X



【サンジャポ】りゅうちぇる「おもちゃに性別はいらない」多様性についての提言「レンジャーショーはピンクが女の子。押しつけがある」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/11/29(日) 13:03:13.30ID:CAP_USER9
https://mdpr.jp/news/detail/2326596
2020.11.29

タレントのりゅうちぇるが29日、TBS系「サンデー・ジャポン」(毎週日曜9時54分〜)に生出演。「おもちゃに性別はいらない」という意見を発信し、話題を読んでいる。

りゅうちぇるは今回はスタジオに3年ぶりに登場。番組では多様性についての発言が度々話題になる”文化人”としてのりゅうちぇるの価値観に迫った。

りゅうちぇるがスタジオで提言したのは「おもちゃに性別はいらない」という意見。

子どもができて子ども向けのCMを見るようになってから「人形のCMには女の子しか登場しない」「レンジャーショーはピンクが女の子」といったメディアで当たり前になっているジェンダーの描き方が気になるようになってきたといい、「無意識に子どもの内からメディアからの押しつけがあるから、人と違うことを『君おかしいよ』と言う人になってしまって保守的になってしまう。コスメの広告も女性ばっかりですよね。色んなところから『これが当たり前』っていうのが刻み込まれてしまっている。だからこそ僕はおもちゃのCMも、性別も年齢も超えて良いと思う」とメディアに対して意見を発信。

「僕もパパだけど派手でメイクもして。『こういう人がいても良いんだな』って思われるようにメディアに出てます」と自身も多様性を示す存在として表舞台に立っていると話した。(modelpress編集部)
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:34.08ID:eP7OYgPm0
要はマーケティングありきだからヒーローの真ん中に女性を置いてみたらわかる。
タクちゃんが沢山沸くだろうw
先を読まない発言は唾を吐くのと何もかわらん。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:50.01ID:6Z/RZtwn0
>>667
つまるところジェンダーレスてな思想のプロパガンダやれってな
主張だから、迷惑だわな。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:55.13ID:tOLyro5J0
>>665
みちょぱはAbemaの番組でとんねるずの石橋にセクハラまがいのことをされても
楽しんでやってたって言ってた人間だからな、こういう人もいる、という多様性も必要だと思うが
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:55.45ID:ZydoJrLh0
性別こそ多様性じゃないの?
色んな性別や性質が共存共栄することこそ多様性を尊重するってことじゃないの?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:41:57.90ID:D28YTzRW0
さんざん既出だろうけど、りゅうちぇるのやっていることの方が余程の押し付けだよな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:02.44ID:IML50diY0
ももちは復帰して激怒するべき
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:29.42ID:xfk6PYLX0
>>661
昔っていうか最近も入ってるよ
女のアクターも増えてきたけど蜂須賀兄弟っていう双子のベテランがいてよく蜂須賀姐さんとか言われてる
0686顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:33.63ID:NoBgPt4V0
こんな馬鹿げた発言は「女の子らしい物が好きな女の子」や「男の子らしい物が好きな男の子」を否定してるだけだからな
自分が気に食わないからって他人の好みにまで口出すなよ(・ω・`)
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:42:45.17ID:hUOc7hOT0
黄色はデブ
優等生は裏で何かやってる
教頭は校長の腰巾着
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:43:18.11ID:ZydoJrLh0
>>681
タトゥーのくだりとか押しつけがキツかったな
タトゥー見てもビビるな嫌うな差別するな、みたいなやつ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:43:20.79ID:lNz5FhlS0
単に統計的にピンクが好きな女子が多いからそうなるんちゃうん?
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:43:45.77ID:6LYPSG4o0
>>675
レスいらないなら返信いらないわ
しずかちゃんの話してんのな原作がーとか言い出してアスペルガーかよwww
こんなアスペ爺の遺伝子持った人間が3人もこの世にいるとか妄想じゃなきゃ地獄やん
必死見る限りウソだと思うけど
あ、悔しくても返信しなくてええからな😂
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:05.86ID:6LYPSG4o0
>>674
買わなきゃいいだけやん
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:12.20ID:wAB0laZZ0
そのうちレッドが女子になったりするのかな
それはそれでかまわんが、さすがに男がピンクはないよなぁ

タイムレンジャーはピンクがリーダーだったんだっけ?
どんな感じだったのかは分からないけど、例えば必殺技とかロボとかピンクがセンターだったりしたんだろうか
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:20.96ID:6Z/RZtwn0
>>680
そうじゃないか?
過激なジェンダーレスなんてのは、それこそ人類発生以来の自然的営為である分化
並びに社会文化の否定という気もする。
0698名無しさん@恐縮です(千葉県)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:21.04ID:fNqR0uV50
>>666
うん、だからメーカーが売り方考えた結果が今なんだからほっとけよw
洗脳とかキモいこと言ってるから馬鹿にされてんだよお前はw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:28.61ID:IML50diY0
ピンクは女の子というマーケティング
を押し付けで批判する人w

じゃピンクは除外か?ピンクバッシングだよなww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:39.37ID:l+3igS+U0
LGBTしかりマイノリティのやつらの被害妄想甚だしい主張が相手するのがめんどくさくてマイノリティ側が嫌煙される一因なんだよ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:57.84ID:2z9uzJQa0
戦隊メンバーの中に口癖がどんだけぇ〜のカマホモ野郎がいてもいいだろう
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:45:13.64ID:OQdp0r6q0
アメリカは白人至上主義が出てきたり
欧州はイギリスがEUから抜けたり
多様なことは良いことだと思うけど
やりすぎると分断と対立になるよ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:45:14.52ID:eAfzKOQm0
今の時代にカッコいいハゲキャラがいない方が大問題だわ
子供の時からハゲのヒーローがいないから
ハゲへの偏見とか差別が生まれる
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:45:36.93ID:ONjxsph00
女の子がピンク好きなんだから
いいじゃん。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:45:49.50ID:hUOc7hOT0
>>703
無視しろとか押し付けんなよ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:46:49.74ID:HlM62stP0
>>673
多様性ではなくただの多数派と少数派の話なだけ
ただたんに偶には戦隊モノでピンクのキャラを男役でも作って欲しいって言えば良いだけ
お前やりゅうちぇるはピンクが女役がおかしいって騒いでるだけ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:47:31.53ID:tOLyro5J0
>>702
そのうちLGBTや白人、黒人が出てくるんじゃないか?
及川奈央みたいな悪の幹部がセクシーコスってのもアウトになるかもね
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:47:40.70ID:OnEl/Y8K0
多様性を認めろって押し付けがひどいな
ピンクを着たきゃ勝手に着ろ
可愛らしくて着たくないって男の子をイメージして作品を迫害するな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:47:47.19ID:/VuT9VKF0
>>698
いや意外に需要があることに気づいてなかっただけだろメーカーは
昔と価値観は明らかに変わってきてるからな
メイクする男も増えてるし
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:47:55.82ID:iRQQ/xa00
>>706
ほんそれ
好きなんだからいいじゃんね

それを洗脳されたからとか、強要されて好きになってるって思い込むのも違うと思うよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:28.52ID:ijEOyWID0
>>695
タイムレンジャーの場合はピンクだけ本職捜査員なんでまとめ役になってるだけで
普通に戦闘時のセンターは永井大がやってる
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:38.43ID:5xy4+Fin0
いくら綺麗でも男がコスメのコマーシャルしてて
それを参考や憧れにしてこれ欲しいと思う女はいないからだよ
企業側の意図を考えろやポリコレヤローめ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:49:07.84ID:6Z/RZtwn0
>>705
米だとカッコいハゲ(スキンヘッド)とかマッチョとかの主要人物(悪役含む)が
いるけどなぁ。日本の場合、アニメとかは作り手が似たような人たちが
集まってやってた歴史的経緯があるから、そういうタイプ苦手だったんじゃないか?

結局、例えば男性は線の細いタイプばかりだったりして、
視聴者の間口狭めることになっていったような気も。まあスレ違いか。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:49:41.11ID:h/zDMz0c0
>>1
うちの子供が馬鹿だからかもしれないが、レンジャーの性別や人形のCMに出てる人の性別なんて考えもしないよ
楽しいか楽しくないか
欲しいか欲しくないかだけ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:49:41.26ID:hUOc7hOT0
多様性って人種差別okってことにならんの?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:49:44.21ID:6LYPSG4o0
>>695
仮面ライダージオウとかかっこええやん
仮面ライダーのが色の固定ないぶん先進的やな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:50:07.71ID:a6R6ho6O0
レアって当たり前があるから価値がでるんだよ
悪い部分しかみないでつぶしていいものでもない
0738名無しさん@恐縮です(千葉県)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:50:29.08ID:fNqR0uV50
>>718
メーカーはお前よりよほど需要研究してるから気づいてないとかありえない
ほんとに需要があるなら勝手にそういうCMは増えてくから気にすんな
少なくとも俺の周りでメイクしてる男とか見たことないがな
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:50:37.84ID:IML50diY0
>>718
そういう言う女の子が
敵と戦うのは、プリキュアとか
で需要喚起してるから
そっち見りゃいいだけでしょ?

文句あるなら自分で自分ワールド作って
撮影するしかないわw
誰も文句言わないよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:04.01ID:Gqy9gio+0
>>1
レンジャーものって5人いたとすると
そのうち女って一人だよね
4、5人レンジャーもので女が二人以上ってあるのかね?(全員女除く)
そっちも問題なんじゃね
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:06.16ID:6LYPSG4o0
>>710
やっぱレスしてて草
悔しがり方がアスペ丸出しやなおじいさん😂
ガキいる設定も絶対嘘やん
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:11.23ID:hUOc7hOT0
>>735
デブもいないな
ちょっと前にデブがいたような気もするけど消えたな
0745(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:19.56ID:0swkbAAA0
赤とか黒が女の子でもいいんじゃね?
何なら青とか緑でもいいし
(´・ω・`)
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:40.97ID:u4IGDwye0
>>654
その普通は洗脳
0748名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:52.27ID:PbyqHI9u0
>>740
じゃあLGBTとかいう欠陥品どももいちいち基地外発言すんなよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:05.87ID:6LYPSG4o0
>>736
あれはあれはギャル男みたいで面白いしええやん
0756名無しさん@恐縮です(千葉県)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:30.86ID:fNqR0uV50
>>744
すぐそういうレッテル貼りに走るからお前は馬鹿にされてんだよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:36.48ID:eP7OYgPm0
自分の子は男、姪は女。
2人とも4歳まではアンパンマンだったが他を教えないままにしてたら知らないうちに男は仮面ライダー、女はリカちゃんだった。親から強要してなくても、なんとなくそうなった。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:41.05ID:f0N6HQZW0
>>695
タイムピンクはセンターではないけど不甲斐ない男たちを引っ張って纏めるキャラだった印象
そもそもタイムレンジャーは未来から現代にやってきたわけだけど、現代に来た際にレッドが足りなくて現代の通りすがりの一般人にレッドに変身させたとかのはず
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:46.16ID:6Z/RZtwn0
>>746
社会通念や一般常識は洗脳って言っちゃうキチガイさんか?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:51.23ID:a6R6ho6O0
好きでつらぬいたさきに認めてくれる人がいるから
りゅうちぇるのピンク好きは価値でるんやないの
ただのピンク好きになりたいのか
0762名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:53:06.03ID:PbyqHI9u0
>>744
若いやつでもいませんけどw
0765名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:53:41.20ID:PbyqHI9u0
>>761
落ち着けw
器大きいとか言ったの俺じゃねえよw
お前は器割れてるけどw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:53:44.57ID:EN9omZhe0
女がパステルカラー好きなんだからしかたねぇだろ
売上落ちるんだよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:53:47.16ID:IML50diY0
結論

多様性を認めろっていうやつは

自分の考え以外の多様性は認めない

以上
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:17.84ID:6LYPSG4o0
>>757
だって園通ってるでしょ?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:22.76ID:PpSa1rBC0
赤がヒーローなのはいいん?
トイレの標識とか赤は女で青が男だけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:28.01ID:tOLyro5J0
>>741
さとう珠緒のデビュー作のオーレンジャーは黄色とピンクが女性でピンクがさとう珠緒
0773名無しさん@恐縮です(千葉県)
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:28.96ID:fNqR0uV50
>>764
5chで年齢言うことの無意味さが分からないからお前は馬鹿にされてんだよリアルでもネットでも
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:31.65ID:Gqy9gio+0
入口の案内プレートが
男子トイレ赤
女子トイレ青
これされてたら女子トイレのほうに入りそうになるかも
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:54:43.33ID:NdY20Ax60
調べたらピンク自体いないのが十数作品あるんだね
いくつかは知ってたけど思ってたより多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況