X



【有村架純】 主演ドラマが「視聴率7%台」と苦戦を強いられる背景 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 11:53:07.20ID:CAP_USER9
有村架純(27)主演のドラマ『姉ちゃんの恋人』(フジテレビ系)が、瀕死の視聴率に陥ってる。このドラマの最大の特徴は、辛いテーマを扱いながらも“いい人しか登場しない”というところだろう。

これは、この夏大ヒットした『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)と同じ特徴でもある。しかしなぜ『ナギサさん』は社会現象になるほどの好評を博し、『姉ちゃんの恋人』は爆死しているのか。その理由を探ってみた。

『姉ちゃんの恋人』は、NHK朝ドラ『ひよっこ』(2017年)以来の脚本家・岡田惠和と有村のタッグ。『ひよっこ』といえば、初期こそ20%の大台を割り苦戦したものの、“いい人しか登場しない”という手法がジワジワと支持を集め、最終的に平均視聴率20.4%を記録。後半になるにつれて数字を伸ばしただけに、完全に視聴者の心を掴んだ作品と言っていいだろう。

しかし『姉ちゃんの恋人』では、視聴率は7%台をさまよい一向に伸びてこない。物語は後半に差しかかっているだけに、これは「視聴者に受け入れられなかった」と解釈されても仕方ないかもしれない。

では一体何がネックとなったのか。ドラマウォッチャーの芸能記者やライターに取材をおこなった。

物語は、交通事故で両親を亡くし、女手一つで幼かった弟3人を育てた主人公・安達桃子(有村架純)が、職場で出会った男性・吉岡真人(林遣都・29歳)に恋をするというもの。しかし真人にはある不幸な犯罪歴があり、職場の仲間や弟たちは桃子の幸せを願いながらも心配する……。そんな、人を思いやる優しさにスポットライトを当てて描かれているドラマだ。

◆リアリティが……

が、どうやらこの“優しさ”の描き方が少々過剰なようなのだ。ドラマウォッチャーのライターは次のように語る。

「『ナギサさん』の“いい人”にはリアリティがありました。たとえば自分の好きな男性が自分の仲良しの同僚を好きだと分かったとき。ややもすれば同僚を憎んでしまいそうな心を必死の思いで振り切り、彼女は『応援する』と宣言する。これは現実にも起こり得る出来事だけに、“負の心”に打ち勝った彼女の強さに多くの女性が『自分もこうありたい』と共感したものです。

他の登場人物も、それぞれ悩みを抱え、油断すると負の思考スパイラルに落ちていきそうなところを、周囲の助けも得て何とか乗り越えていく。そういった過程が見えたので、その“いい人”ぶりにも多くの視聴者が癒されたのでしょう。

対して『姉ちゃんの恋人』の登場人物たちは、最初から負の感情というものが存在していないかのようです。何を言ってもやっても笑ってくれるし、肯定してくれる。挙句、恋にうつつを抜かして仕事で大きなミスを犯しても、皆、笑顔で許すのです。いや、こんな職場あるわけない……。

いくらコロナ禍で皆の心が疲れているとはいえ、非現実的な“いい人”を見せられても視聴者はシラけるだけだと思います」

別の芸能記者は、キャスティングの問題もあると指摘する。

「主演の有村さんは悪くないし、相手役の林さんに至ってはさすがのひと言です。でもこういうホームドラマって、家族の掛け合いシーンでどれだけ視聴者の心を掴めるかが、実は好不調の鍵を握っているのです。そういう意味では、主人公の3人の弟のキャスティングが惜しい。

というのも3人ともあまりに演技力が低く、視聴者が見ていて『こんな弟欲しい!』と感じられない。またネット評を見ても、『弟が全員シスコンでいい子すぎて違和感』という声が多いように、リアリティのない仲良しぶりも共感が得られていません。

果ては、金曜ドラマ『恋する母たち』(TBS系)のイケメン息子3人が好評を博していることから、この3人が弟たちだったら良かったのに、という手厳しい声まであるほど。つくづく、ホームドラマのキャスティングの難しさを感じます」

物語はようやく、有村演じる桃子と林演じる真人の恋愛模様にフィーチャーし始めた。過去を告白した真人を、桃子はどう受け止めるのか? そこに綺麗ごとではない“リアル”な優しさが見えれば、後半の視聴率挽回もあり得るかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f96fe3067845aadaca12f86eb3e8bac715019c
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201129-00000004-friday-000-1-view.jpg
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:13:03.62ID:Zwujd8DN0
多部ちゃんが人気あるだけだろ
いつもスレ伸びるし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:19:34.59ID:F6qUOswt0
キンプリのインド人みたいな奴の演技がヤバいのと、相手役の男がホモ人気しかないせいだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:24:07.69ID:NyRGm+Hd0
キャストがどうの言うなら多部ちゃんのドラマなんていつもキャストがショボイぞ
NHKでヒットした経費とか多部ちゃんしか有名なのいなかった
江口のりことか伊藤沙莉とか経費の後から売れてきたが
ナギサだってキャストショボイし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:25:31.51ID:hpjYJwOQ0
有村架純の限界だろね 主役やヒロインをやるには華が無さ過ぎるし脇をやるには華が無さ過ぎる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:27:07.98ID:Eiv78PI/0
>>22
中学聖日記は放送前から「淫行ドラマだ!放送中止にしろ!」とヤフコメがるちゃんで大騒ぎした曰く付きドラマ
その面子でもコケてたよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:30:20.98ID:s/YZpcuC0
カンテレワーストはアキラのヒートで火9になってからのワーストは井上真央だろ

有村架純は2番手ヒロインくらいが良いのかもしれない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:31:58.08ID:NyRGm+Hd0
石原さとみのアンサングもそうだったが
数字が低いだけじゃなくてドラマの人気がなくて話題にもなってないのが問題なんだろ
数字が低くても満足度高かったりバズってたりしてれば擁護もあると思うが
ようは期待外れだったんだろうな、枠のせいにしてもしゃあない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:33:43.45ID:liX7+L000
若いころは可愛かったけど
30歳近くになったら姉ちゃんの
整形前の顔に似てきたな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:39:40.97ID:fqHzLo9R0
コロナ禍で家にいる人が増えてるにも関わらず、この低視聴率!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:49:42.38ID:Jfca4QXP0
岡田脚本は昔はシリアス成分多めでリアリティもあってその中でもサバサバした明るさがあったから面白かった
岡田脚本は昔は好きだったけど今はただのぬるいドラマだけになって飽きて見なくなってしまった
彼女たちの時代、夢のカリフォルニアの時がいちばん良かった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:55:29.26ID:MolB4IjI0
顔面センター
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:57.60ID:BR3eCJTc0
フジだからだろ
TBSの火10枠で同じのやったら10%は普通に取れてたろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:01:19.07ID:fpHmIqTH0
最近じゃ7%だと良い方じやないw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:02:31.67ID:lSbSvEx10
>>1
隠し撮りは修正してくれないからりゅうちぇる嫁みたいだ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:07:24.91ID:9C3+2jGx0
俺は今期このドラマが1番好きw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:15.93ID:dm6QhHI70
有村に繊細な演技は似合わない
ドクターXみたいな痛快ドラマの方がいい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:11:45.06ID:JahTcN6a0
主役より
脇役で輝くから
朝ドラ忘れて脇役に専念するべき
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:12:12.67ID:Y898I0XP0
あ、wiccaのイメキャラ動画も好きだった
若い時にあの手の軽いラブコメやればよかったのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:15:52.58ID:5qrGHm5K0
ねーちゃんに似てきた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:16:35.09ID:Fj4rWf0p0
弟3人支えてる割に悲壮感全くないし、むしろ裕福さを醸し出してる設定に無理がある
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:18:41.30ID:MiSinAfC0
3兄弟がイケメン設定なのに無理がある
長男は天使扱いだがただの東南アジア系
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:20:23.06ID:6lFDgPBG0
この世代は能年が図抜けている
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:21:59.78ID:pUangqYa0
かすみんメインで持ってくるなら、大物役者配さないと安定感が出ない。多分関テレじゃみんな
断れたんだろうね・・・・。そういうことだと思う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 14:32:06.36ID:SwLVlyUN0
主要キャストはそう悪くもないけど、確かに弟3人がちょっと酷すぎる。
演技がクソなのに自宅シーン多すぎだし。
まともなオーディションもせず事務所のゴリ押しで決まったんだろうな。
まぁ、ほぼ林遣都目的で見てる俺としては、他の奴なんかどうでもいいけど、黒歴史にならないよう、今以上に視聴率が下がらないよう頑張っていただきたい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:04:19.72ID:uwZ3DN+p0
俺は奈緒出るから録画して見てる。
奈緒以外のシーンは早送りしてる。なのでストーリーはわからない。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:17:45.13ID:VwEBGskp0
>>4
観月ありさを舐めんなよ
29年連続主演を務めてる
視聴率は深夜帯なので2%以下だろう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:20:36.38ID:GfKxEoif0
相手役の林が好みじゃないので二人がどうなろうとまるで興味が持てなくて脱落した
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:41:51.53ID:aEgAAiAR0
日常系のドラマって数字とれないの分かってやってるもんだと思ってたが違うのか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 15:54:44.28ID:riQjvT9P0
このドラマ嫌いじゃないけど、有村架純に物分かりの良い「いい子」役やらせるのはつまらないっていうか
もっと意外性が欲しい
あと弟3人魅力無さすぎ
特にヘッタクソなジャニ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:08:32.33ID:z8TBaqtM0
高橋一生と玉木宏でやっても5%な枠なんだから7%なんて取れてる方じゃん
確かに家族シーンが気持ち悪いけどそれ以外は面白いよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:12:15.92ID:a8uEr3ST0
林遣都と和久井映見が上手くて見ちゃう
あとミスチル主題歌がすごく良い
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:12:44.65ID:civQsMUy0
有村は月9、火10、カンテレ枠と民放では3連敗だな

>>95
近年の観月はBSPとかに左遷されてるよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:15:10.92ID:civQsMUy0
>>73
こんなの火10でも一桁出すと思う
カルテットが逃げ恥の直後なのに一桁出したくらいだし、火10は甘い枠じゃないよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:17:40.96ID:civQsMUy0
>>25
フジ枠だった頃は上戸師匠が16出してたのにどうしてこうなった
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:24:03.66ID:8rbNzAyv0
弟のシーンを飛ばしながら見てる
弟は一人か二人にして参観日とか入れたらリアリティー増したかも
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:26:38.73ID:z8TBaqtM0
>>104
カンテレ枠で7%なら火10なら10%くらい行くと思う
逆に火10で一桁なドラマはカンテレ枠でやったら悲惨なことになるだろう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:33:07.68ID:8Be1XnU10
もう日本のドラマ、映画は日本人に嫌われてるんじゃなかろうか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:35:05.07ID:S4UiE9ym0
脚本がウンコ過ぎて
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:37:25.87ID:NCOYvYCx0
ジャニーズにちょっかい出してて
クリーンなイメージがない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:43:14.98ID:IZKJ3H/M0
1つ屋根の下みたいな肝っ玉姉ちゃんのドラマかと思ったらありきたりのラブストーリーみたいで、弟同僚もテンプレキャラ大根でつまらんし相手の男も魅力無いし展開も見え見えで1話途中で脱落
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 16:55:00.84ID:VBMYfJDV0
家族設定が全く機能してないから。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:00:18.02ID:a8uEr3ST0
>>118
展開見え見えなら今どーなってるか言ってみ
ついでに最終回までの展開も聞かせてくれ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:02:54.59ID:8emr1AIM0
敗因は放送時間が朝8時じゃないこと
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 17:34:57.85ID:8Bb4C4Qx0
林遣都とか星野源とか田中圭とかムロツヨシとかで数字取れるわけないじゃんw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:04:24.18ID:ZvvwHaW00
相手役が林遣都とかいう無名じゃなくて竹内涼真にすれば良かったのに
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:04:34.47ID:OqWFQsOU0
林遣都とのカップリングが全く興味をそそらない
昭和の肝っ玉母ちゃんの姉ちゃん版みたいな感じなのかもしれないけど申し訳ないけど全くついて行けない
中村倫也にしておいたらもっときゅんきゅんしたかも
脚本家と同世代50-60代にはウケるんじゃないの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:32.39ID:KWurQMFL0
姉ちゃんはキャストは集めたほうだけど、カンテレってだけで今は避けられるからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:27:17.54ID:YR3U2FjR0
2つ前の竜の道は面白かったけどな
この枠は無難なサスペンスみたいなのにした方がいいよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 18:46:36.29ID:nMY3EsiR0
有村架純が嫌いって人は少なそうだけど
この人だから見るって人も少なそうな印象だな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 19:13:33.33ID:n3pOgQH40
不幸設定特盛みたいなやつって漫画でもなんでも見ててうんざりする
そいつらに同情しなきゃおかしいみたいな空気が作品から伝わってくるタイプのやつな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:27.81ID:8m6UWbna0
この枠は視聴率最悪なのでなくなるなくなると言われながらずっと続いてるな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 19:37:23.01ID:2cWzztob0
勝気な性格の役が似合わない顔立ちだし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 19:57:44.33ID:hJPtqKI60
火曜の21時なんてみんなまだ働いてるよ
テレビなんかまだ視てるのニートぐらいだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 20:44:41.44ID:VBMYfJDV0
どうせ1クールしかないんだから余計な要素
入れないで愚直にストレートでいいんだよ。
  
「このままでは姉ちゃんが行き遅れる!」
「今度こそ何としても成就させねばならない!」
「オー!!」
でも...
  
馬鹿三兄弟の笑いと涙の奮戦記。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:00:10.82ID:2BZIkUBP0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:01:07.92ID:2BZIkUBP0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:03:40.39ID:2BZIkUBP0
>>6
それ以降は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:09:08.21ID:+dcievbE0
バーニングのゴリ押しだからな
輪郭が奇形、スタイルも悪い
タダの垢抜けないブスだよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:12:02.56ID:AqlyPR3T0
1回分だけ見たけど映像というかドラマ全体の世界が安っぽく見える点で
それ以上見る気にならないんだよ
この枠のドラマってそういうの多いよね
ここで最低視聴率くらい取った井上真央はNHKの少年寅次郎ではすごく良かったし
玉木宏のも見なかったけど日テレのは面白く見れてる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:18:28.30ID:7OdXlR9B0
脚本がつまらないってのもあるが、弟たちがキモくて演技がドヘタってのがいちばんの問題だろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 21:38:09.94ID:78NOrnTs0
コメディの演出とネタが下手くそすぎる
薄寒くて見てられない
ジャニの弟もナヨナヨしてて気持ち悪い
それが敗因
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:04:28.34ID:UJOGwz9m0
アメドラとかクオリティくっそ高いのいっぱいあって
全部見きれてないのに
日本のドラマなんて見てる暇ないわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 22:27:00.17ID:V5lKHQFx0
これつまんないの?録画まだ見てないけどつまらんなら即消しする
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:47:12.28ID:2BZIkUBP0
>>148
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 23:49:31.31ID:2BZIkUBP0
>>47
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0153 【大凶】
垢版 |
2020/11/30(月) 00:12:55.23ID:yXWbeFvl0
>>60
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/30(月) 00:19:34.08ID:OdYxVGLG0
岡田脚本も好きだし有村架純も好きだけど今回のは厳しいわ
犯罪歴のある人が幸せになる過程を描くだけでは重くなるだけだったと思うけど
ぶっちゃけ主役周りの家族の話全くいらんもん現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況