X



【話題】ウーマン村本、松本人志についていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」自分で勉強して笑いをやらないと川に沈むよね [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 08:21:27.64ID:CAP_USER9
男性の名は、村本大輔(40才)。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーのボケ担当だ。ツイッターやYouTubeで政権批判や大麻合法化賛成をはじめ、さまざまな主張でたびたび賛否を呼ぶことから、“炎上芸人”とも呼ばれている。



 そのハグの温かさそのままに、村本が独演会で放つ言葉は熱を帯びていく。芸人として大先輩のダウンタウン松本人志を、ついていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」と評し、《自分で勉強して、自分のお笑いをやらないと、川に沈むよね》と松本に追随するほかの芸人も突き放すなど、向かうところ敵なしだ。
https://i.imgur.com/hKiPy2O.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20201126_1615548.html?DETAIL
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:40:36.81ID:d+YZJYZy0
アメリカからあっさり逃げ帰った中途半端な男が何を言うとりますの
言う事はごもっともだが村本が言うても説得力が無いのよ
そんな世の中甘くないぜ村本よ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:40:39.23ID:WRdH8sN20
村本の逝く先にはそりゃ敵なんていないよ
誰も目指さないもの
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:40:40.64ID:I8yX0a+M0
村本は宮台についていって滅びてしまったな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:40:53.20ID:yqTDN4o50
笛吹男じゃなくて金魚の糞の方が正しくないか。結局着いていけなくて切られてしまう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:14.12ID:w8vYmtrP0
いまだに松本批判なんて浅すぎる地点で止まってる時点で

終わってんだよ村本
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:20.20ID:heEqkQfX0
松本自体は身内に優しいし敵わないスタイルで消えてくやつがアホなだけ
というか村本は川に入れてすらいない
コメンテーター装えば同等の立場で物言っていいのか?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:24.24ID:wTrmpMfN0
キチガイのかまってちゃんの仕方が
セルジオ越後スレと一緒
正論しか語彙がない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:46.36ID:XegiWCRY0
>>1
おもんない芸人が笑いを語り始める、そんな渾身のギャグですw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:50.48ID:qDH8F/VK0
村本は吉本やめて個人事務所になってから同じこと言えば
説得力がより上がるので実行してほしい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:42:14.75ID:G/EEma3x0
アンチ松本が大集合w
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:42:24.40ID:UZkxyZ/d0
>>99
これを松本批判と捉える方が浅くないか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:43:25.94ID:VrNzQtLG0
付いて行った中では今田が一番好き
というかセンスと実力が伴ってないと付いて行けないだろう
ウーマン何たらとか素人みたいなのでは土台無理だろう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:43:36.75ID:fqzQ/v7d0
村本は根っからのナルシストだからな。自己愛性パーソナリティ障害でもある。 自分が王様にならないと気がすまない。中学時代には同級生とは遊ばずに小学生を従えて遊んでいた。
今も自分の王国を求めて彷徨い歩く。
政治ネタをやったらジャーナリストや左翼の学者から褒めちぎられて有頂天になった。とにかく他人から尊敬されたい、賞賛されたい感情のみ。笑いはどうでもいいと
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:43:42.12ID:nHm5RmBq0
松本に限らないだろ、そんなの。
名選手、名監督になりにけりと昔から言われてるじゃん。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:44:04.12ID:WRdH8sN20
パヨって実力が伴わないのに
自己評価はエベレストより高いよね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:44:23.45ID:L8bXMOiR0
吉本の中にいてこんな事言ってもなぁ
もし松竹ならテレビにも出れてなかったぞ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:44:36.81ID:3uSQFOFk0
媚び売っても意味ねえわな
志村とかみたいに面倒見てくれる訳じゃない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:44:46.50ID:9rWwYxcK0
>>12
かしゆかが病気になったのかとおもた
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:44:47.91ID:MGBaq96v0
だから松本の番組で見なくなったのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:44:51.40ID:2L+c9WzE0
松本さん批判じゃないです!っていう逃げも打てるだけで松松本にケチつけたっぽい発言で注目されたいだけだろ
ほんと卑怯
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:46:16.03ID:Lr45civj0
テレビに出ず、舞台に全振りなのにこの程度の事しか
言え無いのか。過大評価されすぎだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:46:16.05ID:Ju2F1S/h0
ネタしないでワイプでコメントする松本に利益吸い取られて、ネタする後輩芸人らは搾取されてるだけだからな、松本の番組・企画は
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:46:22.87ID:tPcR7tbd0
アメリカでスタンダップコメディアンになると言ってたのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:46:34.92ID:CtcUT1l70
NSCの学費がその年のダウンタウンのボーナスになるらしいね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:46:54.48ID:UZkxyZ/d0
>>111
たぶんあなたの捉え方が間違ってる
イチローは名監督になれないって話じゃなくて、
イチローの真似して振り子打法しても打てるとは限らないよって話
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:46:58.91ID:WMxmcq8L0
そもそも一般人は吉本芸人の吉本興業内政治や身の振り方など
どうでもいい訳で
いつまでも自分の立ち位置が分からない馬鹿だな 芸人やめろや
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:15.50ID:JPA8GO6G0
傍からみたらもはやお笑いも芸人もやってないような外野になった終わったような人が
こんな事いっても説得力ないじゃろ。
むしろ芸人やってますの枠に入ってるうちに言えたのならアレだが
芸人時代は年功序列的なもん怖くて言わんかったんじゃろ?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:24.79ID:WRdH8sN20
松本に媚びてないアピールしてるけど
パヨに媚びて仕事貰ってるだけの雑魚だよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:33.04ID:UZkxyZ/d0
>>120
うん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:50.62ID:ZcgSQ5XL0
>>93
お前が解ってない
松本の芸風をマネするとか細かい話ではなく
吉本の体制についていくかどうかの話
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:55.94ID:9rWwYxcK0
松本の芸風を本気で真似たのは
堂本剛とアンタ山アしかいない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:47:58.44ID:TJ4vDojV0
中身のない人間はいつも逆張りするだけ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:15.49ID:sCXB339nO
今よくテレビに出てて、松本の影響が表立って見えるキャラしてるのは、千原ジュニアとか、フット後藤、千鳥とかくらいしか見当たらないけどな
他はみんな隙間産業で独自で芸風築いて需要あってテレビ出たりしてるし、最近の世代はダウンタウンの影響なんか受けてないどころか否定的な姿勢も感じるし
村本は自分に才能ないこと、いつまでもダウンタウン怖くて否定出来ないことの言い分けしか出来ないだけじゃん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:18.20ID:iRQQ/xa00
だったら吉本辞めたらいいのに辞めない
会社批判は必死にやるのに、居座り続ける無能老害社員と全く同じ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:26.44ID:eIoUhyVm0
そういえばワイドナに出なくなったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:30.89ID:rxFz/pZR0
こういうセリフは松本に対抗できるぐらい笑いで成功した人だけだよ
松本より全然劣ってるから説得力なさすぎ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:33.88ID:3ffmYCnF0
90年代に宮台に行くならまだしも、今頃宮台に行くなよ。勉強する言っても。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:48:42.51ID:UZkxyZ/d0
>>130
好き嫌いわかれそうな顔だよね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:05.44ID:WRdH8sN20
>>131
吉本やめたらどうだ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:17.66ID:75rMqjHO0
批判という名の下自分の気に入らない連中に対し誹謗中傷したり違法薬物を合法化脳と
やってる事がN国の広告塔サンジャポファミリーの迷惑炎上系ユーチューバーとうり二つだな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:24.82ID:Lr45civj0
>>131
それでハーメルンの笛吹き男か?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:48.39ID:fkX19W1y0
徒弟制度とは言わんがトップの人間について学ぶんだろう
歌舞伎だろうが舞台俳優だろうが落語家だろうが職人だろうが
門外漢のパヨクから芸事以外の知識を学んで芸をやるよりよっぽど可能性がある
少なくとも松本は今田東野に背中を見せて育ててる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:54.48ID:w0d0yWQv0
両方嫌いだけど
お笑いの面だけで言うと松本は実績ある
村本ない
村本は全てにおいて実績無いけど

この差はでかいな
共倒れがいちばんだけど、ふつうに村本だけ倒れそう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:56.52ID:i5jR3bYK0
結局村本は口先だけだし口臭い
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:57.74ID:AmB0GMVK0
チョーセン村本ってほとんどテレビに出てないけど、
生活費はどうやって稼いでいるんだろうw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:58.62ID:TON4gIxZ0
まあそういう世界だわな
コネも大事だがコネだけじゃなく自分を磨かないと生き残れない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:01.66ID:OMTfKf2t0
今は松本興行株式会社だからな
言ってる事は間違ってないが、村本、お前は面白くない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:11.10ID:pt+C+/+E0
大物は小物にいちいち反論したり攻撃してこないし世論も味方するのがわかってやってる

今売れてる若手を批判したら売れてない面白くないお前が言うな僻むなとふるぼっこにされるからやらない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:15.65ID:TS749VXu0
西野や中田にもなれない中途半端な人って感じ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:25.33ID:FrxlHyKx0
低学歴の無職が
「社会に出たら学歴なんて飾りだろ!」と
叫んでいるようなもんだろ
こいつは芸人として笑いが取れてないのだから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:28.72ID:I8yX0a+M0
ニューヨークに行くと言って
まだ日本にいる村本
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:30.18ID:Mjj5vwEp0
つか松本よりも浜田軍団の方がやばいで
なんか浜田が可愛がってる後輩のマイナー芸人たち
ずっとマイナーなままで終わりそうな感じしかしないだろあいつら
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:40.21ID:PofOXQFa0
付いていけてる時点で成功してるよ。職業お笑い芸人が成立してるんだから。
失敗例は松本人志に憧れて40.50になってもお笑い事務所に月5千円とかで雇われながら、毎日コンビニでバイトしてるような人達。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:45.00ID:tceSfOrB0
あれこいつもっと年いってなかったか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:51.30ID:zl3QOysI0
村本が松本以上の影響力を持てる芸人になればその言葉に説得力が増すだろう。
今はコメンテーターのコメントとかわらん。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:03.79ID:WRdH8sN20
>>146
夜中にアメリカのおばちゃんに怒られて逃げ帰ったんだっけか
本当ザッコ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:18.20ID:z3LboiK20
>>85
そう、違うよ

ハーメルンの笛吹きはこういうことを言ってる話ではない

この芸人の底の浅さを象徴してる発言
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:20.28ID:WKzIIbNdO
>>1
指し原、小島ルリ子、加藤さり、村本、田村淳

汚いおっさんの指示通り動いて、お金貰ってる操り人形にしか見えん
入れ知恵してるナニカがいるんだろうね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:30.29ID:L8bXMOiR0
吉本って会社の意にそぐわない事をしない限りは
芸人を可能な限り守ってくれるんだな
切られた宮迫ってどんだけ・・・w
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:38.06ID:Oax8s/CO0
ハーメルンの笛吹き男の話と、レミングの行進の話って
頭の中で合体してる人がほとんどだと思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:41.81ID:541gpHeQ0
なんでこいつ松本人志に上から目線なの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:51:59.25ID:m94p3uYp0
その松本はいまでも寝る前に落語を聞くとか勉強しまくってるわけだが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:01.76ID:iv/YOCAk0
面白くないから政治に逃げたんやろ

お笑いに関して語る資格はねーよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:08.83ID:edPIEdJI0
芸人は松本人志を意識しすぎなんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:15.12ID:5Y146Isl0
こいつはよく記事にしてもらえるな
マスゴミには好かれてるんだな
無視すりゃいいのにな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:22.53ID:WRdH8sN20
>>162
今と大差ないだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:23.50ID:R3Sv7HKH0
>>1
まずは面白いこと言えるようになるとこからやね。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:40.51ID:WWgWTx7W0
そもそも偏った主張を批判されると無学を自称して
俺のは問題提起とかぬかしてるのに
この主張わからないやつは常識ないみたいな言い草で
お仲間以外がついてくるはずがないだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:47.76ID:m94p3uYp0
松本以上にお笑いを勉強してる若手がいるのかどうか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:52:55.80ID:wTrmpMfN0
芸人から活動家に鞍替えしたやつが
サヨク仲間あつめた集会で
こっそり笑い語ってて草
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:03.66ID:LBjw3Q780
>>112
僕は凄いんだ!がこいつらの出発点だからな
お笑いが好きとかじゃなくて僕が凄いんだ!ができる方できる方に流れてしまう
学歴真逆だけどオリラジ中田もそう
THE MANZAI獲ってもいまいちパッとせず、後ろから抜かれて行ったことが受け入れられないんだろう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:17.62ID:mTA5LJs30
松本人志の笑いは笑いを計算して作ってるというより変人が素を出してるだけって感じだよなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:24.05ID:jGmL58Eu0
言ってることは正しいけど川に沈んで滅びてるやつが言ってもな…
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:43.19ID:ZcgSQ5XL0
>>147
東野は好きな芸人だけど、実績なんてほとんど無いのに
今やMC11本もやってる超売れっ子

他の事務所ならたまにアメトークに呼ばれる程度の芸人だよ

体制についていった人間がこういう恩恵を受ける事がおかしい
人気勝負のはずなのに世渡りの勝負になってしまっている
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:53:58.40ID:t6otKXY80
つまらない村本
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:00.10ID:R3Sv7HKH0
>>1
まずは面白いこと言えるようになるとこからやね。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:42.87ID:m94p3uYp0
>>183
HEY!HEY!HEY!でも素人アーティストたちを全部笑いにかえる技術をみてそれ言えるのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:44.79ID:Jggvi87y0
松っつぁんに付いていく程の技量がない奴が言い繕ってるだけに見える
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:56.89ID:7NS2FlF50
松本は好かんが、付いていって自分の芸を磨くことは別に否定されないだろ
村本が言ってるのは付いていく側の問題

要するに体制批判を言い換えただけで、結局人のせいにしかしないんだよ、村本は
人のせいにするやつが一番伸びねーよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:00.09ID:tBReI2lc0
ハーメルンの笛吹男って裏切られる被害者だよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:55:14.43ID:KSaYPNyL0
ネットでは勇ましいけど芸人仲間からは怖くて逃げ回ってるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています