X



【スタドラ2】映画『STAND BY MEドラえもん2』大不評の原因は? 共同監督・山崎貴に厳しい声 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/11/29(日) 21:23:27.19ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/167106
2020.11.29

11月20日から公開されている3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん2』が、あらゆる面で不評のようだ。

同映画は山崎貴氏と八木竜一氏が共同監督を務め、『ドラえもん』50周年記念作品として製作されたもの。前作の『STAND BY ME ドラえもん』は、国内の興行収入が80億円を突破しており、今作もヒットが期待されていた。

しかし、公開前から「泣ける」「感動した」などと、やたらドラ泣き≠ニいうキャッチコピーを多用したことで、批判的な声があがることに…。

「『STAND BY ME ドラえもん2』は、国内映画ランキングで、土日2日間で動員30万5000人、興収3億8600万円をあげて2位スタートを切りました。悪くない数字ですが、前作の初週の興収からは数字が半減しているのです」(映画ライター)

さらに不評の波は、さまざまな場所にも広がっている。『STAND BY ME ドラえもん2』は略称として『スタドラ2』と言われているが、これにアニメファンが激怒しているのだ。

「‶スタドラ≠ニいう愛称は、もともと、アニメ『STAR DRIVER 輝きのタクト』(MBS・TBS系)を指す言葉でした。2010年10月〜11年4月まで放送された同作は、毎日放送の制作による日曜夕方5時放送の‶日5§g初となる完全オリジナル作品。アニメーション制作はボンズが手掛け、声優として宮野真守、早見沙織、福山潤が出演するなど、世代を超えた名作として語り継がれているのです」(アニメライター)

実際にネット上には、
《「スタドラ2」とか書かんでくれ。期待したじゃん》
《「スタンドバイミードラえもん」を、「スタドラ2」って略すのやめーや! スタードライバー2!?って勘違いするだろ》
《「Stand By Me ドラえもん2」、評判やら興行収入はどうでもいいけど「スタドラ2」って略されると、俺の中の綺羅星が疼くからやめていただきたい…》
《「スタドラ2」というワードを見てめちゃくちゃ興奮したんだけど、勘違いでガッカリ》
といった声が多くあがっている。

また、山崎氏が総監督を手掛けた映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー』は、主人公の名前を巡って裁判沙汰になっており、
《ユア・ストーリーの総監督は、スタンドバイミードラえもん2の監督でもある。2つに共通してるのは、原作無視。パクりも無視するわけだ》
《ドラクエユアストの訴訟がタイミング絶妙よね。なんせユアストの山崎監督のスタドラ2が上映中だから、爆死が加速してもおかしくない。原作を蔑ろにするとどうなるかという意味で、鬼滅と対照的な気がする》
《スタドラ爆死で草。ドラクエもあんなんにしちゃう山崎監督より、そこら辺の映画研究会の大学生が監督した方がマシだったんじゃないかな》
と厳しく指摘する声も多い。

山崎氏は、東京五輪・パラリンピックで開閉会式の統括を担当するようだが、汚名返上の機会は訪れるのだろうか。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:07:50.83ID:GFULdifY0
この人は既存の作品利用してるだけだよね
ジュブナイルなんてドラえもんの非公式同人誌利用するぐらいだし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:08:10.48ID:TOb/k64A0
>>1
>>大不評の原因は


君の名は。や


鬼滅みたいに




創価学会に依頼しなかったからだよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:08:46.62ID:ejXtNxmH0
宣伝方法がダメ
予告編気持ち悪い
のび太逃げたのキャッチコピー最悪
芸能人絡ませた宣伝もキモかった
映画館にデカデカとのっぺりしたパネル置かれていたのも間抜け
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:09:08.16ID:OCwB0+5R0
成し遂げプログラムとかいう狂気溢れるシステム
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:10:16.59ID:Ek7VD6WK0
のび太の結婚前夜
仲間と飲み会をしてしずちゃんを幸せにすると盛り上がる
夜道で先生に会いしんみりいい話(旧ドラ劇場版)

結婚式当日(今回)
のび太、逃げた

ふざけてるのか?流れおかしいだろが!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:10:18.19ID:g5uTyH1t0
>>130
俺ドラクエ1作もやってないけど良くある映画のオチで普通に見れたよ
ちょっと駆け足な感じはあったけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:11:15.31ID:QgpMs33K0
ドラクエとドラえもんで、この監督は終わったな
こんなやつを重宝して使う映画会社は映画を世に出す資格ない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:11:34.87ID:9Djh1PI70
>>39 そうなんだよな。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:13:09.49ID:/w/4MjIm0
>>210
もうトシだし自ら監督やる気はないだろうね 今のドラをどう思ってるのか気になる
芝山さんはプライベートでも藤子さんと親交あるくらい仲良かったんだよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:13:17.79ID:ou/xLWJC0
前作はドラ泣きって言って宣伝していた記憶
2も泣けるところだけ集めて作ったんだろう
そういうことするととてもわざとらしくなる
旧ドラの短編映画をリバイバル上映した方がヒットするのでは
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:13:32.70ID:7VgbGW0Q0
>>22
それ全てこれまで長年ドラえもんが築いてきた人気のお陰
ところが前作で見事にその期待は裏切られ人が離れた
ただそれだけの話
山崎にそんな力あるんならドラクエ14億とかない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:14:20.10ID:mzF4/XsO0
前作はヒットこそすれ不評でかなり叩かれてたんだから
路線を変えればいいのにかった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:15:07.14ID:ijEOyWID0
>>217
ユアストーリーは初日のネタバレでいきなりケチがついて
敬遠する人が多かったんじゃないかな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:15:16.65ID:BDjViL7G0
山崎監督の作品でわりとよかったのはリターナーだな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:15:42.04ID:+RBYrUBT0
>>189
www
お似合いだわ
そういやこれも電通案件だっけ?
世の中の評判に関わらず身分は安泰だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:15:52.95ID:/fCpxBu6O
>>169
ヨシヒコはゲーム映画そのものではなくドラクエベースのゲームのパロディドラマだからなあ
面白かったけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:16:31.81ID:plWV8RMQ0
>>196
うわぁ
非電通がヒットするとこんな事言われるんだ
ドラえもん電通案件だけあるな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:16:55.38ID:V5lKHQFx0
>>21
CGの不自然さが気持ち悪くて無理だわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:17:11.79ID:a9KX2Zfo0
>>204
CGアニメ作ってるスタジオや監督なんていくらでもあるからね
CG映画作れる邦画の監督じゃもう通用しないんだよ。餅は餅屋。お前は実写撮ってろとしか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:17:13.23ID:HrJVuT8t0
単純に芸能人に祝辞言わせてるCMやドラ泣きってキャッチコピーが気持ち悪いです
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:18:29.35ID:2EsBXyqU0
大爆死の3Dルパンも監督こいつだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:19:30.16ID:ojPohr590
視聴者からすると最悪な監督だが、作る側からしたら安く仕上がるいい監督なんだろうか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:20:14.01ID:uIj29qFR0
ドラ泣きとか作り手側が発信する言葉じゃないんだよ
センスねぇなぁ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:20:22.96ID:Ek7VD6WK0
>>236
あの古市がお祝いしてるのが本当に気味悪かった
せめて「子供の頃からドラえもん大好きです!かなりマニアックな道具も好きで一番好きな道具はどこでもドアです」
みたいな人には 言わせるべき
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:21:22.60ID:Oax8s/CO0
ヤクザの竹内力と刑事の哀川翔がエネルギー弾をぶつけ合って
地球が滅亡するエンディングを越える日本映画は存在しない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:21:22.84ID:xObqqUCh0
ルパン三世も駄作だった
寝落ち不可避だよアレ
普通にテレビ版part5の面子にやらせれば20億はいったんじゃないかな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:21:30.10ID:nb3u86EY0
日本人はああいう表情の動かし方しないからな
ただただ違和感と気持ち悪さしかない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:21:50.98ID:/fCpxBu6O
>>243
電通と気が合うんじゃね

そういえば佐藤嗣麻子って山崎の妻だっけ
佐藤嗣麻子のエコエコアザラク2は面白かったのにな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:22:39.17ID:zvK+OuYh0
前作見に行ったが最後のNG集で興ざめさせられたので見返すことも2を見に行こうとも思わない。連れていった娘に「お芝居してたってこと?」と感じさせたことも腹立たしかった(散々のび太とドラの友情煽っておいて)
ピクサー作品もNG集ありましたが今はなくなったようですし、映画限りのピクサーと違い幼い頃からの馴染みの作品でやられると…。
ドラクエもそうみたいですが、どうもこの監督は思い入れを蔑ろにすることに抵抗のない方のようですね。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:22:42.23ID:PkgwEmvt0
>>1
須田が主題歌歌ってるから
のび太がしずちゃん置いて結婚式バックれするから
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:22:56.66ID:MYt8kRzq0
ご結婚おめでとうございますとかいうCMキモすぎ(笑)
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:23:51.42ID:lE58Y/kb0
主題歌が単にハマっただけなのに作品自体が当たったと勘違いしたんだろうな
その醜態をドラクエ、ドラえもん、ルパンと惨めに晒してる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:44.69ID:Br7/48ah0
ファンを装って原作に愛情があるかのように振る舞って貶めるタイプだよな
日本の漫画アニメ文化の破壊者
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:59.43ID:fXkgtw1V0
スタンドバイミーだからのび太とスネ夫とジャイアンとドラえもんが死体を見に行くんじゃないのかよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:25:00.77ID:/6HgJHVh0
シンウェ゙ァはぼったくりのやつ以外に普通のムビチケは売らんのか?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:25:09.91ID:joWeiHjs0
ドラえもんとドラクエを混ぜ混ぜして、次はドラクエモンスターズやらせよう
MONSTERがMOTHERに変わって感動させてやるわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:25:50.79ID:0awt7yef0
ドラえもんで
これアニメ虚構です
虚構で泣くなんて馬鹿げてる!

これをやればよかったのにねw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:25:53.31ID:wdCx8dfi0
菅田将暉だけが得する映画www
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:26:12.38ID:plWV8RMQ0
>>1
コケ確定前からこういう評価だった
何故広報担当はこれがヤバイと気付かなかったのか

665 名前:名無シネマさん(長崎県)(ワッチョイ a317-J5bm [124.150.216.139]) :2020/11/19(木) 20:18:26.61 ID:lNd22pIz0
ドラ泣き
のび太逃げた
結婚って幸せをくれる道具なのかな
芸能人による結婚祝福コメント
もうなにから何までズレてて気持ち悪い
企画した奴左遷じゃ済まないレベルだぞ

793 名前:名無シネマさん(熊本県)(ワッチョイ bb96-cChY [14.12.65.192]) [sage] :2020/11/19(木) 20:30:05.34 ID:OT1ZJhHK0
>>665
ぶっちゃけ個人的に上3つはそうでもないけど
「芸能人による結婚祝福コメント」これを見て
ああ、この映画は駄目だ と思った

808 名前:名無シネマさん(福岡県)(ワッチョイ 9360-b6az [150.246.121.157]) [sage] :2020/11/19(木) 20:31:41.39 ID:izC9v5XI0
>>793
そういうのワニ系の匂いがプンプンするよね

652 名前:名無シネマさん(茸)(スフッ Sdba-d2Hz [49.104.51.73]) [sage] :2020/11/19(木) 20:16:44.03 ID:4+/lRWj8d
結婚式くらい道具無しでこなせよクソ野郎とは思うわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:26:19.67ID:5cy7o4OM0
>>14
一人で観るのはオススメしないなあ
メタ視点が入るものが平気なタイプの人と酒でも飲みながらならまあ
子供は絶対やめとき
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:26:34.34ID:3NdY16DXO
>>127
漫画原作とドラマSP以外だと、是枝裕和みたいな左翼映画になっちゃうしなあ・・・良質なエンタメ映画を撮れる監督がいないんだよな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:28:03.48ID:2i6Y9RyZ0
そもそも前作から過剰な持ち上げやってて今作でもう嫌気がさした連中が多いんじゃないの?
そもそもばーちゃんはともかく結婚で泣きドラ()する連中は限られてるから話の選択ミスじゃない?
もっとわかりやすいフー子や雪の精をやったほうがヒットしたかもね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:28:51.48ID:tKwMTvc80
>>14
オチで叩かれるけど、そこまでの部分もゲームのダイジェストであって面白いものではない
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:28:55.06ID:ijEOyWID0
>>279
CGだと、って言うか
この監督独自のタイトルセンス
三丁目の夕日にオールウェイズってつけたり
クレヨンしんちゃんにバラッドってつけたり
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:29:32.13ID:T1nvdnmo0
のび太が身を引く話なら共感得られたのに。
ドラえもーん。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:29:51.18ID:fc5Ehab10
まあドラクエで俺の評価決まったので見る事は二度とない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:30:08.78ID:iE244P4S0
アニメの実写大作系で
ワーストは進撃の巨人

次にこいつのヤマトだわ
あれはガミラス側の扱い酷すぎて呆れたよ
もう山崎って聞いただけで終わった感がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況