X



【話題】ウーマン村本、松本人志についていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」自分で勉強して笑いをやらないと川に沈むよね [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 08:21:27.64ID:CAP_USER9
男性の名は、村本大輔(40才)。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーのボケ担当だ。ツイッターやYouTubeで政権批判や大麻合法化賛成をはじめ、さまざまな主張でたびたび賛否を呼ぶことから、“炎上芸人”とも呼ばれている。



 そのハグの温かさそのままに、村本が独演会で放つ言葉は熱を帯びていく。芸人として大先輩のダウンタウン松本人志を、ついていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」と評し、《自分で勉強して、自分のお笑いをやらないと、川に沈むよね》と松本に追随するほかの芸人も突き放すなど、向かうところ敵なしだ。
https://i.imgur.com/hKiPy2O.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20201126_1615548.html?DETAIL
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:49:38.57ID:HCqQdnbB0
ささっとこいつを潰せよ
松本も吉本も
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:49:58.72ID:A+A97LkJ0
どっちかというとお前のが滅びてるやろw
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:50:38.85ID:lePdHlqb0
村本は何で吉本にしがみ付いてんだ? 
ピンで事務所構えて漢魅せたらどうなんだ?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:50:52.79ID:2WD3uVFu0
>>514
若手が漫才やコントを出来る場所を提供してるのが松本。
若手の枠を権力で奪って漫才をしてるのが爆笑問題。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:51:02.43ID:PE1lnsYY0
少なくとも村本よりは松ちゃんのが若手が前に出る機会増やしてあげてると思うんだけど
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:51:03.23ID:BCJ0WWvN0
お笑いを捨てた人に言われてもな
もう勝負してへん
絶対言い返してこない相手を離れた場所からディスるだけ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:51:09.26ID:g23vhMOB0
>>521
吉本外して数字が下がったらテレビ局が損する
株を持ってたら当然吉本が下がれば損をする
運命共同体なんだが
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:51:28.95ID:eAWxoRq30
松本っていうか、松本一派がよしもと仕切ってるからな、あのグループが宗○だか○族でつながってたら
恐ろしいわ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:51:40.47ID:WR45dHC/0
お前がやってるのはお笑いじゃなく炎上芸だろw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:12.26ID:peQW1se90
>>514
爆笑問題なんて作家の台本読んでるだけやろ
それにお笑い=ネタだけというわけではない
お笑いの最小単位が一発ギャグなら次はネタ、次は単独ライブの演出、次は番組コンテンツという風にスケールが大きくなっていくがどれもお笑いであることには変わりない
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:19.67ID:9Kqsl1GQ0
>>1
言いたい事は分かるけど考えすぎ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:23.89ID:2u5B3h3E0
>>521
持ち合いしてるんだよ
電通、放送局、吉本 この3社は株の持ち合いをしてる事を岡本社長が認めてる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:32.34ID:8yC4i7cL0
>>488
ネットで持論に同意しないからって、自分に反論する奴は全て松本信者かよw

俺はタモリ倶楽部毎週観てるし、たけしさんまはもう飽きたかな?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:51.45ID:GYRvUl0A0
お前は松本よりつまらんぞ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:52:55.68ID:uv9Ut1at0
たむけんとかキム兄とかつまらんのにテレビ出れてるもんな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:02.53ID:g23vhMOB0
>>525
意味不明すぎ
松本人志がロートル格闘家みたいに言い訳して戦わないように見える
M-1に出て健在なところを見せたらどうかと言う意見だよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:22.65ID:YLJPGAHJ0
松っちゃんねるとやる中居との番組視聴率なんぼだったの?
この人だけ不思議と叩かれないね
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:47.95ID:2WD3uVFu0
>>535
じゃあフジテレビの株を吉本がどれだけの持ってるのか答えて見ろよ。
ちなみに筆頭株主は東宝な。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:56.03ID:PuU6ikhC0
BIG3がまだ現役、面白いといってるやつがいて目眩がする
さんまは御殿や委員会では若手中堅芸人介護してる状態
たけしはフガフガで何言ってるのかわからない
タモリは完全に自分の好きなことしかしない隠居状態
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:54:24.52ID:bRZfA9qi0
村本の漫才は記憶に残っているけど、ダウンタウンは番組名しか記憶に残っていない。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:54:39.86ID:75rMqjHO0
てか
吉本の長男芸人さんについて行ったら芸人としての芸が滅びても
芸能人は各テレビ局が株主の吉本の長男芸人さんに媚びへつらっていればテレビラジオにごり押しされ芸能界で安泰でしょ。
芸能人が犯罪不祥事犯したらい吉本の長男芸人さんにじってもらい禊を済ませ芸能界復帰もできるしね。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:54:50.65ID:A+A97LkJ0
松本と肩を並べるレベルになってから言え
そんな時代は永久に来ないけどw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:55:28.28ID:tBJSTC+D0
浜ちゃんの方が面白いしな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:55:38.84ID:g23vhMOB0
>>541
吉本芸人無しではテレビは成り立たないのが現実
TOKYO MXでも吉本芸人の番組あるもんな
逆に吉本使えば楽で安心なんだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:55:39.90ID:2WD3uVFu0
>>540
ダイアンですら芸歴が長くなってM-1に出れなくなって数年経つんだが。
分かって物を言ってる?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:56:06.76ID:AtqTqNES0
今の35以下の世代なんて松本なんか別になんとも思ってないだろ
よしもとのおえらい芸人ってだけ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:56:27.01ID:VwoFrfTh0
>>548
おまえ、全て論理的に論破されてる事に気づけw

松本否定派はちゃんとソースを提示している

お前は全て妄想
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:56:46.43ID:+2MBEAZt0
最近ハーメルンの笛吹き男読んだんやろなぁ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:56:59.67ID:sCXB339nO
>>547
村本漫才なんか滑舌悪くて早口にもなってなくて、何いってるかわかんないのに?
況してやコロナ禍で飛沫漫才なんか需要ゼロだからこれからも残らない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:57:05.04ID:cFwzF4vA0
M1ってまじめ要素入れたから笑えない
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:57:52.77ID:g23vhMOB0
>>555
別にM-1じゃなくても漫才やって笑わせてみろって話だよ
松本人志はコストで割に合わないと言ってるけど
本当は若手の感性に敵わないのを目の当たりにしたくないのではと思う
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:57:59.34ID:3CtY/9qu0
これは当たっている
松本人志グループは予定調和の笑いしかない
が、村本の方が圧倒的につまらないことだ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:58:20.35ID:Nq67aGLo0
>>3
>>48
朝鮮人ほいほーーーーーい
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:58:43.11ID:KP6Yuor70
賞レースとれたし一般ネタを継続して席を確保してからやりたいことすればよかったのにもったいない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:58:44.09ID:dA6OH1d00
負けるが勝ちの平等システムに80年すがりついてるだけのチンカステレビ芸能人
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:59:00.23ID:8yC4i7cL0
>>552
カラクリ?

俺はそんなもん信じた覚えがないけどね。
何でも自分に都合よく解釈するお前に言っても無駄なのは‥‥
レス見れば分かるけど(笑)

だからお前に感謝する理由はノミの糞ぼとありません。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:59:03.94ID:nH9BGX/V0
松本の真似したって滅ぶだけと言ってるだけだろ?松本にはなれないんだから。
どう読んだら松本批判になるんだ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:59:11.66ID:VwoFrfTh0
昔みたいに数字の悪い番組、タレントを機械的に切り捨てていけばここまでTVは落ちなかったと思うよ

長い歴史の結果で大手事務所とズブズブになりすぎてしまった

終わらせるべき番組、タレントをベストのタイミングで切れなくなってダラダラやってるうちに
You Tubeという外資に持っていかれた
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:59:21.26ID:R8YCqIvN0
>>3
いやいやそういう人達をいつも率先して擁護してるの村本さんの方じゃない?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:59:38.06ID:sCXB339nO
ハーメルンの男が裏で困ってる謹慎若手芸人に身銭切って金配るかな
事務所関係なく
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:12.80ID:g23vhMOB0
>>556
リタイアしない萩本欽一って感じだよな
周りが異常なほど気を遣って笑ってるっていうか
映画だって失敗だろ
松本人志好きな宇多丸ですら褒めなかった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:22.76ID:HCqQdnbB0
>>536
評価なんて二の次やろ
松本は馬鹿にされてそのまんまなんか?
権力使って潰せや
松本ダセーな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:32.83ID:tAOU7LKx0
松本はお山の大将になりたいから、後輩をうまく助けて仲間にするよね
そのなれ合いさが結局は業界を潰しているってことだろ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:41.28ID:8yC4i7cL0
>>557
松本否定派。

すげえ‥‥
こりゃ、俺になにを言っても無駄だと自分から宣言してるようなもんだ。

もう生霊の世界w
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:51.10ID:Lr45civj0
>>572
その元記事に水曜日のダウンタウンが人気ある事
書いてるね、
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:00:57.38ID:VwoFrfTh0
>>573
で、お前は何を言いたいの?

ダウンタウンはゴールデンから陥落←事実
BIG3はまだゴールデンで番組やってる←事実

何を反論したいんだ?論破されて拗ねてるだけだろw
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:01:07.50ID:8NeCy0ca0
>>12
松田優作の娘やからな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:01:08.08ID:2WD3uVFu0
>>564
浜田かやりたくないと言うから無理らしいよ。
松本の仕事は即興でネタを常にやってるようなもので考えたネタをする漫才のがかんたんだろうと漫才協会の塙が言ってたよ。
お前が塙より漫才について理解できてる分けないしな。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:01:26.64ID:wADD7ZKN0
村本って松本が言いそうな変わってる発言を
真似て言ってるだけやん
真似にもなってないけど
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:03.13ID:bonF1H5Y0
君、どっちに行っても沈んでますやんw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:29.34ID:ZatAQ6Lb0
>>22
異端が天下獲ったんだから異端が主流になるのが当たり前じゃん
いま昔の王道観たらきっと異端に感じるんでしょ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:42.44ID:udwgAwit0
滅びを悪く考えるのはどうなんだ?
って自分を持ってるなら別に気にする必要ないと思うんだが?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:51.03ID:iXcXznOL0
>>574
松本についてきた千原ジュニアや木村祐一等数多くの芸人が成功しまくっているから
村本の批判は的外れであることは間違いないな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:57.19ID:2WD3uVFu0
>>579
まあ孫みたいな奴だからかわいいんだろう。
清水圭とかに言われたら叩き潰しただろうけど。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:03:08.39ID:SQvkQqqT0
確かにそうだけど、村本みたいに逆張り炎上狙いオンリーってのもかなり低レベルなやり方よ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:04:08.33ID:g23vhMOB0
>>581
松本人志があまりにも巨大になりすぎたからな
たけしだって軍団は直立不動でしょ
業界は松本人志のためならって人が多すぎる
まあ仕方がないわな
松本人志がある意味何百人、何千人食わせてるんだから
もう好きなように生きれないよな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:04:15.68ID:0OLPicwD0
>>12
兄にエビフライとられて殴った子?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:04:33.11ID:lNz5FhlS0
>>574
ハーメルンの笛吹き男を持ち出してそれが松本だって事なら
松本批判やろ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:04:55.03ID:HzLqBsR10
令和になってまだ松本基準?

第7世代は松本の影響受けてないから売れただろ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:06:05.87ID:FKF87awq0
ほっしゃんと同じく
挙動が不安定
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:06:06.09ID:bonF1H5Y0
こういう発言ってさ、
芸人・タレントとして勝ってる又は肩を並べる奴が言わないと、
単なる負け犬の遠吠えなんだよね。
それを擁護する連中も含めてw

みっともない。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:06:12.58ID:8yC4i7cL0
>>598
だからお前のレスがチョーつまんない。

言ってあげてるんだから俺に感謝しろよw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:06:28.81ID:GzAXrtMv0
>>3
パヨクが単発連投工作必死ww大物に噛み付く俺カッコイイ芸かよwまず村上が芸してから言え
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:17.03ID:20S0h0xK0
逆張り村ちゃん
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:35.73ID:GzAXrtMv0
>>547
こいつのどこが記憶に残ってんのよwwダウンタウンのは伝説だわバァカ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:01.27ID:4j2K+UR70
関西のお笑い芸人を全国区になる道筋を作ってもらっといてなんて言い草って感じ

第七世代は、そもそも松本人志の影響をあまり受けてないんだから、そのままでいいけど

それ以下の、影響を受けたけどなんか影響受けてると言うの嫌だから反発してますというのがダサい
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:07.93ID:VeyjoEpO0
これだけは認める

全然面白くないが
コイツはコイツなりにそれを自覚して
自分が生きる場所を開拓したんだろう。

松本のトレース芸人もそうだが、
リズムネタとかの二番煎じの連中よりも
マシとも言える
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:08.58ID:HCqQdnbB0
>>595
ビビっとるんやないか
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 10:08:37.00ID:GzAXrtMv0
>>565
つまらないってか漫才ですらないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況