X



【野球】桑田真澄氏、「サンモニ」で「約20億の違いがあるんです」ソフトバンクと巨人の差を解説 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/11/29(日) 10:29:09.91ID:CAP_USER9
スポーツ報知評論家の桑田真澄氏が29日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)にリモート生出演した。

 番組では、ソフトバンクが「SMBC 日本シリーズ2020」で2年連続で巨人に4連勝し日本一になったことを報じた。

 桑田氏はソフトバンクと巨人の差を「フロント」と「選手」と指摘。フロントについて「一言で言いますと、豊富な資金力を生かして結果を出したということです」とした上で「選手の総年俸を調べますとジャイアンツは43億円で12球団でも2位なんですけど、その上をいっているソフトバンクは65億円を使って約20億の違いがあるんです。その資金力を生かしてまず環境を整備し選手を発掘する。そして競争する場を作り上げる。指導者とフロントの情熱ですよね」と分析した。

 さらに選手について「本来のスポーツのあり方を実践したと思っています」とし「日本のスポーツ全体そうなんですけど勝負の厳しさばかり前面に出て楽しむという要素が欠けている。今回ソフトバンクの選手を見ていると自分で考え、選手同士が協力してプレーしているように見えた」と分析した。

 その上で「一方、ジャイアンツは指示待ち。本来の(これまでの)野球界のあり方ですよね。指示待ちのスポーツをしていた。(ソフトバンクは)新しい時代の野球を選手たちも実践して楽しく自分で考えてプレーしていた。非常に対照的に見えたシリーズ」と解説した。

 さらに「選手も個々の実力も大事だと思うんですが、指示を待って動くのではなくてもっと自分で考えて動くことが普段の生活、練習から大事」と指摘していた。

11/29(日) 9:58
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201129-11290009-sph-base
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:23:46.37ID:Ctxbce3h0
木内に対して「選手がエラーしても笑ってる」って言ってたけど
それたまたまだぞ
裏で殴られてるからマジで
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:32.22ID:IffDUgLi0
元プロ野球選手の著名人で
俺が信用しているのは三人だけ
野村克也、桑田真澄、鈴木イチローこの三人だけだは野球で嘘を言わない
俺の球界御三家だ

その真澄が言うんだから張さんなんかより100倍信用できる
おまえらが桑田野球を全否定しても俺だけは信じるよ
おれが信じるおまえを信じろはあまりにも名言
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:24:32.97ID:Xuh7LBcg0
野球には興味ないけど桑田さんには興味があって
この人身体能力もプレーもすごいし
清原みたいにパワハラもしない周囲にも優しい
研究熱心で頭もいい
なのに喧嘩はヤクザビビる程強くて度胸もある
解説や指摘はいつも的を得ている

すごい立派な人なのに何で嫌われまくってんの?
巨人に親の借金肩代わりさせたから?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:25:05.71ID:+kD6kA850
>>259
孫が広告の為に球団持った?
そこからわかってないわ
あれほど野球好きなオヤジおらんよ
クソ忙しいのに要所要所で試合見に来てるし
優勝決定戦や日本一決定戦に来たオーナーいるか?胴上げされたオーナーいるかよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:25:26.99ID:vfAiffmG0
ソフトバンクもそろそろポスティング認めてやりゃいいのに
千賀もピークでメジャー行きたいだろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:25:27.86ID:rxFz/pZR0
新聞購読者が減って読売新聞も苦しいんだろうな
いやでもセリーグではぶっちぎりだったからセリーグ全体が弱いんだろう
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:26:18.21ID:bT7EtkJz0
>>365
昭和オカルト理論三銃士って感じだなw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:26:23.00ID:Xuh7LBcg0
ウチラの高額な電話代が野球なんかのために…
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:26:33.30ID:6KoeoWA50
>>364
違うね
巨人の資金力に嫉妬してずーっと叩いてきた奴らが野球ファン
そいつらが今ではソフトバンクを支持しているという皮肉w
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:27:03.85ID:4sE39vsu0
巨人はドラフトでのくじ運の悪さもある
逆にソフバンはくじ運いいイメージ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:27:51.75ID:Y1DRr7370
サンドリ?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:27:51.94ID:6J+PqgbM0
>>2
NPB引退後の想い出作りだから。
江夏と同じ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:28:08.99ID:y6mdFW2S0
金の言い訳を巨人が口にしちゃダメでしょ、桑田が勝手に言ってるだけだけど。
おまゆう発動しちゃうぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:28:18.17ID:mIbV2Bzu0
ソフトバンク、“高額年俸”を実現する驚異の球団経営
https://dot.asahi.com/dot/2018020700017.html?page=2
「870億円」はドームという「不動産」に投資したことになり、これは「減価償却費」として処理される。その償却期間は30年から40年とみられており、年単位の処理だと、20〜30億円程度になる。
つまり、会計上では、年50億円の使用料が半減する形になる。
匿名を条件に、かつてプロ野球の球団経営に携わったことがある有識者にこの点をただしてみると
「ソフトバンクはこの“浮いた分”を人件費に回していると考えればいい」と説明する。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:29:07.95ID:2FIByLxZ0
斜陽の新聞、今儲かる携帯・ネット業界
時代を感じるね
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:29:27.59ID:nckuv7pj0
ぬわた
しろまて
きよまま
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:29:31.77ID:2V7dmvRp0
>>363
亡くなった上甲もそうだったな。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:30:31.26ID:tYWVubqM0
>>344
それができる金があるってことは
同じ金かければ同じものができる施設環境の差は相当でかいってことだな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:30:51.58ID:bT7EtkJz0
>>366
解説や指摘は口だけの古いタイプの理想論で実績ないし、現役時は金の問題あったり
ドラフトの経緯だったり出て行き方だったりで色々嫌われてんじゃね?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:32:04.78ID:idryG8yz0
>>261
これな
ダサすぎる

巨人が金満なときでもコメンテーターはそんなこと言ってないわ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:32:25.44ID:9mrk6BuG0
>>372
アンチ巨人が多いのは資金力だけじゃなくてあのジャイアンツは特別だからという奢った勘違いもあるからなあ
要はナベツネのせい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:32:35.78ID:08UYdUYK0
福岡は地方都市なので既に首都圏での生活が定着している一流選手を獲得するのは難しい

ならばモチベーション高く潜在能力の高い若手を育てたらいい
プロ野球選手になれるなら何処にでも行くよ!って連中を全国から集める
彼等にチャンスを与え見所ある選手を支配下に入れて育てる
それが花開いている
ドラフトで入ったエリートは雑草の突き上げにこなくそと努力する
いい循環が出来ている
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:06.04ID:uZRSaAi70
SBは65億の大金を使って生え抜きを育てている
巨人は45億の大金を使って同リーグの主力を引き抜いている
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:26.38ID:QDumbhEv0
育成契約から育った選手
ソフトバンク
2010年 4位千賀滉大 5位牧原大成 6位甲斐拓也
2013年 1位石川柊太
2017年 2位周東佑京

巨人
2015年 1位増田大輝

今のソフトバンク主力は下から上がってきた選手が多い
若手が育たなくて他球団の劣化したおっさん選手ばかり補強する巨人とは違うんだよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:31.73ID:gTe0gHKP0
さすが金に汚ないくわわさん
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:44.91ID:kcNNCz2J0
それよりなにより関口と張本はなんであんな巨人寄りの発言なんだ?
張本はまぁまだわかるが関口まで中立性もなく巨人巨人だった
サンモニってそんな巨人崇拝番組だったかね?
アンチ巨人の居心地の悪そうな姿では落合や掛布谷繁が印象的
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:48.83ID:aUYZQ+oZ0
巨人は同一リーグ他チーム弱体化引き抜きやってる限りは、人気も実力も落ちるばかりでしょ。
セリーグのレベルダウンにしかならんし、アンチというか無視に近いレベルでセ・リーグ他チームファンには嫌われるで。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:33:58.40ID:YUZaiN3D0
戸郷を知らなかった桑田さんですか
10年前のプロ野球で知識が止まってる解説者
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:35:40.33ID:WqWTvE000
もう誰も見ていない
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:37:01.59ID:aUYZQ+oZ0
>>387
福岡いいところだけど、あくまで地方都市だからドラフト、FAで何でも取れるわけではないものね。創意工夫で取り組んでるよ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:37:57.41ID:Dl6+49/K0
俺、どんな場合もデブは信用してない。

デブ=自分に甘くて、現実に目を背けて平然としている奴だから。
で、自分に甘いデブに限って、現実に目を背けて自分は例外ケースにするから
他人に厳しい。
他人にダメ出しするデブほど見苦しい存在はない。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:39:33.45ID:5283gZ8t0
>>22
何回言えば解るの セリーグの打者はパの投手を打てない事実 ただでも要らんよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:39:48.07ID:RXPT9mCB0
ソフトバンクと他球団との違いは資金力、IT、AI分析、シュミレーターにどれだけ金をかけてるか
他球団はIT企業と提携でもしないとムリ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:41:21.47ID:ieQjATJn0
盗塁死祭りで自爆したカープでも
2勝くらいしてたろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:41:33.99ID:VeyjoEpO0
>>394
森は首に掛けてる金のジャラジャラ拘束具を外して
やっと本気を出すから。
本当のピンチがまだ訪れてないだけ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:42:49.98ID:HufXYfou0
>>365
見る目ねえな

ノムさんも晩年は最下位ばかりだったしな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:43:32.20ID:IRWzW+QX0
「巨人が強ければ野球は安泰」そのツケが回ってきた。

セに打倒巨人≠謳うチームは存在しない。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:43:36.65ID:hUOc7hOT0
桑田は選手としては好きだったけど
喋ると少しおかしい奴だとよくわかってイヤになった
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:43:39.39ID:5283gZ8t0
住みやすさ  博多>>>>>>>>>>>>>>ど田舎東京
女性が綺麗 食べ物が美味しい 空気が澄んでいる
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:43:54.28ID:b3ZhWfmS0
もう「ヤキウ」なんぞ爺婆の見る棒振りゲームだ。
実際にテレビ中継しても視聴率が10%を超える事は絶対にない。
2流チームだと5%も行かないね。
もう過去の化石のスポーツに過ぎないね。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:44:30.50ID:C/AkJd4g0
巨人って選手同士の横のつながりが希薄な感じするよね
丸、坂本、岡本、菅野と個々のレベルは高いが
連携してる感じがない
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:44:57.57ID:pES6dAce0
>>410
DAZNとかに移行してるんじゃない?
減って入るだろうけど、全体の放映料とかは逆に上がってるって見た気がする
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:04.44ID:YuqQNlU50
やきうなんてもう地上波から見捨てられたマイナースポーツにまだかね出してるスポンサーなんてあんのか?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:32.30ID:sqiH1pIM0
>>388
ホークスの2軍施設凄いわマジで
他の1軍施設より野球に関しては充実してんだろ ありゃホークス2軍主力と巨人1軍でちょうどいい勝負くらいになりそう
巨人とヤクルトは夜遊びに便利なだけだな
もうホークスファームはマジで野球基地って感じ ぜったい勝てっこない
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:56.10ID:BWS97YWg0
やきうより新日本プロレスゴールデンで流した方が数字取れるかもな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:56.28ID:c2rYb3F/0
巨人はせっかく監督がヤクザと繋がり有るんだから、
試合の妨害とか色々やればよかったのに。
犯罪だけど。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:45:59.56ID:dcN5KvSo0
人とお金の育て方使い方ってことかな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:46:25.94ID:0di7JiKm0
そういえば最近Mattの話聞かないな。飽きたんだなw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:46:39.85ID:uMElqT0R0
年棒高すぎてソフトバンクから選手引き抜けましぇん
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:46:47.16ID:BWS97YWg0
>>398
それ阿部の悪口やん
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:46:50.53ID:HufXYfou0
>>372
いまだにアンチ巨人がプロ野球の中心なんだよね

アンチに押されて元の巨人ファンが弱くなってるから、全体として落ち目なんだろう

今の巨人に足りないのは最強外人だろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:46:58.37ID:TjRZIjZt0
そもそも虚塵に高額に値する選手いる?

丸坂本と4番の若者、
菅野くらいだろ?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:47:45.11ID:Ctxbce3h0
相変わらず張本の知ったかがすごかった
Jリーグなんか見てないくせに今年の川崎強かったねぇとか言っててワロタ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:48:00.76ID:RXPT9mCB0
ソフトバンクは選手、スタッフ専用のスマホアプリで移動中とかでも各選手がスマホで相手選手の分析を見れるからIT技術の差
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:49:24.13ID:88lSR0yE0
>>1
つまり読売新聞には金がないって事か。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:50:35.08ID:qNzUH2w50
高校時代ソ−プへ連れていけが口癖だったよね(´・ω・`)
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:50:50.46ID:fw2n1bgr0
>>428
凄いな
巨人も毎朝選手に今日戦うチームのデータを新聞で配れば良いのにな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:51:15.68ID:TSluv3e90
>>416
2軍施設なの?3軍施設があってすごいとか言ってた

>>428
分析したら強い選手ほどこのアプリ活用しているらしい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:51:40.12ID:Ctxbce3h0
>>428
そんなのどの球団でもできるだろw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:51:54.74ID:BWS97YWg0
>>344
森唯斗に4億?
森は8000万にして
モイネロに3億2000万あげてほしい。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:52:19.50ID:xVPK07ry0
>>66
選手が自主的に考えてそれでチームがうまくまとまり強くなるなら本来監督はお飾りでいいんだよな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:52:21.39ID:HSs/BlF50
ダルビッシュ「セパの体質の違い」
桑田「資金力の違い」

これでも桑田は巨人OBの中では理論派と知られている方だからな。選手時代からアホキャラだった宮本とか元木はどんな野球を教えてるのか逆に気になってきたわw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:52:54.06ID:bT7EtkJz0
スカウト、育成施設、あとは組織にかなりの差がある
巨人の育成っていまだにコーチ個人任せで、情報や認識の共有すらしてないんだろ?
そこそこ良い外国人投手とってくるくらいしかパに対抗出来る点ねぇもんな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:53:44.16ID:DxXxilNi0
西武と日ハムはいずれ優勝できる機会もあるだろうし、ロッテにもチャンスはあるだろう
年俸だけとは言えないんじゃね?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:26.88ID:hUOc7hOT0
>>439
ハムはボロボロだぞ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:33.14ID:IXRRG3dk0
サッカーと違って人権無視だから金で補強できんじゃんか
強いから金が年俸上がるんやろ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:54:48.98ID:rfkjfMt+0
年棒大幅ダウンの中島が4戦ともスタメンだったの見て金ないって分かる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:55:18.43ID:b3ZhWfmS0
投げる不動産屋は試合中に本業に励んでたんだろ。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:55:18.77ID:H7JMUoEe0
>>56
こんなのに指導される選手はほんと可哀想
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:55:44.09ID:HufXYfou0
>>417
阪神も楽天もその後すぐ星野が優勝させただろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:56:09.02ID:g6AE4ZSj0
旧西部がダイエーを経て今のソフバンだからな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:56:09.46ID:36onMhTN0
年俸3億以上
巨人 菅野 6億5000万、坂本 5億、丸 4億5000万、サンチェス 3億4000万、陽 3億
阪神 糸井 4億
中日 ビシエド 3億
DeNA 山崎 3億5000万
広島 菊池 3億
ヤクルト 山田 5億、青木 3億4000万

ソフトバンク 柳田 5億7000万、バレンティンサファテ 5億、森 4億6000万、松田 4億5000万、デスパイネ 4億、ムーア千賀バンデンハーク 3億
ロッテ なし
西武 中村 3億5000万
楽天 浅村 5億、則本岸 3億
ハム なし
オリックス ジョーンズ 4億4000万、増井 3億
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:56:20.93ID:Ctxbce3h0
年俸の差って言われても困るよなw
活躍してない選手の年俸上げられないしw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:56:25.40ID:F3zKaFfD0
ダラーっとスレを見てたら
まだ年棒って書く奴そこそこいるのに、何か暗澹たる気持ちになる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:56:50.63ID:qzhSDPaO0
>>435
そもそもキューバ人て選手が満額受け取れるん?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:57:21.05ID:HufXYfou0
>>422
ギータがFA宣言したら100億くらい出すと思うよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:57:21.64ID:66AwkIT60
10年前からこれだもの
巨人はそう簡単に追い付けないよ

〈野球×デジタル〉『福岡ソフトバンクホークス』がiPhone&iPadで試合に勝つ方法【デジタルでスポーツの勝利をつかむ #2】
https://melos.media/hobby/5934/

『福岡ソフトバンクホークス』は2009年にiPhoneを、2011年にはiPadを全選手に配布した。
これは選手の練習環境充実策の一環として取り組みを開始し、通信会社が親会社ということもあり、
プロ野球界でいち早くITを活用しようとする意図があった。

プロ野球とはいえ、以前から試合結果はスコアブックに記録していたが、
データをデジタル化したことで、選手が知りたい情報を探す手間も減り、
実際の映像で内容を確認できるようになった。
iPhoneとiPadなら、場所を選ばず情報を閲覧できるところが大きなメリットであることは明らかだろう。

実際に試合の分析・対策、練習にも活用されており、選手・ポジション・コーチ専用のアプリを独自開発。
アプリ画面を紹介しているように、「試合動画」「チーム予定表」「共有資料」「練習メニュー資料」といった項目は、
サーバー上に自動的にアップデートされ、選手はデータにアクセスするだけで、常に最新情報を得ることができる。
多くの選手がロッカールームや移動中のバスや自宅などでチェックしているらしい。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:57:25.35ID:g6AE4ZSj0
今のソフトバンクは西武ライオンズ黄金期と同じ
ダイエーを経て移植しただけだから
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:58:26.48ID:bT7EtkJz0
>>453
亡命してない人は、国が何割か持ってくみたいよ
でもまぁ税金と考えればね
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:58:34.97ID:Xuh7LBcg0
>>384
それって全部野球が持ってる古い体質に桑田が合わなかったってことじゃん

金の問題で嫌われるのはわかるけど他は間違ってないと思うけどね

何せ桑田は息子があんなでも認めちゃうくらい進んだ人だからw
まあでも息子があんなだからちょっとおかしいのはわかる
そういえば桑田はピアノも上手いんだよね
すごい人なのになあ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:58:52.95ID:Ctxbce3h0
巨人は外人にホイホイ金出してたじゃん
フランチェスコとかカスティアーノスとかわけわからん奴に億出してたし
あれはバカだと思ったな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 12:59:04.82ID:hUOc7hOT0
言い訳があるとしたら
絶好調でシーズン終わったソフバンと
絶不調で終わった巨人ってとこだろ
これいう奴全然いないのが不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況