuu60
昔、成毛滋が、外人さん(西洋人)は音楽理論を勉強しなくても
環境で自然に身についてるんです、
って言ってたけど、ホントなん?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:16:03.39ID:aihfTsQR0
パンクならいらないけどな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:17:53.35ID:8rDVI9I/0
>>64
https://www.jazz.co.jp/musicians/jino_interview.html

● JINOさんから見て、日本のジャズシーンとアメリカでのジャズシーンはどんな風に違いますか。

基本はアメリカも日本も同じです。みんな一生懸命。グルーヴィでかっこいい音楽を追求してる。
もちろん、日本にきてすごいなぁと思ったこともあります。日本のジャズミュージシャンはみんな楽譜が読める。
ライブによっては、当日に今日はこの曲やるからって楽譜が渡される。少しの時間皆で練習をしてもう本番。
そういうところはNYのスタジオミュージシャンくらいレベルが高いと思います。
アメリカではひとつのライブやるのに2、3回は練習しますからね。譜面なんてない。とにかく覚えさせるんです。
一度覚えてしまったら外国人は想像力と心でやるんです。彼らにとってジャズは、その時々で反応する会話なんだと思います。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 16:43:29.66ID:RRv7oJjI0
>>9
スーツは着ないけど
持ってるやつの余裕と持ってないやつの残念な感じの違いかな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 17:46:36.46ID:N4+qhOnj0
>>53
ドレミぐらいじゃ読める内に入らないからな
楽譜見て脳内再生出来るレベルじゃないと意味ない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:06:25.10ID:Wr9DDKJY0
上手くなれば理論に興味が出る
下手な奴は理論に手が届かない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:12:56.42ID:psgk6GA60
>>73
まりちゃんだ〜
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:13:08.98ID:8eg8zt2h0
売れたミュージシャンで理論、譜面読めないていっても
他のメンバーのキーボードとかが譜面強かったり
プロデューサー、ディレクター、アレンジャーが音大出や専門で正規の音楽教育受けて
サポートしてる場合が殆どだからな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:18:44.52ID:wsalOGgm0
今の時代、
【 現代音楽 】は学んだ方がいいぞ
スティーブライヒは必須
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:19:32.57ID:P/ViiF6q0
昔はルカサーのギターは聴いてすぐわかったけど今は真似するヤツがたくさんいてわからなくなった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:20:19.53ID:wsalOGgm0
>>74
上手い下手っていう時代ではないから、もう
デジタルツールを使っていかにイメージ通りの音楽を創作できるかって時代
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:22:53.18ID:sczmrLP70
文法知らなくても英語喋れるよ!みたいなもんだよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:23:08.20ID:wsalOGgm0
ギターのコピー練習してる無駄な時間を
スティーブライヒを聴いて【 現代音楽 】を学び
DAWやミュージックワークステーションでの音作り始めた方がいいぞ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:24:49.97ID:wsalOGgm0
楽器のコピー練習ほど
音楽創作する上で無駄な時間はない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:27:52.03ID:SWHb6zne0
理論て言えるか分からんけどスケール覚えたらだいぶやれる事が増えるな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:32:26.84ID:6+AkgfIf0
ちょっと面倒くさい人、でしたっけ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:38:40.77ID:MmXUoV3O0
ルークはスタジオ入って
はい、これ弾いてって譜面渡されるから読めないと困るんじゃない?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:39:19.22ID:FXVlb+oR0
でも実際ロックとかブルースの人ってテンションとかほとんど使わないでしょ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:40:43.38ID:psgk6GA60
youtubeで昔のビデオを見ると
Toto - Hold The Line の頃は痩せててカッコイイ感じだったのに
2ndアルバムの曲を見るといきなり太りだしたように見えてしまい
そのまま現在に至ってるイメージ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:46:55.82ID:Owjdwwmv0
>>84
貴様が無知なだけ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:49:01.94ID:nBdZRNzH0
あまりにも器用で損してるタイプだな。カリスマ性に欠けてしまうのか。
マイケル・ジャクソンや浜田省吾のアルバムにも参加している。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:52:43.36ID:SytxX3HS0
兄貴分のラリー・カールトンに仕事の依頼来たけど忙しいから断って替わりにルカサーに回して「こいつは絶対大丈夫」とかなんとか言われたのが17とか18とかの頃だっけ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:52:54.44ID:MmXUoV3O0
>>73
すごいね
目の前にポーカロとルカサーいたら小便チビれるわ
しかし、この音源リリースされてる?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 18:56:17.95ID:4McNaU/b0
ギタースクールに二年くらい通えば皆んなプロレベルの腕前になるのに何で通わないのだろうか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 19:07:43.20ID:DIVMyqKs0
>>73
このメンツでやる曲じゃねーだろwホント名前だけ借りに行く時代だよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 19:14:45.93ID:/CLzrX+U0
>>26
ぼくはペリー
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 19:17:03.90ID:qNdcxs5R0
当たり前だろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/12/01(火) 19:18:44.92ID:eVxFAk150
昔からマイルスが苦言を呈していた話、「ジャズメンは楽理を学ばなくてもいい」なんてない
変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています