X



【話題】ウーマン村本、松本人志についていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」自分で勉強して笑いをやらないと川に沈むよね [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/11/29(日) 08:21:27.64ID:CAP_USER9
男性の名は、村本大輔(40才)。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーのボケ担当だ。ツイッターやYouTubeで政権批判や大麻合法化賛成をはじめ、さまざまな主張でたびたび賛否を呼ぶことから、“炎上芸人”とも呼ばれている。



 そのハグの温かさそのままに、村本が独演会で放つ言葉は熱を帯びていく。芸人として大先輩のダウンタウン松本人志を、ついていくと滅びてしまう「ハーメルンの笛吹き男」と評し、《自分で勉強して、自分のお笑いをやらないと、川に沈むよね》と松本に追随するほかの芸人も突き放すなど、向かうところ敵なしだ。
https://i.imgur.com/hKiPy2O.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20201126_1615548.html?DETAIL
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:26.67ID:7NS2FlF50
>>211
だからこそ面で上の文句を言うなよ
結果で示せ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:55.68ID:9BjejTKm0
ウーマン村本って誰に需要あるの?
5chスレたても本人がやってるとしか思えない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:58:59.30ID:W5x5aIwO0
>>1
独演会の内容バラすのはルール違反だろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:12.24ID:2ewGQQ8R0
バイトリーダーとか言ってた奴が何を拗らせたらこうなるのか
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:19.15ID:CV+R72zA0
松本がハードを作ってその中で勝ち負け決めてるのが今の芸人だからな
最近革新的なお笑いシステム産み出されてないし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:20.13ID:8XszdLIM0
追いていく力がないだろ。
0225ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:28.10ID:RZoY+WiiO
また滑ってる
( ´・ω・` )
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:41.51ID:VwoFrfTh0
>>200
でも過去に腐るほど番組やらせてもらって全て失敗してるんだから
年齢的に普通なら消えてるよ
やはり派閥の中枢に居るから仕事を与えられてるだけ

今田はそれなりに実績あるけどね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:03.10ID:y9VNJ9UN0
>>1
そもそもウーマン村本ってお笑い芸人だったの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:06.91ID:htI67HLQ0
アメリカどしたよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:12.85ID:sNoAZ+FR0
松本嫌いなオレでもごっつやガキで笑ったことはたくさんある
村本は過激そうな発言するだけで、本業の笑いの印象がまるでない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:18.24ID:9CdEP2xD0
>>1
お笑いなんか相手にするなよ。
もう住む世界が違うだろ?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:30.70ID:aGkgdjN50
アメリカでコメディアンするという話は
どこにいったの?
その時も名前は出さなかったけど
無謀さをいさめた先輩に悪態ついてたけど
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:40.36ID:xFkBEBwY0
いや、いいたいことはわかる
で、何かやってんの?このウーマンナントカって人
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:41.12ID:uak9l2wC0
いくらなんでも人さらいやマルチ商法の親玉みたいに言われたら松本も黙ってないんじゃないか?

久しぶりに昔の血が騒いで村本を土下座させたりして
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:42.80ID:5tppVLun0
>>116
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:54.29ID:htI67HLQ0
宮台真司のちんぽは旨いか?村本よ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:06.10ID:WKzIIbNdO
>>185
おまえの中では人気無くとも
誰かの中では人気はあるだけだろ
そもそも人気だけで番組作るんなら
誰が番組を回すのよ戯けが
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:07.45ID:H0M6vfHn0
>>223
アップル対エピック
みたいなもんか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:12.36ID:FTWw9b+Y0
子分のイメージ付いたら中々抜けないよね
今田東野は未だにダウンタウンの子分ってイメージがついてまわる

小さくても自分の城を持たないとな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:12.59ID:bgXUwk1j0
とりあえず THE MANZAIは見る
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:55.39ID:TtwQwA0N0
談志とかたけし、所ジョージは学歴とかなくても広い教養と愛嬌があるよね。
こいつとは大違い。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:55.51ID:TiaMEgHz0
>>104
吉本所属しているのに松本ディスるほうがすごくね?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:56.83ID:PSy2C9rt0
金払ってでも見に来てくれる人がどれくらいいるか、
これが本当の人気だよ。
少なくとも松本は1万円ライブで武道館を満員にしたり、
滑らない話の全国ツアーをやると言えば即チケットが完売する。
これは評価されるべき。
個人的には松本は好きではないけどね。ウーマンがライブやると言えば
どれくらいの人が集まるのかやってみればいい。
上沼が評価されるのもフェスティバルホールを連日満員にする実力があるから
それは業界もみとめざるをえない評価の一つだと思う。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:58.85ID:TdmQZtJw0
いやこれは正論だろハーメルンの笛吹き男とは違うと思うけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:01:59.62ID:htI67HLQ0
村本は社会派漫談に移行したんだろ?で今はアメリカにいるんだよな?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:02:03.06ID:peQW1se90
>>72
世帯視聴率なんて今どの局もスポンサーも重視してないよ
見かけの数字が良くても購買層であるコア層に訴えられなけりゃCM打つ意味がないから
今は業界はどこも個人視聴率(コア視聴率)重視に舵を切ってる
実際今視聴率が良い長寿番組がどんどん打ち切りになっていってるだろ?
それは良いのは世帯視聴率だけでコア視聴率が低く、CMがつかない番組だから
ダウンタウンの番組はそのコア層の数字が非常に高くてスポンサー人気も高いのさ
お前ももうちょっと情報アップデートした方がいいよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:02:21.04ID:TON4gIxZ0
>>211
ジャニーズも壊滅寸前みたいな感じだしなあ
競争が正常化って意味なら松本も正しいのかもしれん
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:02:57.91ID:a38vATkL0
これは確かにww
松本にシッポ降ってる姿をテレビで晒してる芸人って
ほんと使いっぱのレベルにしか見えないよww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:02.81ID:PSy2C9rt0
>>244
松本のことはディスってないよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:11.42ID:1Y9IdYfb0
言ってることには同意するが言った以上は何か結果を出さんと
方向が違うだけで松本の名前を利用してるのは松本の取り巻きと変わらんぞ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:17.22ID:aGkgdjN50
>>244
結局松本ありきじゃんw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:18.81ID:CnZTsp6s0
>>3
松本人志がカリスマ的で憧れて芸風を真似する芸人が続出。
前に出ず口数少なく斜めから物を切ってくそれを松本病という。
ただ松本人志の真似したって球数少なく一発の破壊力で仕留めるのは出来ないので沈んでくってことで松本人志は天才だということの証明。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:35.57ID:wdXM1wir0
ぜんじろうとコンビ組めばいいのに
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:48.14ID:vwTTIzI30
>>3
負け犬がうようよ湧いてきて草
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:03:59.85ID:TdmQZtJw0
>>243
所ジョージwwww
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:04:39.91ID:wdXM1wir0
高須が死んだら超不謹慎なこと言って炎上狙いそう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:05:06.48ID:2u5B3h3E0
>>245
映画館に足を運ぶ客が作品を重ねるごとに減っていったのは痛かったな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:05:10.76ID:VwoFrfTh0
>>239
番組なんて視聴率が全てだろ

吉本以外のMCはみんな数字的な結果を出してる
客観的に評価できるのは数字しか無いんだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:05:19.37ID:y9VNJ9UN0
転職したらパヨチンだった件
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:05:29.24ID:w8vYmtrP0
中田も村本ももう松本関連の発言やめればいいのに

どう足掻いてもお前らは松本と違ってまったく面白くないんだよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:14.46ID:8XszdLIM0
松本の名前を出さないと注目されないんだね?
炎上芸人と言われる理由が分かるわ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:20.98ID:PSy2C9rt0
松本自身が、今田やジュニアにも私生活を共にすると
似たようなのになりダメになるから俺についてくるなと突き放したエピソードがあるんだし
それを言ってるだけ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:22.71ID:1Wn+61gr0
坂本龍一
「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。 この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。 例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」
(2000年『週刊文春』より)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:28.32ID:tC467+630
>>3
そういう意味じゃなくオリジナリティの話でしょ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:06:54.20ID:wdXM1wir0
誰かに構って貰わんと注目されないしな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:07:10.18ID:w3E7n+Yt0
だから村元は沈んだのか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:07:16.44ID:PSy2C9rt0
>>261
そこも松本の正当な評価に繋がって、
幻滅した人が多いと思う。
0276sage
垢版 |
2020/11/29(日) 09:07:31.99ID:aGkgdjN50
>>250
こいつは違う方面に
シッポ振ってるだけじゃね?w
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:07:35.91ID:peQW1se90
>>245
こいつのライブってどこかの飲み屋とかそんなのが会場だぜ
数十人程度しか客集められないんだよ
パヨクブースト使っても
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:08:03.02ID:rxFz/pZR0
東野ってMCできるし笑いもできるじゃん
強い癖もない、顔も悪くない、テレビタレント向き
芸人でもいろんなタイプいるからね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:08:32.16ID:UpuQeDSo0
お前は既に沈んでる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:08:33.30ID:wdXM1wir0
村本は松本が自分の見る鏡に写ってる気になってるんだろうw勘違いだからそれw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:08:49.09ID:TdmQZtJw0
松本にくっついてる金魚のフンが気持ち悪いって言いたいんだろ?
めちゃくちゃ正論じゃんwwww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:09:00.29ID:6vrQdNnA0
昔はね、ワイドナショーにも度々呼ばれてたけどね
今はさっぱりだね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:09:55.30ID:rp/qypg20
せめて浮かんでから吐けよそのセリフ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:10:15.73ID:lu/hl/Ad0
>>7
これに尽きる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:10:26.58ID:g5RKMKh+0
この人の場合、いくら自分で勉強してもダメだと思う。知能が低くすぎる。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:10:33.42ID:2u5B3h3E0
>>248
ダウンタウンがコアに人気なんて吉本が流したガセネタだけどなw
https://i.imgur.com/91cbbc6.png
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:10:45.62ID:VwoFrfTh0
>>272
ダウンタウンはゴールデンからとっくに陥落してるけど
BIG3は全員まだゴールデンで現役バリバリ

どこの世界線から来たんだ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:10:54.71ID:Xy0+urHK0
松本の実態は尼崎の底辺DQN
こんなのがワイドショーで偉そうに講釈垂れてる
そもそもあれはワイドショーなのか?飲み屋のおっさんの会話だろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:11:53.98ID:mKwj6RNm0
都合いい時だけ松本の名前使う村本はさながらハーメルンの村人だな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:11.52ID:LR8vkSf/0
AKBのMCをした番組がバッドボーイズ時代と比べてえこひいきとブスをネタにした死ぬ程つまらない内容に様変わりして結局番組は終了した、AKBもウーマンも終了した
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:24.43ID:rxFz/pZR0
>>261
映画はパッとしないが芸人監督なんて普通はこんなもんだよ
異常に成功したたけしと比べられてるのがかわいそう
でも松本は笑ってはいけないとかすべらない話とかDVDがバカ売れだし
新しいコンテンツ作ってヒット連発だからね、こんな芸人いないし
たけしでもできなかった
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:37.37ID:PuU6ikhC0
言ってることは正しいんだが悲しいことにダウンタウンどころかウンナンを超える芸人すら出てこないのが現状
千鳥がいい感じで伸びてきてる以外は事務所パワーで出ているようなのがほとんどだし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:39.71ID:XEx2Jt6t0
自分の笑いをやらなきゃいけないのはその通りだろうが言うほどできてるか?
マスコミや権威に噛み付くのは若い頃の松本のようだが
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:50.42ID:6Q4m79460
村本の最後に見たネタは政治ネタ
あれお笑いじゃないよね
政府批判も笑わせないと

何の才能も無い凡人のくせに松本を語るなよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:54.32ID:Sf0HYQ1P0
アンチ松本が存在するのは仕方ないと思うけど、
松本の発想やお笑いセンスが否定されるのは見てて辛いなあ。
色々あったけど、やっぱり平成で区切って一番面白かったのは松本人志だよ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:12:55.50ID:FcPTZfA90
人の悪口とか批評しかしないなら芸人じゃなくて評論家でもやれば?
喋る場があるなら自分の話で盛り上げなよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:13:05.26ID:b2WoNKel0
>>12
なんじゃこりゃああぁぁ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:13:36.33ID:rxGr6+5G0
松本とこいつに尻尾振ってる吉本ら、東京来るなよ、あのドクズらがデカい顔してんのは胸糞悪い
奴らって君らが一番嫌う、内面も外見もクズで無能、くっそキモイわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:13:51.55ID:8gttt47R0
これは正しい
テレビつけたら40以上のおっさんだらけなのはダウンタウンのせい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:13:59.76ID:VwoFrfTh0
>>290
これが現実なんだよね
DVD売上も大嘘だったしあらゆる指標でダウンタウンは終わっている完全に

なんで数字が取れないと解っているのに高いギャラを払ってスタッフが神経をすり減らす必要があるのか
それは権力でしかないんだよ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:14:09.12ID:FcPTZfA90
松本とは違う、自分で学んだ笑いとやらをその場で披露しろって話だよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:14:12.82ID:+gnzcKjc0
これから20年くらい松本が「芸能界のドン」
として君臨すると思うと憂鬱になる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:14:31.77ID:TdmQZtJw0
松本のケツ舐めばっかしてねーで自分の芸を磨けって言いたいんだろ?めちゃくちゃわかるよホモのオカマみたいな奴らだよなwwww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:14:36.35ID:sCXB339nO
>>267
でも余計なお世話だよね、松本は自分と一緒に居て、せっかく独自の物を持ってるにも関わらず、松本ナイズされてきちゃってた後輩に対して言ってきただけだからな
そうなってない後輩とは遊んだりしてるし
結局は村本の妬みだろう
そういう後輩滅びてもないし
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/11/29(日) 09:14:49.50ID:nh7FK2UW0
それ以前に、ウーマン村本は人を笑わせる才能が1つもないよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況